『横浜良いとこ一度はおいで!』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『横浜良いとこ一度はおいで!』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2658

返信503

お気に入りに追加

標準

初心者 横浜良いとこ一度はおいで!

2009/06/14 21:19(1年以上前)


カメラその他

スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

開港150周年に合わせて、新しくなった「象の鼻」より^^

みなさま、はじめまして
w650rsと申します。


現在、横浜は開港150周年記念の各種イベントが目白押しです。

そこで、
横浜を中心としたみなさまの様々な思いのこもった写真をUPしてみませんか?

横浜はもちろん、鎌倉や湘南また東京などなど、
さらに裾野を広げ、各地のご自慢のお写真もふるってどうぞ^^!

一応、長く続いた場合には、200レスを目途にさせていただきたいと思いますのでヨロシクお願いいたします <(_ _)>!


まずは、横浜開港150年の目玉のひとつでもある「象の鼻」の夜景から行かさせていただきます^^

書込番号:9699490

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/14 21:52(1年以上前)

像の鼻にて 太平洋第七艦隊♪


一番 ゲットだぜ(爆)

挨拶代わりに一枚 ペタっと(笑) 

w650rs さん 新スレッド立ち上げおめでとうございます。 ガンバッテ下さい(滝汗)

書込番号:9699706

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/14 21:55(1年以上前)


 新スレ誕生おめでとうございます。

 お祝い写真準備中。。。がんばってください。

書込番号:9699724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 22:01(1年以上前)

絵になる街ですね。

ちょっと前に久しぶりに行ったのですが、ずいぶんと整備されましたね。

ニコンD90+シグマ30mmです。

書込番号:9699759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/14 22:16(1年以上前)

VR18-200

VR18-200

w650rs さん みなさん こんばんは。

横浜の夜景って、幻想的でとってもセクシーですね!
みなさんのお写真、拝見してウットリしてしまいました。ん〜ナイスですっ!!


ナイス釦。 1000回くらいプッシュしたんだけど、これ一回しか入らないのね。・・・ばきっ ドテッ。

連投失礼しました。 

書込番号:9699879

ナイスクチコミ!4


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/14 22:36(1年以上前)

私と娘です 妻撮影

家族でいつも泊まるピンボケホテル 息子撮影

開店に添える花です。

那覇 モノレール駅付近 私撮影

w650rsさん みなさん こんにちわ。

横浜港南区出身 19の春まで横浜に居ました。現在東京都在住です。好きな場所は横浜・沖縄です。

横浜の手持ち写真はきわめて少ないですが楽しそうなスレッドなので是非参加させてください。
とりいそぎ先日の旅行で撮った大好きな沖縄の写真など……。
年の半分は那覇で仕事をしています。 横浜は15年以上帰っていません。懐かしいですね。

写真はヘタの横好きですので、お恥ずかしい限りです。
宜しくお願いします。

書込番号:9700027

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/14 23:08(1年以上前)

童さん

前スレお疲れ様でした。


続編のこのスレッドではウラ番長的にお願いしま〜ッす^^!!

書込番号:9700267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/14 23:12(1年以上前)

w650rs さん 横レス失礼します!

★digital320さんへ

 浮かびあがるようなブルーですね。ブルーライト横浜って、このことだったんですね。ばきっ。ドテッ痛っ(爆)。

★BEN SHARNさんへ

 >横浜港南区出身 19の春まで横浜に居ました。

  ぎょえぇぇぇぇぇ。私も港南区にいました。横横道路の港南インターの近くでなにかと
  便利でした。 生まれは中区元町です。(ちぃさくガッツポーズ♪)

 >ピンボケホテル

  最初、何のことかと・・・ 想ったんですけど  チョア受けました(爆)
  お子様のご成長が楽しみですね♪ 

  ではでは。     ↑ 一番ゲット(大きくガッツポーズ ヤンキー風に(汗)

書込番号:9700300

ナイスクチコミ!3


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/14 23:15(1年以上前)

コータロちゃんさん
はじめまして


こちらのスレでも、よろしくお願いします<(_ _)>

お写真楽しみにしてます^^!

書込番号:9700317

ナイスクチコミ!3


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/14 23:21(1年以上前)

digital320 さん
こんばんは

おーっとD90+シグマ30oでのお写真、有難うございます^^!

Exifが未表示ですが、これはもしや高感度の手持ちで撮影されたのでしょうか?

じつは、近々D300を売ってD90+シグマ17-70oを予定しているんですよ・・^^!
今からワクワクしています^^!

書込番号:9700353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/14 23:21(1年以上前)

w650rs さんへ

>続編のこのスレッドではウラ番長的にお願いしま〜ッす^^!!

 了解です。いつでも、どこでも出陣します。 ん。ナンチャッテー(滝汗)
 w650rsさん。やっぱり写真上手いですね! 同じカメラで撮っていると思えないんだよね〜
 本当は、D3とナノクリで撮って、ウソついてないか〜(笑)

 スレ主、交代して貰って良かったあーーーーーーーっ!! イエス・常識 ♪

書込番号:9700354

ナイスクチコミ!3


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/14 23:38(1年以上前)

お台場にガンダムが〜ッ!!!

銀座にて^^;

銀座の紫陽花^^

BEN SHARN さん
こんばんは

一年の半分は沖縄とは羨ましいですねぇ〜^^!

じつは私も東京在住なのですが、いつかは瀬戸内(尾道あたりとか)や沖縄の島に住んでみたい願望があります(あくまで、願望です^^;)


リクエストですが、沖縄の海のお写真もヨロシクです^^!!




横浜ではありませんが・・・東京いっときます^^;;

書込番号:9700483

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/14 23:52(1年以上前)

童さん

>本当は、D3とナノクリで撮って、ウソついてないか〜(笑) 

って、マジでD40レンズキットのDX18-55oで撮ってますよ〜^^!
このキットレンズはホント侮れないレンズでとても気に入っています。


でもいつかはD3+大三元でハマを撮ってみたいものです^^;

書込番号:9700583

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/15 00:50(1年以上前)

開店祝いに・・・

回転おめでとう <m(_ _)m>ペコ ございます・・・・

元浜っ子・現道産子の蝦夷狸です。

引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:9700966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/15 00:59(1年以上前)

奥に大桟橋、手前に象の鼻地区

モダンな歩道橋の下の寂れた雰囲気がたまらない

今度は奥に赤レンガを従えて左手前に象の鼻

大桟橋入り口からのMM21。この風景も変わっていることでしょう!

皆さん今晩は。よろしくお願いします。

地元民でありながら、Y150 で盛り上がってからはみなとみらい方面にあまり行けなくなってしまっています。
ですので、皆さんの MM地区のお写真はとても新鮮です。
「象の鼻がこんなに!」と驚きがあります(w650rsさん ありがとうございます)。

と同時に、古い横浜が変わっていくことにちょっとした寂しさを感じたりもします。
二年前の象の鼻地区の写真を載せてみます。
実は「こんなに変わるのなら、もっとちゃんと撮っておけばよかった」との思いもあります (^^;

書込番号:9701013

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 01:11(1年以上前)

蝦夷狸 さん
こんばんは

前スレの童さんのスレッドがおまりに巨大でしたので、
かな〜り心身恐々状態なのですが、何卒よろしくお願いいたします <(_ _)>!


北海道の素敵なお写真も期待しております^^

書込番号:9701064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/15 01:39(1年以上前)

w650rsさん

度々、顔だして メ〜ンゴ。
私が師匠(軍師殿)がお見えになりましたので また、来ちゃいました!

横レス失礼します。

>京都のおっさんさんへ

 去るスレッドにおいて、私を諫めてくれて、ありがとうございました!誠に深謝。
 「気づき」与えてくれました。 あっちは、999になりレスが付けにくい(爆)

 状況なので、この場をお借りして(滝汗)               御免。
 今後とも、宜しくお願いします。 ドテッ。ばきっ♪

書込番号:9701164

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 02:04(1年以上前)

京都のおっさんさん
おはようございます

二年前の象の鼻のお写真、有難うございます <(_ _)>!

じつは、私が大学生だったころ
もちろん、MM21すらなく赤レンガ倉庫は「新港埠頭」としてTVドラマで見る風景・・・でもなんかお洒落^^ くらいの所でした。

今日日の「象の鼻」を見れることは、浦島太郎がごとく未来が現実になった瞬間・・のような気がします。

横浜税関手前の橋の下にある昔の大桟橋を描いた写真から、想像も出来ない現在の象の鼻だと思いました。

書込番号:9701224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/15 02:14(1年以上前)

象の鼻の紫看板(?)はありませんが・・

童 友紀さん

言葉は無しの方向で。
それだけで分かり合える・・・かもしれない。
でも分かり合えたと思い込んでるだけかもしれない。

自分のことだって本当のところはわからない。ましてや人様のことはなおさら。

自分は誤解されているかもしれない。もしそうだとしてもそれはしょうがない。

みんないい人だと信じるべきか、それすらもわからない。

優柔不断な私ですいません。


今晩(昨晩)自動車で狩場線を通り、新装なったマリンタワーを走り際に見てきました。もちろん写真は無いですが(笑)。
かっこいいですねえ、シルバーマリンタワーのライトアップは。

昔は赤っぽいピンクみたいな色でした。

書込番号:9701270

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 02:14(1年以上前)

京都のおっさんさん

たびたび、スイマセン
昔の大桟橋界隈の写真(壁画?)です。

書込番号:9701271

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/15 02:17(1年以上前)

ああ、すいません。

私の今アップした写真は、w650rsさん のスレ立て最初のレスの三枚目のお写真の、むかしの光景です(と言うか、w650rsさん のお写真が最近の姿、「今のヨコハマ」なのです)。

書込番号:9701279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/15 02:19(1年以上前)

w650rsさん [9701271]

あがー。こ、これは。
う〜ん素晴らしい。昔の横浜が刷り込まれてるんですね!

見に行きたいなあ(画像無しですいません)。

書込番号:9701283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/06/15 02:34(1年以上前)

祝 ドドーン!!!

バラをどうぞ

三渓園の花菖蒲もどうぞ

ついでにあじさいも

 w650rさんこんばんは みなさんこんばんは と はじめまして

いっぱい集まって、同窓会と顔合わせ会をいっしょにやってるみたいですね。 

 へたくそ写真ですけど、、、、とりあえず。。。



 

書込番号:9701303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/15 03:14(1年以上前)

みなさま、おはようございます。   

 私、童(こども)と申します(ニコニコ笑)

        囲碁、お見知りおきのほど、お願いします!

>京都のおっさんさんへ

 2009/06/15 02:14 [9701270] ← 感じ入りました。ありがとうございます。

★★☆w650rs ♪さんへ

 また、勉強(写真)しに来ます!  では。では(満笑)

書込番号:9701340

ナイスクチコミ!3


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/15 03:58(1年以上前)

>京都のおっさんさんへ

2009/06/15 02:14 [9701270]

開店パーティーのような騒ぎの中、この文章は少し気になったもので…

京都のおっさんさん、その文章を読む限り、人には冷たく[失礼]自分に優しい人のようですね。
もしかしてお若いのでしょうか。おひとりなのでしょうか。違っていたら申し訳ない。
しかし、何があったかわかりませんが、とてもお疲れの様子に見えます。
お顔は笑っているので大丈夫だとは思いますが…。

一度でも分かり合い、信頼できると思ったら二度と手は離せませんよ。
後で手を離すくらいなら最初から遠ざけるのが本当の優しさです。
私でしたら思い込みだとしても一度信頼させた相手の手は二度と離しません。
その相手が何処に堕ちてしまっても、私も其処までつきあいます。
私は妻や子供に対してもそう考えています。それが普通の男であり、優しさだと思っています。

もし私の単なる考え過ぎでしたらスルーしてください。<<諫め>>る気は露ほどもありませんので。
強く、優しくありたい… 自戒もあり、書き込みしました。くれぐれも気分を害さないでいただきたい…。

昔の写真で恐縮ですが、リクエストにお答えしてコンデジですが沖縄の海です(いちおう…)
今年は一眼レフを携えいろいろな写真を撮りたいと思っています。

書込番号:9701376

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/15 09:45(1年以上前)

応援 増す事ガールも登場!イヤァー

みなさ〜ん、プチおひさー♪

>BEN SHARNさん

 二枚目の海のお写真、私、好きです。いいですね〜!

 京都おっさんさん 2009/06/15 02:14 [9701270]のご発言は、私、童 友紀へ向けた
 ものです。二人にしか解らない発言で本スレッドとは、関係ありません。

 何のことだかさっぱり解らないと思いますので・・・  少し説明します。

 実は、横浜スレは、1から始まって、3までありました。
(3は、開始して間もなくスレッドごと削除)
 横浜スレ1(横浜一番じゃ〜★)のスレ主は、私、童 友紀です。3のスレ主は、ざこっつさん
 京都のおっさんさんは、私とざこっつさんの関係について、コメントしています。
 
 

 そして、当スレッドは、そのこうちゃくした関係を打破すべく・・・
 私が、信頼をおいているw650rsさんにお願いして、始めてもらいました!!

 BEN SHARNさん、ささ、まずは一献。

 w650rsさんへ送る応援歌♪(↓ご参考まで)

 http://www.youtube.com/watch?v=GDyDtcnHUKU 

書込番号:9701879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/15 10:20(1年以上前)

>京都のおっさんさん、その文章を読む限り、人には冷たく[失礼]自分に優しい人のようですね。
 童氏は、そうだと思います(爆)解りませんけど・・・ 
 京都氏は、極めて温厚、そして理論派、とくに算術なんかは、スーパー満的に凄いです。はぃ。

 童氏は、中学生レベルで、知っているのは、「勝利の方程式」くらいです。

>もしかしてお若いのでしょうか。
 えらい、とっつあんです(爆)

>おひとりなのでしょうか。違っていたら申し訳ない。
 家族で朝食後に皆で合唱(横浜市歌など)するようなご家庭です。

>しかし、何があったかわかりませんが、とてもお疲れの様子に見えます。
 手に負えないこどもせいです。童氏のことです。

>お顔は笑っているので大丈夫だとは思いますが…。
 不死鳥なので、大丈夫です(笑)

●京都のおっさんさんへ
●BEN SHARNさんへ

 私のレスがもとで、京都のおっさんさん、BEN SHARNさんに不快な思いをさせて申し訳ないです。

 ささ、まずは一献。

書込番号:9701977

ナイスクチコミ!3


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/15 11:01(1年以上前)

2〜3年前のようです

童 友紀さん、改めてこんにちは。
一献、ありがたくいただきます。下戸ですが… お詫びもかねて。

私個人は、不快なわけないです。考えすぎのA型とお考えいただき、お許しください(^^;;
お気をつかわせてしまったようですね。いろいろ「歴史」があるようで、失礼しました。
京都のおっさんさん、みなさん、水を差したようなら申し訳ない。

あなたたちの「誤解」が解けると、いいですね…………。

年をとると 特に仕事でもなんでも人と接していることが多いと、どうしても説教じみた「べき論」を
人前で披露するようになっていけません。最近では、「KY」とも言うようですね。
なかなか治らず、「おっさん、マジになるなよ」と若者に言われてしまいます……。

この際ですからもう一発、オヤジの「べき論」ですが、男なら人前で「弱音を吐くな」でしょうか。
このような「門出」では尚更です。「やっちまったなぁ〜」にならぬよう…。
男は黙って…「??」あるいは、顔で笑って心で泣いて…。 くどいのも、オヤジの特徴です(滝汗)

リーダーのw650rsさんには「重いコンダラ」をひっぱっていってもらわないと(笑)
童 友紀さん、もう一献、ありがたくいただきます。下戸ですが… 感謝をこめて。

書込番号:9702094

ナイスクチコミ!7


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/15 11:53(1年以上前)

皆様 こんにちは・・・・

>京都氏は、極めて温厚、そして理論派
私と正反対ですね・・・キャハキャハ!!(^Q^)/゛

>えらい、とっつあんです
似ているような・・・家では、連合いに<オジジ>と呼ばれてはいますが (>_<)ゞグスッ

>家族で朝食後に皆で合唱(横浜市歌など)
私が横浜市歌を歌うと連合いのポロコ(札幌ッ子)がシラケトリを集団で引き連れてきます ヤメテー\(´。`;)ノ ~~~~~


≫ BEN SHARNさん

>一度でも分かり合い、信頼できると思ったら二度と手は離せませんよ。
 後で手を離すくらいなら最初から遠ざけるのが本当の優しさです。
 私でしたら思い込みだとしても一度信頼させた相手の手は二度と離しません。
 その相手が何処に堕ちてしまっても、私も其処までつきあいます。
 私は妻や子供に対してもそう考えています。それが普通の男であり、優しさだと思っています。

>男なら人前で「弱音を吐くな」でしょうか。

っわ〜 (^-^)//""パチパチ カッコイ〜!! イヨ!!ケンサ〜ン!!唐獅子牡丹!!!\(^0^)/


あ〜 いけない!やっちまった!。。。。((((((o_ _)oコテッ
浅はかな蝦夷狸をお許しください・・・・_(__;)ゞ

書込番号:9702240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 13:11(1年以上前)

w650rsさん、コメントありがとうございます。

上記の写真は手持ち、ISO200、f1.4、1/30秒のようです。
縮小した画像がデスクトップに残っていたので、それを掲載してしまいました。

大元を載せたので、Exifが出ることを願います…。

D300を売るとはもったいないですよ!

書込番号:9702486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 13:34(1年以上前)

2009/06/15 13:11 [9702486]に自己レスです。

F2.8でした…よく確認もせずすみません。

w650rsさんのお言葉に甘えて、早速横浜を飛び出しました!

城南島海浜公園からの夜景です。
風が強かったのでブレ気味です(笑)

書込番号:9702553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/15 14:22(1年以上前)

琉球舞踊 首里城です

デッカーイ!!!甚平鮫です

 w650rsさん みなさん コンニチワー

 みなさんのお写真ウマスギー!!!

 ☆BEN SHARN さん

 今は沖縄在住ですか?コータロちゃんは沖縄海洋博の時、長期出張で本部町にいました。1975年、今から34年前です。以来沖縄には数え切れないくらい行ってます。最近では2年前に愚妻と新婚旅行を想いだす旅に出かけました。
 
 沖縄はコータロちゃんの第二の故郷なのです。本部町では毎日、伊江島のタッチュー(城山)に沈む夕日とアクアポリスをながめながら新鮮なカツオの刺身やミミガーをつまみに現地でできた大勢の仲間とオリオンビール、泡盛を酌み交わす毎日でした。もっとも当時のオリオンビールは味気なく、泡盛は強烈なにおいがありましたが、コータロちゃんはそれが好きでした。

 三枚目の写真、ちゅら海水族館からの伊江島を見て懐かしさイッパイ!!!ありがとうございました。

書込番号:9702661

ナイスクチコミ!6


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/15 19:19(1年以上前)

こんな横浜ですみません(汗).jpg

♪ ここは白楽じゃないんだ〜 かといって菊名でもない〜

w650rsさん、皆さん、こんばんは(そして童 友紀さん、お疲れさまでした)。
東急東横線の1区間が90円から110円に変わったころ、貧乏学生として私、六角橋にいました。
あのころは、ネットもケータイもなくて右も左もわからず、大学と自宅周辺、
東横線沿いあたりの狭いエリアで生活してました。

六角橋商店街&仲見世通りの雰囲気、近所の丘からみた夜景と花火、
東急東横線のドアのクマちゃん、横浜銀行のトムとジェリーの通帳、
雀荘のおばあちゃん、サンマーメン勘違いの思い出(既出:笑)・・・

あらためて今、身の周りで横浜の品を探してみたのですが、物としては毎年届く年賀状くらいでした。
しかし私の身体には、バイト先で餃子やいてて出来た火傷の跡とか、
店長に誘われて、毎年参加してた祭りでできた右肩の神輿痕とか、
思えば、あのころの記憶とともに今も暮らしているのだなということを思い出しました。

ああ、こんなこと書いてると、また横浜に行ってみたくなりました・・・
横浜良いとこ、も一度おいで!

ちなみに冒頭のは、当時の大学の先輩が、飲み会後に乗った終電で最寄り駅を寝過ごし、
目が覚めてそれに気がついたとき頭ン中に流れてきたものだそうです。
TRAIN-TRAIN でドーゾ。

以上、横浜思い出話&ヘッポコマクロでのカットイン、ご容赦くださいませ <(_ _)>
最後になりましたが、横浜開港150周年、おめでとうございま〜〜〜〜ス!!

書込番号:9703704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/15 19:34(1年以上前)

Ash@D40 さんへ

>身の周りで横浜の品を探してみたのですが、
 
 奥様の『瞳』のお写真なら背景が解らないので横浜だと思います!
 あの作品を拝見しコメントしました。

 もし、私が裁判官だったら、君の瞳に有罪の判決を下します。  と。。。(滝汗)

>横浜良いとこ、も一度おいで!

 あ〜 どっこいしょ〜〜 ♪   唄も上手なんですね。

w650rsさん。横レス失礼しました!

書込番号:9703775

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 19:57(1年以上前)

コントラスト上げすぎたかも・・・?

みなさま
こんばんは^^

やっと帰宅しました。
(フゥ〜〜)


コータロちゃんさん
こんばんは
ご返事遅くなりました

ご挨拶のお写真、有難うございました<(_ _)>

三渓園のお花、綺麗ですよね〜!
あそこって年間パスポートなるものがあるのでしょうか・・?
前スレで書いてあったような・・
(違っていたらスミマセン)

私も先の桜シーズンに十数年ぶりに三渓園に行って来ました^^;
既出ですがUPしてみます。

書込番号:9703883

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 20:05(1年以上前)

BEN SHARNさん
こんばんは

ご返事遅くなりました〜

沖縄のお写真、有難うございました <(_ _)>!
最初の2枚目のお写真と2〜3年前のお子様の海辺でのお写真、
沖縄らしいオーシャンブルーが綺麗でとても気に入りました^^!!!


>リーダーのw650rsさんには「重いコンダラ」をひっぱっていってもらわないと(笑)

決してリーダーたる資質はありませんが、お応え出来る範囲で進めていこうと思います^^;

書込番号:9703923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/15 20:05(1年以上前)

記念艦三笠

w650rsさん、みなさんこんばんは。

w650rsさん、童さんご無沙汰しています。
出身が横須賀なので横浜の写真を楽しみに見ていました。
大学時代は横浜を通り越して東京まで通ってました。(笑)

新スレおめでとうございます!
横浜ではありませんが、帰省した際のお隣横須賀の写真を貼ら
せて下さい。

記念艦三笠は子供の頃と変わりませんがここは公園として整備
され、公園以南の海岸線は大分埋め立てられてしまい子供の頃
良く釣りをした漁港は無くなってしまいました。

街中はあまり撮ることもないのですが、機会があれば名古屋の
写真でも撮ってまた参加させていただきたいと思います。

書込番号:9703927

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 20:22(1年以上前)

お台場 テレコムセンターより

digital320 さん
こんばんは

Exif付きのお写真、有難うございます。
ISO200の手持ちだったんですね!
これはF値が明るいレンズが成せる技ですね^^!

城南島からのお写真、これもイイですね〜!
旅客機の軌跡が見事に撮られていて、今後の参考になりました。
自分もごくたま〜に飛行機を撮りますが、これがまた難しくて・・・・^^;
お恥ずかしいですが、ちょこっとイッテ見ます^^;;;

書込番号:9704016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/06/15 20:22(1年以上前)

 ☆スレ主さん おかえりなさいませ

 三渓園の桜、ウッワゎー!!!!!!!!! もう少し遠慮したら??? ナーンチャッテ。でもホントにすごいです。

 ところで三渓園の年間パスポート値上げして4500円になりました。9回行かなければ元はとれません。コータロちゃんはタダですけど、ヘヘヘッ。。。

書込番号:9704018

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 20:25(1年以上前)

コータロちゃんさん

沖縄のお写真!!
これもまた綺麗ですねー
首里城での舞踊も良いですが、ジンベイザメのお写真も迫力が伝わってきました^^!

書込番号:9704038

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 20:31(1年以上前)

Ash@D40 さん
ご無沙汰しております^^

マクロのお写真、有難うございます<(_ _)>!

六角橋に住んでいらっしゃったのですね!
あそこへ行ったときにはよく家系のラーメンを食べていました^^


奥さんの瞳のマクロで撮られたお写真、
あれはまさしく「愛」が写っていましたね^^!!!!
すごく良かったです。

また綺麗なお写真をお待ちしています^^!

書込番号:9704067

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 20:38(1年以上前)

Monday_524 さん
ご無沙汰しております

横須賀出身でしたか〜ッ!

横須賀は、たしか米軍基地の開放のとき中に入ったことがありました。
あそこで食べたでっかハンバーガーが美味かった記憶が蘇えりました^^!

名古屋のお写真も期待しておりますので
またヨロシクです^^!

書込番号:9704107

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 20:52(1年以上前)

童さん
こんばんは^^

合間合間の書き込み、有難うございます<(_ _)>!!

童さんのナイスなフォロー、とても助かります。
これからもヨロシクです^^!

書込番号:9704189

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/15 22:12(1年以上前)

ハマリーグ要請ギブスは、辛くないですか(爆)

てへぇぇぇ!


w650rs さんへ

御大将殿、無事のご生還、執着至極。


あの〜、昨日は、大変失礼しました! 
w650rs さん家に帰ってPCみたら、スレ主に突然、任命されていたわけで〜

普通、ありえないことですよね! 気持ちよく引き受けてくれたから良かったですけど・・・
ご迷惑になっていませんか??・・・

クリックしたら、応援歌も流れたりしてね〜(爆) 

無理なさらずにマイペースでやって下さいね!  お疲れちゃ〜ん♪

写真は、ドームスミマセン球場ではなく、ハマスタね〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=GDyDtcnHUKU

※200で区切ったのは盛会ですね! 早く終わると想います(笑)

書込番号:9704801

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/15 22:45(1年以上前)

大桟橋のオープンパブにて^^(ボードウォークでの三脚撮影はブレ易いです^^;)

童さん


いや〜 
確かに、昨日帰宅後PC開けたらビックラこきました^^;

ですが、よ〜く考えてみたら
最近夜景についてのスレッドを立ち上げてみようかなぁーっと
ふと考えていた矢先でもあったので、ハマスレの延長上に夜景も絡めていけばイイかなと思い、続編を引き受けたしだいでもありました^^!





PS;上にUPした9704189の写真は日本大通り大桟橋の入り口の交差点の噴水広場からでした

書込番号:9705068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/15 23:51(1年以上前)

雨に濡れるランドマークタワー

みなさん、お騒がせしました(ペコリ)。
暗喩的な表現は慎まねばなりませんね。


他スレに貼った写真をもう一度アップしておきます(去年のやつ)。

この写真はそうでもありませんが、ランドマークの上半分がスッポリと霧に包まれることがたまにあります。そういう時の夜のランドマークの姿は、言葉に言い表せられないくらい美しいです。
実際、道行く通りすがりの人も携帯電話のカメラで写していきます。

そこに住んでいる人なら何度も見ることができるのでしょうが、私は過去に数回見ただけです。残念なことにカメラを持っていない、その他の理由により、未だ写真はありません。
いつかそのうち、と思っています。

鑑賞ポイントは野毛の山ですかね。県立図書館のあたりとか、あるいは(マニアックですが)伊勢町にある神奈中ストアのあたりとか。
私が見て息を呑んだ場所は神奈中ストアです。

書込番号:9705601

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 00:13(1年以上前)

ランドマークタワー真下のドッグヤードです^^

京都のおっさんさん
こんばんは

雨に煙るランドマークタワーのお写真、
11月という季節の肌寒さが伝わってきました。
とても雰囲気が出ていて良いお写真ですね〜^^!
これは参考になりました!


今年の2月に撮ったドッグヤードの夜景をUPしてみます^^;

書込番号:9705759

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/16 00:29(1年以上前)

w650rsさん
ドッグヤードってあんなに明るかったでしたっけ?

駄レスしつれいしました。

書込番号:9705851

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 00:42(1年以上前)

京都のおっさんさん

ドッグヤードは先日も通りすがりに見ましたが、
UPした写真の明るさのままでしたよ^^;
(結構明るめの暖色系の照明を施していました)




ところで、
>鑑賞ポイントは野毛の山ですかね。県立図書館のあたりとか、あるいは(マニアックです
>が)伊勢町にある神奈中ストアのあたりとか。
>私が見て息を呑んだ場所は神奈中ストアです。

今度このお勧めポイントのお写真もよろしくです^^!
定番スポット以外でのお写真も拝見したいです <(_ _)>!

書込番号:9705912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/16 00:59(1年以上前)

ありきたり勘弁

書込番号:9705986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/16 01:08(1年以上前)

写真でみるとイマイチですかね(下手なのか?)

w650rsさん
ありゃりゃ、あの明るさでしたか(ボケ入ってきた?)。

とりあえず在庫で簡単に見つかったやつ。掃部山(かもんやま)公園からの眺望です(右奥がランドマークタワー)。
掃部山公園とは井伊「掃部頭(かもんのかみ)」直弼の銅像がある公園です。
公園にはその由緒が書いてあったような。

他の写真はそのうちアップさせていただきます。

書込番号:9706024

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 01:18(1年以上前)

既出でスミマセン^^;

on the willow さん
こんばんは

まずは
前スレでの正しいリンク先の貼り付け、有難うございました <(_ _)>!


コスモクロックのお写真、有難うございます^^!
D90で撮られたのですね。
自分も近いうちに、右手にストラップぐるぐる巻きでの街中撮り歩き用にD90を購入予定です^^。


私も、ありきたり
イッテ見ます^^;;;

書込番号:9706067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/16 01:51(1年以上前)

こんばんは。 
おおっ。やってますね!  ナイスショットばかりでいい板ですね! 

書込番号:9706179

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 08:37(1年以上前)

レインボーブリッジの真下を横断中の「ヒミコ」

お台場にて

落陽後のお台場より

京都のおっさんさん
おはようございます


掃部山(かもんやま)公園からのお写真、有難うございます。

定番以外からのお写真は新鮮でイイすね^^!

神奈中ストアのお写真も期待しております<(_ _)>




また夜にレスいたしますので、
みなさまのお写真、お待ちしてま〜す^^!!


ではでは

書込番号:9706718

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/16 19:00(1年以上前)

テストです。

w650rs さん みなさん こんばんは。

>京都のおっさんさん
2009/06/15 23:51 [9705601]雨に濡れるランドマークタワー いい感じ。 哀愁感じます。

 テスト投稿です。

書込番号:9708926

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 19:46(1年以上前)

今はもう無くなった桜木町の壁画です。

問題です。  ここはどこでしょう・・?

みなさま
童さん
こんばんは

童さん
ナビオスの日時計の花がもう咲いたんですね^^


定番スポットが続いたので、少し違ったヨコハマをイッテみたいと思います。
四枚目は場所当てクイズです^^!

書込番号:9709151

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/06/16 20:01(1年以上前)

>四枚目は場所当てクイズです^^!

ただ今晩酌中。ここ真っ直ぐ行くと元町公園に行っちゃうヨ。。。チョット酔っ払いのふぁいなるあんさーダヨーん!

書込番号:9709239

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 20:06(1年以上前)

コータロちゃんさん
こんばんは

ご機嫌のご様子で〜^^

ファイナルアンサー・・・・
さすがに、すぐに判っちゃいましたね^^;;
次回はもう少しひねって見ますね(>_<)!

書込番号:9709273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/16 20:35(1年以上前)

 ☆ご主人殿!

 だめだよ。あんなにきれいに撮っちゃ!ウチキパンとか電信柱に元町とか。。。だけどコータロちゃんはそんな字が読めなくてもわかっちゃうんダゾー。おそれいったかー!!!

 ではでは、この横浜港をウロチョロしてる箱のような船のようなのはナーンダ!!!!!!!

書込番号:9709438

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/16 20:40(1年以上前)

晴天下の白いビル

カラフルなビルと地球

ここ、初心者スレッドなんですね。
w650rsさん、わざわざコメントありがとうございました。

150周年でお勧めの撮影ポイントと言ったらどんなところですかね?

書込番号:9709468

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 21:18(1年以上前)

問題その2  ここは、どこでしょうか

コータロちゃんさん

じつは、私は結構以前よりウチキパンの大大ファンだったのです^^

UPしていただいた船の正体は・・・釣り船?・・・ん〜ン、まったくわかりません!
次の方、お答えどうぞ^^

第二問目のここどこ?をUPしてみました^^;(くどい?)
お解かりの方、どうぞ。




on the willow さん
こんばんは

スレッド立ち上げ画面にそっていったらもれなく「初心者」マークがついてきました(・・;)
ですが、私もデジイチ二年目の初心者なので、正解と思ってます^^

お写真、有難うございます。
二枚目のお写真、綺麗ですね〜^^!

Y150のお勧め撮影ポイント、
自分的には「象の鼻パーク」が新しい横浜の顔として一押しです^^


書込番号:9709761

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/16 22:45(1年以上前)

>四枚目は場所当てクイズです^^!

≫ただ今晩酌中。ここ真っ直ぐ行くと元町公園に行っちゃうヨ。。。チョット酔っ払いのふぁいなるあんさーダヨーん!


酔っ払っていないファイナルアンサ〜
ここ真っ直ぐ行くと元町公園に行っちゃう−前の右手に≪梅林≫という料理屋があります・・・
今でもでっかい≪握り飯≫ o(@.@)o なんじゃこりゃ! 出しているのだろうか?

>ウチキパンとか電信柱に元町とか。。。
ウチキパンの店長は、中・高校の同級生です・・・
物心が付くか付かないころから ( ̄〜 ̄) モグモグ... 食べていたのはウチキパンでした。

元町にはウチキパン・ポンパドール・ジャーマンベーカリー(残念ながら閉店)と美味しいパンの店があり、ユニオンでパンに合わせるチーズ・ハム・ジャムを買うのが楽しみでした。

閉店してしまったのでジャーマンベーカリーの“バームクーヘン”が食べられないのは (T-T) グスッ 残念です!!!

書込番号:9710550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/16 22:54(1年以上前)

謎の美少女

 ☆ぬしさん(本名は舌かみそうになるから)

 >じつは、私は結構以前よりウチキパンの大大ファンだったのです^^

 コータロちゃんは中学生の頃からだよ。あの頃は元町トンネルの入り口近くにウチキパンの小さな小売店があって、そこに友達のお姉さんが売り子さんやってて遊び帰りに立ち寄ると美味しいパンをよくくれましたものでした。そのお店もしかしたら蝦夷狸さん知ってるかも。。。

 >UPしていただいた船の正体は・・・釣り船?・・・ん〜ン、まったくわかりません!次の方、お答えどうぞ^^

 ふっふっふっ、、、もう少し待つこととするか。。。

 >第二問目のここどこ?をUPしてみました^^;(くどい?)お解かりの方、どうぞ。

 これもふっふっふっ。。。

 クイズ面白いねー。それではこの美少女はどこにいけばあえるでしょうか???お顔洗わねば。。。

書込番号:9710619

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 23:06(1年以上前)

蝦夷狸 さん
こんばんは

>ウチキパンの店長は、中・高校の同級生です・・・
>物心が付くか付かないころから ( ̄〜 ̄) モグモグ... 食べていたのはウチキパンでした。

いやいや・・・
なんとなんと、あそこの店長さんは幼馴染の方だったのですね!
さすが元町のいや濱の老舗ベーカリー
歴史が違いますよね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分は大学生時代からでした・・・・^^;

書込番号:9710726

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/16 23:15(1年以上前)

コータロちゃんさん

え〜ッ!!?
ウチキパンって元町のトンネル付近に昔はあったんですか?!?!
じゃあ・・私がUPした写真の答えもバレバレじゃ〜あ〜りませんか^^;?(ドテっ)


謎の少女・・・
これは・・・たぶんですが、にっぽん丸の横っちょにあったような・・気がします^^

書込番号:9710808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/16 23:48(1年以上前)

掃部山公園

井伊直弼の銅像(前の画像のトリミング)

今晩はー。場所当てクイズとはにくい演出ですね〜。
ハイペースの投稿数ですが、w650rsさん ご無理をなさらないようにお願いしますね(と言いながら書いちゃってますが)。
私のレスなんか好き放題書いてるだけですから。


[9709151] の桜木町の壁画ですね。これ本当に無くなっちゃったんですよね。
確か一年前ほどはあったと思うのですが。
事情をお知りの方はよろしくお願いしますです。

書込番号:9711086

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/16 23:59(1年以上前)

元画像

 ☆主さん

 >え〜ッ!!?
ウチキパンって元町のトンネル付近に昔はあったんですか?!?!
じゃあ・・私がUPした写真の答えもバレバレじゃ〜あ〜りませんか^^;?(ドテっ)

 ごめんごめん元町トンネルじゃなくて山手トンネルっていう呼び名だった。コータロちゃんの言ってるウチキパンは店員さんがお友達のお姉さんだけの間口3メートルくらいの小さな小売店です。今でいうと元町商店街の方から石川町に向かって、信号渡ってトンネル方向へ数軒行ったあたりかな?旧市電通り、4番と5番が走ってたはず。これは蝦夷狸さんにしかワカラナイよ、絶対に。。。

 >謎の少女・・・これは・・・たぶんですが、にっぽん丸の横っちょにあったような・・気がします^^

 ぴぴぴ・・・ピンポーン♪顔だけでよくわかりましたねー。もしかしてメンクイ???

書込番号:9711177

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 00:01(1年以上前)

こんな船だったらすぐに判るんですけど・・・

京都のおっさんさん
こんばんは

掃部山公園のお写真、有難うございます<(_ _)>!
由緒正しい落ち着いた公園なのですね。
生麦事件とゆかりがあるのでしょうか・・?

神奈中ストアも楽しみにしてま〜っス^^





コータロちゃんさん
船の正体は・・・もしかして水質調査船あたりですかね・・・(・・違うか?)

書込番号:9711188

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/17 00:13(1年以上前)

ランドマークタワーからの眺望1

ランドマークタワーからの眺望2

質問の写真です

w650rsさん、横浜大好きな皆様こんばんは♪

 神奈川に13年住んでいて、横浜と云えば通勤途中の駅または横浜ベイスターズ
 と言うイメージでしたが、濱スレ1を拝見してやっと今年3月にD40をもって出動
 してみました。

 その時の写真をご挨拶代わりに貼らせて頂きますね。
 クイズがありますが、横浜初心者の私には超難関なので、パスさせてください(汗

 その代りと云ってはなんですが、質問があります。
 3枚目の写真に写っている「W.H.ALLEN.SON&CO」と会社名が書いてある
 物体は何なのでしょうか?!(船の一部かなと想像しているのですが・・)

 ご存知の方は教えて頂けると嬉しいのですが。よろしくお願いいたしま〜す。


 
 

書込番号:9711275

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 00:31(1年以上前)

麺食いです^^!

コータロちゃんさん

>もしかしてメンクイ???

ハイ 麺食いです(な〜んちゃって^^)





書込番号:9711380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/17 00:34(1年以上前)

ドッグヤード(左奥は神奈川県警)

またまたドッグヤード

しつこくドッグヤード

別機種でも検証(もうええって(^^;)

w650rsさん
>生麦事件とゆかりがあるのでしょうか・・?

う〜ん。
掃部山公園へ行くと井伊直弼と横浜との関係が書いてあったような気がするのですが。よく覚えてなくてすいません。

神奈中ストアは、霧に包まれたランドマークが神秘的だったんですよね。
その時のイメージが強かっただけで、眺望としては大したことないかも?

[9705759] のドッグヤードに意義あり!の写真貼っておきますね (^^;
単なる露出の違いか、はたまたもしかしたら明るさアップしたのかもしれないし。いずれ行ってみたいと思います。

それはそれとして・・・。
昨年あたりからかなあ。横浜駅・みなとみらい地区あたりは夜のネオンサインが減る方向になっていたのです。
高島屋やそごうのネオンも早い時間に消灯するし、桜木町・関内あたりもその傾向があったのです(前は点いてたのになあ、ってやつ)。
例えば日本丸のライトアップも夜 11時まではやってたはずなのに、昨年は 10時で終わりでした(自分で撮ってて消えてびっくり)。

Y150 で再びお祭りムードでドッグヤードは明かり増設したんですかねえ、謎です。

PS.キヤノンの S1IS の画像が「2004年」となっていますが、これはカメラの設定ミスで「2005年」の間違いです。一年ずれて設定してました(日時は合ってる)。

書込番号:9711395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 00:36(1年以上前)


 ☆むつらぼしB4さん はじめまして

 >3枚目の写真に写っている「W.H.ALLEN.SON&CO」と会社名が書いてある物体は何なのでしょうか?

 形からポンプでしょう。置いてある場所から考えると旧三菱造船所で排水用として使用していたのでは?正解率は???ですが。。。

書込番号:9711409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/17 00:37(1年以上前)

S1IS の ISO感度の表示が出ませんね。
順に ISO200、ISO100、ISO200 です。昔のキヤノン機なので、それぞれ「倍」くらいが実効感度です。

書込番号:9711418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 00:48(1年以上前)


 ☆w650rsさん

 >船の正体は・・・もしかして水質調査船あたりですかね・・・(・・違うか?)

 ふたたびハズレー。。。

 ヒント : 船に積んでる青い箱はなんだろー?黄色い旗になにか書いてあるぞ。

書込番号:9711474

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 00:52(1年以上前)

なにか歴史的なエンジンの一部?と近いのかも・・・

むつらぼしB4 さん
ご無沙汰しております

やはり神奈川県民のむつらぼしB4 さんはハマスレを御覧になっていたのですね^^
じつは、私の場合先日ハマスレ2を知り、でもって1を知った次第なんです^^;

三枚目のお写真、私には詳細は判りませんです・・が、UPした写真と近いような遠いような・・・???





京都のおっさんさん
こんばんは

ドッグヤードのライトアップの疑問・・・
次季によって、様々なライトアップを施しているようですよ^^
ときには虹色のライトアップだったり(その時の写真はありませんが)。

でも、このご時勢の影響で横浜の夜の演出が縮小傾向があるのは仕方ないことかもしれませんが、残念でもあることは私も同感です・・(T_T)

書込番号:9711493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 01:03(1年以上前)


 ☆w650rsさん

 >なにか歴史的なエンジンの一部?と近いのかも・・・

 これは蒸気タービンかも、、、これも???酔いがさめてきたぞー。

書込番号:9711549

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 01:08(1年以上前)

コータロちゃんさん

>ヒント : 船に積んでる青い箱はなんだろー?黄色い旗になにか書いてあるぞ。

乱視の私にはなにが書いてあるのかよく判りませんです(>_<)
私は降参です^^;;;

ほかの皆さん、お解かりの方はいらっしゃしますか・・?

書込番号:9711569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/17 01:32(1年以上前)

青いビニールシートが・・・

●コータロちゃんさん、初めまして♪

 早速の回答ありがとうございます!

 >形からポンプでしょう。置いてある場所から考えると旧三菱造船所で
 >排水用として使用していたのでは?

