


カメラその他
子供の野球の撮影をすることになりました。今回のグランドは、ネットが細かく、かつ観客客席がほぼない(狭い)球場です。
この環境でネットを写さないようにするのに気をつける点をご教授ください。レンズはシグマの70−200F2.8と、タムロンのA08(200−500)です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17897522
0点

絞り開放でレンズ先端をなるべくネットに近づける。フードを取るか、フードをネットに押し付けるとより近づけます。
書込番号:17897540
6点

明るいレンズで絞り開放にし、より望遠を使ってネットに近づいて撮影するのがいいと思います。
書込番号:17897586
5点

みなさんの言われる通りですね。
絞り優先か、Mモードの撮影になるでしょうね。
書込番号:17897604
1点

SSJ100さん こんにちは
やはり ネットにレンズの先端が付く位 寄せて撮影するしかないと思いますが その場合でも ネットが細かいと 少しソフトフォーカスが 掛かったような描写になりやすくなります。
自分の場合は その状態の画像を パソコン上で少しコントラスト シャープネス上げて 補正して仕上げています。
書込番号:17897670
4点

お子さんの野球の試合レベル(規模・ランク)が分かりませんが…
私の知人からも同じような相談を受けた時
思いっきって中で撮らせてもらえるよう頼んでみたら?と言ったところ
試合中は撮影場所を移動しない。
内野のファールゾーンより中には入らない。
この条件でグランド内の撮影が可能になりました。
※持参の折り畳みイスでの撮影したそうです。
そんなケースもあるのでダメ元で話を通してみるのもアリかもしれません。
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:17897709
3点

皆様早速のご返答ありがとうございます。やはり明るいレンズで、開放にて前ボケの王道路線が最善の策なのですね。
ということはシグマの70−200F2.8を装着で頑張ってこようと思います、
ご回答くださった皆様どうもありがとうございました。
書込番号:17898011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
37 | 2025/07/07 16:48:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
![]() ![]() |
27 | 2025/01/12 12:49:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)