GV-MVP/XZ2
フルハイビジョン15倍録画に対応したUSB接続の地上・BS・110度CSデジタルチューナー(シングルチューナーモデル)



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ2
アップデート来ました
http://www.iodata.jp/lib/product/g/3822.htm
しかし、アップデートしてからmAgicガイド GTのおまかせ録画が登録できなくなりました。
書込番号:16086412
0点

私も昨日、6.03にアップデートしましたが、おまかせ録画が登録できませんね。いつも、このGV-MVP/XZ系のアップデートはチャレンジ気味で行ってます。安定するまでしばらくかかりそう。
書込番号:16088503
0点

>ROCTさん
↓ではないですか?
Q.バージョン6.03Aにしたら「おまかせ録画」で条件追加ができないのですが?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s18320.htm
もしくは、、、
・C:\ユーザー
+ \ログオン名 (OSにログオンする際の名前)
+ \AppData
+ \Roaming
+ \I-O DATA
+ \mAgicTV
+ \iodbad ←こちらを削除
でもいけると思います。
書込番号:16089433
4点

こんにちは、 Windows 8 でもおまかせ録画できますよ。
ただし、設定し直さないとダメですよ。
GX-MVP_X3アップグレード手順.PDF を見たら一発でできました。
ただ難点を言えば、Direct DiscRecorder が正しく アンインストールできないことか。
レジストリィ、アンインストールインフォメーションをいじってやっと、再インストールできました。
書込番号:16092294
0点

>ヤス緒さん
ありがとうございました。面倒くさくて、サポートソフトのメニューの「アンインストール」を利用しないで、いつも通りの「プログラムの追加と削除」でアンインストールしてました。
WindowsXPだったので「C:\Documents and Settings\....\Application Data\I-O DATA\mAgicTV\iodbad」を削除したら、登録できるようになりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:16092658
0点

ヤス緒さんありがとうございました。
ズバリでした。
書込番号:16092880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/XZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/02/11 21:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/14 9:37:31 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/17 1:13:46 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/09 6:50:28 |
![]() ![]() |
12 | 2020/02/20 12:45:33 |
![]() ![]() |
12 | 2016/02/13 23:17:53 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 13:02:09 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/13 23:06:03 |
![]() ![]() |
14 | 2017/05/28 23:18:54 |
![]() ![]() |
66 | 2015/03/15 17:16:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