 そう云われれば、そんな気がしてきましたよ。でも私にはポンプの形が判りません
 (爆) 

 船のお写真はゴミ回収船(そんな名前の船があるのか)ではないでしょうか?
 旗がある方の海面部が、口を開けてるように見えます・・・・

●w650rsさん、スレ主お疲れ様です。

 童さんの濱スレ1には、終了間際に横浜に関係の無い富士山の写真を貼り逃げ
 したことがありまして・・・(大汗
 次回はちゃんとした横浜の写真をと思っていました。

 3月に仕事の移動中に立寄ったのですが、日本丸は御化粧直し中でした。
 開港150周年なので、また行きたいと思っています。
 横浜スタジアムには2回位/月は行くのですけどね(笑)
 

書込番号:9711670

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 02:07(1年以上前)

拡大トリしました 

 ☆w650rs様 むつらぼしB4様

 >船のお写真はゴミ回収船(そんな名前の船があるのか)ではないでしょうか?旗がある方の海面部が、口を開けてるように見えます・・・・

 スッゴーイ!よくお判りでした。青い旗(黄色って書いてしまいましたが)には「港をきれいに」の文字がアリマスネ。。。

 麺食いのスレヌシ様にはじらしてしまって申し訳ありませんでした。でもこの企画おもろいデンナー。。。

書込番号:9711773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 02:30(1年以上前)

w650rsさん、みなさん おはようございます!


>2009/06/16 19:00 [9708926] テスト投稿です。

 実は、ですね〜。PCの調子が悪く (大好きな、『価格ど〜っと、来いっ!』さんのプロフィール画面)
 
 これが、おかしかったので。。。  え〜〜〜〜っ。 もしかして ○○禁??

 と、思ってしまい。慌てて テスト投稿したのです(チョア滝汗)。大丈夫でした!(爆)


随分、進んでいますね〜。


また、皆さん、教養の高い方ばかりなので話題についていけません。わたし・・・
ですので、解る範囲でお答えします。

>四枚目は場所当てクイズです^^!

 ピンポン〜♪       は、ははははっ   箱根??

> >ヒント : 船に積んでる青い箱はなんだろー?黄色い旗になにか書いてあるぞ。

 ピンポン〜♪       ちちちちち 地  地球防衛軍!!

 http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw



>童さんの濱スレ1には、終了間際に横浜に関係の無い富士山の写真を貼り逃げ
 したことがありまして・・・(大汗
 次回はちゃんとした横浜の写真をと思っていました。

 むつらぼしB4さん、ようこそ〜。(爆)

http://www.youtube.com/watch?v=TyTzYr8wIGI

w650rsさん(舌かみそう・・)

お疲れちゃ〜ん。             あまり、無理せずにガンバッテちょんまげ〜♪

 

 

書込番号:9711806

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 08:31(1年以上前)

みなさん
おはようございます

童さん
PCの調子が悪かったんですね。
デジタル信号は時々おかしな症状が出ることもありますから・・。
自分も去年ですが、メインボードがぶっ壊れた時には唖然状態でした^^;



では、また今夜^^!

書込番号:9712264

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 19:53(1年以上前)

さて、ここはどこから撮ったでしょうか・・?

ベイブリッジがこのように見えます^^

みなさん
こんばんは

只今帰還です。

今夜も、ここどこ?から一発行かさせていただきます<(_ _)>!



童さん
PCはもう大丈夫ですか・・?

書込番号:9714786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 20:25(1年以上前)

こんばんは。

w650rsさんのHNは、既に信用がありますので(舌かみそう)と、言われても・・・
変更は考えない下さいね(笑) HNは、オートバイクから取ったのでしょうか!

お写真、マニアックな問題ですね〜。コータロちゃんさんや、京都さんなら解りそう!

ピンポ〜ン♪   とととと と 東名狩場インター?

                                 では、マジレス   京急富丘! 岡村天神(磯子)! 
>PCはもう大丈夫ですか・・?

 マイプロフの自己紹介写真(ファンクラブ含む)が全部消えていました。大丈夫です。システム上?の問題でしょうね。
 

書込番号:9714979

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 20:29(1年以上前)

>さて、ここはどこから撮ったでしょうか・・? ベイブリッジがこのように見えます^^

アテズッポだけど新横浜あたりかなー?

書込番号:9715008

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 20:37(1年以上前)

これを見れば・・すぐわかっちゃうかも^^;;

童さん

>HNは、オートバイクから取ったのでしょうか!

はい!
これはピンポンです^^

お題のアンサーはBoo〜ッです^^!




コータロちゃんさん
こんばんは

今晩もヨロシクです^^

新横濱・・・
こちらもBOO〜ッ・・です。


ヒントをUPしますね。

書込番号:9715061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 20:38(1年以上前)

さっきから写真、見てるけど〜    なんか、見たような風景なんだよね〜。。。
16号線の小高い所から切った感じだけど〜??

書込番号:9715070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 20:49(1年以上前)

解った! 金沢動物公園

書込番号:9715136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 20:49(1年以上前)

 >これを見れば・・すぐわかっちゃうかも^^;;

 わっかんないヨー。。。三ツ沢の方かなー。。。童さんは16号っていってたけど。。。

書込番号:9715139

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 20:51(1年以上前)

これはもう・・・ですよね^^

では
大大ヒント^^!

書込番号:9715157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 20:56(1年以上前)

ピンポ〜ン♪ 江ノ島 。 
望遠で撮っていたのですね。 うわっ。引っかかった!で。何ミリなの デカク撮れるね♪ 

書込番号:9715189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 21:01(1年以上前)

あ〜。データ入ってますね。コータロちゃんさんは、ニューヨクタイム中かな?面白かったです(笑)

書込番号:9715225

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 21:02(1年以上前)

江ノ島でした^^!

江ノ島の夕景

ピンポ〜〜〜ン!!!!

童さん、大正解^^!


これはVR70-300mmで撮りました。
極たま〜にこんな感じで横浜が見えたりします^^。

童さんには正解の夕陽をプレゼントします^^!

書込番号:9715230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:03(1年以上前)

 
 江ノ島だってーッ!!!五重塔みたいのはどこのだろう?

書込番号:9715236

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 21:06(1年以上前)

もし〜、わたしが、裁判官だったら、君の夕日に有罪の判決を下します♪

書込番号:9715256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:11(1年以上前)


 オッどろいたナー!!!江に島からランドマークだけでなくベイブリッジの頭までみえるとは、、、

 ちょっと待ってろよ!ただいま難問準備中だからな!

書込番号:9715291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:14(1年以上前)


 コータロちゃんだったら夕日のトンビ、焼き鳥にして食っちゃいます。。。

書込番号:9715312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 21:17(1年以上前)

しかも〜 ですよ。よく解像されている。   あ〜〜ん  いっちゃいそ〜〜〜(滝汗)いいレンズですね! 

書込番号:9715330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:23(1年以上前)




 1.これはステンドグラスです。どこにあるでしょう?

 2.この船の名前ははなんでしょう?

 フッふっフ・・・わかるかな?????

書込番号:9715379

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 21:24(1年以上前)

波をみつめて・・

コータロちゃんさん

>夕日のトンビ、焼き鳥にして食っちゃいます。。。

私は御蔵島のトンビのクサヤで一杯いきたいです^^;


残念賞ですが、浜辺の美女(彼氏付きのようですが・・)をプレゼントします^^!

書込番号:9715390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 21:27(1年以上前)

黒船でマリンタワーにあります。あてずっぽうだけど・・・

書込番号:9715415

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 21:28(1年以上前)

コータロちゃんさん

ステンドグラスのお写真の答えは・・・・・

え〜〜ッと・・
氷川丸と思わせといて、
にっぽん丸!・・でしょうか・・?

書込番号:9715421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:30(1年以上前)

 浜辺の美女!!!こっち向けー!!!美女かどうかわかんないじゃねーか。。。

書込番号:9715436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:35(1年以上前)

 黒船はあたってるけど、ありかは童ちゃんも主ちゃんもドッパズレー!!!!!!!

書込番号:9715483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 21:40(1年以上前)

>浜辺の美女!!!こっち向けー!!!美女かどうかわかんないじゃねーか。。。

 あたい だったりして〜(爆)  おおさんばし? それとも・・・  船内!

書込番号:9715520

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 21:41(1年以上前)

^^!!??(爆)

コータロちゃんさん

答え方、間違えました。
船は童さん同様、黒船ですよね・・
ステンドグラスのある場所は・・・日本丸か海皇・・だったりして?!



>美女かどうかわかんないじゃねーか。。。


では、こっちを向かせました(爆!!!)

書込番号:9715525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:43(1年以上前)

横浜三塔

 

 ヒントその1

 これもステンドグラスだが、このいずれかの塔の中にある。

書込番号:9715537

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 21:45(1年以上前)

あ〜ッ!

なんかわかった気がするー!

地下鉄の日本大通の構内にあったような・・・(・・違うかっ!?)

書込番号:9715556

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 21:47(1年以上前)

それでは、

ふぁいなるあんさー

キング!

書込番号:9715567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 21:47(1年以上前)

耐震設計、構造計算上から申しまして、左の時計がついた建物かと思われます。フムフム。

書込番号:9715569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 21:53(1年以上前)


 >あたい だったりして〜(爆)

 身震い〜〜〜!!!

 >では、こっちを向かせました(爆!!!)

 麺でも食ってなさい!!!



書込番号:9715612

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 22:00(1年以上前)

>2009/06/17 21:41 [9715525]

樹脂型枠の専門家としてまして・・・ 乳房の造形に現代科学における発展の極みを感じます。

書込番号:9715676

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 22:05(1年以上前)

ありゃりゃ

童さん
専門家の解析は一点に注目されましたね^^!

この美女は夏になるともっとスンゴイことになるのですよ(フッフッふっ〜爆!)

書込番号:9715719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 22:10(1年以上前)

 >ふぁいなるあんさー キング!

 全賞金は没収です。。。雉も鳴かずば討たれまいに・・・コドモヤノー。。。

 >童 友紀さん こどもスナップ作家 耐震設計、構造計算上から申しまして、左の時計がついた建物かと思われます。フムフム。

 ピンポーンじゃがのう、耐震設計?構造設計?コータロちゃんをおちょくっとるのかーーーー。。。。

書込番号:9715765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 22:13(1年以上前)

>この美女は夏になるともっとスンゴイことになるのですよ(フッフッふっ〜爆!)

 えっ。 んままままままま  真面目に。。。。  ですか。 造形の極みっ でですかぁ。フーッ。

書込番号:9715786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 22:21(1年以上前)

 >樹脂型枠の専門家としてまして・・・ 乳房の造形に現代科学における発展の極みを感じます。

 >専門家の解析は一点に注目されましたね^^!この美女は夏になるともっとスンゴイことになるのですよ

 ナーツヨコイッ ハーヤクコイッ ♪♪


書込番号:9715841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 22:27(1年以上前)

恋人も〜 濡れる〜 街角〜 ♪

●w650rsさん

●コータロちゃんさん

 今日は、とっても楽しい人時をありがとうございました。 横浜、とてもいい街でした。
 
 そして、フルサイズ機を活かした描写とフレームワークのセンスの良さが光っていました!

 また、望遠ニッコールレンズの圧縮感もよくでていました。

 素晴らしいですね。この板は(爆)  本当によい写真とは・・・ 勉強になります!

                                     こどもスナップ作家 童 友紀

書込番号:9715882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 22:43(1年以上前)

>本当によい写真とは・・・ 勉強になります!

    ↑ ここ訂正します。 本当に人を焚きつける写真とは、

書込番号:9715993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 23:02(1年以上前)

開港記念館 ジャックの塔

読んでチョッ!!!!!!

 ウッワー!!!レスの応酬疲れたー。。。

 締めくくりです。

 ジャックの塔、開港記念館内にあるステンドグラスです。詳細は写真の説明文のとおりです。この船のおかげで日本開国です。

書込番号:9716141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/17 23:20(1年以上前)

☆w650rsさん

☆コータロちゃんさん

 お二方ともお疲れ様でした! 
 開港のきっかけですね。これがなければ、横浜の発展もなかったわけですね〜!!

>2009/06/17 23:02 [9716141]

 こちらの建物ですが・・・構造計算、耐震設計の専門家としましては、
             梁の強度が、ニュートン法則において究極の匠技です。はぃ。  では。

書込番号:9716308

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 23:23(1年以上前)

江戸時代の江ノ島

コータロちゃんさん
童さん

きょうはチャット状態になってしましましたネ^^;
お疲れでした<(_ _)>!

自分もみなさんの写真たちにかなり学ばさせていただいています。
価格comでの皆さんの写真に触発させられることも多く、いつも唸っています^^!

ましてや、コータロちゃんさんのα900の描写には参りました(やっぱフルサイズはイイです!)

コータロちゃんさんに続き、開国以前の江ノ島の風景でこのテーマの一区切りにしたいと思います^^



ひきつづき、
みなさまのお写真をお待ちしております<(_ _)>!

書込番号:9716345

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/17 23:24(1年以上前)

カンバンハ〜

仕事で遅くなったので話題に乗り遅れました。

江の島からのランドマーク&ベイブリッジ楽しく拝見しました。

定年まで勤めていた前勤務先は敷地が厚木と伊勢原にまたがっていて職場は伊勢原にありました。
気象条件の良い日の午後に屋上へ上がるとランドマーク&ベイブリッジが見えました。

ランドマークから職場が見えるはずだと午前中に行って見ましたがトーゼンながら見えないというかわからないというか・・・大山の麓あたりに見えるはずなのになぁと思いつつ目を凝らしたことがありました。

正月明けの空気が澄んでいる時には新宿の高層ビル群らしきものがかすかに見えたこともありました。

残念ながらカメラは持ち込み禁止の職場でしたのでランドマーク&ベイブリッジの写真はありませんが記憶にしっかり刻みこんであります。

>1.これはステンドグラスです。どこにあるでしょう?

 乳房の造形に現代科学における発展の極みを感じます。の クイーンが正解ですね・・・

>2.この船の名前ははなんでしょう?

 日本初の蒸気船『観光丸』かと思うけれど星条旗が上がっているので黒船のサスケハナ号かミッシシッピー号でのどちらかですか?




書込番号:9716351

ナイスクチコミ!5


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/17 23:28(1年以上前)

ハハハ・・・

出遅れておまけに大外れ!!!

書込番号:9716397

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/17 23:50(1年以上前)

蝦夷狸さん
こんばんは

お疲れ様です!

伊勢原の会社からもベイブリッジや新宿高層ビル群が見える時もあったのですね!?
お盆には墓参りに伊勢原に行くんですけど、霊園から横浜は見えませんよね(>_<);;


ここどこ? 
は、また次回のご参加でよろしくお願いします<(_ _)>!


書込番号:9716588

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/17 23:54(1年以上前)


 あはははっ、、、もうひとつおまけにワッハッはーーー

 蝦夷狸さんともあろうお方が早とちりとは、、、明日またクイズをやる予定。遅刻しちゃだめだよ。

書込番号:9716609

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/18 08:36(1年以上前)

みなさま
おはようございます

すでに、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

大桟橋入出港情報:横浜大桟橋国際旅客ターミナル
http://www.osanbashi.com/arrival/index.html

こちらのHPで大桟橋に来る豪華客船情報と現在のライブ映像が見られます。



では
また今夜^^!

書込番号:9717761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/06/18 15:15(1年以上前)

w650rsさん、そしてみなさん、こんにちは。                                                            童友紀さん、削除されたスレのほうで私の写真を見ていてくださったのですね?4枚目の写真ですか?ちょっと、どれだか思い出せないのですが、写真に思いを込めたいと常日頃から思っていますのでメッセージ感が伝えられて良かったです。                                                            横浜は、私の妻と初デートした思い出の街です。とてもいい街ですよね。今、私はアトランタですがこの街もすきです。失礼ながら、写真も貼らせていただきます。

書込番号:9719056

ナイスクチコミ!9


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/18 18:45(1年以上前)

横浜の新しい夜景スポット、象の鼻パークより

キング(県庁)の後方からはナイターの灯りが眩しかったです

みなさま
こんばんは



ミスターKEHさん
こんばんは

遥々海を渡ったアトランタからのお写真、有難うございます<(_ _)>!
アトランタも歴史ある土地柄、素晴しい建物が多そうですよね。
4枚の写真から、はるか遠くアトランタの夜の香りが伝わってきそうです^^!

お返しに、しょっぱなにもUPしましたが新しくリニューアルされた横浜港の発祥地「象の鼻パーク」の別のカットをUPさせていただきます^^

また素敵なお写真、お待ちしてます^^

書込番号:9719758

ナイスクチコミ!9


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/18 20:19(1年以上前)

きょうの「ココどこ?」
イッテみたいと思います。

お題はこちらです↑^^



コータロちゃんさん
こんばんもお題、お待ちしております<(_ _)>!

書込番号:9720190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/18 22:20(1年以上前)

わんばんこー。 ご飯食べながら見てました。

○w650rsさんへ

 素敵な夜景ですね。拝見しているとカクテルとか飲みたくなりますね!
 あのつい立みたいのは、ブルーの光を放つのですね〜。

 答え、ランドマークのドッグのとこに、あるやつですか? 何となく・・・

○ミスターKEH さんへ

 そうなんです。四枚組写真でした。一枚一枚にメッセージが込められていました。
 私が次に写真をアップした直後に消えました(笑)

書込番号:9721005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/18 22:34(1年以上前)

>ハハハ・・・

>出遅れておまけに大外れ!!!

●蝦夷狸さんへ

 こういった掲示板って、綺麗に並ぶ時もありますが、
 レスが被ったり、タイムラグがあるところが・・・ また、面白いですね。

 昨日の遅レスは、チョアウケました!!

書込番号:9721110

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/18 22:50(1年以上前)

童さん
こんばんわんこ


へっぽこ写真でもよろしければ、カクテルでもど〜ぞ^^;

あのドミノみたいな板は時間ごとに色が変わっていくようです。
実際自分がいた時間に三回色が変わりました。
生で見るとへっぽこ写真よりもず〜っと綺麗ですよ^^!

>ランドマークのあたりに

・・・Boo〜ッです^^


きょうはコータロ兄さんどっかでおいしい水でも飲みまくっているんしょうかね(爆ッ!)

書込番号:9721233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/18 23:02(1年以上前)

>きょうはコータロ兄さんどっかでおいしい水でも飲みまくっているんしょうかね(爆ッ!)

2009/06/17 21:41 [9715525] 昨日のセクシー写真、あれをみて興奮してたからね・・・  だと思うよ!

 もしかして、ザキの店に行かれたかも・・・    

書込番号:9721322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/18 23:40(1年以上前)


 ☆主さん 童ちゃん

 今帰ってぞー。。。今日は突如として昔の友人がトーイトーイ所に旅立っちゃったので送りに行ってきたんだよ。おいしー水もイッパイのんだぞ。。。あいつノンベーだったからなー。。。

 もうチョット待っててよ。。。

書込番号:9721596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 00:00(1年以上前)

少女と亀頭


 第一問目  いやらしい亀の頭が少女をねらってます。ここはどこだ?

 ヒント : アマゾン川、ガラパゴスではありません。

書込番号:9721717

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 00:22(1年以上前)

コータロちゃんさん

>いやらしい亀の頭が少女をねらってます。ここはどこだ?

いやらしい亀・・・・(大爆笑〜〜しました!!!)


ピンポ~ン!
山下公園でーっす^^V

書込番号:9721848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 00:41(1年以上前)


 >ピンポ~ン!山下公園でーっす^^V

 チト簡単過ぎたようじゃのう。第二問をだすが、その前に主さんの出題に対する回答を考慮中。童さんの答えと同じ答えを考えていたのだが、それが違うとなると・・・・・むむむッ・・・チト猶予をいただきたい。

書込番号:9721936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 00:47(1年以上前)

 ☆童さん

>昨日のセクシー写真、あれをみて興奮してたからね・・・  だと思うよ!もしかして、ザキの店に行かれたかも・・・

 これは明日にする。。。    

書込番号:9721975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 00:58(1年以上前)

これ、解りました! 山下公園でしょう。

で、w650rsさんの問題 2009/06/18 20:19 [9720190] は、難しいねぇ。。。

書込番号:9722025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 01:03(1年以上前)

謎の女性


 最初の謎の美少女はおみごとでした。

 これはどうですか???アテテミテーーー。。。

書込番号:9722054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 01:14(1年以上前)

>いやらしい亀・・・・(大爆笑〜〜しました!!!)

 わたしは、あまり想像を膨らませないように自粛しましたけどね〜(汗)

 ちと構図がね〜〜(滝汗)  でも素晴らしい。写真は、どこまで人の心を焚き付けるのだろうか!

書込番号:9722108

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 01:16(1年以上前)


>きょうの「ココどこ?」イッテみたいと思います。お題はこちらです↑^^

 思い出したぞー。。。この鉄骨の上は分厚いガラス張り。酔っ払いのふぁいなるアンサー。。。

 赤レンガ倉庫の1階!!!!!ドウダー!!!!!

書込番号:9722114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 01:17(1年以上前)

>これはどうですか???アテテミテーーー。。。

 ピンポーン♪  山手教会っ!

書込番号:9722119

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 01:21(1年以上前)

↑ 巨船

>赤レンガ倉庫の1階!!!!!ドウダー!!!!!

 コータローちゃんさんに、1000点。   せーの ドン!

書込番号:9722134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 01:24(1年以上前)

>ピンポーン♪  山手教会っ!

 おとといコーイ!!!

書込番号:9722141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 01:29(1年以上前)

 ヒント : 拡大しまーす。

書込番号:9722159

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 01:34(1年以上前)

ちょっと判りづらかったかも・・^^;

コータロちゃんさん
童さん

>赤レンガ倉庫

BoBoo〜ッ

実は↑ここの右側で人が覗いている場所にあるのですが、明治時代の貨物線の軌道を変えるターンテーブルの遺溝なんです。
ちょっと難問でした<(_ _)>


で、
コータロ兄さんの像のアンサー
これはですね・・・港が見える丘公園の近くにあったような気がします・・・母子像だったかな・・?

書込番号:9722169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 01:35(1年以上前)

↑純ちゃん     あ〜〜。  フランス山ね!  感動したっ!

