『相性と対策』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

『相性と対策』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

相性と対策

2007/11/02 19:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:14件

電子用語には弱い老人ですが教えて下さい。 IリンクでキャノンのHV10から画像を取り入れるつもりで購入しましたが認識してくれません。 相談室に問い合わせたところキャノンとは相性が悪いようです。 ハイビジョンでの取り込みは諦めねばなりませんか?  ウルトラCをご存知の方伝授してください。  もしそれがダメな場合Iリンク以外の方法で画像は取り込めますか?

書込番号:6935301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/11/02 20:26(1年以上前)

BW200と同じやり方でもダメですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5634439/

認識されるかどうかは関係ないと思います。

書込番号:6935370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/11/02 21:27(1年以上前)

早速のアドバイス有難う御座います。 DMR-BW800 は、様子が違いそうですが試してみたいと思います。 上手く行きましたら報告します。

書込番号:6935606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/11/02 23:32(1年以上前)

私はXW51ですが、上記やり方でokです。

i.LINK(TS)の取込みは、相手の機器を認識しなくても大丈夫ですが、
i.LINK(TS)出力は、認識しないと不可だと思います。
よってHDVカメラへの書き戻しは、カメラを認識しない為不可のはずです。

書込番号:6936388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/03 09:13(1年以上前)

HV10からのダビング成功です。 ハイビジョン画質で取り込むことが出来ました。 皆さんのご意見有難う! それにしてもナショナルの相談室ではこのような方法を確認していないのですかね〜? 他社製品と成ると冷たいものなのでしょうか。 あるいは裏技を発見する方のほうが上手なのかもしてませんね。  いずれにせよ助かりました!

書込番号:6937426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2007/11/03 09:24(1年以上前)

BW200もBW800でもソニーHC1からの取り込みに成功しております。
パナソニックも認めている、D−VHSからの取り込みと同じ操作なのですが
なぜ話題になっているのでしょうか。

けっしてイヤミではなく、あれ?何か違ったかな?と気になるものですから。

書込番号:6937456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/11/03 14:26(1年以上前)

>D−VHSからの取り込みと同じ操作なのですが

その事を知っている人にしてみれば確かにそうですが、
知らない人は「DVおまかせ取込」を試すんじゃないですか?
取説には「HDV」に関する記載が一切ない訳ですし。
「DVおまかせ取込」の説明にも、「HDV」規格はこのやり方では出来ない旨の注意書きも無いんじゃないかな。

書込番号:6938175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/11/03 15:42(1年以上前)

このコラムはレベルの高い方が多いようですが、たまにはド素人も混じりますのでよろしくお願いします。  取扱説明書にはこんな結構な技は書いてありません。 お陰様でこの件は解決いたしましたので今後とも初心者を宜しくね!  有難う御座いました。

書込番号:6938354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2007/11/03 20:34(1年以上前)

せんかんさん。失礼いたしました。

D−VHSからの取り込みについてはP52、53の下半分に記述してあるのですが
ハイビジョンカメラについては明記していませんね。
(保証できないからかも)
BWシリーズは1年も前から使用しているものですから、普通の操作方法と思い込んでいました。
やはり経験の少ないへ方も考慮した書込み・意見が大切ですね。反省です。

書込番号:6939262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW800
パナソニック

DIGA DMR-BW800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW800をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング