先程、ダイキンのHPを確認した所、つい先日まで記載されていた【PM2.5への対応】の説明が【削除】されている。
http://www.daikinaircon.com/ca/index.html?ID=aircontop
早速『ダイキンコンタクトセンター』に確認した所、夜間担当の相談員が出て以下の様な説明をされました。
・『ダイキンの空気清浄機は、フィルターの除去能力を粒子サイズで規程しているのでは無く、実際の個別粒子に対して
除去能力テストを行っています。』
・『例えば、PM2.5に含まれて居るであろうディーゼル粉塵で有れば0.3μm以上の粒子を除去出来る試験を行っているが』
・『日本に飛来するPM2.5の微小粒子の全てが明確にされていない現状では、試験のしようも無くPM2.5対応とは言えない為、
表示を削除しました。』
との回答でした。
*HEPAフィルター採用と言うだけの理由で、実施に『PM2.5の微小粒子解析』も行わず【PM2.5への対応について】
などと言う軽率なHP上での掲載や家電量販店でのポップ表示を行うSHARPとは違いダイキンは大変真面目ですね。
*また、本日は技術部が休日のため、休み明けに技術部から詳細な説明を頂ける様、交渉しました。
*技術部より詳細な説明が有り次第、情報をUPします。
書込番号:16039675
6点
*PM2.5に対するダイキン技術部からの回答が届きましたのでUPします。
*以下、技術部回答の抜粋です。とても参考になります。
*(回答)
「PM2.5への対応」の削除につきましては表現などを検討させていただき再
度、記載させていただく予定でございます。
【PM2.5につきまして】
PM2.5は2.5ミクロン以下の超微粒子といわれています。2.5ミクロ
ンの粒子と言う意味ではなく、空気力学径と言う空気の流れの場で慣性によって
捕集される粒子径を言うので、2.5ミクロン以下の微細な粒子も含まれます。
空気清浄機では、タバコの煙0.3ミクロン程度の除去効果がありますので、
同等以上のサイズであれば、取れると考えております。
PM2.5の中には、石炭、ディーゼル粉塵、排気ガスなどが含まれていると
言われていますが、PM2.5の正体(物質)がすべて明確でなく、また弊社に
て分解評価をしていないため、全てが分解できるかわかりません。
ご参考ですが、ディーゼル粉塵、自動車の排ガス、VOC系の化学物質(ベン
ゼン、トルエン、スチレンなど19種)につきましては空気清浄機で分解できる
ことを確認しております。
簡単ではございますが、今回のお問合せの回答とさせていただきます。
今後とも、弊社製品をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
*PM2.5に関する『技術的考察』はダイキンが【一番】と感じました。
*他の空気清浄機メーカーもこの『ユーザーを安心させる』解析を実施する事を説に願います。
以上、皆様の参考になれば幸いです。
書込番号:16052433
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/13 12:22:32 | |
| 1 | 2025/11/09 3:43:52 | |
| 0 | 2025/11/06 20:56:28 | |
| 1 | 2025/11/05 18:28:49 | |
| 0 | 2025/10/23 1:25:04 | |
| 0 | 2025/10/15 13:43:32 | |
| 5 | 2025/11/09 15:45:44 | |
| 0 | 2025/09/25 0:11:24 | |
| 0 | 2025/09/18 15:32:23 | |
| 0 | 2025/09/05 18:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