書込番号:9722172

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 01:43(1年以上前)

童さん

そうそう!
フランス山の下からから上がって、風車んとこ上がっていくとこから港が見える丘公園のとこだ!!!

書込番号:9722194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 01:51(1年以上前)

 >ちょっと難問でした<(_ _)>

 クッソー、明日はもっと難問持ってきてー。

 >コータロ兄さんの像のアンサー
これはですね・・・港が見える丘公園の近くにあったような気がします・・・母子像だったかな・・?

 >↑純ちゃん     あ〜〜。  フランス山ね!  感動したっ!    
 正解ですねー。愛の母子像 フランス山でした。

 それではまた明日、、、おやすみ、、、、

書込番号:9722219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 02:13(1年以上前)

↑ ブルース・リー(横浜中華街から密かに、この板を楽しんでいる。。。 と言う。)

  
  あたっ! 熱たっ!  熱たっ!  お茶〜〜っ。

  今、ジャスミン・ティーを呑みながら、見たんですよ。とても参考になります!

  w650rsさん。コータロちゃんさん。    あ センキュ〜 ベリー マッチョ!!

  http://www.youtube.com/watch?v=1NI5e04LwVE

書込番号:9722262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 16:01(1年以上前)

D2]MODE3及び明るさ調整

第七艦隊合奏隊 指揮者 

D2]MODE3及び明るさ調整

みなさん、こんにちは。


こちらのスレッド、とても楽しそうですね! 横浜のこと、写真のこと勉強になります。

ずーとロムしてたんですが、我慢できず、どーしても書き込みしたくなりました!

今日も、写真クイズをやるのですか! 

僭越ながら・・・ 私がオープンニングを勤めさせて頂きます。 かしこ。

http://www.youtube.com/watch?v=-l7JSu8TR5E

書込番号:9724182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 17:53(1年以上前)

キング 神奈川県庁

クィーン 横浜税関

ジャック 開港記念館

ジョーカー  所有者不詳

 ☆w650rsさん みなさん こんにちは

 ☆童 友紀さん

 第7艦隊音楽隊 << 錨を上げて >> 米海軍のテーマ曲、懐かしいですね。子供の頃港祭りのパレードで行進してましたね。子供心にこれと米陸軍の << 双頭の鷲の下に >> はカッコイー!!!っていつもおもってましたよ。55年くらい前の話でした。

 さて横浜にはキング、クイーン、ジャックと呼ばれる塔があります。この中でジャックの塔はY50を記念して建てられ、今年がY150ですから塔齢100歳となります。横浜市には建造物として現在14の国指定重要文化財があり、ジャックの塔はその中のひとつです。

 疑わしい話ですが、もうひとつ重要文化財に登録申請予定中の第4の塔があるそうです。名称はジョーカーの塔、(ジョーダンの塔とも呼ばれる)これはどこにあるでしょう?してその高さは?本日の第一問です。なお公平を期するため、正解は本日午後9時以降の公示となります。悪しからずご了承下さい。

書込番号:9724540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 18:40(1年以上前)

こんばんは。

◎コータロちゃんさんへ

 「横浜三塔物語」のご説明、ありがとうございます。歴史を感じました!

☆w650rsさん ここで、いったんCMを入れます。
 
 http://www.youtube.com/watch?v=0nvBPQhKqRo&amp;feature=related

※写真は、ビビットで撮影。色を濃くしてます。私のハートと一緒です(汗)
 横浜四季の森公園から紫陽花です。

書込番号:9724715

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 20:16(1年以上前)

みなさま
こんばんは

只今帰還です。

おーっと
今日はウラ番長に先越されてしまいました^^;

オープニングンテーマ、どうもです^^


さてさて、
コータロちゃんさんからのお題、
横浜第4の塔、ジョーカーの塔ですね。

この写真の建物はどっかで見たことあると思うんですが、ぱっと出てきません(>_<);
童さん、判りました?

う〜んもうちょと考えて見ます^^


それでは私からもクエスチョン、
ここはどこ?

書込番号:9725160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 20:30(1年以上前)


 >それでは私からもクエスチョン、ここはどこ?

 フフフっ・・・・カンタンよのー。。。

 くいーんずすくえあ以外にありえない!!!!!

書込番号:9725218

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 20:30(1年以上前)

わかった〜!

冗談の塔は
大桟橋の手前のHAMA・CAFEと大桟橋診療所の間にあります!
高さは5メートルくらい?

書込番号:9725225

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 20:34(1年以上前)

> くいーんずすくえあ以外にありえない!!!!!

ピンポーン!
地下鉄MM21の上のエスカレーターのところでした!
大当たり〜〜〜。

ちょっと簡単すぎましたね^^;

書込番号:9725237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 20:42(1年以上前)


 >冗談の塔は大桟橋の手前のHAMA・CAFEと大桟橋診療所の間にあります!高さは5メートルくらい?

 これはこれは大変イッパイおみそれしました。高さは6mチョットあるかな?道行くオバサンの身長から考えると、、だけど。9時前に正解出ちゃったですねー。

 

書込番号:9725272

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 20:49(1年以上前)

第二問いきます。

ココはどこ?

これもすぐに判っちゃうかも・・~~

書込番号:9725312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 21:02(1年以上前)


 これはみたことありませーん!!!でもオモシロいですね。実物見たいです。右下の大昔のサントリーおじさんみたいな人に郷愁を感じます。

書込番号:9725373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 21:15(1年以上前)

この建物? 不思議に想ってました。ジョーカーは、笑えるね♪

あちゃ。 

乗り遅れた、時間過ぎてしまいました!

実は、ファンメールとかチェックに追われてまして(汗)

コータロちゃんさんの問題は、場所が解っていただけに悔しい。 トホホ。。。 

書込番号:9725452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 21:21(1年以上前)


 童さんのジョーカー、ゲー術的に撮ってますねー。

 チョットお風呂たいむ。かみさんが汗臭いっていってるから・・・。。。

書込番号:9725493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 21:24(1年以上前)

w650rsさん。

>第二問いきます。
           JR桜木駅町駅にある  壁画??

書込番号:9725514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/19 22:03(1年以上前)

こんなのが飛んできました!

飛行船にはマスコットが

w650rsさん、コータローちゃんさん、童さん
みなさま、こんばんは!

 w650rsさん、コータローちゃんさん、童さん、またお邪魔します。
 
 いや〜皆さんのお写真すてきですね。
 よく、問題にされるようなお写真撮られていますね。
 みなさんの感性のなせるワザさんでしょうね〜

 横浜初心者には勉強になります。

 今日は初心者向けの問題を考えてきました(汗
 写真の飛行船に描かれているマスコットにちなんだ問題です。
 
 横浜開港博のマスコットのたねまるは何の木の精霊でしょうか?
 解った人はボタンを押して回答をどーぞ!
  
  1.どんぐりの木
  2.ヤシの木
  3.タマクスの木
  4.杉の木

書込番号:9725760

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 22:20(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

横浜開国150周年のPR飛行船がとんでいたんですね^^

そういえば、たねまるってなんの種とかあまり気にしていなかったです。
たぶん1番のどんぐり・・・でしょうか?




童さん

>JR桜木駅町駅にある  壁画??

おしい!!



コータロちゃんさん

>右下の大昔のサントリーおじさんみたいな人に郷愁を感じます。

そういわれてみれば、サントリートリスでしたっけ??
なんか似ていますよね^^

書込番号:9725863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/19 22:26(1年以上前)

★コータロちゃんさん

 私は、年中、臭いと言われます。家族から・・・
 この間、衝撃的だったのは、私が家に一人でいて、あとから家族が帰ってきて、一言。
 
 玄関の扉を開けた瞬間に、私が居ることが、すぐ判ったそうです。
 スレ主旨から外れて、すんまそん。w650rsさん。。。


★w650rsさん。。。

>>JR桜木駅町駅にある  壁画??
 >おしい!!

                   んじゃ。関内駅?   もうわかんない(爆)


★むつらぼしB4さん

 いらっしゃ〜い!                                                         答え。3?

書込番号:9725904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/19 22:28(1年以上前)

w650rsさん、どもどもです。

 一人目の回答としては、お約束の残念な回答ありがとうございます(笑
 
 今度は私が絵の回答を!
 桜木町がだめなら、横浜でどうでしょうか?!

書込番号:9725920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/19 22:32(1年以上前)

童さん

 せーかいです!パチパチパチ
 
 私も問題作りながらネットで調べました(汗

 以下に書いてありますので、覗いてみてください!

 http://www.tanemaru.com/tanemaru/index.htm

書込番号:9725950

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 22:36(1年以上前)

こんなのもありました^^

童さん

>玄関の扉を開けた瞬間に、私が居ることが、すぐ判ったそうです。

いやいや、これは他人事じゃありません・・・・
自分も同じことカミさんに言われたときは、少なからずショックでした^^;;;
(これってカレー臭???!ってついに俺もか・・・・)

第二問の答えは
地下鉄日本大通の改札を出て右側にあるレンガで出来た壁画です^^

書込番号:9725992

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 22:45(1年以上前)

ありゃりゃ
むつらぼしB4さん

先に答え出しちゃいました(>_<);;

ところで、最近のむつらぼしB4さんの力作も横浜に限らずお願いします^^!



童さん

アジサイの花、
これは綺麗な色が出ていますよね〜!
アジサイの紫系の色ってなかなか難しいんですよね。

書込番号:9726070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 23:00(1年以上前)

一緒に飛んで!!!

海王丸とツーショット

 ふたたびこんばんは

 ☆むつらぼしB4さん

 参戦歓迎です。あの飛行船の右側面、はじめてみました。ダイワハウスだったんですね。右側面の文字の方がちょっと夢がありますよ。

 一緒に飛んで!!!

 昔は日立のキドカラーってのがよく飛んでたなー。この飛行船はツェッペリンだからドイツ製ですね。この写真ハマスレ1の再掲載かも。。。マーイーか。。。

書込番号:9726185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/19 23:03(1年以上前)

べた。ですが・・

ここはニューヨークではありません^^;

新潟VS横浜?

地元の弥彦神社には鹿がいます。

w650rsさん、みなさん、こんにちは。

新潟在住ですか、鎌倉は大好きな町です。
歴史と文化が大切に残っていて、町そのものが文化遺産という感じです

>横浜はもちろん、鎌倉や湘南また東京などなど、

と言うことですので、港つながりと言う事でご容赦下さいm(__)m

書込番号:9726207

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 23:09(1年以上前)

コータロちゃんさん

>この飛行船はツェッペリンだからドイツ製ですね

なっなんと!
今でもツェッペリンってあるのですね!

自分はロックバンドのレッド・ツェッペリンが大好きでした^^
といっても、自分の音楽は80〜90年代が中心でしたが・・(って、まったくすれ違い!!でした〜〜)

書込番号:9726260

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 23:10(1年以上前)


 童さん 主さんもですか。まだお若いのに、、、

 カレーのにおいってもしかして加齢臭のこと?まっさかー!!!

書込番号:9726268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/19 23:27(1年以上前)


>今でもツェッペリンってあるのですね!

いまでも作ってますよ。先日TVで工場というのか造船所というのかやってましたよ。

書込番号:9726394

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/19 23:29(1年以上前)

材木座より

七里ヶ浜より

江ノ島、東浜より

七里ヶ浜より

ろーれんすさん
こんばんは

お写真有難うございます<(_ _)>

やはり、湘南と言えば江ノ電ですね!!
四枚目の鹿さんはこのスレッドに初登場の癒し系ですね^^!

では、私も湘南イッテみます^^

書込番号:9726419

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/20 00:19(1年以上前)

右も左もダイワハウチュ(笑

源平池(桜の季節)

平塚海岸から

●w650rsさん
 
 答え早過ぎましたか・・・すみません(汗
 湘南のお写真良いですね。もう少し先の平塚海岸の写真添付してみますね。
 富士の容姿がそちらからの方が良いですね。

●コータロちゃんさん

 お風呂でしたか。ツッェペリンの側面ですが反対側もどーぞ。
 (こっちもダイワハウスでした・・・)
 海王丸とのコラボ最高ですね〜

●ローレンスさん、初めまして!

 新潟から鎌倉に来られたのですか!?
 鎌倉良いですよね〜
 鎌倉八幡の源平池の写真をどーぞ!

書込番号:9726773

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/20 00:28(1年以上前)

●ろ〜れんすさん

 ↑のお名前、間違えていました。すみません(汗

書込番号:9726829

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/20 07:10(1年以上前)

みなさま
おはようございます


むつらぼしB4さん
お写真、有難うございます。

平塚の富士をバックの夕景
後方からたち込んでくる黒い雲が、良い雰囲気が出ていて気に入りました^^!

二枚目の源平平の桜、
4月の桜スレで拝見したお写真の別のカットですね。
懐かしく思いました^^(ほんの2ヶ月ちょっとの時間ですが・・)

またのお写真、お待ちしております<(_ _)>!





童さん
おはようございます。

きょうの夕方以降は用事があるので、進行のほどお願いできますでしょうか・・?」
(22時くらいにはもどれると思います)

書込番号:9727583

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/20 07:12(1年以上前)

むらぼしB4さん

源平平→×
源平池→○

失礼いたしました<(_ _)>

書込番号:9727589

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/20 08:19(1年以上前)

あちゃ〜
たびたび失礼しましたぁ〜

むつらぼしB4さん
お名前間違ってしまいました・・<(_ _)>

書込番号:9727749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/20 08:45(1年以上前)


 ☆むつら星B4さん

 >右も左もダイワハウチュ(笑

 アッレーッ!!!5月9日から6月2日の間に改装したのかかなー?それとも兄弟船?

書込番号:9727831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/20 09:56(1年以上前)


 これからでかけますが、問題をひとつ

 このスレの写真の中に国の重要文化財が3箇所ありました。ひとつはジャックの塔こと横浜開港記念館ですが、残りふたつは???チト難しいかな?ソーでもないか。。。

書込番号:9728081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/20 21:57(1年以上前)


 ☆むつら星B4さん

 わかったぞー!

 ダイワハウス、一緒に飛んで、の文字の周辺見たら四角い枠がある。文字だけ貼り替えたんだよ。。。

書込番号:9731016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/20 22:18(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜


 ●w650rsさん

  桜スレ楽しかった♪ でもよくあの写真が別カットと判りましたね!
  さすがです。

 ●コータロちゃんさん

  兄弟船ではなかったのですか!?
  思わず鳥羽一郎の「兄弟船」を口ずさんでいました。
  ♪波の谷間に命の花が〜〜♪

  さて、国の重要文化財ですが、「三渓園」、「首里城」ではないでしょうか?!
  

書込番号:9731148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/20 22:50(1年以上前)

w650rsさん、みなさん。 こんばんは。


朝、早くから出かけてまして、途中寄り道しましたが、今かえってきました!ヘロヘロ、ぴっぴー

>国の重要文化財は、な〜んだ?

 マリンタワーと外人墓地です。 全力で考えました! ちょっと疲れています(笑汗)

書込番号:9731359

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/20 22:51(1年以上前)


 ☆むつら星さんこんばんは 

 >さて、国の重要文化財ですが、「三渓園」、「首里城」ではないでしょうか?!
  
 三渓園は半分ピンポーン!これはびっくりなのですが、横浜にある建造物の重要文化財14の内、実に10物件が三渓園にあるのです。ですからどの写真にある三渓園の何かをお答えしてチョ。。。首里城は世界遺産だけど写真はありませーん。でも重要文化財なのかこれから調査してみます。あともうひとつあるよ。。。わかるかなー。

書込番号:9731363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/20 22:56(1年以上前)


 >マリンタワーと外人墓地です。

 おちょくっとんのカー!タワケもの!!!

書込番号:9731403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/20 23:05(1年以上前)

●コータロちゃんさん、こんばんは


 三渓園はw650rsさんの写真にある○重の塔!?

 三渓園は童さんから教えてもらいましたが、まだ行けていないのです。

 ほんとは、桜の季節にいきたかったのですが、コータロちゃんさんの
 お勧めの季節はいつですか?

 首里城ではないとすると、「ドックヤード」or「赤レンガ倉庫」ですかね??
 

書込番号:9731476

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/20 23:33(1年以上前)

定番の東京タワーでスミマセン^^;

ここはドラマでも定番中の定番なのです^^;

みなさん
こんばんは〜^^!

たったいま無事帰宅しました〜ッ

遅くなってスイマセンでした。



さてさて、
まず、コータロ兄さんの今日のお題は、
三渓園三重塔とドッグヤードで〜っす^^!



むつらぼしB4さん
こんばんは^^!


今朝方の誤植は失礼しました<(_ _)>!
源平池の桜のお写真は桜スレの時、その後も見ていましたので別のカットとすぐ判りました^^


童さん(ご主人様!)
お帰りなさいませ!
私もたった今、お帰りになりました〜^^

今日はカミさんとデートしてました^^;
(ついでに、夜景も・・)

きょうは先ほど撮ったばかりの、新鮮な東京の夜景をUPしてみようと思います。

書込番号:9731678

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 00:08(1年以上前)

●w650rsさん、こんばんは!

 夜景デートからのお帰りですか?

 2枚目のトーキョウタワー素敵ですね。タワー以外は白黒っぽく見えます。
 もしかして、写っている女性は奥様??

 新鮮なお写真、ご馳走様でした(笑

書込番号:9731879

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 00:21(1年以上前)

むつらぼしB4さん

>もしかして、写っている女性は奥様??

ハッハッハ〜・・
ご想像にお任せします^^


二枚目の写真は冬の時期より周りの木々が覆って若干暗い感じになってきたので
実際よりほんの少し明るめに撮りました。

書込番号:9731970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/21 00:43(1年以上前)

キング?

クイーン?

ジヤック?

ヘロヘロ ピッピー♪

w650rsさん、皆さんへ



奥様とデートとは、チョア羨ましいです。私は、余所の奥様方の機嫌を撮ってました。

汗だくになって帰ってきて、娘と風呂がかち合ってしまったので、舌をペロペロ出しながら〜
「一緒に入ろう」って、言ったら。。。  完全無視されました(爆)

今、皆様の夜景とか、クイズに癒されています!   

以上 すみません。報告終わります。

※写真は、白黒を除き、無編集です。

書込番号:9732075

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/21 01:13(1年以上前)

こんなのも撮ります

臨春閣 紅葉の頃

 ☆主さん 童さん むつらさん

 正解者多数につき賞金は3分の1ずつということで、、、

 ところでコータロちゃんは今日三渓園にいきました。1枚ぺッタンコ。

 >コータロちゃんさんのお勧めの季節はいつですか?

 四季それぞれ好いところはありますが、コータロちゃん的に一番すきなのは秋の紅葉です。去年のをぺッタンコしときます。

書込番号:9732218

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/21 01:23(1年以上前)

こちらも、ブルーの東京タワー となっております。デスッ!

>もしかして、写っている女性は奥様??

 えっ。        ど どどどどどどどどどどどどと   何処!?
 
 クロップして、お守りに入れておこうかと・・・想いました(汗)

 東京タワー綺麗に撮れていますね。アチョア素敵です。

 私が、デートしていたら・・・  きっと、こんなセリフを残しているでしょう!

 もし〜 私が裁判官だったら、君の瞳と青いネオンに有罪の判決を下します。と〜

 まじ、デートしてみたいです。 その前にリーブ21の無料お試しコーナーに・・・
 
 では、汗と涙の面パッチを貼らせて下さい(汗笑)

書込番号:9732250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/21 01:24(1年以上前)


>一緒に入ろう」って、言ったら。。。  完全無視されました(爆)

 よくぞご無事で。。。。

 実は今チョット前までお客さん、それがねー・・・ないしょ。。。

書込番号:9732255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/21 01:49(1年以上前)

★コータロちゃんさんへ

>実は今チョット前までお客さん、それがねー・・・ないしょ。。。

 ニュー・ヨークですね。少子高齢化問題もありますし・・・
 手を尽くして打開しないと、


 日本の未来も ウオゥ ウオゥ♪  世界が羨む イェー イェー ですね!


 連日、クイズを考えて頂き、ありがとうございます。
 横浜関連、いい勉強になります。そして、エンジョイ(古っ)できます!

 三渓園のお写真拝見し、詫び錆びを感じます。実はですね〜。あそこに行くと、どうやって
 
 切り取ろうかと、イメージが湧かないのです。風景を表現するのは、難しいですね。
 
 なので、とても参考になります。

★むつらぼしB4さん

 2009/06/20 00:19 [9726773]
 平塚海岸のお写真、サイコーですね。今日、そこにあるアリーナに行ってきました。

 板と関係ない写真を載せてしまいましたが、、、     そんなのアリーナ?
 なんて、怒らないで下さいね!


★w650rsさん。
 
 横チンじゃなかった。横レス失礼しました(爆) 明日も仕事で遅いです。かしこ。。。

書込番号:9732335

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 02:03(1年以上前)

童さん

今日は大変ご活躍されてたのですね^^

>今日、そこにあるアリーナに行ってきました

あのあたり、年に2〜3回くらい行ってます^^




ところで、
もうすぐ当初の200レスに届く所ですが、どうしましょう・・?
多少閲覧スピードが遅くなってきました・・・・。

で、次のスレッドは横浜大大大!先輩のコータロ兄さん(勝手にスイマセン・・)にバットンタッチと言うのは・・いかがでしょうか・・・・?

書込番号:9732378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/21 02:41(1年以上前)

★w650rsさんへ 


>もうすぐ当初の200レスに届く所ですが、どうしましょう・・?

