


SoftBank 光(ファミリー)月額基本料 5,616 円
オプションサービス料
光電話基本プラン(N)月額利用料 540 円
無線LAN(N)月額利用料 324 円
ホームゲートウェイ(N)月額利用料 486 円
オプションパック月額利用料(セット割) 540 円
ホームゲートウェイ(N)月額利用料無料分 -486 円
工事費
フレッツ工事費 216 円
ユニバーサルサービス料
ユニバーサルサービス料(F) 2 円
光電話(N)ユニバーサルサービス料 2 円
料金見直しでSoftBankに電話したのですが、無線LAN(N)月額利用料 324 円を外そうとしたら光回線の再工事が必要で2万7000円て意味わかりませんで無線LANを返すだけで良いはずなのに何で工事が必要なのかねー
書込番号:20734219
1点

ソフトバンクの料金トラブルの一つですよ。
詳細を良く聞いてこちらに書き込んで情報共有しましょう。
書込番号:20734577
0点

そして無線LANでお金掛かるのでしたらBBユニットを外したらどうかなと思って調べたましたらこんな事書いてました。
光BBユニットレンタルのご利用を停止された場合、IPv6高速ハイブリッドのご利用ができなくなります。 また、フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプをご利用の場合、下り 最大速度1Gbpsが、下り最大速度200Mbpsに低下します。
速度についてはベストエフォートとなりますので、実測値を保証するものではございません。
又SoftBankに聞きましたらやっぱり速度が下がるの事でしたSoftBankて何か面倒ですね下にも書きましたがこれなら別な所にすれば良かったかなとと思いました。
書込番号:20734597
2点

再工事は面倒なのでオプションパックとBBユニット解除しました。下がったとしても速度100Mbpsあれば4K動画も問題ないと思いますけど今後どうなんでしようかねー
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/03/13 13:12:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 96.59Mbps (12.07MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 63.45Mbps (7.93MB/sec)
推定転送速度: 96.59Mbps (12.07MB/sec)
書込番号:20734918
1点

又SoftBankと電話やり取りしたのですが、無線LAN(N)月額利用料324 円これを外すと全ての無線が使えなくなりますて、光BBユニット付けてもWi-Fiも使えなくなるのですかと訪ねたらそうです光回線が変わるので無線LANもWi-Fiも使えなくなりますて言われたのですが、はあ?光回線でWi-Fi飛ばしてる訳無いべさ〜もう何が何だか分からなくなってきたわ。
書込番号:20735284
1点

よく分からない回答ですね。
ソフトバンク光のホームゲートウェイ仕様がわかりませんが、ホームゲートウェイにLANポートがあればそこにWi-Fiルーター(ルーターは使わないように設定をする)と有線LANで接続すれば問題ないと思います。
ソフトバンクは、ホームゲートウェイまで全てをコントロールするつもりなんでしょうかね?
書込番号:20737927
3点

無線LAN(N)月額利用料 324 円を止めるのに27000円も掛かるなら他の通信会社に移行した方が良いかなと思ってます。
書込番号:20737938
2点


>無線LAN(N)月額利用料 324 円を止めるのに27000円も掛かるなら他の通信会社に移行した方が良いかなと思ってます。
そうですね。私もそれに同意します。
324円も1年で3,888円。3年で11,664円。
安い無線LANなら1年で。
そこそこスペックな無線LANなら3年で手に入れられますね。
書込番号:20743083
1点

今から新規フレッツ光回線引く方ははオプションのWi-Fi無線LANカード無しでやって方が良いですよ俺みたいに後々困ることになりますからね。
書込番号:20743195
0点

前はフレッツ光+OCNでしたが1年前コラボでSoftBankに変えて電話番号も引き継いだのですが、SoftBank解約して他の光の会社に変えるとして電話番号は引き継ぎ出来るのでしょうか家には電話のアナログ回線もありませんです。
書込番号:20746861
0点

ホームゲートウェイと無線LANカードは紐付けされてるみたいですね無線LANカードを解約したら電話機能も使えなくなるみたいです。
http://ameblo.jp/artpress/entry-12083573828.html
書込番号:20748037
0点

