


購入相談
リビングで気軽に使えるセカンドパソコン購入希望です。中古で検討中なのでなるべくお安いもの希望です。ネット検索・メール受信・iTunesは必要です。どんな商品を購入したら良いでしょうか? お薦めな物があれば教えたください。
書込番号:8797786
0点

中古品のお勧め品は、はっきり言って有りません。
いつも私が中古購入希望者の方に言って居るのは、自分の行動範囲内に有る中古パソコン店に
実際に数回足を運び、此処で店員さんに予算と使用目的を出来るだけ正確に告げて店内の
数点をピックアップしてもらい、実際にそのパソコンに購入希望者が触れて使用感等を
有る程度確かめてから、その販売店の保証形体を教えてもらう。
之によりその販売店がこの先自分がパソコンの事で長く付き合えるか有る程度判断が出来ます。
保証形体とは具体的に、保証期間は購入後どれ位の期間で又光学ドライブや HDD は消耗品扱いなのか?
修理は可能なのか、又は購入代金の返金のみの対応なのか出来るだけ詳しく話を聞いて
納得してから、購入契約をすると失敗は比較的少なく成ります。
矢も飢えず通信販売に頼る場合は、同一商品が他店より低くても直ぐに購入契約には入らず
その販売店の評判・評価を十分に検索し検討して納得してから購入契約を結ぶ。
又販売後の保証も購入後一週間これ以上の期間の保証に延長保証料金が別途必要な販売店は避ける。
書込番号:8799178
1点

>リビングで気軽に使えるセカンドパソコン購入希望です
それならネットブックでも良いと思います。
最近は多数のメーカーが参入してきましたので価格低下&品質向上が見込めますし。
書込番号:8806710
1点

sasuke0007さん いつまでも青春さん 回答有難うございました。PCの事は全然分かりませんので大変参考になりました。
そして初歩的な質問になりますがもう少しお伺いしてもいいですか?
パソコンの容量などはどの位の物が良いのでしょうか?
また他の方の質問の回答に”officeの確認”と有りましたが 何のことでしょうか?
中古専用ショップってどこにでも有るんですか?
此処での回答を基に 近隣の中古PCショップを探して 覘いてみようと思っていますが他に注意点が有りましたら共にお知らせ頂くと有難いのですが。
書込番号:8807368
0点

Officeやネットブックの意味が解らないのでしたら中古の購入は諦めた方が良いでしょう。
有る程度のスキルと自己解決能力が無ければ手を出すべきジャンルではありません。
ネットブックとは昨今話題の低価格ミニノートPC(ウルトラモバイルPCとも言います)を指し、概ね5万円以下で新品が購入出来ます。
また15インチクラスの大きなノートでよければDELLやHPで安めの物が出回っています。
何れにしても貴方の場合は新品をショップで見て触って選ぶ事をオススメします。
書込番号:8807453
1点

書き忘れました
>パソコンの容量などはどの位の物が良いのでしょうか?
現在新品で販売されているPCなら容量(HDDの容量のことでしょうか?)の心配は要りません。
概ね80GB以上あるのが普通です。
でもSSDという方式のHDDを採用している機種はコスト面からHDDの容量が小さすぎるので避けて下さい。
また、WindowsはVistaよりXPの方が安いPCには向いています。(Vistaは要求する性能が高すぎて負担が大きいから)
どちらにしても中古から新品に頭を切り替えた方がいいですね。
書込番号:8807485
1点

Office は主にパソコンで文章を書いたり(Word)表計算(Excel)等の作業を、行う時に必要なソフトです。
之が付属しているか、居ないかで中古 PC でも新品 PC でも売値が同じ性能型番の物で
数千円程度から数万円程度価格が違って来ます。
例えば、自分はパソコンを購入し何を主に行うかで使用するソフトウェアも違って来ます。
極端な話ですが、パソコンを入手したユーザーがそのパソコンで小説を書きたいと思ったら
OS 標準の WordPad でも有る程度は文章の製作は可能ですが、もっと細かく専門的な事が
したいと思えば、より高度な Word ソフトが必要に成ります。
又その出来上がった文章を形に残したいと考えれば印刷用のプリンタ等が必要に成り、之も
パソコンで動作させると成ると専用のドライバソフトが必要に成ります。
私が推薦する中古 PC 専門店は下記 URL のじゃんパラです、此処の店舗案内でスレ主様の
居住地又行動範囲に店舗が有るか、確認して見て下さい。
http://www.janpara.co.jp/
書込番号:8810857
0点

sasuke0007さん いつまでも青春さん
ご親切にアドバイス有難うございます。
新品購入を頭に入れてもう一度検討してみようと思っていますが 低価格で新品と思うとまたこれも何に気配りして検討したらいいのか 困りどころです。
書込番号:8818589
0点