 あいや〜 。 実はですね〜。 もし、その質問が私に向けられたらですね!
 非常に恐く想ってました(滝汗)  

 まさかですね。閉じろとも言えないですし。。。 1500レスまで やったら〜

 なんて、言えない訳でして。。。(爆)

今回、私が勝手にw650rsさんにお願いしまして、
辛抱強く、また笑いの渦に巻き込まれずにですね。


ガンバッテやって戴いたこと感謝しております。ありがとうございます。 


私は、隠居の身なので・・・ そのことについては、なんとも。。。
ただ、これは、言えますね〜(笑)
コータロちゃんさんが元気♂なのは、間違いないです。はいっ!


マジレスと致しましては・・・

私は、掲示板の番人では、ありませんので仕切ることは出来ません。
なので、w650rsさんが続けてもいいわけですし、一度〆るもよし。

当然他の方が、はじめられてもいいわけですね。

このスレッドの方向づけに関しましては、恩大将にお任せ致します!
あ〜ぁ。眠れなくなっちゃう。頭が、チョア痒い(爆)

書込番号:9732473

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 10:13(1年以上前)

ハマの夜景と言えば、やっぱココですね^^

みなさん
おはようございます


童さん
おはようございます。

コータロちゃんさんのお題のお答えもまだ出ていませんし、
途中で〆たり新スレッド移行するってのもなんなので、この際400レスあたりまでイッテ見ましょうか^^?

閲覧していただいて、これから参加される方々もいらっしゃるとも思います。
PCの負担も考慮して200で〆ることをスタート当初申し上げましたが、
もう200レスまで延長してみようと思います。




ですので、
皆さまのお写真、
引き続き、お待ちしておりますので
ヨロシクお願いいたします<(_ _)>!!

書込番号:9733355

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 14:17(1年以上前)

平塚アリーナ

アリーナの窓面

今日のお花

今日のお花2(サボテン)

みなさま、こんにちは♪

 今日の横浜地方は生憎の天気ですが、みなさま写真撮られていますか?!(笑


 ●w650rsさん

  スレ主大変でしょうが、無理せずゆっくり、のんびり行きましょう!

  これからも、よろしくお願いしますね。

  あ、写真に写っている?!奥様にもヨロシクお伝えください(笑


 ●童 友紀さん

  昨日は平塚遠征お疲れ様でした。

  アリーナで動きのある被写体を見事捉えられていますね。

  さすがこどもスナップ作家さん! 子供への愛を感じます。


 ●コータロちゃんさん

  ご回答ありがとうございました。秋がお好きですか。

  古い建築物(文化財)に紅葉のお写真素敵ですね!

  よし、今年中には必ず行くぞ〜〜(笑

 

書込番号:9734411

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 14:27(1年以上前)

簡単ですかね?!

連投すみません。↑は全然、横浜に関係なかったですね(汗

 本日、野暮用があり横浜に出没しました。土砂振りの中で1時間もいませんでしたが、

 問題用の写真を撮ってまいりました。

 さてさて問題です。写真の場所はど〜こ〜だぁ〜?

 回答は本日の22時以降に発表します(笑

書込番号:9734462

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/06/21 14:57(1年以上前)

みなさん、こんにちは。このスレ延長、大歓迎です。横浜の写真をもっと見てみたいです。                                    さて、むつらぼしB4さんの写真はいったいどこなのでしょうか?タイル?の天井の絵がなんて美しいのでしょうか!気になるなー。                                                          私の写真は職場の前の広場にて。この辺でいつも撮り歩いてます。

書込番号:9734580

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/21 16:51(1年以上前)

w650rsさん、みなさん。

こんにちは。
はじめまして。

m(__)m

なんだか物凄い盛り上がりのスレですね。
横浜は年1〜2回しか行きませんが湘南(江ノ島茅ヶ崎)はまず季節ごと訪れています。
つたない画像ですが少しだけアップさせてください。

昨年横浜に行ったときのものです。

書込番号:9735114

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/21 16:56(1年以上前)

ヤビツ峠

湘南等の夜景です。

自宅がネット接続していない携帯ユーザーなもので
なかなかスレのスピードについていけませんが
迷惑にならないようROMさせていただきたいと思います。

いきなりの連投、失礼しました。

書込番号:9735139

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 18:37(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

アリーナとお得意のお花の写真、
有難うございます^^!

むつらぼしB4さんの写真はホント綺麗に撮られているので、とても参考になります^^


さて、今日のお題は
むっフッフ〜〜^^
ここですね。

書込番号:9735673

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 18:56(1年以上前)

ミスターKEHさん
2度目のご参加、有難うございます!

またまた海を渡って
アトランタからの雰囲気のある夜景、有難うございます<(_ _)>!

特に2枚目のシャボン玉に街のイルミネーションも写っていますよね・・
これはなかなか洒落ていて気に入ってしまいました^^!!


またのお写真、
楽しみにしておりま〜す^^!

書込番号:9735781

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 19:08(1年以上前)

すえるじおおりば さん
こんばんは

おお〜っと!
8枚のお写真!有難うございます<(_ _)>!

最初の4枚のハマのお写真は私の撮るポイントと近い位置で撮られているので、なんか親近感が沸きました^^

次の4枚のお写真、
これは新鮮な夜景ですよね〜!
特に湘南平とヤビツ峠のお写真は良い雰囲気がすごく出ていて気に入りました^^!

余談ですが、
3年くらい前に、自転車のロードレーサーでチームの仲間とヤビツ峠でトレーニングで走ったことを思い出しました^^;;


またのご参加もヨロシクです^^!

書込番号:9735850

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 19:19(1年以上前)

ココどこ?

連投でスミマセン!

私からも本日の「ココどこ?」
いってみたいと思います<(_ _)>

ヒントは、
どっかの入り口です。
微妙に難しいかも・・・^^

書込番号:9735914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 21:21(1年以上前)

w650rsさん、こんばんは♪


 >私からも本日の「ココどこ?」
 からいきます! 答えは大桟橋の乗船口(アテズッポです・・)

 私の回答はもう少し後で・・・・

書込番号:9736668

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 22:17(1年以上前)

ぱしふぃっくびーなすの乗り入り口でした〜^^!

白飛び・・ゴメンチョ・・^^;

ぱしふぃっくびーなす着岸の風景

乗り入れ口をさらにアップで

むつらぼしB4さん

ありゃりゃ・・・
判っちゃいましたか。

正解です!!!

書込番号:9737049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 22:47(1年以上前)

インド水塔の説明です

どなたかも写真撮影していますね

ランドマークも隠れていますね

開港記念館 ジャックの塔

では、私も回答します♪

 ●w650rsさん

  >ありゃりゃ・・・
  >判っちゃいましたか。
  >正解です!!!

  そのまま、お返し致しますよ〜ん(笑

 ●ミスターKEHさん

 初めまして♪ よろしくお願いします。
 海外からのご参加ですか! 少しでも楽しめるお写真をと思いますが、なにせ
 写真も横浜も初心者でして・・・(汗

 ●すえるじおおりばさん

 初めまして♪ 湘南平からの夜景ありがとうございます。
 夜のお写真素敵ですね〜。
 今度、地元の湘南平、私もチャレンジしてみたいと思います!

 ●コータロちゃんさん

 4枚の写真は「開港記念館 ジャックの塔」ですか?!
 すごい雰囲気の建物ですね! 見てかっこいいと思いました!


さて、回答は山下公園でした。w650rsさんのお写真が綺麗ですね。

見た感じはタイルが貼られているみたいでしたよ(間違っていたらすみません)

これは、「インド水塔」と呼ばれるものです。

説明プレートの写真を添付します。見てくださいね。

書込番号:9737264

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/21 23:13(1年以上前)

むつらぼしB4さん

いや〜ッ
スンゴイ土砂降りの状況で撮影なされたのですね!!

ランドマークタワーも雲でスッポリ!

同じD40使いの気合をいただきました<(_ _)>!!!!!!!


またの機会には是非、湘南平のお写真も期待しております^^!

書込番号:9737474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/22 00:14(1年以上前)

いい出会いですね♪

w650rsさん、みなさん こんばんは。



いや〜 ペース早いですね! 凄い盛り上がりです!!  

当初、200レスと聞いたので、それぐらいなら何とかついていけるだろう。と
老体に鞭打って、いつもよりテンション、チョア上げてきました(爆)


w650rsさんに一方的にスレ主をお願いした、申し訳ない気持ちもありましたので・・・

そんな心配は、不要でした(爆) 
お仲間が増え、なによりもw650rsさんが超パワフル!!

>途中で〆たり新スレッド移行するってのもなんなので、この際400レスあたりまでイッテ見ましょうか^^?

 それは、全然OKですけど〜♪ 
 私は、ハマスレ1、2、3含めると、えらい数レスしてます(爆)
 ちょっと、飛ばしすぎて疲れが出てきたようです(滝汗) ヘロヘロ、ピッピー!

 なので、新鮮ネタを仕入れて、またお邪魔しようと思います!
(ナンだカンだ言って、直ぐ来たりして・・・笑) 



 w650rsさんを、応援します。 頑張って下さい!
 

※写真は、平塚アリーナに飾ってあった七夕です。間もなく開幕です。

書込番号:9737883

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/22 00:41(1年以上前)

童さん
お帰りなさいませ^^!

もう棚ボタ
いえ、失礼 七夕の季節がやってきたのですね〜!


> 私は、ハマスレ1、2、3含めると、えらい数レスしてます(爆)
>ちょっと、飛ばしすぎて疲れが出てきたようです(滝汗) ヘロヘロ、ピッピー!

ハマスレの元祖1と2は、価格comでも歴代3番クラスまでとんでもなく伸びに伸びた巨大スレッドでしたから、それ相当の御苦労と体力気力をお使いになったことはお察しできます。

しかしながら、
童さんの「横浜」に対する愛情には叶いません!
なので、合間合間のご登場を力に、あともうちょいと「イッテQ」^^: しようと思いますので、今後のご登場は是非とも! よろしくお願いいたします<(_ _)>!!!!!!!!。

書込番号:9738050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/22 09:37(1年以上前)

英語が解かりませんので撮ってみました。♪

です。♪

みなさん お早うございます。チョンマゲ〜♪


わたしは、頭がよくないので、クイズを考えることができません。
はっきり、悪いといえば、いいじゃん(爆)

でも唄は、歌えます。ちょっと、参加します。
http://www.youtube.com/watch?v=b5OdOaN8ejI&feature=related

つまり、こう思うのです。歌は、平和です。  by 横浜市歌  


書込番号:9739008

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/22 19:01(1年以上前)

ココはどこでしょうか

みなさま
こんばんは

今週も横浜および近郊、はたまた海を越えてのご自慢のお写真たちを
心よりお待ち申し上げておりますので、よろしくです<(_ _)>!


横浜では開港150年としてすでに写真をUPしていただいておりますが、このようなイベントも行われました^^
http://www.youtube.com/watch?v=1u3hMbQnfDM&feature=related



さて
今週も「ココどこ?」からイッテみたいと思います^^!

定番ではない角度からのMM21です。


書込番号:9740915

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/22 19:11(1年以上前)

おっと
童さん

横浜のビーナス
可愛らしいピースのお写真、有難うございます^^

ビーナスちゃんのお写真をみたら梅雨のジメジメが吹っ飛びそうですネ^^!

書込番号:9740953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/22 20:11(1年以上前)


 ☆w650rsさん

 >定番ではない角度からのMM21です。

 コットン大橋あたりから望遠で?ちがうかなー?

書込番号:9741259

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/22 20:35(1年以上前)


 これは一昨日三渓園で撮った写真ですが、ナンカ変だぞ。では何が?を考えてチョ。。。

書込番号:9741392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/22 20:47(1年以上前)

ナンカ変だぞー

 写真貼り忘れー。。。メンゴ、メンゴ。。。

書込番号:9741457

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/22 20:52(1年以上前)

コータロちゃんさん
こんばんは

今週もヨロシクです^^

コットン大橋あたり・・・
ん〜〜ン
オシイ・・!

きのうの三渓園の写真もUP・・<(_ _)>です^^;

書込番号:9741480

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/22 20:55(1年以上前)

あっ
失礼しました^^;

どうやら入れ違いのUPでしたネ。

甲羅干しの亀にすっぽんが紛れ込んでいる!
でしょうか・・?

書込番号:9741505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/22 20:59(1年以上前)

 >甲羅干しの亀にすっぽんが紛れ込んでいる!でしょうか・・?

 大当たりです。次問検討中。。。

書込番号:9741537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/22 22:05(1年以上前)

外観

内観

内観2

水塔の高さが想像できますかね

みささん、こんばんは♪

 今日も「インド式水塔」のことを・・・

 この水塔は山下公園の大桟橋寄りの隅っこにポツンとありました。
 (ローソン横と云ったほうが良いかもしれません)

 結構、内・外装とも凝った造りで雰囲気がよかった感じがしました。

 この水塔は塔のの上部から水が出て、塔を伝わって落ちるんだろうな

 と考えました。

 そこまでは良かったのですが、どうやって水を飲むのだろうと、ふっと

 疑問に思った次第です。

 手ですくって飲む? いやいや口をつけて飲む? コップを使うんだろうか?

 インドにこういうのあるのかな?

 このことを考え始めたら、寝不足に陥ってしまいました。

 誰か教えて〜! すっきりして今日は寝たいです(笑

 よろしくお願いします。

 

書込番号:9742056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/06/22 22:31(1年以上前)

 ☆むつら星B4さん

 >手ですくって飲む? いやいや口をつけて飲む? コップを使うんだろうか?

 インドにこういうのあるのかな?

 このことを考え始めたら、寝不足に陥ってしまいました。

 誰か教えて〜! すっきりして今日は寝たいです(笑

 よろしくお願いします。

 普通の水のみ場だよ。塔の下の4枚目の写真の中央部に4箇所の上向きの噴出口がありました。コータロちゃんの子供の頃ここで水を飲んでいた記憶があるよ。たしかバルブのハンドルがなくて水は出っ放しだったような・・・。

書込番号:9742243

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/22 22:42(1年以上前)

瑞穂埠頭、あのBARの横っちょから・・でした^^

コータロちゃんさん

時間も結構経過したので・・・
答えはコットンハーバーに程近い↑ここでした。
もうお解かりですね^^

次の機会にはここで夜景も撮ってみたいな〜っと考えてます。
昔はあのBARで飲んだこともそう言えばありましたっけ^^
夜のイメージは
http://www.youtube.com/watch?v=58btpkD69t4
こんな感じでした^^;;



むつらぼしB4さん
こんばんは

インド水塔の水の飲み方について、
以前は水道の配管もあって普通に飲めるように造ってあったそうですが、今は配管ごと撤去されたので、どうやって飲むのかの疑問は私も同じでした^^

書込番号:9742337

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/22 23:04(1年以上前)

橋もかすんで・・

ワンちゃんも雨宿り

水飲んでみたいなぁ〜

●コータロちゃんさん、こんばんは!

 >普通の水のみ場だよ。塔の下の4枚目の写真の中央部に4箇所の上向きの噴出口
 >がありました。コータロちゃんの子供の頃ここで水を飲んでいた記憶があるよ。
 >たしかバルブのハンドルがなくて水は出っ放しだったような・・・。

 オーそうなんですか!、またこの「インド水塔」を利用されたことがあるの
 ですかぁぁ〜 凄い!!!

 噴出口ですが、気が付きませんでした(汗

 これで、疑問は解消されました。どうもありがとうございました!

●w650rsさん、こんばんは!

 お写真ホテルの位置で、昨日行った山下公園より横浜駅寄りだと
 思いますが、どこかわかりません。
 桜木町あたりなんですかね?!
 インド水塔奥が深そうです(笑
 もう一度、復活させて欲しいですね。


あ、上では「インド式水塔」と書きましたが、正しくは「インド水塔」の間違えです。
ごめんなさい。

書込番号:9742521

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/22 23:21(1年以上前)

むつらぼしB4さん

UPした瑞穂埠頭の写真は、
JR東神奈川からほど近いです(徒歩5分くらい?)。


インド水塔の疑問、解決して今日はすっきり眠れますね^^!

書込番号:9742674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/23 00:01(1年以上前)

 ☆w650rsさん

 >次の機会にはここで夜景も撮ってみたいな〜っと考えてます。
昔はあのBARで飲んだこともそう言えばありましたっけ^^

 夜景是非お願いします。このBAR昭和20年代からやってるみたいですね。米軍の輸送隊が近くにあるので、昔はそこの兵隊さんが主なお客さんだったのかもね。

 本日の最終問題です。写真の京都か鎌倉にあるような雰囲気のお店はどこでしょうか?

書込番号:9743004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/23 00:10(1年以上前)


 ☆童 友紀さん

 >コータロちゃんさんが元気♂なのは、間違いないです。はいっ!

 これが事実なら嬉しいんですがねー。。。

書込番号:9743057

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/23 00:11(1年以上前)

コータロちゃんさん


即答いたします。

三渓園の待春軒どえ〜っす~~!

書込番号:9743061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/23 00:18(1年以上前)


 >三渓園の待春軒どえ〜っす~~!

 オッどろいちゃうなー!!!おぬし、横浜を相当徘徊しとるな。。。

書込番号:9743116

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/23 00:24(1年以上前)

コータロちゃんさん

>オッどろいちゃうなー!!!おぬし、横浜を相当徘徊しとるな。。。

いえいえ、
相当ってことはありませんが、
学生時代に良く通っていた中区の某バイク屋の方々にハマを色々と教えていただきました^^;;;

書込番号:9743148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/23 11:05(1年以上前)

南無〜♪  殺生殺生

お父さん! 頑張りましょう♪ フフ。。。

w650rsさん みなさん、こんにちは


◎コータロちゃんさんへ


 >☆童 友紀さん

 >>コータロちゃんさんが元気♂なのは、間違いないです。はいっ!

 >これが事実なら嬉しいんですがねー。。。


私なんかですね。コタツで転寝してたんですが・・・ 気がつくと!

コタツが持ち上がっていたんですよ〜(滝汗)   テントの強度って、凄いですね! 

書込番号:9744495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/23 12:11(1年以上前)

 

 w650rsさん みなさん こんにちは

 ☆童 友紀さん 

 >私なんかですね。コタツで転寝してたんですが・・・ 気がつくと!
コタツが持ち上がっていたんですよ〜(滝汗)テントの強度って、凄いですね! 2009/06/23 11:05 [9744495]投票ありがとうございました。

 コータロちゃんなんかズーッとまえ、掛け布団つきやぶって大穴あけちゃったんダゾー。。。まっさかー!!!

 先週土曜日の三渓園、睡蓮をどうぞ。

書込番号:9744732

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/23 22:24(1年以上前)

素敵な窓枠

素敵な装飾

素敵な塔

w650rsさん、みなさま、こんばんは♪


 ●コータロちゃんさん、昨日はグッスリ寝れました。ありがとうございました。

  睡蓮のお写真いいですね〜。三渓園ますます行きたくなりましたよ!!

  睡蓮の花ことば「清純な心」「甘美」「優しさ」「信頼」「純情」「信仰」
  (白)「純粋」「潔白」だそうです。

  花ことば:http://www.hanakotoba.name/archives/2005/09/post_113.html


 ●童さん、平塚の七夕祭りもうすぐですね。毎年一眼を持った方がたくさん
  いらっしゃいます。

  今年は私も仲間入りしてみます。

  七夕詳細:http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/tanabata/


 ●w650rsさん、こんばんは♪

  >UPした瑞穂埠頭の写真は、
  >JR東神奈川からほど近いです(徒歩5分くらい?)

  回答の詳細ありがとうございます。ここも足を運んでみたいと思います。
 
  今日は、先日の日曜日の最後の写真になります。レンガ造りの素敵な建物でした。

  歴史のある建物なんですね!

  横浜開港記念館:http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/

書込番号:9747473

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/23 22:58(1年以上前)

夜の瑞穂埠頭は十数年ぶりでした^^!

三井倉庫

みなさん
こんばんは

きょうは寄り道してきました^^;

じつは、瑞穂埠頭の夜景を撮りに行ってきました。
スターダストは営業していましたが、ポーラスターはパーティーなどの予約があるときのみ営業しているようでした。



童さん
いやいや・・・元気で・・なにより(爆!)ですね^^
お写真の綺麗な女性は奥様?・・・でしょうか・・^^


コータロちゃんさん
先ほど、リクエストにお応えするべく瑞穂埠頭の夜景を撮ってきましたよ〜^^!
ポーラスターのネオンが消えていたのは少々残でしたが、スターダストは元気に営業してました!!!
リンクを貼るのは差し控えましたが、スターダストのHPは日々更新しているようですよ^^!


むつらぼしB4さん
あの土砂降りの日曜日に横浜開港記念館までしっかり撮られていたのですね!
また横浜のお写真をUPしていただけることを、楽しみにしております<(_ _)>!!

書込番号:9747749

ナイスクチコミ!5


CrowdRonさん
クチコミ投稿数:86件

2009/06/23 23:46(1年以上前)

久しぶりに懐かしの横浜の写真を拝見して感激しました。

就職してから、10年以上横浜に住んでいて、流れ流れて、今は九州に在住してます。

スターダスト(ノースピア)や、大桟橋へ向かう交差点(シルク博物館前でしたっけ?)

よく、夜の横浜をドライブで流してました。

今じゃ入れなくなりましたが、新子安から恵比須橋を渡って、突き当りの昭和電工横の所とか

夜景の綺麗な場所が多かったんですがね。

また、新しい横浜の夜景写真があれば見せてください。

楽しみにしています。

書込番号:9748200

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 00:27(1年以上前)

CrowdRon さん
こんばんは

拙い写真に感動していただいて、恐縮です^^;;

ポーラスター&スターダスト
ここってMM21が出来る以前には、結構デートスポットだったりしてましたよね!
今の10代〜20代の人にはピントこないとは思いますが、30〜40代以上の世代には、とても懐かしくも感じる横浜のひとつだと思います^^

あぶない刑事(デカ)とかその他色んな映画のロケ地としてもかつては横浜の特に夜景の名所でした。
そんなスターダストが現在もなお多くのファンに支えられて頑張っていたことに私も感動を憶えました!
(もう、時効ですが学生時代バイクで乗り付けてあそこで飲んでました・・・^^;;;;;!)

