『ニコン一眼レフファームアップ』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『ニコン一眼レフファームアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

ニコン一眼レフファームアップ

2018/06/07 17:45(1年以上前)


カメラその他

ファームアップ前

ファームアップ後

一眼レフカメラ「D850 Ver. 1.02」、「D750 Ver. 1.13」、「D500 Ver. 1.15」、「D7500 Ver. 1.01」、「D5600 Ver. 1.03」、「D5300 Ver. 1.03」、「D3400 Ver. 1.13」、「D7200 Ver. 1.04」、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P900 Ver. 1.5」、「COOLPIX B500 Ver. 1.3」用ファームウェアのダウンロードを開始

http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2018/0607.html

[セットアップメニュー]>[地域と日時]>[現在地の設定]画面において、選択中のタイムゾーンに含まれる主な都市の表示のみに変更しました。

うーん、あまり意味無い感じも・・・(^_^;)

気になるのが、ディスコンされたD7200のファームアップもされていることくらいでしょうか。
でも、D5500やD3300については対象外です。

現行機種ではD810やD610やD5が対象外、不思議です。

書込番号:21879578

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2018/06/07 17:56(1年以上前)

従来の表示方法に不正確なところがあって、どこからかクレームが入ったのでしょうかね〜〜??
これなら慌ててアップする必要もなさそう(^^;;

書込番号:21879593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件

2018/06/07 17:58(1年以上前)

>Paris7000さん
一応、ファームは最新がいいのかなと思い入れましたが、意味無いですね(^_^;)
D7200に関してはAF-P完全対応のサプライズがあるかと思ったら、がっかりでした(T_T)

書込番号:21879600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2018/06/07 18:04(1年以上前)

情報多謝。

何かおもろしろくない更新ですね。
暇に任せて、イエィ。

書込番号:21879621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件

2018/06/07 18:07(1年以上前)

>うさらネットさん
結構時間がかかる更新な割にはしょぼいです(笑)

書込番号:21879631

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2018/06/07 18:23(1年以上前)

ニコンが該当するかどうかは分かりませんが、こっそりバグフィックス入れてる可能性はあるかも(^^;;

やっぱ頃合いを見てアップしとくかな?

書込番号:21879663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件

2018/06/07 18:30(1年以上前)

>Paris7000さん
私ももしかしたらと思い、更新してみました(^^ゞ

書込番号:21879685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2018/06/07 22:51(1年以上前)

サードレンズ・フラッシュの動作が心配なので、即座の適用をしないようにしています。

互換バッテリーを持っていたら、どきどき感が倍増するのでしょうね。

書込番号:21880356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件

2018/06/08 05:34(1年以上前)

>sakurakaraさん
確かに、シグマさんのレンズの動作が気になります(^^ゞ

書込番号:21880763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件

2018/06/08 06:30(1年以上前)

>sakurakaraさん
取り急ぎ、明日使う予定のシグマ100-400をD500で試しましたが、大丈夫でした。
一安心です(笑)

書込番号:21880807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/06/08 14:52(1年以上前)

D7200に関しては、旧製品でありながらニコン直販で延々と販売し続けています。
さらに海外ではいまだに現行製品であり、D500のレンズキットで採用されている16-80という高評判レンズをD7200レンズキットとして組み合わせているくらいです。

おそらくD7200が海外で現行製品である間はファームアップが続くと思いますし、その継続性は信頼に足るものですので、もし現所有機D7100に加え買い増しの必要があればD7200を選択すると思います。
直販価格の税込み89,800円は3年保証とも相まってとても買い得ですしね、

書込番号:21881573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件

2018/06/08 15:42(1年以上前)

>高齢者予備軍さん
D7200は本当にいいカメラですね。
フリッカー低減撮影ができれば、体育館撮影でも完璧なのですが(^_^;)
海外では現行とのこと、まだ生産されているのでしょうか。
センサー供給どうしているのか、気になります。

書込番号:21881668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/06/09 10:35(1年以上前)

>9464649さん

たしかD7200の画像センサーは最後の東芝製でしたね、供給面がどうなっているのかは見当がつきませんが、
D7200自体が全世界で販売している製品ですし、仮に本体の生産がすでに終了していたとしても、今後のサポート用パーツとしては相応の数量を確保しているのではないでしょうか。

ここからは私感なのですがD7100/D7200は高速連写機ではありませんので、高速機に較べリターンミラーやシャッター機構のような物理的な可動部に対して、それほど大きな負荷がかかることはありませんから、長期に渡る耐久性という観点からは有利かと思います。
日本やアジア圏とは違い欧米諸国のユーザーは高速連写やチルト液晶のような要素よりシンプルさや耐久性のような要素を重要視するようですので、その辺にD7200の価値があるのかも知れませんね。

書込番号:21883499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/06/09 10:58(1年以上前)

>9464649さん

> フリッカー低減撮影ができれば、体育館撮影でも完璧なのですが(^_^;)

体育館だと光源は蛍光灯かLEDですね、スポーツ関連の撮影でしょうからSS1/60程度に落とすことは難しいわけですが、光源がインバーターであればD7200あたりでもフリッカー現象はほぼ回避出来ると思います。
ただしネットワークカメラのようにフリッカー回避回路が装備されている場合にはより確実ですね。

書込番号:21883543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件

2018/06/09 18:06(1年以上前)

>高齢者予備軍さん
東芝製センサーの在庫確保ができているからこその海外供給なのでしょうかね?
よくわかりません。

あと、体育館の光源は水銀灯です。
古い体育館ですのでフリッカーはかなり厳しいです。
1/500秒固定で撮影していましたが、諦めてD500を導入して快適です。

書込番号:21884346

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)