極め炊き NP-FT10



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-FT10
私も日立の製品と比較しながら炊飯器の購入の検討をし始めようかと、ヤマダ電機に行ったら、22600円だったので即決で購入を決めました。新製品が出ているので、在庫処分のようです。応対した店員さん自身もなぜか安さに驚いていました。
ご飯の味の方も美味しかったのですが、特にご飯の香りというか風味が良かったです。
書込番号:5537754
0点

どこのヤマダ電機ですか?私も大阪の難波のヤマダに行ったのですが、そのような値段では売っていませんでした… 教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:5539586
0点

私が購入したのは千葉県にあるヤマダ電機です。
でももしかしたらもうないかもしれません。最終的には展示品も売り切ろうという姿勢でしたから。
書込番号:5540826
0点

やまだに炊飯器を見にいったら22600円でした。今使ってたのが5年前ので最近ご飯がまずくなってきたので、買い替えを検討してました。予算が2万だったので、即決で購入しました。ちなみにその店最後の1台でした。この価格でこの炊飯器なら合格点ではないでしょうか?同じお米でもかなりおいしい〜!と感じます。
書込番号:5541362
0点

家も、これの1升炊きを足利のヤマダで23800円でした。
とても安く感じます。しかし展示品のみでした。タイマーを2つつけてくれたので満足です。
書込番号:5542581
0点

本日ヤマダ電機自由が丘店で購入しました。現金特価22,600円ポイント1%、20時現在はF10もF18もまだ在庫がありました。
家まで持って帰るのは結構重くて大変でしたが、いい買い物でした。
書込番号:5543148
0点

返信遅くてゴメンナサイ
神戸垂水本店で買いました、ここは5.5合炊きのみでした
近所のK,sは38000にしかなりませんでした
書込番号:5543806
0点

ありがとうございます。なぜ難波ではだめだったのか・・・また他のヤマダも見てみて、安かったら買いたいです。情報ありがとうございました。
書込番号:5544026
0点

象印の炊飯器を使って10年。
最近味が落ちてきたのでNP-JA10かNP-FT10で買い替えを検討していたらこのヤマダ電機のお得情報!
ありがとうございました!
昨日早速ヤマダ電機のホームページで近くの店舗を調べ、電話で値段が22600円になっているのかと在庫を確認してから買いに行ったのですが、
実際行ったら表示価格は22600円にはなっていなかったんです。
でも係の人に電話で確認した旨を伝えたら「22600円でいいです。」と言ってくれたので、即買いました!
この店舗でも在庫はあと1つあるかないかだと思います。
買い替えを検討している方は今週末が勝負かも?
この機種のニューモデルはまだ出てないみたいですね。
JA10の圧力蒸らしも気になる所ですが、値段に負けました。
おいしいご飯炊くぞ〜
書込番号:5553741
0点

皆さん、情報利用して頂いてありがとう。
我が家では、12年前の象さん印IHジャーを使っていましたが内釜は一度も替えずに使っていました、さすがに内釜のフッ素加工もはげてきて使いづらくなり買い換えました(炊飯機能には全く問題はありません、保温機能を使うとご飯が見る見る固くなりますが)
FT10を使い、ややしゃっきりで炊き、炊きたてを食べた後は保温を使用せず冷蔵して、食べるつどチンしています、いつでも炊きたてを食べているようで非常に満足していますが、保温機能や他の機能を使った感想も聞かせて下さい。
おいしいご飯、ご馳走さま
書込番号:5555677
0点

今日また難波のヤマダに行ってきました。
そしたら、22600円になっていました♪
即決で購入しました。
この書き込みを見て一週間待ったかいがありました。
情報くれた方々ありがとうございました。
ちなみに、難波のヤマダには、見たところ展示品を含めてあと2台
おいていましたよ。(今の時点であるかはわかりませんが)
ほしい方は急がれた方がよいかもしれません。
書込番号:5557528
0点

昨日、皆さんの価格と同じ22600円 ヤマダで購入しました。
我が家の一番近くの店は展示品だけだったので、別の店に
問い合わせてもらい、お取置きして頂き、新品箱入りを購入しました。
早速炊きましたが、おいしかったです。
なにせ、今まで使っていたのが、8年ほど前の物だったので・・・
良い買物が出来ました。
書込番号:5563277
0点

近くのヤマダ電機でこの機種が22600円で売っていたので、次の日曜日お金を持って買いに行きました。
店員が寄ってきて「どれをお考えですか?」と聞くのでこの機種を指さすと「これは釜がアルミでできている。釜が薄い。3年保障がない(本当はあります)」とけなしだし、某社の炊飯器を勧めだした。
うるさいのでしばらく考えさせてと言って離れた所で考えていると、また寄ってきて各社の炊飯器の吹き出し口を外して大きさがこんなに違うと言って某社の炊飯器を褒めだした。
某社の炊飯器を買わないと悪人のような感じにさせられた。買いたいこの炊飯器はこの店員が実演販売している場所の前に置いてある為、買えないし、買ったとしても気分よく帰れそうにないので買わずに帰った。
月曜日の昼に見に行くと、展示処分だったのだろう売り切れていた。
おそらくヤマダの店員でなく某社の社員じゃないかと思われるが、買いに行って気分を悪くしてしまうような人を置くのは店の評判にも関わると思う。
某社の炊飯器は絶対買わないぞ。
このサイトを見ていたら他のヤマダでも安くなっているらしいので、夜、遠くにあるヤマダに行ってみた。
同じ型の炊飯器が置いてあったが、34800円と表示してあった。
とりあえず店員に値段を聞いてみたら、調べに行って「現在大特価で22600円です。在庫も最後の一つです。」といった。
展示品でないやつを買えたのだから良かった。
帰りに王将によると餃子と唐揚げが半額だった。
それも伴って気分良く帰ってこられた。
帰って1合だけ炊いてみたらおいしかったです。
書込番号:5588846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「象印 > 極め炊き NP-FT10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/12/09 11:06:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/01 11:58:53 |
![]() ![]() |
19 | 2008/09/27 14:07:36 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/30 21:09:28 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/27 0:33:38 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/15 19:52:47 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/07 20:23:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/08 23:59:01 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/14 11:45:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/15 4:35:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