書込番号:9748520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 00:58(1年以上前)

ハマ印に注目



w650rsさん みなさん こんばんは

 ☆むつら星B4さん

 >睡蓮のお写真いいですね〜。三渓園ますます行きたくなりましたよ!!睡蓮の花ことば「清純な心」「甘美」「優しさ」「信頼」「純情」「信仰」(白)「純粋」「潔白」だそうです。花ことば
http://www.hanakotoba.name/archives/2005
/09/post_113.html
 
 お褒めに預かり恐縮です。三渓園ぜひいらっしゃってください。不肖コータロめがご案内つかまつります。

 開港記念館内はご覧になられましたか?ボランティアの方がいて親切ていねいに案内してくれますよ。写真も自由です。

 >平塚の七夕祭りもうすぐですね。毎年一眼を持った方がたくさんいらっしゃいます。今年は私も仲間入りしてみます。

 私は2日から4日までは逆に仙台方面にでかけます。平塚の写真お願いしまーす。

 ☆w650rsさん

 >きょうは寄り道してきました^^;じつは、瑞穂埠頭の夜景を撮りに行ってきました。スターダストは営業していましたが、ポーラスターはパーティーなどの予約があるときのみ営業しているようでした。

 リクエストに早速お応えいただき素敵な写真ありがとうどざいます。ふんいきのあるお店ですね。京急の仲木戸駅から徒歩10分くらいみたいですね。機会を見てコータロちゃんもいってみます。 


 開港記念館内の窓越しから見た県庁の写真とむつら星さんの2枚目の写真にある装飾窓の内側のステンドグラスの写真をUPします。

書込番号:9748716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/24 01:01(1年以上前)

w650rsさん、皆様、おはようございます。

>コータロちゃんさん
>三渓園、睡蓮をどうぞ。

 ありがとうございます。拝見しまして、何故か? 世界平和を感じました!

>むつらぼしB4さん

 湘南七夕祭りのご紹介、ありがとうございます。
 おり姫のご三方に目がいってしまいました。いかんです(笑)

>w650rsさん
>お写真の綺麗な女性は奥様?・・・でしょうか・・^^

 ご想像にお任せします(笑)
 一応、正面からの写真をアップするときは、身内または、許可を頂いたものを使用しています(汗)

 家内には、四人も子を産んでもらい、申し訳なく思っております(滝汗)

 スターダストのお写真、見事ですね! 素敵です!
 像の鼻から撮られた夜景や、三井倉庫も とってもグッド・ジョブです。
 

みなさんのコメントやお写真拝見しますと、とても勉強になります。
人を焚きつける横浜及び街頭写真とは、何なのか? 今、私なりの答えを模索しています。

今、感じていることは・・・

           横浜や、ああ横浜や 横浜や・・・   こんな感じ!

まだ、終着点が見出せません。  

また、皆さんの「懇親の一枚」を拝見したいです。宜しくお願いします。 かしこ。 

書込番号:9748738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 01:09(1年以上前)

わかるかな???


 続きです。写真の変なベンチ、どこにあるかお判りかな?

書込番号:9748769

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 20:03(1年以上前)

みなさま
こんばんは


コータロちゃんさん

きのうのお写真のベンチのトロッコは、さっぱり判りませんが、
あてずっぽで、神奈川県庁でしょうか・・?



私からのココどこ? です。
このランプはどこにあるのでしょうか?

書込番号:9751758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 20:35(1年以上前)

 
 w650rsさん みなさん こんばんは

 >きのうのお写真のベンチのトロッコは、さっぱり判りませんが、
あてずっぽで、神奈川県庁でしょうか・・?

 ぶーだよ。

 >私からのココどこ? です。
このランプはどこにあるのでしょうか?

 こりゃ難問だワイ。。。日光浴するためのウッドデッキみたいだな。右の方にあるのは海岸かプールか?アテズッポ、、、、大磯ロングビーチ!!!いやチガウ、江ノ島水族館近くの江ノ島西海岸!!!

書込番号:9751929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/24 21:03(1年以上前)

こんばんは。

>続きです。写真の変なベンチ、どこにあるかお判りかな?2009/06/24 01:09 [9748769]

 框扉の枠の色からして、ワールドポーターズですね?

>私からのココどこ? です。
>このランプはどこにあるのでしょうか? 2009/06/24 20:03 [9751758]

 では。マジレス 大黒埠頭・・・                    大さん橋!

書込番号:9752117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 21:29(1年以上前)


 ☆童 友紀さん

 >框扉の枠の色からして、ワールドポーターズですね?

 当たりーーーー。。。。です。

>私からのココどこ? です。
>このランプはどこにあるのでしょうか? 2009/06/24 20:03 [9751758]

 では。マジレス 大黒埠頭・・・ 大さん橋!

 コータロちゃんは考え過ぎたか、どうも大桟橋くさいなー。しかし面白い角度から撮るもんだなー。日頃からの自分の目線が当たり前だと思ってるからだまされるのかもね。お見事!!!!!

書込番号:9752307

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 21:37(1年以上前)

コータロちゃんさん

>右の方にあるのは海岸かプールか?アテズッポ、、、、大磯ロングビーチ!!!いやチガ >ウ、江ノ島水族館近くの江ノ島西海岸!!!

Boo〜ッ!


童さん

>マジレス 大黒埠頭・・・                    大さん橋!

ピンポ~ン! 正解です^^!


書込番号:9752362

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/24 21:52(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

 色々な横浜の写真を見れて楽しいですね!
 問題はわかりませんが・・・

 ●w650rsさん

  >(もう、時効ですが学生時代バイクで乗り付けてあそこで飲んでました・・・
  > ^^;;;;;!)

  昔?!はヤンチャしていたのですね(笑
  いつみても夜景のお写真綺麗ですね〜 素敵です。


 ●コ−タロちゃんさん

 >ハマ印に注目

  お写真にあるステンドグラスのハマ印とはどれなのでしょうか?(汗
  また、平塚七夕祭り頑張ってみます!
  

 ●童 友紀さん

  >おり姫のご三方に目がいってしまいました。いかんです(笑)

  いやぁ、私も目が言ってしまいました(笑
  13年位住んでいますが、まだ一度もおり姫さんを見たことがありません。



  

 



 

書込番号:9752481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 21:57(1年以上前)

 ワールドポーターズ大正解のごほうびに去年クリスマスイブの夜景をプレゼントするよ。

 ワールドポーターズ、ナビオス横浜、汽車道周辺。。。ランドマークタワー、クイーンズタワーの全館ライトオンです。

書込番号:9752508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 22:26(1年以上前)

 ☆むつら星B4さん

 >お写真にあるステンドグラスのハマ印とはどれなのでしょうか?(汗

 写真をよーくご覧ください。そろばん珠を横からみたようなやつ、これはカタカナのハ、マを縦に重ねたものなのです。これが昔からの正式な横浜市のマークなのです。しかしダサイデスネーー。新しく公募でもして変えて欲しいですよ。横浜市民としては・・・。でもこれがイーという人もイッパイいるみたいですがね。
  
 >また、平塚七夕祭り頑張ってみます!

 是非、ぜひ、ゼヒ、おねがいします。。。

書込番号:9752733

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 22:30(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

> 昔?!はヤンチャしていたのですね(笑

ちょこっとだけです^^!


そういえば、先日の2009/06/17 00:13 [9711275]
のお写真がなんなのか判明しました。
あれは第一号・第二号のドッグ用排水ポンプのカバー
なそうです^^



今夜の第二問、ココどこ?
いってみたいと思いさす^^

書込番号:9752765

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 22:47(1年以上前)

あ〜ッ!

思いさす→×
思います→○

・・・・^^;;;

書込番号:9752901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/24 23:02(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

 ●コータロちゃんさん

  ワザワザ拡大写真をありがとうございました!

  確かにハマの組合せですね。また一つ勉強になりました。

  私もネットで調べてみました!開港50周年記念なんですね!!

  横浜市き章:http://www.city.yokohama.jp/ne/info/symbol/symbolmark.html

  
 ●w650rsさん

  >あれは第一号・第二号のドッグ用排水ポンプのカバー
  >なそうです^^

  おーやっぱりそうでしたか! コータロちゃんさんもそう予想されて

  いましたね。ところで、どこから仕入れられたネタでしょうか?!

  あと、問題ですが三渓園では(勝手な想像で〜す)

書込番号:9753007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 23:09(1年以上前)

 >今夜の第二問、ココどこ?いってみたいと思いさす^^

 かわいいお地蔵さんですね。会ってみたいなー。でもどこにいるのか見当もつきません。 

 こっちも問題だします。この波静かな白い砂浜はどこでしょう。

書込番号:9753053

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 23:16(1年以上前)

むつらぼしB4さん

その後、ネットで調べました^^;
http://www.nippon-maru.or.jp/memorial-park/index.html

ここのEに答えがありました。


>あと、問題ですが三渓園では(勝手な想像で〜す)

BoBoo〜ッ
ヒント、むつらぼしB4さんも間違いなく足を運んでいる場所です^^!



コータロちゃんさん

>この波静かな白い砂浜はどこでしょう。

横須賀の猿島・・・でしょうか・・?

書込番号:9753109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/24 23:31(1年以上前)

●コータロちゃんさん

 >この波静かな白い砂浜
 
  綺麗な浜ですね〜、ここってアサリがとれるところですかね〜
  海の公園?!

●w650rsさん

 ありがとうございます!私もネットで検索してみたのですが、わかりませんでした(汗

 問題ですが、>間違いなく足を運んでいる場所です

 とありますが、山下公園ですか?!あそこは「インド水塔」しか見てないし、

 横浜スタジアム位しか行ってないのですが・・・

 [9711493]の写真の「横浜船渠株式会社 エアー・コンプレッサー」も@にありますね!!

 うん、もしかして日本丸メモリアルパーク内ですか???

書込番号:9753213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 23:31(1年以上前)


 >横須賀の猿島・・・でしょうか・・?

 ブブー!!! ヒント、チョット高いところからみてますねー。

書込番号:9753219

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 23:39(1年以上前)

コータロちゃんさん

あ〜ッ!
もしかして、金沢八景海の公園・・でしょうか?




むつらぼしB4さん
コータロちゃんさん

ヒント
横浜ではありません^^
(あ・じ・さ・い)

書込番号:9753269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 23:40(1年以上前)


>海の公園?!

 これもブー!!! この前の、エアーコンプレッサーでしたか。ハジカシー。。。

書込番号:9753273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 23:46(1年以上前)


>ヒント 横浜ではありません^^(あ・じ・さ・い)

 明月院でしたかー。。。

書込番号:9753310

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 23:46(1年以上前)

コータロちゃんさん

う〜ん
須賀市の秋谷海岸?

書込番号:9753313

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/24 23:52(1年以上前)

そこから見える風景^^

コータロちゃんさん

あ〜そっか
あじさいといってもあのアジサイ寺とはちょっと違うんですよ。

え〜
それでは、大ヒントをUPします。

書込番号:9753345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/24 23:52(1年以上前)


 >う〜ん 須賀市の秋谷海岸?

 フッフッフ、、、クルしんドルようじゃのう。

 第二ヒントじゃー   これは橋の上から撮ったのジャー。。。

 

書込番号:9753347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 00:01(1年以上前)

わかりませんな〜トホ・ホ・ホ・・・
こーさんです

書込番号:9753386

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/25 00:01(1年以上前)

コータロちゃんさん

三浦海岸の城ヶ島大橋かな?

書込番号:9753390

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/25 00:05(1年以上前)

長谷寺の和み地蔵^^

むつらぼしB4さん

あのお地蔵さんは
長谷寺にある「和み地蔵」の家族でした〜^^!

書込番号:9753406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 00:07(1年以上前)


 >え〜 それでは、大ヒントをUPします。

 わかんない。。。悩ましー。。。鎌倉?浦賀?

書込番号:9753416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 00:16(1年以上前)

確かに長谷寺行ったことがありますが、和み地蔵さんを
見た覚えがありません(汗

書込番号:9753469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 00:20(1年以上前)

 

 長谷寺の和み地蔵でしたか。。。今度会いに行ってみましょう。

 こちらの正解は城ヶ島、当たりです。

 明日はインド水塔にまつわるコータロちゃんの体験から、くだらない問題を出題します。

 ほな、また明日お会いしまひょ。   お・や・す・み

書込番号:9753484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/25 00:45(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

コータロちゃんさんへ

 夜景のお写真、ありがとうございました! 2009/06/24 21:57 [9752508]
 
 単純に綺麗と言うものではなく、迫ってくるよう躍動的な美しさに感動を覚えました。
 その作風は、とても男性的で・・・                                              濡れそう。。。
                                          

書込番号:9753617

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/25 20:24(1年以上前)

ココどこ?

みなさん
こんばんは

今日はなんと!
北海道が30度を越えるくらい、全国的に暑い一日でした(>_<)!


さて、「ココどこ?」シリーズが続いておりますが、
本日の第一問目、イッテみたいと思います^^

これはわりと判りやすい問題です。

書込番号:9756647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/25 21:15(1年以上前)

       最近、この時間帯になると、妙な緊張が走るんだよね〜 って、私だけ。。。


w650rs、皆さん こんばんは。  

>本日の第一問目、イッテみたいと思います^^

 白いプランター で判った(笑)  ちょっと、皆さんを待ってみよ〜っ!

書込番号:9756900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/25 21:18(1年以上前)

敬称がぬけちゃった、御免。 w650rsさん  ペコリ〜♪ 

書込番号:9756923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 21:33(1年以上前)

w650rsさん、みなさんこんばんは♪

 童さんが待っててくれたので、回答してみま〜す

 これは、私が3月に見たより綺麗な日本丸! かな?

 あ、場所なので、日本丸メモリアルパークです。

 白いプランターでは判りましぇん(泣

書込番号:9757009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 21:37(1年以上前)


 コータロちゃん参上!!!

 >ココどこ?

 コータロちゃんのコメントは「しばし待たれよ」。わからないのとちがうぞ!

書込番号:9757030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 21:57(1年以上前)



 だいたい役者がお揃いで。。。

 昨夜お話したインド水塔に関する問題です。まず写真をご覧下さい。

 真ちゅう製の吐出口が四つありますね。これはコータロちゃんが中学の頃、今から50年近い昔とおんなじです。当時水はたれ流しでしたが、チョロチョロ、、、わずか数センチの高さしかありません。水量調整のバルブもありません。腹へってせめて水だけでも、、、と思ってたコータロちゃんと仲間のガキドモはどうやって効率的に水をのんだのでしょうか?

書込番号:9757160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 22:03(1年以上前)

>はどうやって効率的に水をのんだのでしょうか?

 インド水塔のお写真、今日の日付ですね。お疲れ様です!

 この回答は少し自信があるかも?

 答えは、4つの穴(飲み口)の3つを手で塞ぐ!

 でどうでしょう(汗

書込番号:9757194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 22:04(1年以上前)

コータロちゃんさんへ

 レスもれー

 ☆童 友紀さん

 >夜景のお写真、ありがとうございました! 2009/06/24 21:57 [9752508]単純に綺麗と言うものではなく、迫ってくるよう躍動的な美しさに感動を覚えました。その作風は、とても男性的で・・・

 感激〜〜〜♪

 >濡れそう。。。 

 そーろーデッカ???


書込番号:9757204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 22:09(1年以上前)


 ☆むつら星B4さん

 >答えは、4つの穴(飲み口)の3つを手で塞ぐ!でどうでしょう(汗

 正解!!!今晩の睡眠を認可する!!!

書込番号:9757231

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 22:15(1年以上前)

●コータロちゃんさん

 ありがとうございます。おやすみなさ〜い! 
 いや、w650rsさんの答えが、まだですね〜(笑

書込番号:9757276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 22:16(1年以上前)


 
 それでは2問目、これはチト難問だぞ。。。

 写真はロシア製32ポンド砲の砲口であるぞ。どこにあるか答えよ!

書込番号:9757282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/25 22:19(1年以上前)

w650rs さんの問題の答え♪

おまけ

>そーろーデッカ???

 なんと申しましょうかぁ。。。(汗)
 
 やはり、いい写真をみると心が躍ると共に、逝きそうになります。限界答え・・・


●コータロちゃんさん

 >コータロちゃんと仲間のガキドモはどうやって効率的に水をのんだのでしょうか?

  人間の本能的行動力学の観点でみますに、乳首を吸うような体勢で吐出口に接近または、
  接吻状態で水をお飲みなられたのでは、と断定します。

  

書込番号:9757312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 22:21(1年以上前)

 
 >ありがとうございます。おやすみなさ〜い!

 まだはやーい!もうチョット遊んでよーー。。。

書込番号:9757319

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/25 22:29(1年以上前)

>写真はロシア製32ポンド砲の砲口であるぞ。どこにあるか答えよ!

 この大砲に関しましては、横浜美術館の正面前方にあった。と申しましょう。

書込番号:9757385

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/25 22:32(1年以上前)

みなさん
こんばんみ〜^^


ハイ、
むつらぼしB4さん、大正解〜!
童さん、判っていながら白いプランターと答える思慮深さ、さすがです^^

これはいささか簡単でしたね^^


コータロちゃんさん
こんばんは

インド水塔の問題、乗り遅れましたー^^;








書込番号:9757401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 22:37(1年以上前)

え〜寝れないの(笑

 >写真はロシア製32ポンド砲の砲口であるぞ。どこにあるか答えよ!

 私の予想によりますと、横須賀の戦艦三笠の公園にある!ハズ・・・・

 ロシア海軍を破った三笠の戦利品(完全に妄想です)

 

書込番号:9757450

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/25 22:50(1年以上前)

コータロちゃんさん

え〜御題の大砲は・・・・・あてずっぽで神奈川県立歴史博物館・・でしょうか・・

書込番号:9757546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 22:50(1年以上前)

蜘蛛みるお嬢ちゃん

これ見てたんだよ

 

 ☆童 友紀さん

 ご令嬢はホントにカッワイーですねー!会ってみたいですねー!

 >この大砲に関しましては、横浜美術館の正面前方にあった。と申しましょう。

 これは難問だと思うよ。。。

 コータロちゃんも今日愛くるしいお嬢ちゃんに出会いました。パパさんのおひざの上で蜘蛛をジーっとみていました。

書込番号:9757553

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 23:00(1年以上前)

 

 ☆w650rsさん

 >え〜御題の大砲は・・・・・あてずっぽで神奈川県立歴史博物館・・でしょうか・・

 だっだっだっだ・・・つ帽!!!!!ぺこぺこペコ。。。

書込番号:9757625

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/25 23:09(1年以上前)

コータロちゃんさん

せ、せ、なんと正解でしたか〜ッ!・
まったくもって、あてずっぽ・でした^^;

雲を見る可愛いお嬢ちゃんは、娘さんでしょうか?・・・(爆ッ^^!)


では、今夜の私からの第二問です。

ココはどこ?
ヒントはどっかの海です^^

書込番号:9757687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/25 23:26(1年以上前)

〇w650rsさん

場所は、大磯でしょう! 
それは、ともかくメローなサン・セット。とても、いいですね〜♪ これ、いいですよ!


〇コータロちゃんさん

>ご令嬢はホントにカッワイーですねー!会ってみたいですねー!

 ありがとうございます。なついてくれるのは、今だけですね!
 もそっと、大きくなると、臭いとか、ハゲとか平気でいいますから・・・(汗)

書込番号:9757823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/25 23:30(1年以上前)


>ココはどこ?
ヒントはどっかの海です^^

どっかの海ネェー、どうみても川じゃないよねー、ずいぶん親切なヒントだなー。。。エーイ!!!あてずっぽで、茅ヶ崎海岸、、、でドーダー。。。

書込番号:9757855

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/25 23:43(1年以上前)

童さん

大磯・・・
Boo〜ッ^^

先ほどのおまけのお写真!
童さんの奥さんって、思いっきり若くないですか〜?



コータロちゃんさん

>ずいぶん親切なヒントだなー

いやいや、そう言われれば親切すぎましたぁ〜(爆ッ^^!

ヒントはここから、ある島も見えます^^

書込番号:9757963

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/25 23:48(1年以上前)

そう少しで夏ですね

たぶん、相模湾沿いの海岸だと思われます。
平塚ではないと思われますので、私も茅ヶ崎のサザンビーチ(私は行ったことが
ありませんが)辺りかと。。。

書込番号:9758001

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/25 23:54(1年以上前)

↑                 
    >童さんの奥さんって、思いっきり若くないですか〜?

こんな感じだったりして(アイコン)、ご想像にお任せします(笑)

 
>ヒントはここから、ある島も見えます^^

 大島の角度からして、むつらぼしさんが言う、平塚あたりと思いますけど(笑)

書込番号:9758056

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/26 00:01(1年以上前)

>先ほどのおまけのお写真!

 ああ。すみません。モデルさんと思ってください。  了解済み写真です(汗)

 私のワイフは、かなり草臥れています。「女房とカメラは新しいほうがいい」ナンチャッテー(汗)

書込番号:9758120

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/26 00:03(1年以上前)

むつらぼしB4さん


いや〜ッ!!
ナイスショ〜ット!!!!
むつらぼしB4さんも、得意分野は花や風景以外にもあったのですね^^

>サザンビーチ

Boo〜ッ


もういっちょヒントをUPします。

書込番号:9758134

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/26 00:11(1年以上前)

w650rsさん  七里ガ浜ですね。

むつらぼしB4さん   お写真、ナイスです♪ 奥様? 手の位置が印象的です(笑)

書込番号:9758191

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/26 00:17(1年以上前)

童さん

>七里ヶ浜・・

ビンゴ〜ッ!

