


カメラその他
皆様おはようございます。
19番ホームに「V19 2016 2月号」が入線しました
今回より
スレタイが雑誌みたいになりましたけど
毎回、スレタイを考えるのが辛くなりましたので
楽をすることにしました(笑)
このスレは、うちの4姉妹さんが作った「写真作例 『てつのみち』 鉄道写真見せ合おう!(^^♪」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/#15868627
から始まり 『鉄道写真作例『てつのみち』V18 爽やかな秋!そして冬へ♪』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19273549/#tab
の続きになります。
スレ主も「うちの4姉妹さん」から「参樂齋さん」、へと続き
今回も、私が担当します
宜しくお願いします<m(__)m>
云々(うんぬん)と呼んでくださいね!(^^)!
***** 本題 *****
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った鉄道写真を貼っていただきた
いと思います。(一眼レフ。ミラーレス一眼、デジカメ等)
最新の車両、古い車両、変わった車両、地域限定の車両から駅舎、ゆる鉄、
線路、車窓などなど鉄道関係の写真ならなん〜でもアリのスレッドです
皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。
ついでに腕も不問ですよ
そこを問われると、スレ主が自ら首を絞めることになっちゃいますんでね(^▽^;)
ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も参加を お待ちしています。
そしていいなと思ったレスには「ナイス!」を 押していただけると、
皆さん喜びますので、よろしくお願いします。
【基本ルール】
・投稿の際は、1枚は写真を貼ってくださいね!(^^)!
・Exifもしくは、カメラ名、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします
・他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなどご配慮をお願いします。
・本スレは、150レスを越えたら、スレ主の独断と偏見(笑)で次のスレに移行しますので
よろしくお願いします。
本スレを見た人がその製品を購入する際の参考になるような、
価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。
****注意事項****
鉄分補給の時のマナーを守りましょうね
★沿線沿いでの撮影の時は、路線内、畑などの私有地に無断で入って撮影しない。
★缶、ゴミなどは必ず持ち帰る
★撮影時において無断駐車をしない
ここのスレの皆様は紳士だと思ってますが
最近撮影をしていてマナーが悪い方がいらっしゃいますので
私たちから、マナーを守っていきましょうね(^O^)
お待たせしました
発車しま〜す♪ 乗り遅れが無いようにね
では
出 発 進 行 ♪
書込番号:19558773
11点

>写真云々さん
新スレおめでとうございます(≧∇≦)
そして
ありがとうございますm(._.)m
頑張って下さいね(^ー^)ノ
陰ながら応援してます(≧∇≦)
でわでわ(=゚ω゚)ノ
書込番号:19559268 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

写真云々さん、新スレ開店、おめでとうございます。
また、スレ主連投、ありがとうございます。
って、ずーと連投ですね。
前スレで、コメ、ナイスくださった方々、ありがとうございます。
本スレでもまた、よろしくお願いします。
書込番号:19559574
7点

写真云々さん、皆さん、こんばんはm(__)m
新スレおめでとうございます^^
今後ともよろしくお願いいたします。
私からは毎度おなじみの福鉄の作例を。
書込番号:19559918
5点


写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆様、こんばんは。
ここ最近暇さえあれば鉄分補給してましたが、今日は曇り空だったので、畑仕事に専念できました。(笑)
しかしまあ、私以上に精力的な方が・・・
云々さんもよく撮りにいかれてますね!
ダイヤ改正まであとわずか、悔いを残さないようにしたいですね!
ヨンさん、ぜひこちら方面で、エヴァを!!!
デジタル一筋さん、そちらは寒そうなので、ご自愛ください!
って、元気いっぱいに見えますが・・・
定麻呂さん、またそちら方面へ、お邪魔します。
いつか、線路際でお会いできるかも・・・
先日のドクターイエローを!
下りは、前回、前々回と雲のせいで撮影ポイントの移動を余儀なくされましたが、今回はなんとか念願敵いました。(嬉々!)
書込番号:19566156
6点

皆様こんばんわ!(^^)!
今日も行ってきました
トワイライト撮り(^O^)/
3週連続です(笑)
新しく撮影場所を見つけましたが
下りは逆光でどうかなって
思っていたら
トワ通過のころは曇ってくれました!(^^)!
○うちの4姉妹さん
こんばんわ!(^^)!
早速のトップでの参加
ありがとうございます(笑)
>陰ながら応援してます(≧∇≦)
よろしくね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2414680/
↑高架でのEVAが撮れて羨ましいです。
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
2番手の参加と2回の書き込み
ありがとうございます
>ずーと連投ですね。
ハイ、14ヶ月連続です(笑)
>ダイヤ改正まであとわずか、悔いを残さないようにしたいですね!
そうですね
トワ山陽コークが今月いっぱいなので
毎週撮りに行ってます(笑)
EVAは来年まで運行続投みたいですね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2416314/
↑夕日を後ろに赤く染めた
黄色先生とN700系いいな〜〜
今の時期でないと撮れませんよね!(^^)!
○デジタル一筋さん
こんばんわ!(^^)!
3番目の参加ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2414846/
↑降雪の中の福井鉄道600形イイですね!(^^)!
○定麻呂さん
こんばんわ!(^^)!
4番手の参加ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2416234/
↑381系特急形のやくもイイですね。撮りたい(笑)
貼り付け写真は
今日撮ったトワたちです。
それでは
( ^^) _U~~
書込番号:19566393
4点




>写真云々さん
新板ありがとうございます。&色スレ掛け持ちお疲れ様です。最近は、近場の猛禽さん撮影と、EVA,トワちゃんの掛け持ちで、にわか撮り鉄見習いに拍車がかかっております。鉄鳥の構図のセオリーさえ怪しいため、へんてこな写真もあろうかと思いますが、よろしくお願いします。
4枚目は、田舎で見かけた強烈な奴。うーん。(@_@;)
書込番号:19570507
5点


皆様こんばんわ!(^^)!
○うちの4姉妹さん
こんばんわ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2416590/
↑EVA!カッコイイです!(^^)!
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2416607/
↑思わず笑ちゃいました(笑)
○ポジ源蔵さん
こんばんわ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2417365/
↑久大線ですかね?
○かばくん。さん
こんばんわ!(^^)!
>色スレ掛け持ちお疲れ様です
2つのスレ主をすると
頭がゴチャゴチャになります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2417542/
↑路面電車はイイですよね!(^^)!
○スーパーホーさん
こんばんわ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2418236/
↑キハ189系特急形気動車ですね
JR西日本保有で特急「はまかぜ」ですよ!(^^)!
貼り付け写真は
今日仕事帰りに撮ってきました!(^^)!
それでは
(^_-)-☆
書込番号:19576979
5点

写真云々さん
遅くなりましたが、鉄道写真作例『てつのみち』 V19 2016 2月号、新装開店おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。
前スレにて、コメントを下さいました皆様、ありがとうございます。
最近少しサボリ気味ですが、ぼちぼち撮影しています。
本スレも宜しくお願いします。
本日撮影しました鉄達です♪
ではでは。
書込番号:19579898
7点

娘がホテル予約してくれたので
奥さんと長崎ランタン祭り見てきました。
最上級の部屋、眠りずらいです。 ホテル 90%外国の人でした
白いかもめ、2時間の乗り鉄でしたので、それらしく写してみました
ランタン祭りすごい人です
書込番号:19583422
4点


写真云々さん、皆さん、こんばんは。
今日は雨が降ると思っていましたが、上りのエヴァの時間帯だけは降っていませんでした。
で、沿線でも梅が咲き始めたようなので出かけてみました。
午後の下りは、かなり雨が降っていたので、駅に行きました。
広角よりだったので、あまり雨の効果を反映できませんでした。
写真云々さん、「電柱にぐさっ!」、笑い事ではないですね。(爆)
ズームしてなかったら、爆死でした!(笑)
書込番号:19586038
5点

こんにちは。おおよそ一年半以上ぶりの投稿です(笑)
2年間相当ハードに使い込んだ20Dをサブに回し、初代7Dにお乗り換え。
二枚目のみ24-105 F4Lで、それ以外は70-200 F4L(IS無し)で撮影しました。
元20D使いとしては、7Dレベルの性能があれば大満足です(笑)
書込番号:19588488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんばんは♪
2016年2月14日 東急5000系電車が、熊本電鉄で本日ラストランを迎えました。
通称青ガエル、60年の歴史に幕を下しました。
今後は北熊本駅の車庫の中で保存され、イベント等で展示されるみたいです。
と言ううわけで、本日行って参りました。
北熊本駅で撮影をして、池田駅まで乗車し撮影ポイントのトンネルを撮影しました。
最近は、立派な鉄っちゃんに成ってきました(笑)
最後の雄姿を貼ります。
書込番号:19590931
6点

写真云々さん、鉄大好きの皆様、連投をお許しください。
最初で最後の青ガエルの流しです。
ではでは
書込番号:19591024
7点

皆様こんにちわ!(^^)!
○jycmさん
こんにちわ!(^^)!
お待ちしてました
jycmさんにしては遅かったですね(笑)
熊本電鉄遠征の
5101A号車撮りお疲れさまでした。
私も撮りたかったな〜〜〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2422285/
↑これが撮りたかった!(^^)!
○ポジ源蔵さん
こんにちわ!(^^)!
885系かもめ号の作例を
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2420417/
↑私も何回か乗ったことがありますよ!(^^)!
○コーヒーはジョージアさん
こんにちわ!(^^)!
電気になられたみたいですね!(^^)!
>云々さんが良くいく場所で撮ってみました。
見慣れた場所ですね(笑)
浄水場の近くの踏切でしょう
私はそこより2つ上ったとこの河原踏切で
良く撮ってますよ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2420939/
↑この日は、私も厚東駅⇔本由良駅間で撮ってましたよ!(^^)!
○コードネーム仙人さん
こんにちわ!(^^)!
>写真云々さん、「電柱にぐさっ!」、笑い事ではないですね。(爆)
すいません!(^^)!
でも、最高にイイ作例だと思います。
ベリーナイスです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2421021/
↑梅とEVA!ナイスです。
○H-65PFさん
こんにちわ!(^^)!
お久しぶりです
お元気でしたか
機材購入おめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2421612/
↑イイですね。私には撮れない作例ですね!(^^)!
貼り付け写真は
コーヒーはジョージアさん同じ場所(たぶん?)で
撮ったトワです。
今日はトワ色のEF65−1124ではなく
国鉄色のFE65−1134でした。
それでは
書込番号:19592781
4点

>写真云々さん
>皆さん
数か月ぶりのアクセスになります。お邪魔します。
昨年は跨座式に足しげく稽古を付けてもらいました。
線路一本ながら、鉄道と言うことで。東京モノレールです。
書込番号:19600368
7点

連投の程ご容赦。
冬と言えば雪。雪と言えば北海道。
粉雪を舞い上げるシーンを撮りたくて、最近毎冬新千歳空港を利用してます。
今年は暖冬ながら、一応は寒い北国の冬でした。
書込番号:19600390
7点

18日に 青色申告に行きました。
我が家は小さいですが、アパートが有ります。
そこで大失敗 アパート家賃を集計した一覧を持っていったが2015年分をもっていかなければならないのに2014年分を持って行ってしまった。
家賃などは変わってませんから、全員がそのまま居れば、変化はないのですが、2015年は2箇所で出入りが、有って そこは家賃が無しの月があるのですが、正確に覚えていない、これでは収入が正確に分からない。
結局3月8日に もう一度行く事になりました。
帰りに世田谷線の写真でも撮ろうとカメラを持って行ったのですが、気分が乗らないので、これ1カットで帰りました。
書込番号:19606781
5点