アネモネ1212さん、
今まで「リビングで気軽に使えるセカンドパソコン購入希望です」を前提に返信させていただいております。
その観点からなら現在販売されている新品PCなら殆どOKでしょう。
予算やサイズを検討して、あとは販売店で相談し実機に触れてみては如何ですか?
書込番号:8822416
1点

追記です。
ここであれこれ悩むより実際に販売店でPCを触ってみる事をおススメします。
書込番号:8822422
0点

回答有難うございました。
”ジャパネット○○○”からメールが来ましたので 早速検索中ですが 結構格安商品があるので驚いています。 仰る様に中古PC購入するよりいいのかなぁと思ったりもしています。
いずれにしても 此処で他の方の相談内容をしっかり熟知して検討してみます。
書込番号:8822515
0点

> ”ジャパネット○○○”からメールが来ましたので 早速検索中ですが 結構格安商品があるので驚いています。
質問の内容からすると、通販での購入も止めた方が良いでしょう。
先ずは量販店で実際に操作したり、確認してからの購入をお勧めします。
書込番号:8826353
0点

Jimmy88さん 回答有難うございます。
何から聞いていいのか分りませんが 早速量販店に行ってみようと思ってます。
書込番号:8827099
0点

ワタシも通販はおススメしません。
>何から聞いていいのか分りませんが
簡単です。
貴方のやりたい事と予算(出来るだけ安く!でも結構)を告げて幾つか候補を挙げてもらい、実際にキーボードに触れて操作してみて自分に合う物を選べばいいんですよ。
ただ、沢山の事をPCに要求すれば、それなりに高額になるのは当たり前ですので必要最低限を予め決めておいたほうが良いでしょう。
書込番号:8829568
2点

確かに店頭でいろいろ見てみたほうがいいと思います。
ただネットブックはセカンドマシンじゃなければちょっとおすすめできません。
書込番号:8843943
0点

アネモネ1212さんの希望は「リビングで気軽に使えるセカンドパソコン」ですから操作感や解像度の低さ等が気にならなければネットブックを選択肢に入れても構わないと思いますよ。
まあWord・Excelだとキツイですけどね。
書込番号:8854474
0点

僕的にはネットブックって画面の解像度が低いからインターネットするだけでもつらいのではないかと思います。
書込番号:8855905
0点

風のまた三郎さんゴエモンさん アドバイス有難うございます。
とにかく皆さんの仰る様に お店で実物を見てみる事が良いと言う事がよく分かりました。
書込番号:8855983
0点


つまみそら豆さん アドバイス有難うございます。
クリックして見てみましたが 此処までの物は希望していません。
将来的な考え方をするなら これもいいとは思うのですが 予算もあまり有りませんし とにかくメールと検索 音楽を聞く事が出来ればいいと思っています。
書込番号:8858310
0点

アネモネ1212さん、
音楽を楽しむにはノートのスピーカーでは役不足です。
ただ鳴っているだけで良いというのなら構いませんが…
あと漠然と「なるべく安い」と書き続けないで具体的な予算を提示した方が良いと思いますよ。
書込番号:8858543
0点

ずいぶん遅いコメントですが、
メールとインターネット利用という前提なら
性能としては、
Pentium3の1GHz以上メモリ512MB以上HDD20GB以上なら
とりあえず問題ないかと思います。
※ 店頭でOffice込みの予算を聞いて余裕があれば
Pentium4くらいにしても良いと思います。
価格を重視するならDELLコンピュータが安いかも
※ SONYやパナソニックは同じ性能でも高いです。
皆さんのおっしゃるようにWord/Excelを使う場合は
別途購入にすると1・2万はかかると考えた方が良いので
あまり詳しくないようならOfficePersonalが付属する
物が良いです。
ちなみに過去にWord/Excelを使われていたのなら
Office2007はお勧めできません。
画面のイメージや操作性がかなり変わっているので
Office2003が無難だと思います。
※ どうしてもお金が無ければOffice2000にするのも
一つの選択肢です。
中古を買う場合は「保証期間」を必ず確認しましょう!
素人さんには10日保証とかはお勧めできません。
3ヶ月保証とかをつけてくれるショップが良いと思います。
また、使いたい物(ipod等)をショップに持っていって
これを使えるパソコンですか?と確認してから買うのも
良いと思います。
ちなみにYahooオークション等は極端に価格が安いですが
それなりの知識がないとトラブルになる事も多いので
あまりお勧めできません。
当方自身がYahooオークションに中古ノートパソコンを出品していますが、あちらこちらで素人さんと出品者さんが感覚のずれでもめているのを見ます。
書込番号:8860593
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/19 16:07:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/03 19:57:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/19 19:00:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/27 1:21:25 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/01 18:15:00 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/23 14:42:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/16 12:37:36 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/13 21:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/01 12:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/30 15:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)