液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]
岡山在住の者です。
10日の日曜日に家電量販店巡りをしました。
丁度今見てるテレビの画面に線が入り見難くなっているので買い替えを決意しました。
先ず、近くのデオデオで値段交渉、シャープGX1は258,000円、東芝Z2000は268,000円でこれ以上の値引きは無理と言われました。
次いでコジマへ行くとGX1は28万円とのこと、デオデオで258,000円と言われたと言ったら257,000円に下がりました。
Z2000は今日は241,000円まで値引きできると言い、他の店で安い価格が出たら見積を持ってきてもらえば、それより下げますとの事。
次にヤマダへ行き、価格を聞いたらGX1は30万円で20%のポイント、Z2000は28万円で20%のポイントとの返事。
ポイントなしの現金払いでいくらにしてくれるか聞いたところ、GX1は248,000円、Z2000は232,000円までならと言ったので、後で返事するから名刺に値段を書いてくれと言ったら、他の店員に相談に行き、他の店員の名刺に書いてくれました。
さかんにシャープを薦めていたのでメーカーからの派遣店員だったのかもしれません。
この名刺を持ってもう一度コジマへ行き、先程の店員を呼び出し、ヤマダでこの値段が出たけど、お宅の値段はもう下がらないかと聞きました。
一寸時間をくれと言われ、ソファアで待つこと5分、GX1は243,000円、Z2000は227,000円の5年間保険付、ポイントなしの答えでした。
家で女房と相談し価格COMのクチコミ程安くはならなかったけど、地方だから仕方ないのでコジマの値段で手を打つことにしました。
さっき、電話で東芝Z2000を227,000円で購入すると注文し、9日土曜日に取り付けてもらうことにしました。
皆さんの書き込みを見ていると競争の激しい都会では値引きも凄いなと感心しています。
地方の方の参考になればと思い書き込みいたしました。
今は土曜日に届くのを楽しみにしています。
書込番号:5721132
0点
私も岡山在住です。モックン2552さんのクチコミ、大変参考になりました。ウチもそろそろ買い換えようと思っていたので、デオデオ等電気店を回って、最後にコジマで交渉しようかな?
やっぱり地方は値段的に都会より高いですね・・・。
書込番号:5726437
0点
もっくん2552さんご購入おめでとうございます。
鹿児島です。かなりの地方です。私の周辺には2店舗しかなく、競合は難しいな〜って思ってたのですが、こちらのサイトで価格や交渉を勉強させていた結果 225000 ポイント無し 5年間保証 で購入しました。
まず 店員さんでやる気のある 誠実そうな若い方を暫く観察して相談。後日、指名して本交渉。本日 届く予定です。
悪名高きVARDIA RD-X72Dとの(72000円)との購入だったのであまり参考にならないかもしれませんが、冬の星空さんも地方だからってあきらめず頑張って下さい。良い結果がでますよう・・・。VARDIAは不良覚悟のうえなので皆様 ご心配なく。
書込番号:5737738
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z2000 [37インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/11/28 4:20:29 | |
| 4 | 2017/12/20 2:19:29 | |
| 4 | 2013/06/22 11:20:46 | |
| 4 | 2013/04/10 14:08:21 | |
| 2 | 2012/01/11 17:37:17 | |
| 4 | 2011/09/29 11:20:10 | |
| 2 | 2015/07/21 2:35:09 | |
| 7 | 2011/07/07 0:10:33 | |
| 8 | 2011/06/20 6:01:12 | |
| 0 | 2011/01/23 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