こんばんはー。
最近は忙しくて遠征はできないので、地元で撮影したものを。
手持ち置きピンはあまりに難しいので、中古で4300円の三脚買いましたー(SLIK MASTER。3ではないですよ!)
書込番号:19606941
5点

皆様こんばんわ
○くらはっさんさん
こんばんわ!(^^)!
お久しぶりで!(^^)!
連投の書き込み
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2424382/
↑有名な撮影ポイントなんですね
カッコイイです。
私は飛行機で東京に行ったときは
必ず、乗りますよ。
車窓に写る東京の景色を眺めてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2424393/
↑北海道らしいですね。
パウダースノーを舞い上げてキハ183系!イイですね!(^^)!
○Bahnenさん
こんばんわ!(^^)!
青色申告!お疲れさまです。
私は会社員なのでしたことがありませんが
何か大変そうですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2425694/
↑東急電鉄300系305F!ありがとうございます!(^^)!
○H-65PFさん
こんばんわ!(^^)!
三脚の購入おめでとうございます。
JR環状線のオレンジバーミリオン色の103系
JR奈良線のウグイス色の103系
近鉄23000系
近鉄16400系と21000系
の作例ありがとうございます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2425732/
↑近鉄16400系と21000系がイイですね!(^^)!
貼り付け写真は
14日、日曜日撮った写真です!(^^)!
それでは
(^_-)-☆
書込番号:19610655
3点

写真云々さん、皆さん、こんばんは。
今日は、久しぶりにエヴァンゲリオンを撮りに行きました。
6日ぶりですね!(笑)
雨が降っていたのですが、もっと土砂降り希望!
夕方には、T4編成の試運転があり、行って来ました。
書込番号:19611634
4点

写真云々さん、
みなさん、こんにちは。
仙人さんの書き込みを見て黄色先生を撮りに行ってきました。
感謝。
コードネーム仙人さん
>定麻呂さん、またそちら方面へ、お邪魔します。
>いつか、線路際でお会いできるかも・・・
楽しみです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2416314/
ストライクです。いいですね〜
jycmさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2422285/
ラストランだったのですか、貴重な写真になりましたね。
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2422721/
原色も好きです。で、撮りに行ってきましたがDE10がクロスしてくれました。
また、まとめてアップします。
書込番号:19614104
5点

皆様こんばんわ!(^^)!
昨日と今日、新山口駅で撮ってきました
昨日は500系EVAを
今日は黄色先生の捕獲をしましたけど
大失態をしてしまって
黄色先生の捕獲に失敗してしまいました。
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
6日ぶりのEVA捕獲お疲れさまでした。(笑)
「電柱にぐさっ!」、を笑った
撥でしょうか?
大失態をしてしまいましたよ(笑)
でも昨日は、雨でイイのが撮れたと
自分では納得してますよ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2426724/
↑福山駅で撮られたのでしょうか?
並びが撮れてイイですね〜〜〜
○定麻呂さん
こんばんわ!(^^)!
黄色先生のの捕獲
お疲れさまでした
今度は、たぶんT4編成で
来週の23,24日で検診がありますよ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2427367/
↑いいところで捕獲しますね(^^♪
貼り付け写真は
昨日撮った
雨の新幹線です。
書込番号:19614721
3点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
昨日今日と珍しく土日の運用になった黄色先生、沿線はさぞかし賑わったことでしょう!
私も連荘でした。
定麻呂さん、惜しかったです!!!朝の上りはそこにいました。
神戸や姫路ナンバーの方が居られたと思います。(知り合いの方も・・・)
黄色先生までに時間があったので、カワセミポイントに行ってました。
カワセミがいたのですが、なかなか飛び込まなくて時間のみ経過。
黄色先生は、その近くで撮りました。
そのまま帰路につき、下りは地元で撮りました。
そのうちいつの日にか、線路際でお会いしましょう!
写真云々さん、連日の出動、お疲れ様です!
>「電柱にぐさっ!」、を笑った撥でしょうか?
私にそんな大そうな力は、ありません!(笑)
雨の日には、雨の日しか撮れない写真があると思います。
また、新幹線の場合雨のほうがスピード感が出るので、大好きです。
まさにそんな雨を味方につけた写真を撮られておられますね!!!
この23、4日は、たぶんT5編成じゃないかなと・・・
T4編成は、来月ののぞみ検測からじゃないかなと・・・
書込番号:19615089
3点


スーパーホーさん、エヴァンゲリオンと黄色先生、セットで捕獲、おめでとうございます。
そうそう、写真云々さんへ、
福山の500系、並び三昧ですよ!
書込番号:19615122
4点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんばんは♪
昨日、本日と価格.COMの色んな板でドクターイエローの写真を見ます。
誰かが情報を流したとの噂が有ります。
初めて撮り鉄をしました等のコメントも付いています。
なんでやねん!!
撮りてぇーーー!
>写真云々さん
黄色先生、頭が切れたみたいですね・・・
ドンマイです。
青ガエルさんの撮影は楽しかったです。
今週は、朝のエバを捕獲しようと思っています。
>くらはっさんさん
粉雪を舞い上げるシーン、最高に良いですね。
何時かは挑戦したいですね。
>Bahnenさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2425694/
可愛い電車ですね。
>H-65PFさん
置きピンはめったにしません。
やる時は三脚必須ですね。
老眼のため、なかなかピンが合いません・・・
>コードネーム仙人さん
>雨が降っていたのですが、もっと土砂降り希望!
一度経験してみたいですね。
特急なら在来線でもできるのかな?
>定麻呂さん
コメントありがとうございます。
青ガエル、価格の板で見て急に行く気になりました。
行って良かったと思ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2427367/
こんなのを撮影したいです。
では、本日のななつ星です。
書込番号:19615126
4点

本日2回目です!(^^)!
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
スミマセンでした
T5でしたm(__)m
今日の試運転がT4でしたよね
並び3連発ありがとうございます!(^^)!
仙人さんの作例を見て私も撮るようになりました
撮りだすとなかなか面白いですね(^^♪
○スーパーホーさん
こんばんわ!(^^)!
EVAと黄色先生の捕獲
おめでとうございます
これからも「てつのみち」を
宜しくお願いします!(^^)!
○jycmさん
こんばんわ!(^^)!
7スターの捕獲、お疲れさまでした
>誰かが情報を流したとの噂が有ります。
へ〜〜〜〜(笑)
噂ではその人は、反省して落ち込んでるみたいですよ(笑)
>今週は、朝のエバを捕獲しようと思っています。
頑張って撮って来て下さね
お待ちしてます!(^^)!
>
書込番号:19615375
4点


云々さん、価格コム鉄部の皆様はじめまして。
私事ですが2/1に骨折いたしまして現在自宅療養中です。
カメラを背負って、旅行の記録、お散歩写真や競馬、動物、競艇、ペットなどを撮影するのが趣味の一つなのですが全くできず、価格コムのカメラログを見て楽しんでいます。
『てつのみち』もよく覗いているのですが
くらはっさんさん の写真を見て 懐かしく思い 散歩中に撮ったモノレールの写真があったことを思い出したので思い切って貼り付けることにします。その他在庫から鉄分をかき集めて貼り付けますので、よろしくお願いいたします。
ではでは!
書込番号:19629757
4点

皆様こんばんわ!(^^)!
明日と明後日は休みです!(^^)!
でも
2日間は雨模様ですね
何処で撮ろうかな?
明後日は
トワの山陽コースが最終日なので
山口県の東側の大畠から
追っかけをしようことかな?って
思ってましたけど
天候次第で駅撮りになるかも?
です(笑)
○スーパーホーさん
こんばんわ!(^^)!
7DU+100−400LUで
キハ189系特急形気動車「はまかぜ」の作例
ありがとうございます
70D+70−200f4LISと比べても
私には同等に見えますけど・・・・・(笑)
○onob777さん
こんばんわ!(^^)!
初めまして
鉄バカおやじの云々です。
宜しくお願いします!(^^)!
>私事ですが2/1に骨折いたしまして現在自宅療養中です。
大丈夫ですか
早く治して、鉄写真をたくさん撮って
参加お願いしますね(^O^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2430816/
↑うわっ!すげ〜〜〜!
韓国の電車ですか。はじめてみました!(^^)!
○うちの4姉妹さん
こんばんわ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2430855/
↑な!なんでか?これ?
臨時列車?定期列車?わかんない(笑)
今日の貼り付けは
21日日曜日に撮った新幹線です。
黄色先生を
新山口駅まで撮り行ったのに
見事に通過時間を間違って
大失敗でした(笑)
それでは
書込番号:19633330
4点


>写真云々さん
昨日は寒かったですね。
列車写してませんので、開幕した、サガン鳥栖スタジアムに
佐賀、福岡決戦で満員でした
書込番号:19638790
2点

写真云々さん、鉄大好きの皆様おはようございます。
昨日、福岡に行っておりまして、エバをゲットしてきました。
博多駅での撮影は2回目ですが、やはり外で走行中の物を撮影したいですね。
ではでは
書込番号:19638875
3点

写真云々さん、
みなさん、こんにちは。
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2427539/
雨の新幹線ナイスです。雨天だと行動力が低下しますです。
>来週の23,24日で検診がありますよ!(^^)!
情報サンクスです。早出だと行けるのですが・・・
でも、特トワの上りが撮れるほうがうれしい。
山陽コースいよいよですね。
コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2427718/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2427724/
このくらいの高さで撮るとめっちゃカッコイイですね。
>神戸や姫路ナンバーの方が居られたと思います。
今日も某トンネルの西、東口ともに三脚が数本立っています。
jycmさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2427741/
石橋は旧線後ですか、このような組み合わせいいですね。
Canonのホームページで鉄道風景写真のコーナーが始まりましたよね。
書込番号:19640239
4点

皆様こんばんわ
○うちの4姉妹さん
こんばんわ!(^^)!
>試運転となってました。。。w
情報ありがとうございました。(^^♪
○ポジ源蔵さん
こんばんわ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2432977/
↑885系と815系がしっかりと写ってましね(^^♪
○jycmさん
こんばんわ!(^^)!
EVA捕獲お疲れさまでした
>やはり外で走行中の物を撮影したいですね。
今度は、私と200キロ以上のEVAを
私と撮りましょうね(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2432994/
↑やはり!この角度からのEVAがイイですね!(^^)!
○定麻呂さん
こんばんわ!(^^)!
>山陽コースいよいよですね。
そうでね、今日下りのトワを撮ってきました
3月は山陽コースから山陰コースになりますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2433276/
↑EF64ではないですか
羨ましいです
貼り付け写真は
21日に撮ったトワです
この日は国鉄色でした。
書込番号:19640621
3点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
今日は暖かい日で、撮影も楽でした。
jycmさん、エヴァンゲリオン捕獲、おめでとうございます。
獲物掴んだハヤブサもうらやましいです。(新幹線のはやぶさじゃあありません。念の為)
土砂降りは、いいですよ!
写真云々さん、エヴァにトワ、お忙しそうでなによりです!(笑)
また、福山へ、ぜひ!!!
onob777さん、はじめまして、よろしくお願いします。
昼寝中の黄色先生、良いですね!
定麻呂さん、梅の季節は、たいへん賑わいますね!
梅とエヴァ、梅がたっぷりでいいですね!
私も今日、梅コラボしてきました。
書込番号:19641105
3点

こんにちわ!(^^)!
虎秀は夜勤なので
今日も、トワ撮りに行ってきました。
雨は降るし、寒いし、風は強し
今日のトワ撮りはやめようかなって・・・
思ってましたが、
今日が山陽コース最後と思うと
体が勝手に動いてました(笑)
やはり病気です(笑)
地元の小野田駅での撮影でしたが
6Dを落としてしまいヘコンでしまい
撮影今一つ、ハイになりませんでした。
6Dは各機能は正常に動くのでほっとしましたが
バッテリグリップに傷がついてしまいました(T_T)
まあ!落としたのが
70−200f2.8LUじゃあなくてよかったです。
○コードネーム仙人さん
こんにちわ
毎週の撮影お疲れさまです。
最近の仙人さんはすごいですね
毎週、鉄分補給に行ってますね!(^^)!
っていう私も行ってますけどね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2433598/
↑500系TYPEーEVAと梅イイですね
もう少ししたら、桜とEVA、桜とさくらですか?(^_-)-☆
貼り付け写真は
今日撮ったトワを貼りたいのですが
27日の朝、防府で撮った500系TypeEVAを!
それでは( ^^) _U~~
書込番号:19643196
2点

お久しぶりです。
正月直後から体調を崩して、鉄やったりやらなかったりしてました。
最近はチョロチョロと撮影し始めてます。
書込番号:19644628
2点

皆様こんにちわ!(^^)!
昨日は寒くて
山口では雪が降り
0℃くらい気温が下がりました
まだまだ、インフルエンザが
流行してます
お体には気を付けてくださいね!(^^)!
○ペン好き好きさん
こんにちわ!(^^)!
>正月直後から体調を崩して・・・・・・
大丈夫ですかご自愛してくださいね!(^^)!
3月に入り、全国でSLも走りますね
やまぐち号も
3月20日から運行が始まります
7月下旬にはC571+C56160の
重連走行で走ますね
この組み合わせは最後なので
撮りたいと思ってます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2434627/
↑SLバレンタイン号はDLとの
プッシュプル走行だったのですね!(^^)!
貼り付け写真は
28日の日曜日に
隣町の宇部駅でトワ捕獲した写真です
トワが到着する2時間前から行き
3番ホームの先頭に陣取って捕獲しました!(^^)!
いつもなんですけど
トワの先頭が見えるとハイテンションになります(笑)
今回は宇部駅到着の写真です。
それでは
(^_-)-☆
書込番号:19646727
3点


こんにちわ!(^^)!
今日も、いい天気ですね!(^^)!
でも
週末の天気予報を見ると
山口では雨マーク出ている(T_T)
日曜日はトワ山陰コークを
日本海まで撮りに行こうと
計画していたのに・・・・
久しぶりに、家でゆっくりするかな?
○定麻呂さん
こんにちわ!(^^)!
三連投!ありがとうございます。
定麻呂さんも私に負けずに
毎回、トワを撮られてますね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2435459/
↑この塗装の117系は初めて見ました!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2435467/
↑キラリ!おめてどうございます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2436212/
↑水島臨海鉄道のキハ38形ですかね
ありがとうございます!(^^)!
貼り付け写真は
2月28日に宇部駅で
トワイライトエクスプレス山陽コース下り
最後の出発の時の写真です!(^^)!
それでは( ^^) _U~~
書込番号:19652962
3点

写真云々さん、皆さんこんばんは。
初投稿です。
とりあえず、3年程前に東京で撮影した写真を投稿してみようと思います。
これからよろしくお願いします。
書込番号:19654395
4点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
今日は春を思わせるほどの暖かい日でした。
写真云々さん、6D大丈夫ですか?
精神安定上、点検に出されたほうが・・・
桜とエヴァンゲリオン、是非撮りたいです。
防府に行きたい、今日この頃!
ペン好き好きさん、お久しぶりです。
ご自愛、下さいませ!
またペン好き好きさんのSLが見れて、嬉しいです。
定麻呂さんも鉄分過多の日々を送られてるようで、なによりです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2435459/
こないだ私も見ましたよ!
「なんじゃ、こりゃ?」って・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2436211/
この場所、いいですね!
tra-shotさん、はじめまして、よろしくお願いします。
新幹線ばっかり撮ってますが、たまに在来線も・・・
あけぼの、北斗星、カシオペア、有名どころを押さえておいでで、素晴らしいです!
先日も定麻呂さんちの方に行きました。
竹林の影もだいぶ解消されてきて、あと少しです。
書込番号:19661328
6点

皆様おはようございます!(^^)!
3月になりましたね
3月と言えばダイヤ改正ですね
やっぱり目玉は、北海道新幹線ですね
ニュースでありましたけど
北海道新幹線の一番列車の
指定席の予約が20数秒で完売したそうで
すごいな〜〜〜!(^^)!
カシオペアはこの3月で廃止かと思いきや
継続が決まったとか?
でも、青、銀のEF510牽引は最後ですね
今後は、JR貨物から借りられるとか
上野から北海道まで走れるELは
EH800しかないですね
でも、
庶民的なB寝台の夜行列車は
もう運行されないのですかね(T_T)
○tra-shotさん
おはようございます!(^^)!
>これからよろしくお願いします。
こちらこそ
鉄バカおやじの云々です
宜しくお願いします!(^^)!
仙人さんも書いてますけど
あけぼの、北斗星、カシオペアと
上野駅から走る三大寝台特急の
作例ありがとうございます
これからも参加を
宜しくね、待ってま〜〜す(^^♪
○コードネーム仙人さん
おはようございます!(^^)!
>6D大丈夫ですか?
>精神安定上、点検に出されたほうが・・・
落とした後にフルに使用しましたが
何も問題ないので大丈夫でしょう!(^^)!
昨日、kissX7で夜勤からの帰りに
朝靄の中を走る列車の
ズーム流しで撮りたくて撮ってきました
その後に黄色先生の往診を
受けたかったのですが
時間があるの家に帰ってこたつで
横になっていたら昼過ぎまで
爆睡でした(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2438656/
↑相変らず決めますね!(^^)!
私は、どうも200キロ以上出している
新幹線の流しは苦手です(笑)
在来線の流しばかり撮っているで
スピードについていけませんよ(笑)
貼り付け写真は
昨日撮ったズーム流しを!(^^)!
それでは
(^_-)-☆
書込番号:19662429
4点

こんにちは〜お久しぶりです。
さて、先週はCP+の帰りに京急線を撮影したのでその写真でも笑
京成線で成田空港まで直通してるので、京急車だけでなく都営、京成、北総、公団線の車両と多種多様で全然飽きませんでした〜
家は木更津なので品川から直通の快速で帰るつもりだったのですが、そのまま浅草線、京成線経由で千葉まで乗ってしまいました、いやー楽しかった笑 私鉄はなかなか縁がないので、楽しいです。笑
書込番号:19663700 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんばんは♪
最近、鳥さんにかまけてなかなか鉄撮りが出来ていません。
今日あたり、EF81303かなと思っていたら、三日前ぐらいに消えてしまいました・・・
なかなか上手く行きませんね・・・
で、先週のエバと、昨日のミサゴとニチリン、本日のなのはなと716です。
ではでは。
書込番号:19665663
5点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
今日も春を思わせるほどの暖かい日でした。
仕事なんかしてる場合じゃなく、お弁当とビール持って、新幹線撮りに行きたい感じです。(爆)
云々さん、こないだののぞみ検測からピカピカのT4編成なので、今のうちに撮っておきたいところです。
14日は上り、下り2本走るようなので楽しみですが、仕事が・・・
何とか都合が付けば・・・
流しですが、新幹線も慣れれば一緒だと思いますよ。
過ぎたるは猶及ばざるが如し言いますが、あまりS/S落としすぎないほうがいいと思います。
私は、最近広角攻めなんで、流しをあまりやらず、S/S落とさなくてもかなり精度が落ちてます。(笑)
うーらv2さん、お久しぶりです。
お元気そうで、なによりです!
そちらの電車、赤、青、黄とカラフルですね!!!
jycmさん、新幹線の電柱にもミサゴ君が止まりますが、やはり怖がらないですね。
三枚目、菜の花ですか?いいなあ!
もう少しS/S速くても菜の花がわかって良いと思いますよ。
先日のドクターイエローのぞみ検測上りのT4編成を・・・
ピカピカでした。
上りのエヴァンゲリオンは、渋滞に巻き込まれてしまい、現着と同時に通過していきました。(泣き)
書込番号:19668902
6点

皆様こんばんは
今週は大井川鉄道での重連運行があるので、それに参加してきます。
>写真云々さん
山口線の重連は全日程撮影の予定です。
ものすごく混むと思うので、追っかけをせずポイントポイントで撮影です。
信越線は転車台が無いので、DLとのプッシュプルでの運行です。
C61は坂が苦手なので、帰りの下りのみのSLとなります。
(D51の場合は行きがSLとなります。)
>コードネーム仙人さん
ようやく体の調子が戻ってきました。
4月から夏にかけては今年は遠征が多そうです。
書込番号:19675765
4点

皆さんこんばんは。
昨日まであれほど暖かったのも嘘みたいにまた寒くなってしまいましたね。
>写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2438980/
↑やっぱり流して撮ると普通に撮るよりも写真に躍動感が出ていていいですね。
今の私にはとてもまねできません(笑)
>コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2440479/
↑ドクターイエローいいですね。
私は博多の車両所の公開時に展示してあったやつしか撮ったことがないので、一度走行中のやつも撮ってみたいです。
先日、トワイライトエクスプレスの山陰コースの上りを撮ってきたので、あげてみようと思います。
本当は皆さんみたいにきれいに編成全体を入れた感じに撮りたかったのですが、あまりうまくいきませんでした(笑)
書込番号:19676075
4点

皆様こんばんわ!(^^)!
3月に入り
温かくなったり、寒くなったりで
体調を崩さないでくださいね。
トワ山陽コースが終わり
退屈な日々を送ってます(笑)
一度は、トワ山陰コースでの
惣郷橋梁を渡るトワイライトを撮りたいのですが
撮りに行くには遠いし
朝早いし、鉄ちゃんたちが多いのだろうと
思うと、撮りに行くのをためらってます(笑)
○うーらv2さん
こんばんわ!(^^)!
お久しぶりですね
京浜急行電鉄と北総鉄道の
カラフルの列車たちの作例
ありがとうございます。
>いやー楽しかった笑 私鉄はなかなか縁がないので、楽しいです。笑
日ごろ乗らない電車に乗ると
車窓が違うので楽しいですよね(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2439255/
↑並びはイイですよね!(^^)!
○jycmさん
こんばんわ!(^^)!
鳥撮りに撮り鉄にとお疲れさまです!(^^)!
銀釜は是非撮りたいのですが
なかなか九州には行けません
そろそろ無くなるのでは心配してます。
キンピカのスイーツ列車は大分駅⇔日田駅は
夏でしたよね、たしか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2439885/
↑バッチリ決めましたね!(^^)!
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
ピカピカのT4編成と
500系の広角での俯瞰
ありがとうございます!(^^)!
仙人さんことですから
おきピンでワンショットで
決めているのだと思ってます!(^^)!
流石です。
私は広角で撮ると手前すぎたり
先が切れたりします(笑)
○ペン好き好きさん
こんばんわ!(^^)!
>ようやく体の調子が戻ってきました。
良かったですね!(^^)!
>山口線の重連は全日程撮影の予定です。
うわ〜〜
凄い意気込みですね。
地元の私でも全日程は無理です(笑)
でも、どこかで会えそうですね
その時はよろしく!(^^)!
○tra-shotさん
こんばんわ!(^^)!
トワ山陰を貼っての
2回目の書き込みありがとうございます!(^^)!
コメントもありがとうございます
>編成全体を入れた感じに撮りたかったのですが、
>あまりうまくいきませんでした(笑)
いえいえ、なかなかイイ作例ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2442169/
↑この撮り方好きです。渡りがなんとも言えません!(^^)!
編成にもなってますしGoodです!(^^)!
貼り付け写真は
2月28日に宇部駅で撮った写真です
それでは
(^O^)/
書込番号:19676638
4点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
今日は、一転して寒い日でしたね。
こんな時期には体調を崩し易いので、気をつけないといけません。
ペン好き好きさん、忙しい季節になるようで・・・
体調に気をつけて、頑張ってください!
SL、楽しみにしてます。
tra-shotさん、手馴れた感じでいいところを抑えられてますね!
もうあとわずかになりましたが、私ももう一度に撮りに行きたいです。
今月はドクターイエローが何度も走りますので、ぜひ!
14日は、上りと下りがありそうですが、仕事が・・・
写真云々さん、ドクターイエローは270km/hなので、一発切りですが、500系は駅直前なので、ものすごくゆっくりです。
是非、一度!!!
トワもあと少しですね。
昨日は野暮用があり、お休みでした。
ちょうどT5編成の試運転があったので、行って来ました。(笑)
いつもながら、かなり降っていた雨が、黄色先生が近づくと小降りに・・・
700系兄弟編成で・・・
書込番号:19679195
4点