>電話番号は引き継ぎ出来るのでしょうか
今のままSoftbank光を解約すると電話番号も解約することになります。
その電話番号がアナログ回線の頃から使用しているものなら、一旦アナログ回線に戻すことで引き継ぐことができます。
またアナログ回線に戻す工事日以降をSoftbank光の解約日にしないと固定電話が使えない日が発生してしまいます。
この工事にはMax1万円程度必要です。
その後新規に光回線&プロバイダーを契約する時にまたひかり電話等に移行できます。
但しひかり電話として新規開設した番号なら引き継ぐことはできません。
ご参考までに
書込番号:20753547
2点

アナログ回線に戻しですか今の家アナログ回線も来てないですよね工事となると色々お金掛かりそうですねこのままSoftBankで使い続けます。
書込番号:20753594
0点

まったくSoftBankのカラクリ全然分からないですよね、調べてこのサイト【不要なオプションは解約しよう】ソフトバンク光の「無線LAN(N)」の解約見つけたのですが、http://kaiyaku.jp/kaiyaku-flets-lan-n/
でも無線LAN(N)解約したら電話機能も使えなくなるとか再工事にとか言われてますけど実際本当のところどうなんでしょうかねー
書込番号:20754145
0点

工事費2万円というのは一般に出張工事有りの料金です。
あくまで想像ですけどwifi機能の無いひかり電話対応HGWに交換するのではないですかね。
書込番号:20754798
2点

何かややっこしい形になってますねNTTに電話してみたらオプションの無線LANカード事はわからないて言われますし、SoftBankに電話してみたら無線LANカード解除したら電話機能も使えなくなりますし再工事必要てたかが無線LANカード外すだけなのにねー
書込番号:20755581
0点

SoftBankに電話もう一度再確認今度は受付の人変わって無線LANカードを解除に2000円掛かると言われて速度もギガプランからハイスピードプランに変更になるので1Gから200Mになります良いですかて言われましたけど別に200Mあれば問題ないと思うので安くなるのなら無線LANカードを解除しました。
書込番号:20755913
1点

随分といい加減なサポートセンターですね。
Wi-Fiカードを抜くだけで電話が使えなくなるとか、1Gbpsが200Mbpsになるとか。
よく分からない回答ですが、少なくとも初心者には優しくないプロバイダーと誤認識しそうです。
書込番号:20757000
3点

そうですよね、SoftBankのサポートセンターの受付の人によってコロコロ変わります新人さんも多いのでしょうかねー
書込番号:20757017
1点

Wi−Fi無線LANカード解除しましたけど来月に入って本当に市販のWi−Fi無線LANも使えなくなるのか実験してみますよ。
書込番号:20757082
0点

解除して本当に工事費や無線LAN分引かれているか、ちゃんと値段で合っているかどうか、料金明細も要チェックです。
銀行口座から引き落とされると、何かと理由を付けて取り戻すのに苦労するようですから。
クレジットカードの場合は、カード会社に通報するしかありません。(要望が通るかどうか分かりませんが。)
書込番号:20757108
0点

ありがとうございます。支払いは銀行引き落としにしてますがいくら引かれるかはネットで確認してますが毎月20日〆らしいので5月の引き落としからなると思いますので確認してみます。
書込番号:20757135
0点


先月無線LANカードとBBユニット停止しましたけど言われたとおり200Mになったようで今月に入りスピードも落ちました。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/04/01 14:32:19
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 44.39Mbps (5.55MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 73.98Mbps (9.25MB/sec)
推定転送速度: 73.98Mbps (9.25MB/sec)
夜間は混み合う時間になりますと5Mもでませんです他に変えるのも難しいようでどうしょうか考えてます。
書込番号:20784676
0点

コラボにすると一蓮托生ですからどうしようもないですね。
ドコモ光のように他のプロバイダーに変えられれば良いのですが。
月々数百円の安さに目を奪われすぎているような気がします。
そりゃぁ、1年で数千円、10年で数万円の差が出ますけど、10年以上ネットを使っていて思うことは、そんなにも長く(高速に)安定しない。
と言う事ですね。
書込番号:20786126
0点

SoftBank光は安くもないですね割引無しの金額ですが、SoftBank光一戸建て5200円+光BBユニットレンタル380円+Wi-Fiマルチパック月額利用料金:943円税抜きでこれだけ加入必要ですし無しでホームゲートウェイでネットは出来ますが200Mに下がってしまうて事です。
書込番号:20786225
0点

SoftBankのやり方に腹立ちますね、速度ギガにするのにBBユニット必要なのですけどこのユニットにWi−Fi内蔵してるけ本体だけでは使えない別のオプションのマルチパックに入って使えるようになるのですが、Wi−Fi使えるように解除信号でも送ってるのでしょうかねー
今はSoftBank解約も考えてauにしようかと思ってます。
書込番号:20786305
0点

SoftBank解約します解除料金9800と回線工事費9000円掛かりますけど夜もまともに動画見れなくなりました。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/04/02 10:21:17
回線/ISP/地域: 北海道
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 52.09Mbps (6.51MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 29.89Mbps (3.74MB/sec)
推定転送速度: 52.09Mbps (6.51MB/sec)
書込番号:20786721
0点

こちらはNTT西日本エリアですので料金に違いがあるかも知れませんが、もっともっと割+ひかり電話Aで、プロバイダー代別税込みで、だいたい5,500円前後です。(約480円の無料通話分含む)。
これに、プロバイダーが500円(税別)ですので、毎月6,000円前後でギガですね。
あいにく、今のプロバイダーにはコラボレーション契約も無ければ、ドコモ光のプロバイダーにも入っていないので、コラボ契約のしようがないです。
が、近年の速度低下を鑑みれば、料金だけで一蓮托生にはなれないですね。。。
書込番号:20788548
1点

>光BBユニットレンタルのご利用を停止された場合、IPv6高速ハイブリッドのご利用ができなくなります。 また、フレッツ 光ネクスト
> ハイスピードタイプをご利用の場合、下り 最大速度1Gbpsが、下り最大速度200Mbpsに低下します。
この件ですが、
回線の契約がハイスピードタイプなら下りは200Mbpsです。
BBユニットを使ってIPv6 IPoE + IPv4(IPv6高速ハイブリッド)のオプションを利用すると下りが1Gbpsになります。
これは@niftyやbiglobeのV6プラスのオプションと同等のものです。(BBユニットは不要ですが)
回線の契約をギガタイプに変えれば下りは1Gbpsになります。
但しベストエフォートなので速くなるとは限りません。
書込番号:20789615
0点

こちらによくまとまっていますが、NTT設備の問題で光回線全般が遅くなっているようです。
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n322584
そのため、プロバイダを乗り換えただけでは速度改善が見込めない可能性が高いです。
上記の問題を解決するため、YahooBBは独自にBBルータを用いた「IPv6高速ハイブリッド」でNTT設備の混雑を回避しています。
トピ主さんがBBユニットを返却するまでは快適だったのはそのためです。
解除料・工事費も高額ですし、上記の通り光回線のままプロバイダだけ乗り換えても速度改善が
図れない可能性が大のため、BBユニットを再度レンタルすることがベターなのではないかなと思います。
書込番号:20791665
0点

計算してみましたが8000円近くになるのでauに移行することに決めました。
SoftBank 光(ファミリー)月額基本料 5,616 円
光電話基本プラン(N)月額利用料 540 円
BBユニット月額480円
マルチパック月額980円
工事費
フレッツ工事費 216 円
ユニバーサルサービス料
ユニバーサルサービス料(F) 2 円
光電話(N)ユニバーサルサービス料 2 円
書込番号:20791738
0点

ホームゲートウェイリセットしても速度上がらずYouTubeもマトモに見れないADSL並の速度です。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/04/10 20:16:39
回線/ISP/地域: 北海道
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.54Mbps (192.45KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.22Mbps (151.92KB/sec)
推定転送速度: 1.54Mbps (192.45KB/sec)
書込番号:20807215
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)