


YahooBB の実質費用の虚偽記載と想定される箇所を発見しました。確認のため、ここで質問させていただきます。
**************************************************
1つ目:2年縛りの解除料
----------------------------------------
Yahoo! BB バリュープランの契約期間は2年間(契約成立日が属する月から起算して24か月間)となります。本サービスの解約の申し込みがなかった場合、さらに2年間を契約期間として自動更新となります。契約期間中に本サービスを解約した場合、解除料9,975円が発生いたします。
http://kakaku.com/bb/ispapply.asp?bb_planSummaryID=23760&bb_prevPage=18002
----------------------------------------
上記の解除料が発生しますが、これが実質費用から意図的に削除されています。上記のとおりであれば、12箇月中 1箇月間のタイミングでのみ解除料が発生しなくてすみます。言い換えれば、残り11箇月間は解除料9,975えんを払わなければいけません。すなわち以下の金額が追加されていなければ不自然です。
9,975円×(11箇月/12箇月) = 9,143.75円
しかし、これが意図的に無視されています。
**************************************************
2つ目:23,746円キャッシュバック[価格.com限定特典]と記述されています。しかし、キャッシュ バックは『Yahoo! BBサービス・オプションサービスの開始日よりまるまる24か月以上のご利用をお約束できる方』に限定されています。1年限りで契約終了した人は、返金しなければいけません。しかし、実際には1年間のみの実質費用にも「23,746円キャッシュバック[価格.com限定特典]」が含まれています。そのため「実質費用:1円/月」と不当に低く記述されています。ここに「本来なら変換しなければいけないキャッシュ バック費用23,746円」を追加するので、正しくは「23,752えん/12箇月」、1箇月に変換すれば「1,979円/月」のはずです。
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=3317001&bb_pref=12&bb_ipPhone=104001
**************************************************
上記2点の両方を加味すると、1年間契約時の月額料金は「2,741円/月」です。表示されている 1円/月とは大きく異なります。私の勘違いかもしれませんので、第三者に確認をしていただきたいとおもい、ここで質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
なお、仮に上記のとおりだとすれば、価格.com はリベート(バックマージン)欲しさに虚偽の記載をしていることになり、独占禁止法違反も含め、社会正義および倫理道徳上の問題が発生します。
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1003&bb_pref=12&bb_inst=12222&bb_promotionGroup=19001&bb_adslLineSpeed=0
書込番号:17305591
1点

ここであら探しをして暴露するよりも、Yahoo!BBやkakaku.comに「間違っていますよ。すぐに直した方が良いですよ。」とメールをした方が良いと思うのは私だけでしょうか。
あと、独占禁止法の条文をしっかりと読まれた方が良いですよ。変に法律を振りかざすと痛い目に遭いますよ。
ご指摘の文を読むと消費者契約法に抵触するんじゃないですかね。あと民法の何条(95条?)か分かりませんが、錯誤無効に抵触するかもしれませんね。
それとここは法律に詳しい人がいたとしても、所詮クチコミなので、法律事務所で質問されて書かれた方が、より有益な情報になると思います。
書込番号:17305650
2点

すいません、間違いを発見しました。1つ目の計算が間違っています。
2年縛りですから、1年目は100% のかくりつで解除料9,975えんが発生します。よって計算式は以下になります。
9,975円×(12箇月/12箇月) = 9,975円
つまり 100%のかくりつで 9,975円を払わなければいけません。どう考えても割高なプランのはずですが、価格.com では2位に表示させています。
書込番号:17306099
0点

YahooBB!(ソフトバンク)の商売は当初から何かあまりいい印象はありません。
個人的にあまり関わりたくない会社です。
親切に書面で次の2年も更新しますか?聞いて、答えない客には電話すれば良いのに、問答無用に自動契約にされちゃいますね。
レンタルサーバなどでは、3か月くらい前から更新どうします?x3回くらい聞いてきます。
あまり親切ではない会社ですね。
親切ではないと誠実性も無く信用も良くないですね。
他の会社ですと、キャッシュバックをバックれるプロバイダもありますし。
全くモラルというものが・・・
書込番号:17308020
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)