皆様こんばんわ!(^^)!
3月に入ってから
忙しい毎日を送ってます。
でも近場でしっかりと
鉄分補給をしてます(^O^)/
明日は土曜日ですが
仕事です。(T_T)
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
今年は凄く天分補給してますね!(^^)!
500系EVAとはシンクロ率90%は
超えてるのでは(笑)
日曜日は休みですが昼から用事が
ありますので
朝、EVAかトワ山陰を撮りたいと
思ってます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2442715/
↑雨の黄色先生は撮ったことがないです
それも並びなんて。羨ましいです。
貼り付け写真は
2月29日トワ山陽コース上り最終を
小野田駅で撮ってきました。
この日は寒くて雨風が強く
路線では撮れないので小野田駅で撮りました。
それでは
(^_-)-☆
書込番号:19682691
4点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんにちは♪
一週間ぶりのご無沙汰です。
最近、日曜日の天気が悪くて、ななつ星君に会えてないなぁ・・・と言い訳を。
で、今週のパーイチ君です。
何時も貼り逃げごめんなさい。
書込番号:19684380
2点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
今日は友人に誘われて、少し遠出して来ました。
早朝から5箇所をめぐり、鉄分過多で、磁石にくっつきそうです。(笑)
写真云々さん、先日は恵みの雨でしたが、今日はそこそこのお天気でした。
たぶん最後になるであろうトゥワイライトも・・・
jycmさん、お元気そうで何よりです!(笑)
ななつぼし、今日も話題になってました。
書込番号:19686233
3点


写真云々さん、
みなさん、こんばんは。
写真云々さん
>定麻呂さんも私に負けずに
>毎回、トワを撮られてますね!(^^)!
もうワクワクしています。今週末がラストランですね。
>水島臨海鉄道のキハ38形ですかね
前が38、後ろが30って書いてます。詳しいですね。
>朝早いし、鉄ちゃんたちが多いのだろうと
>思うと、撮りに行くのをためらってます(笑)
カ〜〜ツッ、僕は遠征したことがありませんが・・・(大汗
コードネーム仙人さん
>こないだ私も見ましたよ!
倉敷美観地区の大原美術館もマスキングテープでラッピングされたそうです。
>この場所、いいですね!
左の木が剪定?されて後ろの建物が丸見えになってしまいました。(ガッカリ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2438655/
今日、行ってきましたよ。竹やぶの影が気にならなくなっていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2444387/
美味しそう。
返レスのみで失礼します。
書込番号:19690203
4点

皆様こんにちは!(^^)!
昨日は
山陰トワを撮りに行こうと
朝3時に起きたのですが
のどが凄く痛くて頭が痛い
熱を測ると38度近くあるので
トワ撮りを中止して
昼間行きつけの病院に行って(友人)
診察してもらったらインフルではなかったですが
アルコール補給はせずに
ず〜っと寝てました
もう、8日も鉄分を補給してません(T_T)
山陰の山口県と島根県の境の
○jycmさん
こんにちわ!(^^)!
ステンレス車体と450番台の
九州しか目られないEF81を
ありがとうございます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2443875/
↑まじまじと見ると関門間を直通する電気機関車として投入された
ステンレス車両も大分傷んできてますね。
○コードネーム仙人さん
こんにちは!(^^)!
土曜日は、いろいろな場所での
特にトワ撮りは人ごみの中の撮影
鉄分補給お疲れさまでした!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2444385/
↑これが、美味しいというクリームパンですか
食べたいな〜〜(笑)
○コーヒーはジョージアさん
こんばんは!(^^)!
>週末は撮影に出かけるようになりました
良かったですね元気になられて!(^^)!
>云々さんもどこかで撮影されたのでしょうか。
私は風邪をひいてしまい昨日は寝てました。
今日は、もう体の調子はいいです!(^^)!
今週の末(日曜日)は
惣郷橋梁で山陰トワを撮りに行きたいです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2444969/
↑土生駅周辺の山からですよね
見事な俯瞰撮影ですね!(^^)!
○定麻呂さん
こんにちは!(^^)!
山陰トワ捕獲お疲れさまです
>カ〜〜ツッ
アハハ!
そうですね。考えてみると
山陰トワは一度も撮ってませんでした
惣郷橋梁に行ってみようかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2445582/
↑見事な編成写真ですね(^^♪
貼り付けは
在庫より
それでは
( ^^) _U~~
書込番号:19691779
2点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんにちは♪
本日突然カモチャンにて、EF81303の延岡運用が出てました。
朝は小雨でしたが、九時過ぎには止んでくれました。
何時もの場所に行くと、名古屋から来ていた若者が気持ちの良い挨拶をしてくれました。
303のことを凄くラッキーと言って、名古屋から来たかいがあったと言ってました。
こんな爽やかな若者だから、303の走りが見れるのかなと思いました。
おいちゃんも、見習いたいですね。
ですが、昨日のななつ星、本日の303共に、お尻が切れてしまいました・・・
言い訳ですが、ななつ星は撮影場所到着時すでに踏切が作動して、撮影まで10秒無かったと思います。
303はレンズが100Lマクロのため、何も出来ませんでした・・・
反省して、次回がんばります。
書込番号:19692173
2点

>写真云々さん
みなさんこんにちわ
云々さん風邪ですか?お大事に
次は最後なので山陰トワをゲットしてほしいですね
惣郷側橋梁に行くなら5:30必着だと上からの
良いポイントがGETできると思います。
長靴、懐中電灯、防寒着が必需になります。
>土生駅周辺の山からですよね
埴生駅の間違いだと思うけど、そこです。
書込番号:19694591
3点

皆様こんにちわ!(^^)!
○コーヒーはジョージアさん
こんにちわ!(^^)!
山陰トワの素晴らしい作例
ありがとうございます!(^^)!
>埴生駅の間違いだと思うけど、そこです。
そうです、埴生駅と書きたかったのですが
変換ミスです。(笑)
>惣郷側橋梁に行くなら5:30必着だと上からの
>良いポイントがGETできると思います。
>長靴、懐中電灯、防寒着が必需になります
へえ〜〜〜!
そんなに早く
装備も半端じゃないですね
惣郷側橋梁には一回も行ったことがないので
また、車はどこに停めたらいいのか
まったくわかりません
道路横からすぐ撮れると思ってました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2446573/
↑ここは鉄ちゃんが多いのでしょうね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2446575/
↑ここは、いつも通っている所で、撮ってみたいなと
思いつつ近くに駐車場が無いし
交通量が多いので敬遠してます。
知り合いに見られそうだから(笑)
貼り付け写真は
今日、仕事帰りに8日も鉄分補給をしてないので
短時間ですがkissX7で撮ってみました。
書込番号:19695118
2点

あいや〜〜
jycmさん
コメント忘れてましたm(__)m
今週のトワ撮りのことで
頭がいっぱいで・・・・・
スミマセン
>昨日のななつ星、本日の303共に、お尻が切れてしまいました・・・
あまり気にしなくてよいのでは
私なんかは自由気ままに感覚で撮ってますので・・・
山陽線の貨物はとても長くて編成写真は無理です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2446011/
↑到着後にすぐに撮ったにしてはイイですね
かっけ〜〜です!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2446012/
↑昨日の朝、私も貨物チャンネルを見てjycmさんは
銀釜を撮っているかなって思ったけど
やはり捕獲してましたね(笑)
それでは
( ^^) _U~~
書込番号:19695304
2点

>今週のトワ撮りのことで
>頭がいっぱいで・・・・・
安全だけには、お気をつけ下さい(笑)
で、本日の鉄分補給です。
今は菜の花が満開に近づいています。
春ですね♪
書込番号:19695400
2点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
今朝は寒かったですが、もう暖かくなりそうですね。
コーヒーはジョージアさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2444969/
空撮みたいな俯瞰、すばらしいですね!!!
定麻呂さん、情報、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2445589/
近々行って見たいと思います。
おさふねサービスエリアは、岡山プラザホテルの系列なので、料理はどれも美味しいです。
お子様ランチでは少し足りませんでした。(爆)
で、店長のM様に新幹線を5本に増やした「おじ様ランチを提案しておきました。
写真云々さん、季節の変わり目なので、ご自愛下さいませ!
アルコール補給無しでずーと寝れるなんて、重症では?
東岡山のクリームアンパンは美味しいので、あそこに行ったら必ず買うことにしています。
jycmさん、ななつ星と菜の花、いいですね!
菜の花の咲く春が来ましたね。
先日の続きから・・・
書込番号:19696085
3点


おはようございます!(^^)!
今日も仕事帰りに
kissX7で鉄分補給をしてまいりました!(^^)!
最近は、乗り鉄用に買ったkissX7が小さくて軽くて
思った以上にイイ仕事をしてくれるので
私のお伴がSTYULS1からkissX7に
替わりました。
STYULS1も良いのですが
ズーム流しが出来ないし
光学ファインダー方が撮りやすいです。
(ここは価格comさんなので!(^^)!)
○jycmさん
おはようございます!(^^)!
>安全だけには、お気をつけ下さい(笑)
多分、山には登らないかな?
腰と首が痛いので・・・・(笑)
>春ですね♪
はい!そうですね!(^^)!
そろそろドリフトも始まりますね
鳥、鉄、ドリフトと忙しくなりますね
あ!ドリフトというよりも、お姉ちゃんでしたね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2446685/
↑春らしい作例ありがとうございます!(^^)!
○コードネーム仙人さん
おはようございます!(^^)!
あたたかいお言葉ありがとうございます
一日寝てたらすっかり良くなりました
アルコールは鬼嫁が怖くて補給できませんでした(笑)
>東岡山のクリームアンパンは美味しいので・・・・
私の地元でも、美味しいパン屋がありますよ
カレーパンが特に美味しいです!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2446841/
↑早朝の500系イイですね、ナイスです!(^^)!
○ペン好き好きさん
おはようございます。
東海方面の遠征お疲れ様です!(^^)!
すっかり元気になられたみたいですね
これからも、全国で走るSLを
楽しみに待ってます!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2446973/
↑ここは大井川なのでしょうか?迫力がありますね!(^^)!
貼り付け写真は
今日仕事帰りに撮った写真です。
今日の朝焼けはきれいでした(^_-)-☆
久しぶりにEF66の0番台が撮れて嬉しかったです。(^^♪
それでは。
書込番号:19701010
3点

皆さんこんばんは。
3月も中旬から下旬にさしかかってきて、いよいよ新年度も近くなってきましたね。
>写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2448052/
↑私もEF66狙いたいとは思っているのですが、なかなか時間が…。
まあ、朝弱くて起きられないだけではあるのですが(笑)
さて、先日北海道にはまなすに乗りに行ってきました。
北海道はまだ朝はとても寒かったです。
最初で最後の体験でしたが、最後に夜行急行に乗ることができてとても良い経験になりました。
正直廃止されるのがもったいないとは思いましたが、撮っていてやはり車両の老朽化が激しく、これも仕方がないのかなとも感じました。
あと、帰りに東京に寄ったので、ひたすらE235を追っかけてました(笑)
とりあえず、写真はいっぱい撮りはしたのですが、人の多い駅でほとんど撮ったので、即あげられる写真があまりなくてちょっと残念でした(´;ω;`)
でも、それでもあげられそうな写真をとりあえずあげてみたいと思います。
その他の写真は人の顔とかがはっきり写っていてとてもあげられないので、何とか加工ができれば、あげてみたいと思います。
まあ、加工というものをしたことがないので、一から勉強しなければなりませんが・・・。
頑張ってみたいと思います。
書込番号:19705849
3点

久しぶりに、7スター見てきました
神埼駅です、いつもの追っかけ少年が3名いました
メッセージボードで乗客に挨拶して回ります、
すごいおもてなしです
源さんの自画像も
書込番号:19709073
2点

皆様こんばんは
今日はニーナ様が4077レに入ったので撮影してきました。夜明けと雨模様でほぼ真っ暗でしたので
高感度使って撮影しました。
今回の撮影でD4sでの撮影が終了。来週から新しいカメラでの撮影になるので、今から楽しみです。
>写真云々さん
画像は大井川鐡道の重連です。
来月からSLやまぐち号のHMが変わります(4月限定)ので、来月やまぐちに行く予定です。
(重連該当日、8月、11月のHM変更月は行きます。)
書込番号:19709394
3点

写真云々さん、
みなさん、こんばんは。
本日(昨日)のトワイライト
踏切で車が脱輪したらしくて2時間半遅れ(涙
伯備線待機組には残念なラストランになってしまいました。
書込番号:19709847
4点

>写真云々さん
3月はいろいろ変化がありますね
今年は北海道新幹線ですね
会社辞めたらのんびり列車旅してみたいですが
今日の7スター
書込番号:19712788
4点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、おはようございます。
こちらでは、梅も終わりを向かえ、緋寒桜、さくらんぼが咲き出しました。
もうすぐ桜の季節ですね。
ただ、こちらでは菜の花が少なくて、少し残念です。
写真云々さん、今度は、腰痛ですか、ご自愛下さいませ!
今のうちにしっかり治されて、桜の季節を迎えてください。
私は、嫁に風邪をうつされてしまいました。
のど飴舐めて、鼻水流しながら撮影してます。(笑)
腰痛とはもうずいぶん前から、付き合ってきてます。
定麻呂さん、情報ありがとうございます。
昨日、行ってきました。
先日の梅の花のある某トンネルに来られていた方々に、またお会いしました。
影がかからなくなって良いのですが、右側の電柱の影が斜めに伸びて来て、超広角では撮れなくなってしまいました。
なかなか思うようには、行かないようです。(笑)
書込番号:19713521
5点

明日3月22日は、
天保山のQEを見に行った後
34.704739, 135.476970
地点に行き、特別編成のトワイライトエクスプレス
のラストラン、大阪駅15時49分着を録りに行きます。
撮影地としてはイマイチだけど、駅内はすごく混雑
するので野外で。
書込番号:19714145
2点

皆さん、こんにちは。3連休いかがお過ごしでしょうか。初日トワイライトのラストランを撮影した後、伊丹に出撃しておりました。ワイド側の改善を狙ってズームをTamのA14からB008に変更して。
http://b 写真云々さん
bs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2416384/
土曜日ラストランを撮りに行っていましたが、あいにく小雨がぱらついた瞬間通過したため、もやっとした写真になりました。こちらの作例みたいなのを撮りたかった、、、、(~_~;)
jycmさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2419641/
これカッコイイですよね。先日宮崎で遭遇しました。
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2420939/
なかなか、いい角度から撮影されましたね。編成が綺麗に見えていいなあ。
コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2421024/
上からの撮影、やっぱ良いです。近くではこんなスポットがなくって、、、いつも見上げるか、せいぜい横からしか撮影できません。
定麻呂さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2427367/
これは見事なコラボですね。素晴らしいです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
土曜日、久しぶりにレンタサイクルで伊丹出撃。初のスターウォーズ767撮影成功でした。
書込番号:19715388
4点

皆様こんばんわ!(^^)!
19日?の朝
仕事帰りに500系EVAを撮ろうと
新山口駅に行き時間ギリギリだったので
慌てて車から降りた時に
腰を痛めてしまい動けなくなってしまいまいました(T_T)
撮影せずにやっとの思いで
自宅に帰り、そのまま寝込んでしまい
20日?は、トワイライトエクスプレス山陰コースのラストラン
おまけにSLやまぐち号の運行開始
午前中はトワ撮り、午後からやまぐち号の上りの撮影を
計画していたのに・・・・(T_T)
今日も何処にもいかずに高校野球観戦!
先週につづき鉄分補給できず
今度の土日は腰を治して必ず鉄分補給をするぞ〜〜〜
二度あることは三度あるかな?(笑)
カシオペアもこのたびで
定期運行が終わりましたけど
関東、東北、北海道の方は
EF510−510の牽引のカシオペアの
雄姿は撮られたでしょうか?
でもカシオペアは六月以降にも臨時列車として
運行されるみたいですね
たぶん機関車はAC20000/25000Vで走れるEH800に
なるのですかね?
○tra-shotさん
こんばんわ!(^^)!
北海道、東京遠征お疲れさまでした
また、2回の書き込みありがとうございました。
ブルートレインカラーのDD51牽引の
「はまなす」「カシオペア」は素敵ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2449158/
↑ED79−13牽引の「はまなす」ありがとうございます
たしかED79は青函トンネルを牽引するために
登場したのですよね!(^^)!
○ポジ源蔵さん
こんばんわ!(^^)!
2回の書き込みありがとうございます
7スターと久大線の作例を
ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2450886/
↑7スターと菜の花のコラボ素敵ですね!(^^)!
○ペン好き好きさん
こんばんわ!(^^)!
>来月からSLやまぐち号のHMが変わります(4月限定)
いつも情報をありがとうございます!(^^)!
どんなヘッドマークになるか楽しみですね!(^^)!
>来月やまぐちに行く予定です
もし会えたら、宜しくね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2450003/
↑カッコイイ EF66−21の作例ありがとうございます
○定麻呂さん
こんばんわ!(^^)!
ラストランのトワが撮れてイイな
明日はトワ上りですね
撮られるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2450136/
↑夜の写真になってしまって残念でしたね。
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
暖かいお言葉ありがとうございます。
2週間続けての体調不良で
とうとうトワの山陰コースが撮れませんでした(T_T)
仙人さんも腰が悪かったのですね
私みたいにならないように気を付けてくださいね
>今のうちにしっかり治されて、桜の季節を迎えてください。
ありがとうございます
今年こそは、桜とC571のコラボを撮りたいと
思ってます。
○masa2009kh5さん
こんばんわ!(^^)!
お久しぶりですね
>地点に行き、特別編成のトワイライトエクスプレス
>のラストラン、大阪駅15時49分着を録りに行きます。
楽しみに作例を待ってますね(^^♪
あの〜〜〜ですねm(__)m
スミマセンが今度、書き込むときは
作例(写真)を貼ってくださいね
スレ荒らし防止のためにも皆様にもお願いしているので
宜しくお願いしますm(__)m
○かばくん。さん
こんばんわ!(^^)!
>土曜日ラストランを撮りに行っていました
お疲れさまです!(^^)!
鉄鳥スレ、なかなか行けずすみませんm(__)m
一度でいいから、伊丹空港スカイパークで
鉄鳥撮りしてみたいです!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2451676/
↑雨のトワ!イイですね
よくよく考えてみると私は雨のトワは一枚も撮ってませんでした。
貼り付けは
鉄分補給してないので
17日に貼り付けた写真の前後の
ズーム流しの写真です。
それでは
(^O^)/
書込番号:19715857
6点

おはこんばんちは
他のスレではいつもありがとうございます(_ _)
このスレがあったのでは初めて投稿しますね
父親が写真納に行きたいと言い出したので一人じゃ・・・ ということで付き添いで
この間の連休に朝一の路線バスで(始発遅いので最寄り駅〜別駅からの早い電車に乗れる)初めて房総横断鉄道(小湊鉄道→いすみ鉄道)してきました
で親のデジタル一眼借りましたので設定とか使い方とか??設定してもらったまま色々菜の花&鉄道撮ってきました
一応動画も撮りましたそっちはYouTube当たりにでも載せる予定
今回使用した切符は2種類下記
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%8bx%93%fa%82%a8%82%c5%82%a9%82%af%83p%83X&SearchFlag=1&GoodsCd=2093
http://www.city.ichihara.chiba.jp/event/other/tokotokokippu.html
で小湊鉄道の里山トロッコが運行再開直後でしたので多く撮る事ができました いすみ鉄道側は場所と電車時間等タイムングの問題もありあまり撮ってません 大多喜で撤退予定の幕運賃表のHMC東京のバスをちらっと見かける事もできました
お買い物券つき切符は上手く使わないとダメなのでお昼に使う予定でしたがちょっとダメそうで駅で鉄道グッズとお菓子になりました
本当は帰り遅くなっても良いのでいすみの方もう少し居たかったですね+個人的にあれも(夕方の音)撮りたかったので まぁ団体行動なので相手(父)の意見も聞いてあげないとね・・・・ (><)
菜の花綺麗でよかったですね桜がさくともっと違う印象でしょうね それでは・・・
書込番号:19722796
4点

皆様こんばんわ!(^^)!
今日は、10日ぶりの鉄分補給を
してきました
3月20日より
運行されました
C571牽引のSLやまぐち号を
撮りに朝8時より家を出て
大山第3踏切、長門峡、地福、須佐と
4ヶ所への追っかけをしてまりました。
満足して帰ってきたのですが
撮った写真をパソコンに取り入れて
見てみると、いつもですが
がっくり(笑)
、満足のいく写真がありません
まだまだ修行が足りません(笑)
明日も撮りに行きたいのですが
家の用事で行けるかどうかわかりません
○suica ペンギン さん
こんばんわ!(^^)!
初めまして
鉄バカおやじの云々です!(^^)!
これからも宜しくお願いしますね。。
いずみ鉄道の電車の作例を
ありがとうございます。
これを機会に
これからも、鉄写真を撮って
貼りに来てくださいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2453734/
↑トロッコ列車があるのですね。菜の花とのコラボきれいですね
泉鉄道のことは、よく知りせんので
私には珍しい作例なので、ありがとうございます。
今日の貼り付け写真は
山口線大山第3踏切で撮影しました
腰が痛かったけど
地面に座って撮影をしました(笑)
STYLUS1で撮影した動画も一緒に
貼りますね
それでは
(^O^)/
書込番号:19731498
5点


>写真云々さん
みなさんこんばんわ
>コードネーム仙人さん
コメントありがとうございます
その写真は山にある大きな岩の上から撮影しました
最後の車両が陰に隠れカラコキも多いので
今度また撮りに行きたいです
>かばくん。さん
コメントありがとうございます
なかなか良い編成写真が撮れないので
撮影場所探しに苦労します。
>写真云々さん
腰も治ったようで何よりです
トワは残念でしたね。
というか長門峡にいたのですねw
>tra-shotさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2442168/
この場所知ってます黄波戸カーブだ
結構有名なところですね。
写真は昨日撮ったSLやまぐち号 HMは牽引機のC571が今年で80歳を迎えるため
人間で言う傘祷を祝うための記念HMです。
書込番号:19733103
5点

皆さんこんばんは。
>写真云々さん
コメントありがとうございます。
腰もだいぶ良くなってきたみたいで良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2456068/
↑特急スーパーおきの車両にはこのようなラッピングの車両があったのですね。
私も今度機会があったら、撮影してみたいと思います。
>コーヒーはジョージアさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2456625/
↑真正面からのSLやまぐち号、迫力ありますね。
私もこういう迫力ある写真を撮ってみたいです。
さて、新作を上げたいところなのですが、北海道遠征以来まだ写真を撮っていないので、
今回はまだななつ星が九州各地を試運転していた時に撮った写真を載せてみたいと思います。
書込番号:19734943
4点

皆様こんばんわ!(^^)!
前回
>大山第3踏切、長門峡、地福、須佐と
と書きましたが
大山第3踏切、長門峡、地福、徳佐の
間違いでした。
昨日、宮野大山第3踏切で常連さんから
聞いたのですが
昨年のクリスマス号でかなりの鉄ちゃんが
大山路踏切、大山第1踏切で撮影に
来て、違法駐車が多くて
住民の方が警察に通報したそうです
いつも車を駐車するときは交差点の近くには
停めずに離れて止めたほうが良いそうです。
毎回白黒の車が巡回しているそうです。
たしか交差点より4メートルぐらいは駐車禁止みたいですね
特に大山路は住民の方がピリピリしているみたいです
つくづく思うのですが私たちのマナーが悪いと
だんだん撮影しぬくくなりますよね
撮影者の皆さんにマナーを守ってくださいと呼びかけをしようって
言ってました。
私も賛同しました!(^^)!
○コーヒーはジョージアさん
こんばんわ!(^^)!
暖かいお言葉ありがとうございます
シップとコルセットを付けて撮影しました。
>というか長門峡にいたのですねw
ハイ!
定番の撮影場所ではなく
国道横でC571の正面を狙って撮ってました
今回はC571の煙重視で撮りたいと思ってましたから
まさかコーヒーはジョージアさんがいたとは・・・・
会いたかったな!(^^)!
上りも撮影したのですね
私は徳佐駅を最後に帰りました!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2456637/
↑まさか?
ひょっとして、ここは徳佐駅を過ぎたところ?
(S字の手前)
私は徳佐駅過ぎたところで最後の撮影をしてました。
○tra-shotさん
こんばんわ!(^^)!
>腰もだいぶ良くなってきたみたいで良かったです。
ありがとうございます。
シップとコルセットを付けて撮影しましたよ!(^^)!
>私も今度機会があったら、撮影してみたいと思います。
スーパーおきだけではなく
やまぐち号も撮影に来てくださいね
C571はやまぐち号として走るのは最後の年になります。
来年からはC51200がデビューしますので!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2457324/
↑貴重なデビュー前の7スターの作例
ありがとうございます。
貼り付け写真は20日
長門峡と徳佐駅過ぎで撮影した写真です
地福駅出発の田園えの流し撮りは
次回貼りますね!(^^)!
それでは
ヽ(^o^)丿
書込番号:19735519
3点

相模鉄道の3代目 そうにゃんトレイン 以前 撮ったのが2代目だ。
相鉄では、1年ごとに、新しい そうにゃんトレインをデビューさせているようだ、新しい編成が出ると、前の編成は、オリジナルに戻しているようだ。
小田急の売店 Odakyu SHOPで、ロマンスカーのライターを見つけてタバコは吸わないのに買ってしまいました。
フォカースブラケット10コマ撮影して Photoshopで その中の4コマを使って深度合成しました。
書込番号:19735989
3点

皆様こんばんは
先週は上越線と真岡鉄道へ行ってきました。
この春初めての上越線で、新潟と群馬の県境付近なのでちょい寒く
強風でしたが、C61がいい煙を出してくれました。
真岡鉄道はC11が古希を迎えたのでそのお祝いでHMと赤プレートで
運行されましたが、故障でDLに押してもらってました。
書込番号:19740839
3点

皆様こんにちわ!(^^)!
今日から4月ですね!(^^)!
暖かくなり
全国で桜も咲きはじめて
明日は桜を撮りに行く人も
多いでしょうね
私も明日は夜勤帰りに
そのまま
SLやまぐち号を撮りに行こうと思います!(^^)!
できたら桜とC571を狙ってます。
○Bahnenさん
こんにちわ!(^^)!
相模鉄道の3代目 そうにゃんトレインの
作例ありがとうございます。
そうにゃんトレインってあったのですね
にゃんこが可愛いですね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2457693/
↑このライター欲しいです(笑)
○ペン好き好きさん
こんにちわ!(^^)!
春になり全国でSLで走り出し
ペン好き好きさんも週末には
全国駆け巡ると思いますが
お体には気を付けてくださいね!(^^)!
上越線と真岡鉄道のSLの作例ありがとうございます。
私も明日はC571を夜勤明けにもめげずに
先週に続いて追っかけようとしてます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2459113/
↑いい煙ですね!(^^)!迫力あります
お!お〜!
D5で撮られてるではないですか
羨ましいです。私も1DXUが欲しいですが
無理です(笑)もし買ったら妻が大魔神に変身します(笑)
使い心地はどんなですか?
それでは
貼り付け写真は
先週の26日に地福駅過ぎでKissX7で流し撮りを
した写真です
NDフィルターNO8を使用してます
( ^^) _U~~
書込番号:19748842
3点


ソメイヨシノが満開になってきたのに、曇っている、それなら夜景だと、撮りに行ったのは相模鉄道いずみ野線弥生台駅。
ここは横浜市ですが、港町横浜ではなく海から遠くの丘陵地帯の住宅地です。
書込番号:19750076
2点

こんにちは、今日は桜満開
此方の有名なポイントへ早朝から出かけました
私は助手席、お客さんの車で、桜見物
来月になればキス釣りができる場所です
長崎県と佐賀県の境の駅です。
ちょうど満開感動してもらいよかったです。
書込番号:19751735
3点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんにちは。
本日、スレ主様からサボってないで鉄分を補給して来い!!と言われましたので行ってきました。
桜の花も五分から六部と言ったところでしょうか・・・
明日は雨予報です。
昨年同様一番いい時期に雨・・・
一週間の運休明けのななつ星、明日は雨の桜になりそうです。
本日は、予行練習のつもりで桜を撮ってきました。
それと、先週の81です。
では、明日頑張ってきます。
書込番号:19751966
5点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
今日は、仕事でした。
桜がそろそろいい感じかなと・・・
明日は雨みたいですが、いつから降るのか?
masa2009kh5さん、トゥワイライト、いかがでしたか?
かばくん。さん、鉄鳥板には、ご無沙汰してます。
こちらは防音壁があるので、上からの撮影が多いです。
そろそろ手柄山の桜絡みがいいのでは?
写真云々さん、年をとると腰に来ますね。
人類が、二足歩行になった弊害なので、仕方ないですね。
云々さんのSLと桜、楽しみです!
suica ペンギン さん、見事な菜の花ですね!
こちらでは少ないので、うらやましいです。
コーヒーはジョージアさん、山登りがたいへんそうですが、いい場所があって、うらやましいです。
SLと菜の花、いいですね!
次は、桜と?
tra-shotさん、そちらはななつ星とかいろんな電車があって、うらやましいです!
Bahnenさん、そうにゃんトレイン、初めて見ました!
いろんなのがありますね。
夜桜、いいですね!
ペン好き好きさん、相変わらず、綺麗なお写真、素晴らしいです。
SLには、「古希」とかあるんですね!
好秋さん、スパークにジャストミート、お見事です。
ドクターイエローに限らず、雨の日はスパーク、バチバチ出てますよ!
低速シャッターで流すと写り易いと思います。
ポジ源蔵さん、桜と電車、いいですね!
今年は、是非尺もののキスを見せてください。
jycmさん、お久しぶりです。(笑)
こちらも桜が咲き始め友人から桜とエヴァンゲリオン誘われたのですが、今日は仕事・・・(泣)
明日は、雨降りそうですね。
今の時期、陽炎が立ちそうだと、少し高い位置から撮れば、かなり改善されると思います。
先週撮ったものから・・・
やっぱ、500系!!!
書込番号:19752277
5点

皆様こんばんわ
今日は、昨日書いた通り
夜勤明けでSLやまぐち号を
撮りに行ってきました
宮野大山第3踏切→長門峡→徳佐駅と
3か所で撮ってきました!(^^)!
宮野大山第3踏切には7時前に着いてしまい
やまぐち号を撮るまで4時間以上も待ちました。
他に撮影者は地元の人が1人だけで
ゆっくり撮れましたが
長門峡、徳佐駅では大勢の方いて
皆さん桜とC571を撮りに来ていて
中には5時から待ってる人もいました
7時間待ったそうです
凄い執念です。
私もあまり変わりませんけどね(笑)
今日一日、楽しかったです!(^^)!
○好秋さん
こんばんわ!(^^)!
たしか初めてでしたよね
鉄バカおやじの云々です。
宜しくお願いします!(^^)!
今度また鉄撮りしたら
貼りに来てくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2461170/
↑よいタイミングでスパークを撮りましたね
スパークは結構見るのですが
私は撮れたことがありません
貴重な作例をありがとうございました。
○Bahnenさん
こんばんわ!(^^)!
>撮りに行ったのは相模鉄道いずみ野線弥生台駅。
桜がきれいなところですね
それも夜桜がきれい!
イイですね。素晴らしい作例を
ありがとうございます。
○ポジ源蔵さん
こんばんわ!(^^)!
ポジ源蔵さんも瀬倉と列車のコラボを
ありがとうございます。
>私は助手席、お客さんの車で、桜見物
イイですね、助手席が一番でっすよね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2461861/
↑わっ!
桜のトンネルだ
このような素晴らしいところで
鉄分補給が出来て羨ましいです!(^^)!
○jycmさん
こんばんわ!
jycmさんも桜と787系にちりんのコラボを
ありがとうございます。
>本日、スレ主様からサボってないで鉄分を補給して来い!!
言ったっけ????齢をとると都合の
悪いことは忘れます(笑)
明日は7スターと桜のコラボですか
天候が悪くなりそうですが、
くれぐれもお気をつけて
私みたいに無理をしないようにね!(^^)!
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
type.EVAと500系の作例を
ありがとうございます!(^^)!
しっかりと27日に鉄分補給を
してますね(笑)
>写真云々さん、年をとると腰に来ますね
鉄分補給をしても年には勝てませんでした(笑)
>云々さんのSLと桜、楽しみです!
はーい!
長門峡と徳佐駅でのC571と桜の写真を
貼りましたよ
でもまだまだですね。
晴れたり曇ったりで設定がわけがわからなくなり
いつもですが適当に撮りました(笑)
貼り付け写真は
長門峡架橋と徳佐駅出発の
写真です。
宮野大山第3踏切でも写真は
次回貼りますね!(^^)!
それでは(^_-)-☆
書込番号:19752901
3点

お返事ありがとうございます
お言葉に、甘えさせて もう一枚 ^ ^
同じ時のですが こちらのほうがスパークではいいかな?
1DmkU シグマ50−500で 1/80 f7です
書込番号:19753009
0点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんにちは♪
大分地方は朝からあいにくの雨でしたが、撮影時には上がってくれました。
来週までは、さすがに桜はもちそうにないですね。
>コードネーム仙人さん
お仕事が忙しそうで大変ですが、桜コラボを楽しみにしています。
是非、素晴らしい作品をお願いします。
>写真云々さん
本日撮影場所に、北九州から来られている方が居ました。
いつもは山口のSLを撮ってるそうです。
昨日も行っていたと言っていました。
今年は撮影に行きますので、その節は宜しくお願いします。
では、ななつ星と桜です。
書込番号:19754495
5点

云々さん、皆さん、こんばんミ(^^)/
ひえ〜、このスレ初投稿です。漸く鉄分補給してきました(≧▽≦)
天気が良ければ、山梨の身延線を桜を絡めて、と思ったのですが、神奈川は朝からシトシト!
昼に止んだので、近くの相模線を撮って来ました(´Д⊂ヽ
書込番号:19756033
4点

写真云々さん、
みなさん、こんばんは。
コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2451159/
毎回決まってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2462030/
この場所もいいですね。
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2451679/
さり気ないラッピングがいいですね。機体もきれいです。
特トワ、また運行されるのかも。エヴァも6月まで公表されたし。
写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2456062/
迫力満点ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2461045/
バッチリ決まってますね。
jycmさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2461930/
メッチャ好みです。ナイス。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2462794/
贅沢です。
書込番号:19756085
3点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆さん、こんばんは。
昨日は仕事だったので、今日お花見でした。
車移動なので、アルコールはなしです!(爆)
写真云々さん、SLと桜、お見事です!
煙と蒸気の出方も迫力がありますね!
jycmさん、ななつ星と桜、さらに菜の花まで・・・
お見事です!
R259☆GSーAさん、こちらではお久しぶりです。
3台体制とは、力はいってますね!
こちらもお天気悪かったですが、さくらは満開でした。
定麻呂さん、どもです!
おおー!菜の花咲いてますね!
そろそろ桃も咲き出してるようで、楽しみです。
今日は今にも泣き出しそうな空でした。
それまで堪えていたのに、エヴァンゲリオン通過7分前から空が暗くなって、降ってきました。
午後の下りもエヴァンゲリオン通過3分くらい前から、やはり降ってきました。
今日のエヴァンゲリオンは、雨男・・・
書込番号:19756236
4点

>写真云々さん 昨日はななつ星待ってましたが
雨がひどくなり断念、残念、ほかの車両で
>jycmさん
ななつ星はそちらにまかせて、15日かな、またきんきらきん久大線に戻りそうですね
春になれば、にあいますね
日田からこちらには来ないみたいですね。
書込番号:19759322
3点

皆様こんばんわ!(^^)!
昨日は
たくさんの桜と列車のコラボの
作例ありがとうございました
素晴らしい作例ばかりですね!(^^)!
○好秋さん
こんばんわ!(^^)!
>お言葉に、甘えさせて もう一枚
どうぞ!どうぞ!
何回でも貼りに来てくださいね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2462393/
↑おう!
これは大きくてきれいなスパークですね(^_-)-☆
○jycmさん
こんばんわ!(^^)!
雨の中の桜と7スターの捕獲
おつかれさまでした(^_-)-☆
>本日撮影場所に、北九州から来られている方が居ました。
>いつもは山口のSLを撮ってるそうです。
その方と、ひょっとしたら
一緒に撮っているかもしれませんね。
昨年ですけど、群馬の方から車で一人で
撮りに来ている方がいましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2462792/
↑これ最高ですね!(^^)!
場所といい、撮るタイミングといい
お見事です!(^^)!
○R259☆GSーAさん
こんばんわ!(^^)!
桜と列車のコラボ
ありがとうございます。(^_-)-☆
このスレでは久しぶりですね(笑)
>天気が良ければ、山梨の身延線を桜を絡めて、と思ったのですが
残念でしたね
でも、近場でもイイ作例が撮れましたね
さんにっぱを使って(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2463363/
↑こういうの好きです!(^^)!
何か昔、レコードのジャケットにあったみたいです。
○定麻呂さん
こんばんわ!(^^)!
二回の桜との書き込みを
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
実は前回の何をぼけていたのか
設定を間違って撮影をしてました(笑)
今回、大山第3踏切では
気合いを入れて撮りました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2463401/
↑EF66100番台と桜イイですね!(^^)!素晴らしいです。
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
雨の中のEVAと桜撮り
お疲れさまでした。
お褒めのコメントをありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2463473/
↑きっちりとベストタイミングで
止めましたね さすがです。!(^^)!
貼り付け写真は
宮野大山第3踏切での撮影です。
電解接手を間違えまして今回は
カメラ4台を持ち出したのですが
三脚を全部忘れました
6D+70-200LUだけで撮りました
天候が晴れたり曇ったり
明るいところと暗いところがあり
設定にかなり悩みました
それで、ISO200に固定して
絞り優先でF8 補正1/3で撮影をしました。
それでわ( ^^) _U~~
書込番号:19759328
4点

>写真云々さん
明日の雨で花が散りそうですね
浦ノ崎は早朝すぎて人はいませんでしたが天気が曇り空残念
佐賀県観光協会がビデオ写しに来てましたよ
書込番号:19762345
4点

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんばんは♪
桜が散るのが速い・・・
散る前に撮影をしたい・・・
なら、撮影に行こう!!
>R259☆GSーAさん
ヒマしてる訳ではないんですよ♪
>定麻呂さん
お褒めを頂きありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9331/#tab
これメッチャ年季が入ってましね。
>コードネーム仙人さん
何時もコメントをありがとうございます。
エバと桜のコラボお見事です。
本日、私も撮影してきましたが、来年のポイントも見つけてきました。
一年先ですが、楽しみです。
>ポジ源蔵さん
>ななつ星はそちらにまかせて
任せられましたので、本日撮影してきました。
それとキンキラも楽しみです。
>写真云々さん
撮影お疲れ様です。
本日は良い天気でしたが、最後まではもちませんでした。
まあ、一日楽しんできました。
では、本日の撮影です。
桜のトンネルは、久大線の豊後中川駅です。
由布岳バックは、南由布院駅です。
書込番号:19762618
5点

皆様こんばんは
先週はようやく秩父鉄道のSL運行が始まりました。
初日は恒例の日章旗を掲出しての運行。二日目はさくらHMを掲出しました。
二日目を撮影してから、カシオペアの運行を終え牽引機関車のEF510がJR貨物の富山機関区へ
譲渡配給されるのを撮影してきました。
塩害の処置とJR貨物用の改造と側面の流星などのカシオペアカラーは外してから運用されます。
銀色のカラーは残ります。
>写真云々さん
D5を予約してましたので、発売日に早速撮影できました。
D4sよりもさらに数段レベルアップされてます。
この機材で失敗は許されないです。。。
>コードネーム仙人さん
いつもありがとうございます。
SLも製造からかなりの年月が経ってますし、各機関区が大切に整備してるので
人と同じお祝いの年齢になったらお祝いする事が多いです。
山口のC57-1も傘寿のお祝いのHMつけました。
書込番号:19765102
3点

また貼らせていただきます ^ ^
一枚目 同じ条件で ドクターイエロー撮りましたが 黄色に夕日色より こちらの方が映えました。
(ドクターイエローの一つ前の電車かな)
二枚目 撮り鉄ではありませんが 普段電車を入れた写真なんかは撮ります。
書込番号:19765356
2点

>jycmさん
中川までお疲れさんでした
ここは人気なので、すごいおじさんたちで場所取りが、、、
マナーとかないような人多くなってますからね、源さんも注意
時間差で、早朝とかで避けるしかなさそうですね。
書込番号:19769985
2点

皆様おはようございます!(^^)!
この「てつのみち」スレも
4年目を迎えましたが
最近はスレ運営に
ちょっと疲れが出てきて
勝手ですが、しばらくの間
お休みをもらおうかと思います。
1っか月になるか半年になるかわかりません
今回、新たに
鉄道だけではなく
乗り物すべての
『写真作例「Vehicle写真を見せあおう!! 」』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19770582/#tab
を立ててみました。
私は、今回コメントは控えるつもりです。
よろしければ、参加をお願いをします。
この後、150レスまでは
ちゃんと運営をしていくつもりです
今までありがとうございましたm(__)m
○ポジ源蔵さん
おはようございます!(^^)!
今回の、桜と電車のコラボは
気合いが入ってますね
3回の投稿をありがとうございます。
○jycmさん
おはようございます!(^^)!
良かったですね
雨が降る前に、桜を撮影して
山口ではこの雨で
桜は、ほとんど散ってしまいました。
○ペン好き好きさん
おはようございます!(^^)!
>初日は恒例の日章旗を掲出しての運行。二日目はさくらHMを掲出しました。
SLは日章旗が似合いますよね。
>この機材で失敗は許されないです。。。
今度は、好感度抜群のD5で
暗くてもバッチリ撮れますね!(^^)!
私も1DX2が欲しいですが
軍資金が・・・・・(笑)
○好秋さん
おはようございます!(^^)!
夕日の反射が素晴らしい
N700の作例をありがとうございます。
また
桜と赤い電車と、お姉ちゃんのコラボ
ありがとうございます。
それでは
貼り付け写真は
4月2日に撮った
キハ187系スパーおきと
キハ40形の写真です。
書込番号:19771520
4点

写真云々さん、みなさんこんばんわ
写真云々さん長い間スレ主お疲れでした、
あれは徳佐駅出口の写真です、すぐ近くに
いらっしゃったようですね。
jycmさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2465352/
こちらの写真、大変見事なものだと思います
フォトコンで賞をとってもおかしくありません、
一枚印刷してもらって額に入れて飾っておきたいぐらいです。
ペン好き好きさん
今日、明日あたりこちらに来られているのだろうか?
津和野温泉なごみの里の駐車場と白井の里手前に桜が数本
残っていたが・・・
好秋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2466204/
綺麗なN700系ですねナイスショット
では、私もSLと桜のコラボ写真を上げます。
書込番号:19773112
5点

小湊鐵道に行ってきました。
ここには去年の11月からトロッコ列車が走り はじめましたが、すぐに脱線して、運転が中止してました。
今年の3月から運転を再開、サクラも咲きはじめたので、撮影へ行きました。
ここのトロッコ列車の変わっているところは、牽引するディーゼル機関車が、蒸気機関車の格好をしている事です。
これは昔々 活躍した、大正12年製のC型コッペル蒸気機関車4号をディーゼル機関車に再現したもので、なんとボルボのディーゼルエンジンが載っているそうです。
行ったのが平日の4月8日だったのですが、人が多かった。
お土産に トロッコ列車のドロップを買ったら、 おまけにピンバッジと、地元の新聞(トロッコ列車PR版)を貰った。
書込番号:19774142
5点

写真云々さん、皆さん、おはようございます。
写真云々さん、お疲れ様です。
毎回きちんと丁寧なレスして、2年間!
ほんと凄いと思います。
疲れてる時なんか、たいへんだったのではと、推測します。
参加者が少なければ淋しいし、多ければレスがたいへんに・・・
本当に、お疲れでした!
「Vehicle写真を見せあおう!! 」、立ち上げ、おめでとうございます。
返レス気にせずに、楽しんでください!
時々参加させていただきます。
書込番号:19774647
4点

云々さん、みなさん、こんばんミ(^^)/
群馬わ鉄(わたらせ鉄道)を撮ってきました。
ごうど駅はイベントで沢山の人が居ました。
仙人さん、アチラではお世話に成ってます。
YMししょ〜、草むしり御苦労さま(≧◇≦)
書込番号:19776312
5点

>写真云々さん
今日は寒かったですね
山口は雪降りませんでしたか
秋吉台と美祢市あたりでよくチェーン巻いてましたよ
萩、長門、4年間くらい毎日小郡からカメラ店へ集配してましたから
書込番号:19780202
3点

皆様おはようございます!(^^)!
○コーヒーはジョージアさん
おはようございます!(^^)!
>写真云々さん長い間スレ主お疲れでした
ありがとうございます。
仕事で人事異動があり今まで以上に毎日忙しくなり
レスを書くのが大変になりました。
しばらく休みを取り、リフレッシュしようと
思います。
それまでは
乗り物スレを立てました
このスレではスレ主のコメントはありませんが
よろしければ、参加をお願いします
このスレも150レスまではちゃんとやりますので
お付き合いをお願いしますね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2468224/
↑津和野で上りを撮られたのですね
私は、下りを徳佐駅でで撮って帰りました。
○Bahnenさん
おはようございます!(^^)!
小湊鐵道のトロッコ列車の作例ありがとうございます。
それと
乗り物スレでの参加を
ありがとうございます。
このスレは150レスまでは
ちゃんとやりますので
お付き合いをお願いします。
○コードネーム仙人さん
おはようございます!(^^)!
>写真云々さん、お疲れ様です。
>毎回きちんと丁寧なレスして、2年間!
>ほんと凄いと思います。
>疲れてる時なんか、たいへんだったのではと、推測します。
私がスレ主を始めた時から、ず〜っと
バックアップしていただき
ましてや、流し撮りのテクニックの助言していただき
感謝してます!(^^)!
しっかりとリフレッシュして
またこのスレを再開したいと思います。
このスレも最後までお付き合いを
お願いしますね。
○R259☆GSーAさん
おはようございます!(^^)!
>群馬わ鉄(わたらせ鉄道)を撮ってきました。
お疲れさまです。
遠征は自慢のバイクで行かれたのでしょうか!(^^)!
ツーリング今からがいい季節ですよね
しばらくの間
乗り物スレでお願いしますね!(^^)!
○ポジ源蔵さん
おはようございます!(^^)!
>山口は雪降りませんでしたか
それほどではありませんが
今日夜勤から帰るときは
寒かったですね。
今までいろいろな作例を
ありがとうございました。
乗り物スレではポジ源蔵さんが
好きなバルーンも貼れますので
宜しくお願いします!(^^)!
それでは
貼り付け写真は在庫より
国鉄色のトワイライトエクスプレス山陽を
(^_-)-☆
書込番号:19780993
2点

おはこんばんちわ
前回始めての投稿ではありがとうございました
皆さん春らしい鉄写真いいですね(*´ω`*) 地方の鉄道もいいですね・・・
春〜なのに〜♪ 色々スマホ鉄してきましたので 写真と動画を少しあげますね (自分デジカメないので)
最寄りの沿線も含むオレンジ電車の沿線を撮ってきました。 遊び&用事次いでですが いい写真ありましたがこちらへは無難な物を載せますね
前回の写真類も含め容量の問題やどの機器でも使えるようにGoogleフォト(クラウド)に上げるのですが
最近知ったのですがなんと!勝手にパノラマ写真作ってくれるんですね しかも有り得ない画像(単線)
あと親が桜の時期に改めて行きたと言うので週末房総横断鉄道(いすみ鉄道・大原駅→小湊鉄道・五井駅)を逆ルートしてきましたその時の画像もフォトは有り得ない事してました
桜の時期の写真は確認して機会があれば載せますね
動画は当方のYouTube(プロフにURL)に少しづつでは有りますが上げていますので良かったらそちらもよろしくお願いいたします。
また何か鉄道関連写真があれば返信させて頂きますね
それでは
書込番号:19782203
5点


>写真云々さん
おはようございます。
昨日の夜中1時25分、洋服のまま寝てましたが
これはひどかったです。か―ちゃんと手をつないで外へ
つつじマーチ久留米最大のイベントも中止
鉄道は九州新幹線、久大線、鹿児島本線も、かなり影響ありますね
豊肥線は無理でしょう
書込番号:19795293
2点

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆様、こんばんは。
今日は、ドクターイエローのぞみ検測上りの日でした。
いつもより早い時間に上るということで、こちらに行きました。
駅に行く途中は、土砂降りの雨でしたが、雲の動きが早くて、急速に回復しました。
ドクターイエロー通過時は、とてもいいお天気でした。
ただ、微妙な位置に架線ビームの影があり、前後どちらで撮るか悩みどころでした。
結局、どちらも撮りましたが・・・(爆)
書込番号:19797145
4点

皆様こんばんわ!(^^)!
今日は仕事帰りに
久しぶりに河原踏切にて
EOS6D+70−200LUで
流し撮りをしてきました
ちょっと重たかったです(笑)
○suica ペンギン さん
こんばんわ!(^^)!
2回目の参加ありがとうございます。
動画見ましたよ
多摩都市モノレールに
乗っている気分になりました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2471452/
↑桜と菜の花と列車!イイですね!(^^)!
○R259☆GSーAさん
こんばんわ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2471721/
↑ごうど駅の続きありがとうございます。!(^^)!
○ポジ源蔵さん
こんばんわ!(^^)!
地震は凄かったですね
元気そうであんしんしました。
九州の鉄道も熊本を中心に
運休が続いてますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2474961/
↑つつじと列車!ありがとうございます。
○コードネーム仙人さん
こんばんわ!(^^)!
雨のなかを新倉敷まで
お疲れさまです。
黄色先生が通過の時に
晴れるなんて
日ごろの行いですね!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2475557/
↑さすが〜〜です!(^^)!
それでは
貼り付け写真は
今日撮った流し撮りです!(^^)!
書込番号:19802456
6点

>写真云々さん
やっと熊本まで新幹線動き始めましたね
余震が多いので怖いですが、少しずつ平常に戻れば、、、。
今日スイーツ列車走ってたみたいですね。
試運転かな、早く湯布院にお客さん戻ってほしいですね
書込番号:19813612
3点

>写真云々さん、皆様こんばんは。
初めて参加させていただきます、いつも楽しく拝見させて頂いています。今後共よろしくお願いします。
本日はJR北海道苗穂工場鉄道技術館開館日でしたのでちょっと寄って来ました。先月で引退した急行はまなすの車両が解体されていて寂しいです。涙…
只々場内には北斗星の車両が留置されていたり、C62-3が展示されて楽しむこともできました。また立ち寄ろうと思います。
また下手くそな画ですがたまに貼らさせて頂きます。これからもよろしくご指導をお願いします。
書込番号:19814138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんにちは!(^^)!
昨日は、鳥取県境線の
鬼太郎を撮りに行ってきました
境港駅の近くに
水木しげるロードがありましたので
そこも散策して妖怪たちに会ってきました!(^^)!
○ポジ源蔵さん
こんにちわ!(^^)!
>やっと熊本まで新幹線動き始めましたね
そうですね!(^^)!良かったですね
でも、まだ、徐行運転区間があるのでしょう
博多熊本間が1時間ぐらいかかるとか
ニュースで言ってましたね
>豊肥線は難しいですね
大津宮地間は今年中には無理ですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2480239/
↑8月は久大線で見れますかね?
走るのなら初荷撮りに行ってみたいです!(^^)!
○銀塩メダリストさん
こんにちわ!(^^)!
初めまして鉄バカおやじの云々です(^_-)-☆
こちらこそよろしくお願いします。
せっかく参加してきて下さったのに
このスレが150レスになりましたら
休ませてもらいます
スミマセンね
復帰するまでは
『写真作例「Vehicle写真を見せあおう!! 」』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19770582/#tab
を、立ててますので
個人的にはあまりコメントしませんが
宜しくお願いします
でも、150レスまではしっかりと
運営しますよ!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2480459/
↑こういう姿は見たくないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19558773/ImageID=2480466/
↑これイイ!(^^)! お見事です(^O^)/
それでは
貼り付け写真は
境線の米子空港駅横の駐車場からの
キハ47ラッピング 鬼太郎!です。
書込番号:19815413
3点

皆様こんにちわ!(^^)!
皆様にお詫びを申し上げます
150レスまで頑張りたいと思いましたが
最近書き込みが少ないので
今日もって
私の運営する「てつのみち」を
しばらくの間、休ませてもらいます
勝手を言ってすみません
蒸気機関車でいうと
車検きれで、車両検査にはいります。(笑)
もし誰か、
「私がスレ主をやってみよう」っていう方が
いらっしゃいましたら
宜しくお願いします。
この2年間、在庫確保のために
鉄写真ばかりでした
鉄以外も城や風景なども撮りたいな〜って
でも
今までどうり、鉄道写真は撮っていくますよ
皆様
今までお付き合いありがとうございました
誤字脱字変換ミス、
くだらないコメント多々ありましたことを
お詫び申し上げます
リフレッシュ出来たらまた戻って
きますので
その時は宜しくお願いしますね!(^^)!
貼り付けは
今年撮った中から
この後190レスまでは
ご自由に貼ってください
再開するときは
このスレで連絡しますので
10レスぐらいはあけていてくださいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19770582/#tab
↑乗り物スレにも遊びに来てくださいね!(^^)!
それでは皆様
お元気で(^O^)/
書込番号:19829981
6点


>写真云々さん
大変お疲れ様でした。
写真作例「Vehicle写真を見せあおう!! 」こちらにも参戦させていただくと思いますのでよろしくお願いいたします。
鉄人達の皆様大変楽しく又色々と参考にさせていただきました。またどこかでお世話になると思いますのでその時はよろしくお願いいたします。
書込番号:19831332
3点

写真云々さん、永らくお疲れ様でした。
最新の鉄ものを・・・
G.W初日に姫路に行ってきました。
午後の下りまでずっと曇り空でしたが、前から撮りたいと思っていた姫路城とエヴァンゲリオン、撮ることができました。
いつか、リベンジに・・・
書込番号:19834946
3点

>jycmさん
今日はななつ星が、ゆふいんに行くみたいですね
折り返しで博多へ帰ってくるみたい。
昨日は干潟で鳥撮りばかりでした。
書込番号:19856465
1点


お久しぶりです。
昨日朝早くから夕方まで色んなものを撮影してました。
久しぶりではないですが、鉄分も補給しました。
云々さん、お疲れ様でした。
私の鉄撮りのきっかけになったスレでしたので、感謝しています。
これからも、鉄分補給は欠かせませんので宜しくです。
ただ、ななつ星が大分市まで来なくなりました・・・
早く豊肥本線の復旧を願うばかりです。
書込番号:19876716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>写真云々さん
>jycmさん
昨日、クマモンに会いに行きました。
街はすごくにぎやかみたいですが、
家の被害にあわれた方には、まだまだ、大変でしょう
お城と、水前寺に行きました。
たかーいD800で写されてました。 自作で、液晶は手元にあります
車で案内してもらいました
鹿児島のカメラマンでした、バルーンに来てね
書込番号:19876843
1点

大変久し振りの投稿となります(^o^;)
トワイライト色の65が来ると言う事で北びわこ号を撮りに行ってきました(^_^;)
撮り鉄も久し振りでと言うか一眼レフを触るのも久し振りで、測距点の移動の仕方が思い出せずパニクりました(/--)/
やはり牛歩並みのSLを流すのは日頃の鍛練が必要なようで朝と昼でまぐれが一枚づつ(~_~)
銀色の510も富山に入ったようなのでまた撮り鉄復活してみますかね(^o^;)
書込番号:19878594
2点

おはようございます
一か月以上お休みをもらって
やっと
『写真作例 『新てつのみち』1号』が出発しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19920498/#tab
皆様
私が休んでいる間
たくさんの参加ありがとうございます
返事は
『写真作例 『新てつのみち』1号』で書いてます
皆様乗り遅れのないようにね
それでは
鉄道写真作例『てつのみち』 V19 2016 2月号は
これにて
おしまい!
(^^)/~~~
書込番号:19920517
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)