


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Nexus7・Nexus10へのAndroid 4.4 KitKatの自動アップデート開始
http://gigazine.net/news/20131114-android-kitkat-begin-nexus7-nexus10/
>ただし、KitKatへアップデートできるのは、Nexus 7の2012年モデル・2013年モデルとNexus 10のみで、Nexus 4や3G/4G対応版Nexus 7への4.4アップデートプログラムは近いうちにリリースするとのこと。
とのことなので、2012年モデルのNexus7も対象に入っている模様。
個人的に4.4は2013年モデルだけかな?という思いもあったのでちょっとうれしい。
自分の端末にはまだアップデート通知は来ていませんが、そのうちアプデ来た報告があがってくるのでしょうか。
ソフト側が対応していないのが多そうなので、通知が来てもしばらくはアップデートしないでおく予定ですが。
書込番号:16834553
1点

Nexusシリーズはアプデの恩恵受けられるから存在意義があるのでは?
4.4は激変してませんからアプリが対応しきれてないうちはわざわざアプデする必要はないかと。
書込番号:16835122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

えぇ!?
私は動画視聴時に煩わしい部分が見えなくなるって思ってたのですか・・・違う?
これって個人的には劇的に嬉しいんですが;;
書込番号:16835196
0点

クレソンでおま!さん
>Nexusシリーズはアプデの恩恵受けられるから存在意義があるのでは?
はい。それもNexusシリーズの特典(?)の一つですよね。
でも2年前に発売されたGalaxy Nexusに関しては対応しないと発表されているようなので、
2年前でももうアップデートされなくなるのかー という思いもあります。
>4.4は激変してませんからアプリが対応しきれてないうちはわざわざアプデする必要はないかと。
私もしばらくは様子見する予定です。
prego1969manさん
>私は動画視聴時に煩わしい部分が見えなくなるって思ってたのですか・・・違う?
な、なんのことでしょう?
私が主に使ってるMX動画プレーヤーでは再生中は動画以外は全部隠れてくれますけれど・・・
そういうことを言ってるのではなさそうな気もしないでもない・・・
念のため同じGIGAZINEの記事から 4.4の新機能まとめページをどうぞ
Googleの新OS「Android 4.4 KitKat」に搭載された新機能まとめ
http://gigazine.net/news/20131101-new-function-android-os-kitkat/
書込番号:16835911
1点

http://appllio.com/20131101-4407-android-4.4-kitkat-feature
↑
情報が正しいのかどうかは解りませんが、他でも同じような事を書かれています。
新しいフルスクリーンって部分。
私の理解が間違いかもしれませんがスワイプをしない限りは表示されないと思っています。
画面に何かの拍子で手が触れたりした時に、イチイチ現れるステータスバーなどが出てこない。
スワイプをした場合にのみ、スワイプをしない限りは表示されないので興醒めしないと思っています。
まぁ、数週間後には確認できますので、それまでは大人しく待ちます。^^
書込番号:16835966
0点

自分もちょっと嬉しいのですぐにアップデートしてみます。
情報をありがとうございます。
書込番号:16844655
0点

とうとう私の端末にもアップデートが降ってきました。
対応してないアプリが多そうなのでしばらくスルーしますが、
いろいろ改善されていそうではやくアップデート適用したくてウズウズ…
アプリ作成者さんは対応するのに大変そうですが、はやく正式に対応発表してほしいところです。
書込番号:16865886
0点

自分のところにも降ってきました!
早速アップデートしたので、色々と試してみたいと思いますー。
書込番号:16866352
1点

急いでアップデート通知を受け取りたい時は
1.設定 → アプリ → 左に画面を2回フリックして 「すべて」タブを開く
2.Googleサービスフレームワーク → 強制停止 → OK → データを消去 → OK
3.設定 → 一番下のタブレット情報 → システムアップデート → 今すぐ確認
はじめに端末の再起動と 3 をやってみましょう。もしかしたらそれだけで降ってくるかもしれません。
それでダメだったら1〜3を何度か繰り返すつもりでやりましょう。
前回ですが半信半疑で試したところ、3回目くらいでアップデートが来ました。
何度やっても来ない!&初期化しちゃっても構わない!&多少はPCいじれるスキルがある
って言う場合は、公式に配布されているファクトリーイメージを・・・
https://developers.google.com/android/nexus/images
やり方は細かく解説してくれているところがいっぱいあるのでググって・・・
端末の種類(2012 or 2013)と通信(wifi版 or 3G版)があるので間違わないように。
逆にアップデートしたくないのに通知がきて邪魔だなーっていう場合は
1.設定 → アプリ → 左に画面を2回フリックして 「すべて」タブを開く
2.Googleサービスフレームワーク → 「通知を表示」のチェックをはずす → OK
これで通知バーからシステムアップデートの通知が消えてくれます。
逆に、他になにか大事な通知が来ても表示されない場合があるかもしれません。
書込番号:16867976
4点

越後太郎さん、感謝感謝で御座います。m(__)m
手持ちの、Nexus7(2012)&(2013)共にアップデート可能状態となりました。
(2012)充電が不足で待機中ですが、只今2013をアップデート中です。
これで、気持ち良く、皆さんと同じように、人柱となれますw
本当に、ナイス情報、サンキューーーーーーー!
書込番号:16868414
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/15 17:43:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/01 20:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/16 23:39:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/09 10:36:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/11 9:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/07 10:30:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/01 19:00:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 22:45:39 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/14 3:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





