


太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工
お世話になります。
平成27年2月に余剰買取にて10.24KW(パワコン5.5KW+4.0KW)とエコキュートを設置開始しました。その時、電力会社との契約が、従量電灯B40アンペア→季時別電灯10KVAまで(基本料金1620円)に変わりました。平成27年7月より4.0KW増設して20年余剰買取へ変更しました。その時、電力会社との契約が、季時別電灯10KVAまで(基本料金1620円)→季時別電灯15KVA(基本料金3078円)に勝手に変更になりました。10KW以上の余剰買取でも、以前の季時別電灯10KVAまで(基本料金1620円)ではいけないのでしょうか?素人質問ですみません。教えて下さい。
書込番号:19024879
2点

>(基本料金3078円)に勝手に変更になりました。
最寄りの電力会社に直接聞かれた方が良いと思いますよ。
書込番号:19025072
0点

私の場合がよく似ています。
2015年2月に4.5kwシステムを設置して、エコキュートは5年位前から設置していたので電力契約はもともとの6KVA。
20年余剰買取りにするため、5月に7kw増設して11.5kwになりましたが、電力契約は6KWAのままです。
そのかわり電力の工事料金が7万円弱必要でした。
ナンバーリングさんは電力の工事料金はどうでしたか?
書込番号:19025076
0点

>湯〜迷人さん
>ロップくんさん
ありがとうございます。
今回の増設についての電力系統の工事料金は発生しないとのことでした。
最初の太陽光設置後しばらくして、パワコンの抑制ランプが点灯するので業者へ連絡したら、電力会社より1週間ほど機械を設置して調査後、電圧が高いのでとのことで電線側の工事をされました。その後、抑制ランプもつかなくなりました。その時も工事料金は発生しませんでした。
書込番号:19025591
1点

設備増強を自己負担で工事したら契約の変更はしなくていいということでしょうね。
10kw以上にしたときに契約は変更したくないので設備費用を請求してほしいということにしておけば良かったということなのでしょうけど、今回の変更(4kw追加)で追加工事が現実発生していないなら契約を10KVAに戻してもらうように交渉できそうですけどね。
書込番号:19026269
1点

ナンバーリングさん
私が分からないのは基本料金の変更(契約)は勝手には出来ない筈で何らかの説明は無かったのでしょうか?
書込番号:19026292
0点

返信が遅くなってすみません。
最初の10.24KWの太陽光とエコキュートの設置のときも電力契約については、工事業者からの説明はなく、初回の検針時の検針票にて10KVAの契約わかりました。このときも10kw未満の余剰買取なので契約も10KVAなのだと解釈していました。ただ、10KVAまでは基本料金が同じなのでそのままでした。今回、4KW増設しましたが、全量買取ではなく余剰買取とのことなので、あくまでも余った電力を買い取るとのことなので、太陽光が全体で13.5KW(パワコン)なので、電力契約もおのずと15KVAになったのかと思ってました。増設工事の時に分電盤のブレーカーも50Aから75Aへ変更されました。その所が、素人でわからないので質問しました。
書込番号:19028694
1点

>ナンバーリングさん
さくらココと申します。
>増設工事の時に分電盤のブレーカーも50Aから75Aへ変更されました。
この分電盤のブレーカに太陽光発電の逆潮流(発電出力)が流れませんか。
このブレーカに逆潮流が流れるため15kW/200V=75Aへの取り替えの必要が生じ、75Aブレーカにより200V*75A=15kVAの電力が消費可能なことから契約変更となったと推測いたします。
太陽光発電の逆潮流を分電盤のブレーカを通さないようにすれば(電気工事が必要)、こんなことにはなりませんが、このような接続の取扱は電力会社で差もあるようなので、今回の増設工事を行った会社と設計の考えを確認するとともに、改善の方法について相談するのがよろしいかと思います。
逆潮流を分電盤のブレーカを通さないような接続は、下記webのA点接続です。
http://homepage2.nifty.com/domi/sekkeino.html#renkeiten
書込番号:19035140
1点

一部修正します
このブレーカに逆潮流が流れるため13.5kW/200V=67.5A,これを上回る75Aへの取り替えの必要が生じ、75Aブレーカにより200V*75A=15kVAの電力が消費可能なことから契約変更となったと推測いたします。
書込番号:19036353
1点

>さくらココさん
くわしくご説明していただいてありがとうございました。何となく、理解できました。
書込番号:19037647
0点

さくらココです。
理解していただきありがとうございます。
だんだん思い出してきました。似たようなケースに対して他の掲示板で2011年に回答していました。
他の方にも参考になると思うので書き込んでおきます。
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=ecolife&mode=res&no=798
(相談概要)太陽光発電を設置するのに当り、工事業者は電気契約容量を変更する必要があると言い、電力会社は太陽光発電と電気契約容量は関係がないと言う。どうしたらよいか。
(さくらココ回答)
http://homepage2.nifty.com/domi/sekkeino.html#renkeiten
パワーコンディショナーをC点につないでいるのであれば、太陽光発電容量が受電契約に影響する。
パワーコンディショナーをA点につないでいるのであれば、太陽光発電容量は受電契約に影響しない。
A点接続を許容するかどうかは、地区の電力会社により異なる。
書込番号:19038245
0点

>さくらココさん
余剰配線でA点接続は理想ですが、サービスブレーカー(SB)を接続する電力会社は設計審査時に認めないのではないでしょうか?
通常はB点接続またはC点接続のように思えます。私はB点接続またはC点接続しか見たことがありません。
ちなみにうちはB点接続です。
書込番号:19038363
0点

補足します。
東電の「太陽光発電設備の施設例」の説明書きがあります。
http://www.tepco.co.jp/service/custom/koujiten/keiyaku/images/c07-j.pdf
■太陽光発電設備(余剰配線)の接続例
●太陽光発電設備の接続箇所は、契約用開閉器(アンペアブレーカー、主開閉器など)より負荷側としてください。
分電盤接続例@---B点接続
分電盤接続例A---C点接続
となっており、余剰配線でA点接続は認めないようです。
書込番号:19038406
1点

>余剰配線でA点接続は理想ですが、サービスブレーカー(SB)を接続する電力会社は設計審査時に認めないのではないでしょうか?
>通常はB点接続またはC点接続のように思えます。私はB点接続またはC点接続しか見たことがありません。
>ちなみにうちはB点接続です。
gyongさん、コメントありがとうございます。
東京電力ではA点接続を認めないとのこと、資料で確認しました。勉強になります。また、改めて「住宅用太陽光発電システム設計・施工ガイドライン」で分電盤の接続がどのようになっているか見たところ、B点、C点の記述はありますが、A点はありませんでした。
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2011fy/E001388.pdf
東北電力ではかつてA点接続が認められていたが、認められなくなったという投稿がありました。(2011年)
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=ecolife&mode=res&no=822
中部電力ではA点接続が認められることがあるようです。(契約フレーカの2次側配線以外に接続するとき(=A点接続)は、インバータの夜間消費電力の資料の添付が必要)
http://www.chuden.co.jp/resource/ryokin/saiene_11.pdf
東京電力、東北電力、中部電力ともにサービスブレーカを接続しますが、取扱に差がでているので、サービスブレーカのある会社はダメということではないと思います。A点を認めない理由のひとつは、インバータ(=パワーコンデイショナー)が少量の電気を消費するので、負荷として扱うということのようです。(吉富電気webほか)
ナンバーリングさんは、用語の使い方(季時別電灯)と料金から九州電力地区ではないかと推測いたしますが、九州電力がA点接続を認めるか不明です。今回の増設工事を行った会社と設計の考えを確認するとともに、改善の方法があるのか(A点接続が認められるのか、A点接続への改造工事費いくらかかるのか)が相談するのがよろしいかと思います。
書込番号:19039140
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 設置・施工」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 5:34:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:11:22 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/07 18:41:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/04 12:42:22 |
![]() ![]() |
12 | 2025/07/15 20:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/08 9:46:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/05 12:07:19 |
![]() ![]() |
84 | 2025/10/06 21:27:17 |
![]() ![]() |
28 | 2025/04/11 17:33:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/20 10:13:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)