『Cドライブの要領を Dドライブへ割り当てたい。』のクチコミ掲示板

Lenovo G570 4334D9J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2450M/2.5GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Lenovo G570 4334D9Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G570 4334D9Jの価格比較
  • Lenovo G570 4334D9Jのスペック・仕様
  • Lenovo G570 4334D9Jのレビュー
  • Lenovo G570 4334D9Jのクチコミ
  • Lenovo G570 4334D9Jの画像・動画
  • Lenovo G570 4334D9Jのピックアップリスト
  • Lenovo G570 4334D9Jのオークション

Lenovo G570 4334D9JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 2日

  • Lenovo G570 4334D9Jの価格比較
  • Lenovo G570 4334D9Jのスペック・仕様
  • Lenovo G570 4334D9Jのレビュー
  • Lenovo G570 4334D9Jのクチコミ
  • Lenovo G570 4334D9Jの画像・動画
  • Lenovo G570 4334D9Jのピックアップリスト
  • Lenovo G570 4334D9Jのオークション

『Cドライブの要領を Dドライブへ割り当てたい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo G570 4334D9J」のクチコミ掲示板に
Lenovo G570 4334D9Jを新規書き込みLenovo G570 4334D9Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G570 4334D9J

スレ主 bfrQ5さん
クチコミ投稿数:44件

Cドライブの容量を減らしてを Dドライブへ割り当てたいのですが、

Windows7標準の機能でそれは可能でしょうか?

または他のソフトを使った方がいいでしょうか?

※Dドライブにはソフトを既にインストール済みです。

安全、確実な良い方法があれば教えて下さい。

書込番号:14987617

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/27 18:06(1年以上前)

Dドライブが拡張パーティションになっていたらOS標準機能では拡張できません。
Easeus Partition Master等を使って下さい。
何かあった時のためにリカバリディスクの作成は事前に行っておいて下さい。

書込番号:14987681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/27 19:20(1年以上前)

Easeus Partition Master v9.1.1
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html

英語のソフトですが片言の単語と何となくのイメージで操作できます。
難しくは無いソフトです。

書込番号:14987919

ナイスクチコミ!0


スレ主 bfrQ5さん
クチコミ投稿数:44件

2012/08/28 00:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Easeus Partition Master は CドライブとDドライブの
どちらにインストールしたほうがいいでしょうか?

書込番号:14989379

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/28 00:41(1年以上前)

>>Easeus Partition Master は CドライブとDドライブの
>>どちらにインストールしたほうがいいでしょうか?

Easeus Partition Masterは26.3MB程のソフトですのでCドライブで構いません。

書込番号:14989477

ナイスクチコミ!0


スレ主 bfrQ5さん
クチコミ投稿数:44件

2012/08/28 00:56(1年以上前)

ありがとうございます。
早速使ってみます。

Windows7は初めてなのですが、
Cドライブの推奨容量はいくつぐらいあればいいでしょうか?

80GBあれば問題ないですか?

書込番号:14989512

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/28 01:16(1年以上前)

OSとオフィスともろもろ

>>Cドライブの推奨容量はいくつぐらいあればいいでしょうか?

推奨といういうものは無いとは思いますが、Pavilion dv4-5101TUをSSDにして仮想メモリなどをスリム化するとCドライブの使用容量は27GBほどになりました(オフィスやその他もろもろのソフトを含む)。
80GBあれば大体は足りるかと思いますが、人によっては環境が違うとは思いますので、半分は空きがあった方が良いとか思います(使用しているといろいろと増えていくので)。

bfrQ5さんもご存知かと思いますが、CとDにドライブを分けても物理的には1つですのでバックアップはお忘れなく(^^

画像のPC
Pavilion dv4-5101TU スタンダードモデル [ブラックリコリス]
http://kakaku.com/item/K0000384985/

書込番号:14989562

ナイスクチコミ!0


スレ主 bfrQ5さん
クチコミ投稿数:44件

2012/08/28 01:48(1年以上前)

ありがとうございました。無事変更できました。

流れとしては、 Cドライブから Eを作り  EをDに統合しました。

するとDドライブに Local Disk E_と日付? の空フォルダができていたのですが
これは削除しても問題ものでしょうか?

書込番号:14989632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo G570 4334D9J
Lenovo

Lenovo G570 4334D9J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 2日

Lenovo G570 4334D9Jをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング