『自宅内では光回線、外出先でもネットをしたい』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『自宅内では光回線、外出先でもネットをしたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

初めて質問しますので至らない点があれば申し訳ないです。

2年程前に、自宅内ではフレッツ光マンションタイプ(プロバイダはぷららだったかな?)を契約して、外出用にはWIMAXを契約しておりました。
確か費用は合計で月額7千円ほどかかっていたと記憶しております。

諸事情によりどちらも解約して、現在はネット環境というのはガラケー(docomoのFOMAでパケホーダイを契約してます)のみです。

そろそろネット環境を再構築しようと考えているのですが、光回線とモバイルルーターのセット割を実施している所もあるようで色々迷っております。

費用ももちろん安い方がいいですが、自宅内ではネットゲームなどもやるので費用以上に回線速度や安定性も重視したいです。

外出先ではタブレットやノートパソコン等を接続するつもりですが、スマホもそろそろ持ちたいのでスマホ用パケホーダイ代が浮かせられば良いなぁとも考えてます。
ちなみに先月はFOMAで2千万パケットほど通信したようです。

場合によっては現在のFOMAを通話専用機として所謂「2台持ち」ですとか、docomoから他社に乗り換えるという選択肢も可能です。

最後に、クレジットカードは持ってないですし契約する気もないので、費用は口座引き落としや振込やコンビニでの支払が可能な所でしか契約できません。


と色々ワガママですが、おすすめプランや別の選択肢は無いでしょうか?
WIMAX一本は自宅内では不安定ですし、光回線と格安SIM(クレカなしでもOKな所)というのも検討しています。

書込番号:17671940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2014/06/27 17:50(1年以上前)

大事なことを忘れておりました。
当方大阪府在住ですのでNTTは西日本の契約になります。
それからマンションにはジェイコムの回線があるようです。

ググレカスと言われそうですが、ガラケーでの検索は限度がありますので…
よろしくお願いします。

書込番号:17671951

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2014/06/27 19:03(1年以上前)

>それからマンションにはジェイコムの回線があるようです。

でしたら、CATVのJコムの一択でしょう。
auのタブレットでしたら毎月auスマバリュと毎月割の適用で3千円
未満に抑えられます。

大阪市の天王寺区 近鉄上本町至近 ではauのキャリアアグリケーションってのを
実感できませんでしたが、府下でしたら可能なのでは?

って云いましてもJコムの大阪局は下り40Mのコースで実測30M前後を
この1年キープしてます(有線でも無線ラン ワイファイ N規格 5Ghz)が、当たり外れの多いってのがこのカテで仄聞してます。

>外出先ではタブレットやノートパソコン等を接続するつもりですが、スマホもそろそろ持ちたいのでスマホ用パケホーダイ代が浮かせられば良いなぁとも考えてます。

今は機種変しましたのでスマフォユーザーじゃないですが、auのスマフォとタブレットの2台持ちで
7800円前後でした。通話料は除外です。

書込番号:17672158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/06/27 20:20(1年以上前)

MNPでauに切替、J:COM或いは(可能であれば)KDDIの光回線と言いたいところですが、FOMAで2000万パケットだと、docomoでもLTE回線切り替えたら帯域規制にすぐ入りそうです。
非常に難しい選択ですね。

J:COMは個人的にはお奨めできないです。個人的には過去に契約した経験上、博打プロバイダーとの認識です。
オンラインゲームもされることから、Ping値にムラがあるケーブルネットはもっとお薦めできないです。
(過去にラグが酷すぎてゲームにならなかった。)
可能であれば光回線を引いて欲しいですね。あと外出するときは、格安SIMで対応ですかね。

モバイルを優先するならば、J:COM契約+格安SIMかeo契約+eoモバイルですかね。
自宅を優先するならば、迷う事無く光回線+格安SIMではないでしょうか。
docomoの新しい料金プランを検討するのも一つですが、維持費が跳ね上がりそうですね。

書込番号:17672387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/06/27 21:27(1年以上前)

acid-burnさん>
ありがとうございます。
ジェイコムさんならauとお得なセット割引も可能なんですね!
十数年間docomo一筋だったので、auやソフトバンクに関して何も知らないんです。
詳しく料金を調べて検討してみます。

書込番号:17672619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/06/27 21:46(1年以上前)

くるくるCさん>
ありがとうございます。
今は自宅で調べ物するのもYouTubeを見るのも全てFOMAなので2000万パケットもいくんです。
自宅に回線が引いた場合、外出先では精々LINEで少しやり取りしたり、空き時間にまとめブログを読んだり、Twitterでつぶやいたりする程度で済むと思います。

ラグが酷いのは困りますね!
ネットゲームの他に、PS3やWiiUも接続するつもりなので、自宅の回線は安定第一に考えたいです。

優先順位としては自宅→モバイルですね。
モバイル(外出先)はそんなにバリバリ使う予定もあまりないので、現在の月額4000円のパケホーダイを抑えれたら有難いなぁという程度です。

書込番号:17672709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/06/27 22:27(1年以上前)

>外出先では精々LINEで少しやり取りしたり、空き時間にまとめブログを読んだり、Twitterでつぶやいたりする程度で済むと思います。
その程度で済むならば、LTE契約しても問題ありませんが、やっぱり高く付くので
・FOMA端末1台(パケホーダイ)
・中古スマホ+格安SIM
の組み合わせが良いと思います。可能であれば、Wi-Fiルーター+格安SIMでも良いでしょう。

自宅ネットに関しては、あらゆるサイトの口コミ(2ちゃんねるやRBB Today、ケーブルネット関係の掲示板等)を読む限り、J:COMの契約は本当に博打です。
(可能な限り低い)運が良ければ、安定且つ高速回線ですが、悪いとプチ切断や無反応(DNS攻撃を受けているらしい)や、1Mbpsにも満たないこともあるようです。
マンションで低層階(3階くらいまで。4階以上は5階くらいまでは業者と相談)ならば、一戸建てと同じ契約が出来るかも知れません。そこは回線業者と相談ですね。運が良ければ大家と回線事業者が交渉してくれるかも知れません。

書込番号:17672911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2014/06/29 09:09(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/29 09:06:43
回線種類 :
下り速度 :33.9M(33,909,069bps)
上り速度 :2.0M(1,990,537bps)

まぁ、CATVの業者ってどこがいいって一概に云えないのがツライとこです。

書込番号:17678118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/07/01 17:25(1年以上前)

くるくるCさん>
acid-burnさん>

返信が遅くなりまして申し訳ございません。
お二人のご意見も含めて色々調べてみた結果、今回は自宅内は光回線+外出先は格安SIMにすることにしました。
BIGLOBEだと光回線とSIMのお得なキャンペーン実施してましたし、両方利用でSIMの月額がお得になるようなので…
SIMは、2台持ちしてスマホをdocomoで新規購入しようと思います。

アドバイスありがとうございました!!
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:17686429

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)