デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB
初めて価格、コムにメールします,
コンポから流しているラジオ、を外部入力で東芝のデジレコ
RDーXS46等のHDDにVRモード録画したデータを
(音だけ)両面RAMに落として、それをPCのHDDに
移したあと、H、320に落としてラジオを聴きまくりたい
のですが、上手くいきません、だれかいい方法がしつているかた
ぜひ教えて下さい、ちなみに家のPCは、Eーマシーンズの、
ドノーマルのJ3024です
書込番号:4857892
0点
東芝のRDはPCに繋ぐことが出来ます
VLC必須ですけど
あとバーチャルRDだったかな?
H.320?
私は分かりません・・・
書込番号:4858126
0点
自己レスです,平さん,コメント有難うございますH,320は
H320の間違いです,すいません,あと僕はPCユーザ−ですが
じつは去年の年末に初めてPC買ったもんで,ウィンドウズも
ろくすっぽ使いこなせないありさまなもんで,デジレコは詳しい方
なのでRDとPCをつないでデータを移すこともよく知っています
(一応魁,録画塾ムック読者なので)ちなみに僕はデジレコ歴4年
ただ僕の部屋からADSLモデムまでの距離が長い上に無線ラン
やルータを導入したくても金欠なのですぐに買えません,それに
手に入ったとしてもネット接続関連にうといので
(ADSL導入にもえらい苦労した)まともに使えるようになるのも
いつになるやら,,i,ポッドならやり方がわかるのですが,,
悲しいかな購入当時PCがなくダイレクトエンコ−ド目当てで
買うもその使い辛さに挫折(等速コピ−で大量のデータを落とす
のは無理)すると言う有様なもんで,,
あと家のPC,E−マシーンズ製,J3024のDVDドライブは
DVDラムも対応すると聞いていたのにVRモード再生非対応
だったとは(ADSL導入で3万円引きに釣られて購入クソッ
,ヨドバシアキバの店員め)とまあこんな状況なんでなにか
打開策は無いですかね
書込番号:4861624
1点
DVD-VRが編集できるソフトをお試しを
音声を分離出来るのがどれかはわかりません
DVD2AVIで出来るのだろうか?
書込番号:4861764
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/11/01 18:13:07 | |
| 2 | 2013/07/21 16:11:08 | |
| 4 | 2006/05/27 13:06:06 | |
| 1 | 2006/05/16 12:48:51 | |
| 1 | 2006/05/24 11:47:56 | |
| 4 | 2008/01/08 0:56:35 | |
| 0 | 2006/02/08 20:58:49 | |
| 0 | 2006/01/03 20:27:33 | |
| 2 | 2006/01/06 14:00:42 | |
| 1 | 2005/12/21 0:07:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







