


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D
購入当日より、フリーズが多発していたので購入店にTelし、
出張修理が来ました。(PL16Y****)
現在、基盤交換中です。
あと、SATAケーブルとHDDも交換するそうです。
「この基盤は工場でちゃんと検査してるから大丈夫です」と言ってますが(苦笑)
修理をかけた皆さんは、修理後不具合は発生していないでしょうか?
ぜひ、その後をレポート下さい。
書込番号:5805299
0点

私も先週購入して今だ使い物になっていません。
PL16Z**です。
明日技術員の方が来てくれるのですが直るかどうか不安です。
書込番号:5807143
0点

修理完了しました。
1)基板交換
2)SATAケーブル交換
HDDは交換しませんでした。
結果ですが・・・・
残念ながら、フリーズ再発しています 泣
と、いうことで、購入店で新品と交換と言う事になりました。
次の新品が完動品であることを祈るのみです。
書込番号:5809090
0点

その後、チャンネルを外部入力にしておくとフリーズしない事が判明。
地デジ・BSの回路の不具合のようだなぁ・・・
とりあえず、30日の新品との交換で様子を見るつもりです。
書込番号:5813049
0点

そうですか・・・
PL16Y,PL16Zでもフリーズに有ってるんですね。
現在、不具合状況を集計してますので、宜しかったらこちらの方にも書き込みしてみてくださいね(^^)
話し合ってる友の会? http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5703613/
集計状況 http://www.geocities.jp/batch_page/
書込番号:5814249
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD92D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/16 14:54:53 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/30 8:12:07 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/11 6:52:48 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/07 19:38:47 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/02 23:09:03 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/04 23:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/25 20:14:27 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/18 17:59:53 |
![]() ![]() |
16 | 2012/01/10 12:56:33 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/11 14:29:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





