


デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor AT960
AT960のHDDですが最大250GBまで選べなかったので
あとから換装すればいいか?と考えていました。
先日到着してなんだかんだ試みているのですが
うまくはずれません。
HDD/光学ドライブが一つのケージに入っていて
それ全体を回転させて取り外すような感じ
何ですが、どこかのロックがはずれません。
マニュアルにもこの部分は載っていません。
アドバイスをいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7156090
1点

ゴン太郎(^^ゞさん こんにちは。 勘ですが、爪を押して引っ張る、つまみを引くとパカっと開く、ネジをとりあえず抜く、前にゾロっと出てくる。
いろいろ無手勝流でバラした経験です。
ねじ回し使わなくても なーんだと言った感じでスリムタイプは知恵の輪みたいに作られてました。
書込番号:7156263
1点

ありがとうございました。
結局、私にがバーッとやる勇気がなかっただけで
勇気を出したら開きました。
ありがとうございました。
久しぶりのデスクトップで騒音がどうか心配でしたが
結構、静かで助かりました。
ただ、FANが回っていないときのノート(ほぼ無音)
には負けますね。
とりあえず、DVDをはずしてRATOCのリムーバブル
キットをここに入れる予定です。
書込番号:7156773
1点

祝 解体作業 !
ドライブ換装の計画があったのですね。
もし、ゆとりがありましたらデジカメで作業手順を取られて 画像も投稿する をクリックして載せられませんか?
後から同じ悩みの方々の役に立ちますよ。
差し支えなければ私のホームページに転載させていただきます。
書込番号:7156808
1点

ドライブ換装(CD−ROMドライブですが)の解体作業を自己責任でやりました。メーカーのサポートへ問い合わせても具体的な作業の仕方教えてもらえずでしたので。
まずカバーを取り外し、CD−ROMドライブのある側(縦置きだと上側)の真ん中あたりのネジを一本外す(写真1)。底側後方にあたる部分にある3角定規の垂直3角形のようなコネクタ付きの部品(フレーム)を水平に上へ持ち上げる。写真では斜めになっているけど(写真2)。コネクタがついているので若干力がいる。次にCD−ROMドライブに接続されている信号線と電源関連の線の2つのコネクタを外す。次に先ほどのネジの横のレバー(写真1でいうとドライバーの左にあるバネ式の)を押しながら、ドライブのお尻の方を持ち上げるとCD−ROMドライブが滑り台のごとく斜めに持ち上がる(写真3)。そして持ち上がったCD−ROMドライブの左右それぞれ2箇所のネジを外すと、すべるが如くCD−ROMドライブが前面から取り出せる。この下にHDDがあるので、まずこの作業からと思いまして、参考までに。
書込番号:10732100
5点

価格伯爵さん 明けまして。 詳細な写真入り分解手順のご説明、ありがとうございます。
きっとどなたかココを見るユーザーさんのお役に立つことでしょう。
書込番号:10732538
2点

価格伯爵 様
会社のEndeavorのDVDドライブを交換するべく、既設のドライブの型番を調べようとしたものの、取り出し方がまったく分からず、ネットで検索したところ、価格伯爵様の素晴らしい写真入りの解説を拝見させていただきました。
投稿から2年2ヶ月経ってますが、とても参考になりました!有難うございます!
書込番号:14249365
2点

ickllsさん こんばんは。 見つかって良かったですね。
下記は更新をサボってますが、、、
ノートパソコンの 修理 改造 資料
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html
書込番号:14249907
1点

BRD 様
世の中にはなんて親切な人がいるんだ!!という嬉しさを価格伯爵様に伝えたく、初めて掲示板に投稿させていただいた次第です。
私はMACユーザーで、Windowsマシンにはまるで疎いのですが、会社の人間もパソコンを与えられてるだけで、今回もEndeavorの他に、DELLのドライブも交換するのですが、聞けば各PC使用者の2人とも以前からドライブが出が悪く、穴にピンを挿して取り出していた…って言うんだから呆れますね。
今回飲み込んで出なくなったCD-Rを救出するべく私が動きましたが、黙ってたらDELLに修理に出して(保証切れ)ドライブ交換して数万円…って事にもなってた事でしょう。
いつかWindowsマシンのトラブルで困ったら、BRD様のサイトをチェックさせていただきます。
書込番号:14258308
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Endeavor AT960」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/11/04 22:49:46 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/30 1:20:29 |
![]() ![]() |
9 | 2012/03/08 18:36:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/24 22:04:39 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/15 1:54:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/13 9:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/01 18:57:54 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/31 21:33:49 |
![]() ![]() |
11 | 2007/08/14 14:55:48 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/27 16:57:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





