『標準のLANポート』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『標準のLANポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

標準のLANポート

2000/11/29 18:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

Z505G/BPユーザです。
この機種には標準でLANポートがありますが、PCカードにLANカードを
とりつけるとLANポートを無効にしない限りLANカードは使用できないの
でしょうか?

書込番号:63520

ナイスクチコミ!0


返信する
ミナライさん

2000/11/29 21:13(1年以上前)

LANポートがある機種にLANカードを取り付ける必要ってあるんです
か? ちょっと疑問におもったもんで....

書込番号:63581

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/11/29 22:07(1年以上前)

ノートで、LAN内蔵モデルを使った経験がないので、
ウソになっちゃうかもしれないですけど、
普通、複数のLANカードを使うと、カード毎に、TCP/IPなんかの
設定が出来るので、内蔵のものを無効にしなくても、
多分、大丈夫だと思います。

LANカードの2枚ざしは、サーバーなんかでは、
時々、やったりしますね。また、カード毎に、設定ができるので、
会社では、こちら、自宅では、別の会社のカード、って感じに、
使い分けると、LANの設定が自動的に、切り替わるので、
結構、楽だと思います (^^)

書込番号:63602

ナイスクチコミ!0


お茶の水さん

2000/11/29 23:29(1年以上前)

基本的には、できます・・・
しかし、VAIO場合 IRQの空きが少ないようです。
競合する場合は「使用不可」にしなけけばなりません。
>[63602] やいち さん
>会社では、こちら、自宅では
のような使い方をされるのでしたら、NICの2枚差しよりもTCP/IP
の切り替えソフトを使用されるほうが、よいとおもいます。
フリーソフトでkemaNetがあります。便利ですよ。

書込番号:63630

ナイスクチコミ!0


やいちさん

2000/11/30 01:04(1年以上前)

お茶の水さん、どうも情報、ありがとうございます。
そういうフリーソフトも、あるんですね(^^;

ただ、私は、以前、ノートを2台、LANで繋いでたんですけど、
最近、無線LANに変えてしまって、カードが、
実は余ってたりもするので、取りあえずは、今のまま、
って感じになりそうです。カードは良いんですけど、
カードとLANケーブルを繋ぐコネクタケーブルの部分が、
結構、かさ張るため、あんまり持ち運びたくないもので (^^;

書込番号:63675

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/11/30 07:16(1年以上前)

>VAIO場合 IRQの空きが少ない

CardBus対応PCカードを利用するとPCIのハンドリングによって
IRQの問題を回避できます。
#完璧ではありませんが。

書込番号:63753

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > SONY」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング