


皆様こんにちは。
趣味で競馬・子供・自治会イベント等の写真を撮って楽しんでいるものです。
今月17日に念願のパソコン(Windows)の買換えを予定しております。
今のパソコンは、FMV−EX30X(HD:50GB/CPU:Celeron/メモリ:1G)で動作が遅くて困ってます。
現在写真の加工はPicasa(無料)を使っております。
Picasaでよく使う機能
・トリミング
・明るさ補正
・斜め補正
・コラージュ作成
スマホアプリでたまに使う機能
・ピンポイントぼかし
・切取り・貼り付け(合成)
・色鉛筆加工
今後やりたい合成加工
http://jra-van.jp/pr/cal2013k/
このような写真が出来れば良いなと考えてます。
RAW現像も挑戦したいと思っております。
予算は1万円前後(出来れば1万円以内)希望です。
毎月課金が発生するのはNGです。
上記のようなものが1台で出来るオススメのソフトはありますか?
また、そのソフトを入れた場合パソコンのスペックはどのくらいあれば良いでしょうか?
ちなみにパソコンは10〜15万円位で検討中です。
宜しくお願い致します。
書込番号:20026575
0点

予算あたりで定番なのはAdobe Photoshop Elementsですが
最新バージョンは課金制ですね。
永年ライセンスはAdobe Photoshop Elements 14
http://kakaku.com/item/K0000816549/
似たような機能では COREL(コーレル) PaintShop Proがあります。
こちらは課金制でない唯一のメーカーと言っても良い感じです。
http://kakaku.com/item/K0000809341/
機能的には出来ると思われます。
2つともレイヤーがあるのが合成などがやり易くて編集には良いです。
PaintShop Proが付属してる国内メーカーPCもあったりしますね。
書込番号:20026616
1点

>Re=UL/νさん
ご返答ありがとうございます。
オススメのソフト勉強してみます。
>PaintShop Proが付属してる国内メーカーPCもあったりしますね。
なるほどです。
検討してみます。
書込番号:20026729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Re=UL/νさん
ElementsとCCを混同されてませんか?
書込番号:20026837
1点

>interlaceさん
半年ほど前にPhotoshopやIllustratorを仕事で導入するのにアドビーへ聞いたことがあるのですが
いずれは全てが課金制になるとの事でしたよ。
ソフトを買う人が課金制を嫌ってPaintShop Proを買ってきて
それで作業しましたので。Cloudも嫌がってたし。
書込番号:20026920
1点

Re=UL/νさん
Elementsもサブスクリプションになるということでしたか。
ありがとうございます。
書込番号:20027045
1点


>Re=UL/νさん
ありがとうございました。
失礼しました。
パソコン到着後に使ってみます。
書込番号:20045717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「画像編集ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 11:18:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:57:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/25 18:10:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/11 13:51:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/23 3:09:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/16 11:20:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/30 21:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/06 17:27:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/20 0:08:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/09 20:32:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