どちらかと言えば、稲村ヶ崎寄りの七里ヶ浜です^^

書込番号:9758227

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/26 00:42(1年以上前)

江ノ島の初詣

初めて富士山が見えました

藤沢駅

江ノ電、私の好きな駅、第3位(^^)

こんばんわ、遅レスですがm(__)m

w650rsさん、ありがとうございます。

江ノ島ですね(^^)。初めの頃は駅(江ノ電江ノ島駅)から
ずいぶん遠いなぁと思いましたが、慣れたら歩くのが楽しくなりました。

展望台から少し下がった所にある、休憩所の雰囲気が
好きです(たこせんべいがあるところ)

空気も綺麗ですし、
人がたくさん居るのに、ざわめきだけが聞こえて、
人工音の無い空間がとても好きで、つい時間を忘れます。

むつらぼしB4さん 、ありがとうございます。

東京へ夜行で行くと、朝早くつくので、鎌倉へ行くにはちょうど良い
ので、時々おじゃましています。

ただ早くつきすぎてしまって、お店が開いていないのが難点です。
(生しらすを食べるにはしばらく待たないといけなくて・・)

最近ようやく鳩サブレーを買うようになりました(^^)。

書込番号:9758404

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/26 01:01(1年以上前)

ろーれんすさん
こんばんは

遅レスなど、とんでもないです。
今年の正月にも江ノ島までいらっしゃっていたのですね^^!
私も、正月には江ノ島行って来ましたよ〜

初詣は物凄い人出でしたよね(>_<)



またのご参加、待ってますよ〜^^!
お写真、有難うございました<(_ _)>。

書込番号:9758494

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/26 08:36(1年以上前)

30D+28-105

江ノ電好きな駅、第2位

おはようございます。

w650rsさん、1月3日いらっしゃったんですね。

その雲、反対側から撮ってました(^^)。

書込番号:9759136

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/26 21:03(1年以上前)

1月3日の鎌倉高校前^^

みなさん
こんばんは

ろーれんすさん
今朝ほどのお写真、有難うございました<(_ _)>!

1月3日は同じような時間帯に江ノ島界隈にいらっしゃったのですね^^!
低く垂れ込んだ雲が印象的な正月の午後でしたよね。

また、
私も江ノ島か鎌倉のどちらかの駅近くにバイクを止めて、鎌倉〜江ノ島を月に1〜2回くらいスナップしながら撮り歩くこともよくやっています^^
片道6キロ程度なので軽く汗をかく気持ちが良い散歩コースですよね^^!

またのご参加、お待ちしています^^

書込番号:9761667

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/26 21:11(1年以上前)

みなさま
こんばんは

きょうもとても暑かったですね〜(>_<)!

では、本日のココどこ?
第一問目、イッテてみたいと思います。

ヒント
これは翼のオブジェです。

書込番号:9761724

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/26 22:14(1年以上前)


 

 w650rsさん みなさん こんばんは

 >第一問目、イッテてみたいと思います。ヒントこれは翼のオブジェです。

 うん、これはたしか15年ほど前に欧州を1周した折に、ミロのビーナス像の近くにあったアイツだな。。。ルーブル美術館ダー!!!!!

 
 コータロちゃんも問題だすぞ。この夕景はどこだ?

書込番号:9762090

ナイスクチコミ!5


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/26 22:16(1年以上前)

( ̄〇 ̄)わ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄0 ̄)こ〜

野暮用続きでした・・・久しぶりに З_^)オジャマシテイイ?

怒涛のレスでROMが大変 ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ しかないデス!!
梅雨がないはずの北海道でこのところ ♪シトシトピッチャン・シトピッチャン・シトピ〜ッチャン♪(古〜!・・・/(^◇^;)) 状態で天候不順、時々暖房状態した。
漸く夏至から文字通りの夏!!という感じになってきました。

[ここはどこでしょう]の写真は楽しく拝見していますが エ〜!( ̄□ ̄;)!!
話題に大幅な乗り遅れだけでなく[浦島太郎]状態 ♪〜( ̄ε ̄;)で問題に!?(・_・;)?!答えられません(´▽`;エヘヘ・・・
わかったのは七里ガ浜ぐらいでしょうか (*^m^*) てへっ!


江ノ電の写真とくれば・・・
今の時期、箱根登山のアジサイ電車ですね \(^O^)/

それからかすかな記憶ですが・・・市電があったころ開港記念日にはデコレーションされた市電の≪花電車≫が走っていたように思います。(^_^;)


>では、本日のココどこ?
 第一問目、イッテてみたいと思います。

 ヒント
 これは翼のオブジェです。


元ハマっ子はまったくわかりませ〜ん!<m(_ _)m>ペコ お手上げ!
_(・・)/◇ 白旗あげます!!

書込番号:9762105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/26 22:22(1年以上前)

うまく撮れませんでした。反省

みなさん、こんばんは!

 ●w650rsさん

  >得意分野は花や風景以外にもあったのですね^^

  いえ、いえ、得意分野ではありましぇーん。とても素敵だったので、
  シャッター押していました(汗

  今日の問題は予想も付きません。他の方の意見を参考にして(笑

 ●童さん

  >奥様? 手の位置が印象的です(笑)

  ご想像にお任せいたします(笑)ちょうど手で海水をすくった後でした。

 ●ろ〜れんすさん

 >東京へ夜行で行くと、朝早くつくので、鎌倉へ行くにはちょうど良い
 >ので、時々おじゃましています。

 え〜お正月にも来られるのですか。それも夜行で! 根性ありますね(笑
 1月3日には箱根駅伝の復路が見られます。その応援&写真撮影も楽しいかも!?
 江ノ電の駅シリーズ楽しみです。


 ●コウタロちゃんさん


 >写真はロシア製32ポンド砲の砲口
 凄いですね。こんなのがあるんですか?
 また、お写真&問題を楽しみにしています!


 さて、わが町の平塚でこんな方を拝見いたしました。
 誰でしょうか?!  


書込番号:9762150

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/26 22:29(1年以上前)

じじかめさん(笑^^)
いや、もとい
コータロちゃんさんこんばんは^^!

ミロのビーナス!
言われてみれば、なんか似ているような・・・・
でもBoo〜ッ
ここは、もちろん横浜某所ですよ〜ん。
意外と気づかず通り過ぎてしまうかもです^^

コータロ兄さんのきょうのお題は
え〜やっぱこの夕景は湘南のどっか・・・江ノ島の西浜あたり・・でしょうか?



蝦夷狸さん
ご無沙汰しておりま〜っす<(_ _)>!

何処へ出張でいらしたのでしょうか・・^^

スミマセン、今日のお題は少々最近のものでした・・
またの回答もしくは、御題を頂戴いただければと思います^^V

書込番号:9762204

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/26 22:35(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

>いえ、いえ、得意分野ではありましぇーん。

そんなこと言わずに、これをきっかけに素敵な美女シリーズも極めてください<(_ _)>!!!


お題のサングラスの女性は、ズバリ、ビーチバレーに転身した「かおる姫」ですよね?

書込番号:9762241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/26 22:43(1年以上前)

●コータロちゃんさん

 >コータロちゃんも問題だすぞ。この夕景はどこだ?

 これは平塚〜大磯海岸の間からの夕景です(かってな想像です。

 これもお正月のお写真ですね〜

書込番号:9762306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/06/26 23:55(1年以上前)

きれいでしょ!!!

 ☆w650rsさん

 >じじかめさん(笑^^)いや、もといコータロちゃんさんこんばんは^^!

 じじかめさんってあのランクNo1の、2、3行レスの専門家?光栄です!

 >ミロのビーナス!言われてみれば、なんか似ているような・・・・
でもBoo〜

 全然わかんないから苦し紛れのジョーク。。。横浜美術館でもないだろうし、、、

 >コータロ兄さんのきょうのお題はえ〜やっぱこの夕景は湘南のどっか・・・江ノ島の西浜あたり・・でしょうか?

 ウン、これはかなり近い。

 ☆むつら星B4さん

 >これは平塚〜大磯海岸の間からの夕景です(かってな想像です。
これもお正月のお写真ですね〜

 そうそう、お正月に行きそうなところといえば、、、

 それからサングラスの女性、みたことあるけどわかんない。なんせじじかめだから、知ってるのは森光子バーさんくらい。。。

 ヒントに同じ場所から撮った写真をUPします。やはりお正月は空気がきれい、富士も夕焼けもよかったですよ。。。

 

書込番号:9762852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/27 00:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

 ●w650rsさん、

  平塚と言えば、七夕の「おり姫」ですが、この女性はそう「かおる姫」ですね!
  正解です!!

 ●コータロちゃんさん、

  >サングラスの女性、みたことあるけどわかんない

  この方は、元全日本女子バレーボールの「菅山かおる」さんです。

  テレビで見られたことがあるかも知れませんね。

  綺麗なお写真ですが、お正月にいくところ?!

  どこでしょう?
  

書込番号:9763089

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/27 00:43(1年以上前)

同じ場所の昼過ぎです^^

おまけ^^

ヒントです^^

じじかめさん(シツコイ?)
いえいえ
コータロちゃんさん

片瀬漁港ですね!
いや〜これは力作!!!
スンバらしいじゃあ〜りませんか^^!
良い色出てますね〜^^!


私のお題、
もういっちょヒント

書込番号:9763160

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/27 01:21(1年以上前)

問題の原画 左に江ノ島の島影が

ここから撮りました


 >綺麗なお写真ですが、お正月にいくところ?!どこでしょう?
  
 江ノ島神社、行きません?

 >片瀬漁港ですね!いや〜これは力作!!!スンバらしいじゃあ〜りませんか^^!良い色出てますね〜^^!

 ありがとうございます。

 
 ★正解は江ノ島大橋下の岸壁からです。写真もご覧あれ。


書込番号:9763334

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/27 02:23(1年以上前)

現画像

前題の撮影場所は左下のかどっこ

さらにトリ ランドマーク見ゆ!

 

 ★2009/06/17 19:53 [9714786]でですねーw650rsさん出題のランドマークタワーを撮った場所あて問題なんですがねー。実は昨年1月4日、つまり前レスの写真を撮った同じ日にですねー、昼間展望台からガラス越しに撮った写真を拡大してったらこれが写ってタンデスよー。
 これにはコータロちゃんもびっくりしちゃったよ。タムロン17-50mmF2.8を22mmで撮ったんだけど、安いレンズもバカにできないことがお勉強になったぞ!!!

 というわけで、今日はおやすみ・・・明日は翼のオブジェ探す旅にでるとするか・・・
 

書込番号:9763529

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/27 09:15(1年以上前)

コータロちゃんさん
おはようございます

あの夕景はタムロン17-50mmF2.8で撮っていたのですね。
ニコンであの黄昏色はなかなか出ないんですよね〜(涙・・)

こんどシグマの17-70oF2.8-4.5(これもかなり安い大口径)を予定していますが、シグマであの色出るのかな〜^^?


展望台のお写真にもランドマークタワーとベイブリッジが写っていましたね。
あれって、気にとめてみないと見過ごしてしまいますよね^^;

きょうもかな〜り暑くなりそうですが、久しぶりに鎌倉〜江ノ島界隈へ行ってこようかと思います^^
(帰りは遅くなるかもしれません)

では、今夜引き続き昨日のお題のお答えからヨロシクお願いします^^!

書込番号:9764243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/27 10:24(1年以上前)

@

A

B

C

皆様、おはようございます。

相変わらず物凄い盛り上がりのスレですね!

先週日曜日以来、6日ぶりの投稿となります。
前回夜景ばかりだったので、少々趣向を変えて・・・

@コスモクロックからの眺め(夜景やん)
A氷川丸
B港の見える丘公園(だったと記憶してます)
Cベンチ(ココどこ?には簡単過ぎますね・・・orz)

連投になりますが、ご容赦を。
次は城ヶ島(三崎)を・・・

m(__)m

書込番号:9764466

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/27 10:32(1年以上前)

東京八王子(高尾山展望台)

ちょっと(だいぶ?)前に城ヶ島(三崎)に行ったときのものです。
高尾山はおまけです・・・脱線すみません(汗)
夜景写真にコメントいただいて嬉しかったもので・・


横浜、湘南、城ヶ島・・・年内にどれも一回ずつくらいは訪れたいと考えてます。

それにしても怒涛の如くレスが続いてますね。
すぐに400行くように感じます。

今からこっそり続編を期待しております。
連投失礼しました。

m(__)m

書込番号:9764494

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/06/27 19:28(1年以上前)

どうだー!!!


 とりあえず・・・

書込番号:9766550

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/27 22:06(1年以上前)

きょうの湘南はど〜んより曇り空・・残念。

ココどこ?

みなさん
こんばんは

いまさっき帰ってきました。
きょうの都内は蒸し暑かったのですが、午後に湘南ついたら丁度良い気温でした。
しかし、湿度が高いうえ、海は結構ガスっていて写真を撮るには今一の状況でした^^;

湿気が高いせいなのか判りませんが、撮り歩いている途中2〜3回ほどシャッターが切れないというトラブルも起きてしまいました^^;;;



すえるじおおりばさん
一週間ぶりのご登場、有難うございます^^

8枚のお写真もUPしていただき、うれしい限りです。
コスモクロックに乗られての夜景のお写真は新鮮なアングルで良い雰囲気が出ていますよね^^
あと、城ヶ島の夕景!
これには参りました<(_ _)>!
実に綺麗です。

ココどこ?のご出題も有難うございます。

え〜、これはおそらく、外人墓地・・でしょうか・?




コータロちゃんさん
遅くなりました。

お写真までご丁寧に・・・・・
ハイ!
大正解です!

けど、これ日付がきょうですよね・・^^
もしかしてMM21界隈を捜し歩いたのでしょうか・・?


さて、私からのココどこ?です。
3枚目の写真の場所はどこでしょうか?



書込番号:9767336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/27 22:35(1年以上前)

皆さん
こんばんは
m(_ _)m

現在、静岡県某所のイルミネーションを肴に地ビール三昧してますです。

w650rsさん
流石です!
まさに外人墓地!
易しすぎですよねえ……
やっぱり

楽しいスレ、今後もROM専になりそうですが宜しくお願いします。

m(_ _)m

書込番号:9767501

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/27 22:41(1年以上前)

すえるじおおりばさん
こんばんは

>現在、静岡県某所のイルミネーションを肴に地ビール三昧してますです。

ということは、
写真もバッチリ! ですよね^^?

またのご登場、楽しみにしています^^!

書込番号:9767543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/27 22:41(1年以上前)

ヒント:球場です(笑

みなさん、こんばんは♪

 今日の神奈川はあつかったと思います。
 私も先程帰ってきましたので、参戦します!

 ●コウタロちゃんさん

  すご〜い! 捜し当てられましたね。ナイスです。

 ●w650rsさん

  湘南撮影ツーリングお疲れ様でした。
  三枚目のお写真ですが、城ヶ島近辺ですかね?!

 さて、私からの問題です。

 写真の場所はどこでしょうか?! 

書込番号:9767548

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/27 22:54(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

きょうも暑かったですね〜(>_<)

まずは私のお題のアンサー
>城ヶ島
Boo〜っ です。


それでは、むつらぼしB4さんのお題のアンサーは
え〜、先ほど帰ってこられて、かつお写真の時刻が、きょうの昼すぎ・・・・
ということは・・・・
う〜ん、横浜球場・・でしょうか?

野球見終わってから、横浜の夜景を取って来た・・のではないでしょうか・・(と、勝手に推測してみました^^)

書込番号:9767630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/27 23:02(1年以上前)

誰も分からないでしょうね。(笑)

w650rsさん、皆さんこんばんは。

>さて、私からのココどこ?です。
>3枚目の写真の場所はどこでしょうか?

逗子から鎌倉へ抜ける切通しでしょうか?
若い頃何回も通った場所であることに間違いありません。
懐かしい写真をありがとうございます。

書込番号:9767681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/27 23:22(1年以上前)

よ〜く見てね!

●w650rsさん

 惜しい!しかし、とても残念ですがハズレです。
 遅くなったのは、野球の試合が長引いたのと、その後の子供野球教室があった
 為でした。

 城ヶ島はずれましたか!? どこでしょう?

●Monday_524さん

 こんばんは!お写真は愛知県ですか?! わかりません(笑
 私の問題はMonday_524さん向けなんですがね(笑

では、次のヒントです。
 

書込番号:9767816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/27 23:34(1年以上前)

w650rs みなさん、こんばんは♪

◎むつらぼしB4さん

 問題2009/06/27 22:41 [9767548]、一枚目で判りました! 
 横浜ベイスターズの二軍 シーレックスですね!  その球場は、横須賀だったかと・・・

書込番号:9767888

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/27 23:46(1年以上前)

Monday_524さん
ご無沙汰してます

昔はよく湘南を流してしたのですね^^

>逗子から鎌倉へ抜ける切通しでしょうか?

おしい!
あのあたりはどことなく、似たような景色が続きますから・・・
でも、ちょっと違います。

Monday_524さんのUPしていただいたお写真、雰囲気がどことなく横浜のMM21的ですよね。
名古屋なのでしょうか・・・?

書込番号:9767975

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/27 23:50(1年以上前)

むつらぼしB4さん

湘南シーレックスvs北海道日ハムの試合だったんですね。
横須賀マリンスタジアムですね^^

書込番号:9768004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 00:03(1年以上前)

ヨコスカスタジアムでした!

今日の美人さん(ベイスターズ専属チアリーダーdiana)

最寄り駅:京急の追浜駅

●童さん

 せーかいデス! さすがですね〜 行かれた事ありましたか。
 私は今日はじめて行きました。

●w650rsさん

 ばれちゃったみたいですね。
 YOKOHAMAではなくYOKOSUKAでした(笑

書込番号:9768096

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/28 00:03(1年以上前)

むつらぼしB4さん、こんばんは。

>私の問題はMonday_524さん向けなんですがね(笑

あ〜、今は横須賀スタジアムって言うんですね〜。
昔は追浜球場でした。(笑)

実はすぐ隣の高校に通ってました。
すっかりきれいになっちゃいましたね。
懐かしい写真をありがとうございました。^^

書込番号:9768098

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/28 00:12(1年以上前)

むつらぼしB4さん

追浜にあるんですね。
そういや3年ほど前に、仕事で日産に行った事がありました^^

当初
追浜を「おっぱま」と読むことが出来ず、「おいはま」と呼んでいましたっけ^^;;;

書込番号:9768151

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/28 00:20(1年以上前)

w650rsさん

>でも、ちょっと違います。

分かりました!
稲村ガ崎のすぐ手前(由比ガ浜側)ですね!

>Monday_524さんのUPしていただいたお写真、雰囲気がどことなく横浜のMM21的ですよね。
>名古屋なのでしょうか・・・?

そうです、名古屋ですね。
手前の船と奥のドームがヒントです。
ドームの施設と船の名前は何でしょう?
さあ皆さんググッて、ググッて!?(笑)

書込番号:9768200

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/28 00:35(1年以上前)

稲村ヶ崎の鎌倉寄りでした〜!

稲村ヶ崎から見た今日の江ノ島^^

Monday_524さん7

>稲村ガ崎のすぐ手前(由比ガ浜側)ですね!

ハイ!
大正解^^!



えー
名古屋のドーム施設と船の名前は、
名古屋ガーデンふ頭で南極観測船ふじ、でしょうか?

書込番号:9768290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 00:37(1年以上前)

●w650rsさん

 私も車雑誌を見ていて、日産の「追浜工場」をなんて読むんだろうと
 思っていました。

●Monday_524さん

 え〜隣の高校ですか〜。また追浜球場変わりましたか!?
 問題の方はググらずに、ヤッホーしました(笑
 こちらですね。
 http://www.nagoyaaqua.jp/ 

書込番号:9768312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 00:53(1年以上前)

問題です。これな〜に

よく見ると?!

これでした(笑

おまけ

みなさん、こんばんは♪

 今日最後の問題です。この写真は何でしょうか?
 答え付です(笑

 では、おやすみなさ〜い!

書込番号:9768405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/28 01:04(1年以上前)

水族館から見たポートビル

w650rsさん、むつらぼしB4さん

なかなか「っ」と「゜(半濁点)」が付く地名って少ないですよね。(笑)


むつらぼしB4さん

正解です。
ポートビルから撮った南極観測船ふじと名古屋港水族館です。
お近くにお越しの際は是非!(笑)

書込番号:9768464

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/28 01:19(1年以上前)

w650rsさん

>ハイ!
>大正解^^!

ヤッター!(笑)
あいかわらずR134は混んでいるみたいですね。
ここを通ってよく箱根へ遊びに行きました。


>名古屋ガーデンふ頭で南極観測船ふじ、でしょうか?

w650rsさんも大正解です。
写真ではお色直しのためにふじが青いシートで覆われていますが、
そろそろ終わった頃でしょう。

書込番号:9768526

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/28 11:39(1年以上前)

おはようございます。


w650rs、皆さん

連日、お写真の掲載&撮影ありがとうございます。心底楽しまれてますね!

様々な表情の夕景や観光都市のお写真が拝見できて、私のカメラライフの勉強になります。


●むつらぼしB4さん

>せーかいデス! さすがですね〜 行かれた事ありましたか。

 いえ。横須賀スタジアムも楽しそうですね! 一度行ってみたいと思ってました。



未確認情報なんですが・・・

こちらのロケは、東宝会館、外人墓地と赤レンガ倉庫で行われたものでしょうか??
ちょっと、気になったもので(汗)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9754017/#9766400

ご冥福をお祈りします。

書込番号:9770019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/28 11:45(1年以上前)

すみません。

2009/06/28 11:39 [9770019] URLを間違えました。こちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=cIqj0xD7VCY

書込番号:9770050

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/28 19:56(1年以上前)

ココどこ?

