『Windows10 DSP版』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows10 DSP版』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows10 DSP版

2015/08/03 02:55(1年以上前)


OSソフト

Windows10について、ツクモのHPでは
<<DSP版は、OEM製品のひとつで、PCを構成するパーツとセット(バンドル)の場合だけ購入が可能なOSです>>と案内されています。
http://shop.tsukumo.co.jp/special/150725w/

また、こちらビッグカメラでも増設PCIカードとセットになってます。
http://www.biccamera.com/bc/c/pc/windows10dsp/index.jsp

私にはカードセットも何も要らないのですけど、Windows10はOSのみの単独では買えなくなったのでしょうか?
単独で買えたのはWin8(8.1)だけだったのですか?

書込番号:19021387

ナイスクチコミ!4


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/08/03 04:16(1年以上前)

パーツとのセット販売が復活しましたね。

書込番号:19021409

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/08/03 09:05(1年以上前)

急いでなければ通常パッケージの国内販売を待てばいいのでは。

例)アマゾンUS
Microsoft Windows 10 Home | USB Flash Drive
http://www.amazon.com/dp/B01019T6O0/
Microsoft Windows 10 Pro | USB Flash Drive
http://www.amazon.com/dp/B01019TDJ8/

Windows 8.1
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JP54E9O/

書込番号:19021711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2015/08/03 09:25(1年以上前)

JZS145さん
これらのセット販売は販売店がサービスの一環として行っているだけなのか、それが疑問に思ったわけです。
Microsoft側の記述を探してみたのですけど、見つけられませんでした。

susumus555さん
URLをありがとうございます。
はい、べつに急いでいるわけでもないのですけどAmazonではセット販売になっていないのもありますね。
どちらにしてもWin10の評判をみて暫く待ってみます。

書込番号:19021743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/08/03 10:38(1年以上前)


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/08/03 12:39(1年以上前)

http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/017/default.aspx

DSP版は元々、DOS/Vパソコン時代に組み立てたPCにバンドルする形で購入できた
OEM供給OSからの派生で
(確かその頃はHDDにプリインストールされた状態)

パーツにプリインストール(バンドル)した販売形態へ変化したものです。

セット販売や抱き合わせ販売とはチョット意味合いが違って
パーツにプリインストールした販売形態でPC を構成する主要パーツもOKとなったので
インストール出来ないパーツも含まれるようになったのでプリインストールされてないだけの話です。

Windows8でのDSP版単体パッケージが、Windows7以前のパーツバンドル版に戻っただけですね。
単体で販売、購入はライセンス違反となります。

書込番号:19022105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2015/08/03 13:08(1年以上前)

こるでりあさん、Re=UL/νさん、ありがとうございます。

そうなんだ、パーツとバンドル販売の制約が復活ですか。
Win8、8.1ではその制約が解除され、Win7も途中から制約が解除されたそうですが、バンドルはそれが新規で組み立てるときは金額的にはメリットですが、不要な人には迷惑ですね。
販売店で『バンドルパーツは要らない、OS単体で売ってくれ』は通用しないのか?(笑)

DSP版じゃなくパッケージ版購入も考えてようと思って、それでググってみるとパッケージ版は無し、との噂情報も。
http://fortune-work.com/2015/windows10-info.html
まどちらにしても慌てることなく、Windows10の評価も観察してからの購入になりますが。

書込番号:19022166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/08/03 17:20(1年以上前)

それはソースがあるわけじゃなくてブログ主の予想じゃないですかね

セット販売のパーツを組み込めない場合に
使う手段がないのはあり得ないと思いますので
私はパッケなしはあり得ないと思います

書込番号:19022589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2015/08/03 21:30(1年以上前)

>ブログ主の予想じゃないですかね
私もそう思いますね。
なので“噂情報”と書きました。
それにしても何でDSPのパーツバンドルが復活させたのかな…。
MicrosoftがWin8(8.1)は自信作じゃなかったから安く買ってもらえるように、拡販対策だった?

書込番号:19023194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/08/07 12:37(1年以上前)

もうしばらく待つ必要があるようです。

マイクロソフト、「Windows 10」パッケージ/ダウンロード版を9/4発売
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0310/id=49836/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:19032341

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング