『パネル増設は可能ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 設置・施工
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

『パネル増設は可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 設置・施工」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 設置・施工を新規書き込み太陽光発電 設置・施工をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パネル増設は可能ですか?

2015/04/22 10:19(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

現在9キロワットの余剰で載せてます。売電が順調ですので余っている屋根に5キロワット載せたいと思ってます。同じ敷地内に余剰のシステム2つ設置は可能ですか?新規ブレイカー設置はガレージ。10キロワット越の全量買い取りが九州電力なので出力抑制パワコンになります。
で余剰のシステム2つ出来ちゃうのかなという質問です。

書込番号:18706958

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/22 10:40(1年以上前)

>10キロワット越の全量買い取りが九州電力なので出力抑制パワコンになります。
で余剰のシステム2つ出来ちゃうのかなという質問です。

同一敷地内に増設は可能です。

その場合、一般的には既存システムと一括契約(一つのシステム)になりますので現在の余剰から全量への変更は難しく余剰の追加扱いですね。

増設する事による売電単価の変更とトランスの負担金も考慮に入れたシミュレーションをしてみる事をお勧めします。

書込番号:18707003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2015/04/22 11:42(1年以上前)

20年の余剰を目指すだけなら+1kWとして10kW+にするパターンもありなのかも。
その場合、現有のパワコンで賄えるかもしれませんし、トランス容量変更も
無いかもしれません。(電力契約もそのまま?)

因みに、増設分の単価どうなりましたっけ?→詳しい方お願いします。
#以前の書き込みで、改定により増えた分は今(27年)の単価になるとか。
#(間違ってたらごめんなさい。)

勿論、より多くの電気をというのであれば、そちらの方向でシミュレーションです。

書込番号:18707150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/04/22 12:03(1年以上前)

ということは4きろ増設した場合13キロワットの余剰システムになる?
➡出力抑制パワコンの設置と売電が産業用の今年度価格になるってとこですか?

書込番号:18707193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2015/04/22 12:39(1年以上前)

増やした部分だけの様ですけど。

ご参考
http://www.rising-solar.jp/archives/blog/20150104

書込番号:18707276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2015/04/22 12:50(1年以上前)

こちらが本筋ですね。上の自分のレスから修正あります。

再生可能エネルギーの最大限導入に向けた固定価格買取制度の運用見直し等について
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141218001/20141218001-B.pdf

6(1)B
運転開始後に、「発電出力の増加」を行う場合、増加部分を別設備として新たに認定し、
その時点の調達価格を適用する(事業者の選択により、変更認定により既認定部分を含めた
設備全体について「変更認定時」の調達価格に変更することも認める)。
(ただし、10kW未満の太陽光発電設備の出力増加(増加後も10kW未満の設備である場合に限る)
については、調達価格を変更しない。)
【省令・告示改正事項。平成27年4月以降の別設備としての認定(又は変更認定)申請から適用予定】

全部見直しもありうると・・・。

書込番号:18707326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/22 14:34(1年以上前)

主さん

主さんの増設の意図は図りかねますけど、増設して固定価格買取制度20年間を狙っているのでしたら既設分を含めて新しい単価になります。

電力メーターを別にして新規扱いで設置するのでしたら新設分のみ設置時の単価が適用されます。

何れにしましても6/30と7/1では単価が変わりますのでご注意下さい。

書込番号:18707537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/21 06:07(1年以上前)

関西電力圏内です。現在11kw36円に追加5kwしようと見積もりとったら、既設部分もふくめて、27円になってしまうと関西電力から回答があったとソーラー業者から報告。
新設なら10年間固定の別設備でいけるのでしょうか?

書込番号:18795763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)