童さん
こんばんは

マイケル・ジャクソンの急死は驚きました。
これから最終公演の矢先だっただけにとても残念に思います。


あっというまに300レスを越え、予定の400レスまで時間的にそう遠くなさそうです^^


童さんも新しいスレッドを立ち上げたのですね。
また違った内容でなにやら楽しそうですよね^^




えー
ということで、本日のお題イッテ見ます。

今日も横浜から少しはずれますが、ここはどこでしょうか?
ヒント、
風当たりの強い所 です^^

書込番号:9772113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 20:29(1年以上前)

w650rsさん、みなさんこんばんは♪

 ●w650rsさん、色んなお写真を撮られていますね〜
  私は一日家にいて写真をとっていません。
  今日のお題、私の家から近そうですね。想像ですが、私の記憶が正しければ、
  ○○○展望灯台では?!


 ●童さん、マイケル残念でした。私の学生時代には彼の音楽が溢れていました。
  あ、ジャクソンファイブの頃ではありません。
  噂話しですが、わかりましたか?

  シーレックスですが、選手と観客の間がベイスターズより少ないと思いました。
  私は昨日初めてでしたが、お昼頃、選手が売店横でアイスを食べていて、ファンに
  気軽にサインをしていましたよ!
  ほんと、頑張れ未来のベイスターズ!!って気持ちになりました。
  一度、行って見てください。お勧めします!

 ●Monday_524さん

  >ポートビルから撮った南極観測船ふじと名古屋港水族館です。
  >お近くにお越しの際は是非!(笑)

  お勧めありがとうございます♪ 忘れずに今度行く機会があれば、
  寄りたいと思います。


  

書込番号:9772307

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/28 20:41(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

きょうは生憎の雨でしたね。

>私の記憶が正しければ、
>○○○展望灯台では?!

ハイ、○○○展望灯台で正解です^^

では、○○○展望灯台が現在の建物に変わったのはいつでしょうか・・?

書込番号:9772375

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 20:57(1年以上前)

w650rsさん、判らないので名古屋に続きヤッホーしてみました。

 その結果、「200○年4月に○○○電鉄○○○周年記念事業として完成。」
 とありました。(先ほどから伏字がありすみません(笑))

 他の方からの回答を聞きたくて・・・

書込番号:9772469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/28 22:54(1年以上前)

横浜市内で撮った紫陽花です。これは問題に出来ませんね(笑)

◎w650rsさん

>風当たりの強い所 です^^

 で デジタルカメラ総合板?   観音崎の灯台!  京急電鉄?


>童さんも新しいスレッドを立ち上げたのですね。

 はい。もう終わりました。内容がナイヨウだけに・・・(笑)


◎むつらぼしさん

選手と近いのは、いいですね! アット・ホームで(笑)

書込番号:9773388

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/28 23:04(1年以上前)

≪赤レンガ≫ここはどこでしょう?

おまけ・・コータロちゃんさん・童 友紀さん 亀頭ではありません (^_-)-☆

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

話題に乗り遅れつつも参加します・・・

≫むつらぼしB4さん
≫Monday_524さん

はじめまして・・・・・札幌在住の蝦夷狸です。

>あ〜、今は横須賀スタジアムって言うんですね〜。昔は追浜球場でした。

若かりし頃、まだ海の公園もないころなんですが 野島、夏島、追浜 辺りに出没していました。
追浜球場はの前をよく通りましたが高校野球の県予選が行われていたのが記憶の片隅にあります。


≫童 友紀さん

>こちらのロケは、東宝会館、外人墓地と赤レンガ倉庫で行われたものでしょうか??

私の世代ですと エルビス プレスリーになります。
今でも『ラブ ミー テンダー』『愛さずにはいられない』を聴くと今でもほろ苦い思い出とともに甘酸っぱいものがこみ上げて来ます。


私も[ここはどこでしょう?]に参加の出題です。
横浜に≪赤レンガ≫と呼ばれる歴史遺産がありますが他の所にも≪赤レンガ≫と呼ばれるものがあります。[ここはどこでしょう?]


書込番号:9773468

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/28 23:28(1年以上前)

2003年に建替えられた江ノ島の灯台でした〜!

童さん

風当たりの強い所、

> で デジタルカメラ総合板?   観音崎の灯台!  京急電鉄?

う〜ん
なるほど!
デジタルカメラ総合版とキャノンの灯台ですね^^!

これは、割と判りやすい問題でしたね^^
先にUPした写真は、ノーファインダーで灯台の螺旋階段のフェンスからカメラを両手でつかんで、真下に向けてシャッターを切りました^^;



蝦夷狸さん
お題を頂きまして、有難うございます。

え〜と、昔の神奈川県警・・?というのは冗談として
札幌の由緒正しき歴史的建造物でしょうか・・?

書込番号:9773650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/28 23:37(1年以上前)

蝦夷狸さん、こんばんは。

赤レンガの問題は、他の方にお任せしまして・・・

いままで、色んな写真を拝見しましたが・・・  こ これは、、、2009/06/28 22:54 [9773388]
今まで見てきた中で一番、美しいです。

自然応用学の観点でみますに、その造形に偶然性と現代女性における逞しさの融合を感じました! ^^
  

書込番号:9773729

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/28 23:40(1年以上前)

蝦夷狸さん、こんばんは♪

 初めまして、よろしくお願い致します。

 追浜球場は現在、横須賀スタジアムとなり、横浜ベイスターズのファームである
 湘南シーレックスのホームグランドになっています。
 詳細:http://www.kousya.yokosuka.kanagawa.jp/file/shitei/undo/oppama/stadium.html

 さて、お写真ですが、私4年前の11月末に訪れたことがあると思います。
 雨が降って寒い日でしたが、記憶に間違えが無ければ、旧北海道庁だと思います。
 さて、当たっていますでしょうか?!

書込番号:9773744

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/29 01:09(1年以上前)

旧北海道庁

おまけ・造形の偶然性

≫むつらぼしB4さん

横須賀スタジアムのリンクありがとうございました。拝見しました。ずいぶんときれいになったものですね。
あんなにいいスタンド席なかったなぁ。今昔の感に浸っています。

>記憶に間違えが無ければ、旧北海道庁だと思います。

♪ピン ポ〜ン♪ 正解です。問題がやさしすぎるとは思っていましたが・・・
        簡単に当てられてしまいました・・・・(^_^;)ネタがあまりないもので


≫童 友紀さん

>自然応用学の観点でみますに、その造形に偶然性と現代女性における逞しさの融合を感じました!

ハハハ・・・第2弾をペッタンコ!!

書込番号:9774278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/29 04:21(1年以上前)

蝦夷狸さん

>はじめまして・・・・・札幌在住の蝦夷狸です。

はじめまして、愛知県在住のMonday_524と申します。
こちらこそよろしくお願いします。

人口海岸が出来たころ私はまだ学生でした。
そのころの追浜球場には人工芝はもちろん電光掲示板もありませんでしたね。
ボウリング場がなくなったりと色々変わってしまったようです。

書込番号:9774625

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/29 14:43(1年以上前)

皆様 ども(^_^ )ノ  ども(^_^)ノ  ど〜も( ^_^)ノ

このスレは私にとって懐かしいw('o')w オオー!!ところが出てきて楽しい限りです。


≫Monday_524さん

私が出没していたころの追浜球場はただの広場でした。その後、球場とテニススコートが整備されました。
トーゼンながら八景島も海の公園もありませんでしたが、さいか屋とマルイはありました。映画館も!

>ボウリング場がなくなったりと色々変わってしまったようです。

そ〜ですか!なくなっていたのですか! あのボウリング場では3ゲーム+軽食付で1,000円のお得プランがありましたのでよく利用しました。
アベはどのくらいかってことは、はじめてのゲームでは90行かなかったということから想像願います。。。。。((((((o_ _)oコテッ

書込番号:9776015

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/29 20:54(1年以上前)

2009年春の名古屋城

皆さんこんばんは。

ローカルな、しかも昔の話で盛り上がってしまい恐縮です。^^

蝦夷狸さん

>3ゲーム+軽食付で1,000円のお得プランがありましたので

あ〜、私の時代よりもう少し遡る必要がありそうです。^^
確かに3ゲーム1000円でしたが、軽食は付きませんでした。(笑)
昭和から平成に変わるほんの少し前の話です。

あまりスレタイに沿う街の写真がありませんが今回は名古屋城で。
前のレスの写真は東山動植物園の東山スカイタワーです。

書込番号:9777424

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/29 21:13(1年以上前)

(物見)  殿ーーっ。。。  城が見えました!

(大将)  おお、懐かしや、尾張名古屋は、城で持つ。  って、かあ。
      Monday_524さん お写真感じ入りました。おそれいってござる(笑)
 
(一同)  がはああああああっ   /0\

 御免。

書込番号:9777538

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/29 21:25(1年以上前)

変わりゆく、黄金町ガード舌 レポーター童でした。

みなさん、こんばんは。

>おまけ・造形の偶然性

 蝦夷狸さん、お写真ありがとうございます。拝見し感じ入りました(汗)

書込番号:9777630

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/29 21:41(1年以上前)

みなさま
こんばんは

蝦夷狸さん
こんばんは

追浜にまつわる懐かしいお話、有難うございます^^
横須賀の野球場のお写真一つから、各地よりその地の思い出話が出てくるという展開はじつにイイですね〜^^



Monday_524さん
こんばんは

高校時代は追浜だったのですね^^
どおりであの界隈に、詳しいのですね〜。
また、東山動植物園の東山スカイタワーや名古屋城のお写真 有難うございます<(_ _)>!



童さん
こんばんは

盛り上げ役、有難うございます<(_ _)>!




さて、
今週一発目のお題です。

このブロンズ?像はどこにあるのでしょうか?(横浜です^^!)

書込番号:9777747

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/29 22:37(1年以上前)

w650rsさん

>盛り上げ役、有難うございます<(_ _)>!

 いえいえ。実は、この板見ないようにしてるんです。色々ありましたから・・・
 でもね。
 ロムしてると、楽しそうなので、ついついタイピングしてしまう自分が悲しい(笑い)

 
 で、問題のほうですけど・・・ 横浜赤レンガ同好会としまして、少しだけ。。。

 レンガは古い感じを出してますが、これは、組んだばかりで新しいですね!
 
 他の地区にないレンガと判断しまして、僭越ながら・・・
 像の鼻 あたりに現れたビーナスと断定させて頂きます(汗)
 

書込番号:9778215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/29 22:56(1年以上前)

みなさ〜ん、こんばんは♪

 今日も難問ですね〜

 想像で行きます。人魚ですから「海の近く」と回答します(汗

 それはそうと、背景の青のペイントなんなんでしょうか?

書込番号:9778351

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/29 23:01(1年以上前)

第一位\(^o^)/

箱根登山鉄道(旧型車?)

ハマスタです〜。

女の子の写真です(*^^)

こんばんわ〜。

>w650rsさん、

江ノ電好きな駅、第一位、ありがとうございます(^^)。
腰越、極楽寺と来れば、やはり鎌倉高校前、ですね。

最初に乗ったときは、「海が見えたけど、何駅?何とか浜?」
と言う感じで駅名を知ったのは結構後でした。

>蝦夷狸さん、

箱根のあじさい電車、テレビでやっていました。今がちょうど見ごろ
のようです。

>むつらぼしB4さん 

箱根駅伝はお正月でしたね。

おねえさんの写真なら、一杯あります(お馬さんでは無くて・・^^;

書込番号:9778388

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/06/29 23:24(1年以上前)

これはなんだ?どこにある?

これはどこだ?

 

 w650rsさん みなさんこんばんは

 レスの応酬 怒涛の如く 恐るべし !!!

 ところで一昨日は失礼つかまつった。実はあの日、主さん出題の「翼」を求めて午後1時頃から桜木町を起点に日本丸から桜通り界隈を探索したのだが見つからず、その後4時過ぎまであのクソ暑さの中をアチコチ徘徊したのだ。
 流した滝汗幾リットル、補給は水にしとけばいいものを、店に入れば生ビール、コンビニ見つけりゃ缶チューハイ、飲んだ数量数知れず。帰り際に桜通りの右側を歩いててビール飲もうとクイーンズスクエア側に右折したら、あったー、翼ガ居たー!!!見つからなかった訳だ。桜通りからコスモクロックの方ばかり見て探してたんだから。
 それで、家に帰って一風呂浴びて、とりあえず戦果報告して再びチビリチビリ・・・とたんに疲れがドドドーーー。。。皆さんのレスが始まった頃、すでにコータロちゃんは夢の中どころか爆睡状態だったのだ。
 昨日は朝早くから三渓園、後ほどUPするのでお楽しみに。。。

 その前に問題をふたつ出しときます。



 

書込番号:9778581

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/29 23:41(1年以上前)

童さん

>像の鼻 あたりに現れたビーナスと断定させて頂きます

おしい〜ッ!
遠からず近からず・・です。



むつらぼしB4さん

確かに、海の近くです^^

>背景の青のペイントなんなんでしょうか?

これなんですが、海を表現しているのだと思います^^
D300のピクチャーコントール(ビビットでなく確か晴天・・だったと思います)でうまく再現出来なかったのですけど、実物はもっと淡い感じの青・・なんですよ。
この写真では青が思いっきり彩度が上がりすぎてしましました^^;;;



ろーれんすさん
こんばんは

江ノ電の駅はやっぱ鎌倉高校前がNO.1ですよね^^!!!
自分も昔、バイクで流していた頃は、あ〜海岸沿いの駅ね・・・程度の認識でしたが、写真の撮り歩きを始めてから、あらためてこの駅の持つなんともいえない雰囲気がロケーションとともに気に入ってしまいました。
とても絵になる駅だと思います^^!!!



書込番号:9778713

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/29 23:50(1年以上前)

熱いので、アイスワールドの中に入りたい!

この辺に人魚が置いてあっても不思議じゃない?!

みなさん、こんばんは♪

 ●蝦夷狸さん

  北海道からのお写真ありがとうございます。お花綺麗ですね〜
  また、お写真見せてくださいね!


 ●ろ〜れんすさん

  江ノ電に箱根登山鉄道や美人のお馬さんに被写体が幅広いですね〜
  鎌倉高校前はほんと素敵な駅ですね〜。駅名の高校より海が綺麗で
  印象に残りますよね!

 ●コータロちゃんさん

  沢山歩かれて捜されたのですね。お疲れ様でした。
  問題の件ですが、1枚目は判りませ〜ん。
  2枚目は雨宿りしたので憶えています。インド水塔の横にある
  ハッピーローソンの中ですよね!?

書込番号:9778763

ナイスクチコミ!9


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/29 23:55(1年以上前)

コータロちゃんさん

先日はお疲れ様でした〜!

>「翼」を求めて午後1時頃から桜木町を起点に日本丸から桜通り界隈を探索したのだが見つ>からず、その後4時過ぎまであのクソ暑さの中をアチコチ徘徊したのだ。

日付からして、もしかして・・・さがしまくったのかな〜?っと思いました~~
いやいや、クイーンズスクエアの出入り口付近に何気なくあるオブジェだったんですが、お疲れ様でした〜〜〜〜<(_ _)>!

さて、今日のお題はまず一枚目はベンチ(どこのベンチかさっぱり判りません・・・)、で二枚目のトラベル・カフェは関内のお店?でしょうか・・・?

書込番号:9778809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 00:28(1年以上前)

1枚目

2枚目 ユンボーより簡単よ!

3枚目 かわゆいカメラ目線

4枚目 躍動感あります

 

 まだポチしてないところから読んでたところです。外人墓地、稲村ガ崎の切通し、追浜球場、名古屋ガーデン埠頭、江ノ島展望灯台、旧北海道庁、この中でコータロちゃんが即答できたとしたら、、、、ムムムムッ、、、外人墓地しかなーい。

 三渓園の前にY150で出会ったお嬢さん方をご紹介しましょう。

 1枚目は黒船報道する瓦版屋のお姉さん。話すると面白いよ。

 2枚目はラ・マシンの蜘蛛使いのお嬢さん。いつもゴーグルつけてます。笑うとカワイイですよ。

 3枚目はあんまり愛らしいので思わずパチリ。

 4枚目はタネ丸劇場のナビゲーター役のお嬢さん。多分2代目だな。

 1,2の二人は、はじまりの森にいるよ。3についてはどこに行ったかわかりません。4はトゥモローパークにいます。

書込番号:9779034

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 00:46(1年以上前)

ヒントだよ

 ☆むつら星B4さん

>2枚目は雨宿りしたので憶えています。インド水塔の横にある
  ハッピーローソンの中ですよね!?

 正解!!!

 もうじき1時になりますよ。コータロちゃんは明日何時に起きようと自由だけど、みなさんはお仕事あるからもうお休みなさって下さい。

 ベンチのヒントをUPしておきますから明日ご覧ください。

書込番号:9779132

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 13:38(1年以上前)

まずはコレだ!!!

次はトリミングしてコレだ!!!

 ☆w650rsさん

童さん

>像の鼻 あたりに現れたビーナスと断定させて頂きます

おしい〜ッ!
遠からず近からず・・です。



むつらぼしB4さん

確かに、海の近くです^^


コータロちゃんをナメルナよーーー。。。これがコータロちゃんの実力なのだ。。。

書込番号:9780948

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 14:31(1年以上前)

梅雨空の雰囲気出すの難しい

開花1日目位かな?

開花2,3日目 中に花虻がいます

賞味期限切れ 開花4,5日目かな?

 

 w650rsさん みなさん こんにちは

 一昨日は午前中ドンヨリした梅雨空、お昼頃から雨が降り始めました。三渓園では例年より早く蓮の花が咲き始め、七月は蓮の花を観賞する人達のため、土日は午前6時から開園します。

 この日コータロちゃんは8時半頃、園内に入りました。蓮の花はボチボチといったところで、岸近くにはツボミはたくさんあっても開花しているものは殆どなく、写真撮るのに望遠を使うことになりました。手撮りでそれをトリミングしたのであまり満足のいく写真はありませんが、何枚かUPします。

書込番号:9781121

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 15:49(1年以上前)

適齢期?

熟成 食べ頃 旬 色気ありすぎー

葉に埋もれてました

これは何?どこに居る?

 ちょっとしつこいけど蓮をあと3枚、、、すいません。

 今日の問題です。ヒントは横浜市ではないかも・・・。

 ☆蝦夷狸さん

 この板のほかに、D700やオリンパスの板で蝦夷狸さんの花の写真を見ているんですが、何か他の方の写真と別次元のところにあって、正に驚嘆してます。話変わりますが、逃げ足の速い方がいましたねー。あれには笑っちゃいました。

書込番号:9781394

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/30 21:48(1年以上前)

みなさん
こんばんは


コータロちゃんさん
こんばんは


昨日の人魚の像は、ズバリ! 正解です。
レストラン「SCANDIA」の角にあります^^。

コータロちゃんさんのお題、
ベンチですが、馬車道にあるベンチ・・でしょうか?

で、本日のお題の白いオブジェ?ですが、まったく判りません(>_<)!




三渓園の蓮はそろそろ見頃なんでしょうか?
背景が暗いと花が浮き立ちますね^^!



Y150で出会ったお嬢さんたちの表情豊なお写真、
イイですね〜!
特に三枚目の美女はとてもお茶目さんですね^^!

書込番号:9783011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/30 22:47(1年以上前)

ベンチは、この通りかと思いました。全然はずしてました(汗)

w650rs さん みなさん こんばんは。



コータロちゃさんへ

お写真、怒涛のアップ。とっても、プリティですね!

私は、2009/06/30 00:28 [9779034]の「3枚目 かわゆいカメラ目線」これが好きですね。

振り返ってる人の表情がまたいいのです!



>話変わりますが、逃げ足の速い方がいましたねー。あれには笑っちゃいました。

 こちら↓のロケも改装前の赤レンガ倉庫かと思いました?ちょっと気になったもので(笑)

 http://www.youtube.com/watch?v=xP4oDb_JDLU

書込番号:9783441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/30 22:51(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪

 梅雨のジメジメいやぁですね〜。仕事から帰ると子供が私の事を
 汗くちゃいと言うので、先にお風呂に入っていました。

 さて、問題いつものようにご回答したいと思います(笑

 ●コータロちゃんさん

  三渓園のお写真ありがとうございます。蓮の花の年齢面白いですね〜
  色んな状態が見られて素敵です。

  お写真のベンチは馬と車輪がありますよね? 答えは馬車道ですかね?!
  さすがに馬の近くとは答えにくいです(汗

  それと人魚お見事です!! また新しい白い物はコンパクトカメラで撮られて
  いますが何か理由があったのでしょうか?! なにか判りませ〜ん。


 ●w650rsさん

  人魚のお写真ですが、なにか説明のプレートとかないのでしょうか?
  お店と人魚なにかあるのか気になってしまいました(笑

 ●童さん
 
  >変わりゆく、黄金町ガード舌

 とありますが、どうかわっているのでしょうか?!
 ちょっとネットで探して見ます。


  


  

書込番号:9783473

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/30 23:03(1年以上前)

童さん↑の黄金町ですが、昔はDEEPな街だったんですね。
DEEPとは対照的な感じがするお写真なので、変わり行くですか。

書込番号:9783559

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/06/30 23:11(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

あの人魚の像にはとくに説明のプレート等は無かったと思います。
でも、お店のちょうど角の外壁を削ってまであそこに設置していますので、
なんかしら、特別な由来等がありそうですよね。

べつなアングルの人魚の像をUPしてみます。

書込番号:9783625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 23:28(1年以上前)


 ☆w650rsさん

>三渓園の蓮はそろそろ見頃なんでしょうか?

勝手な予測ですが、7月10日から20日頃がピークかな?

>背景が暗いと花が浮き立ちますね^^!

花に露出合わせると背景は暗くなってしまいますね。最後の写真みたいに葉っぱに埋もれているとちょうどよいかも。

>特に三枚目の美女はとてもお茶目さんですね^^!

美女ですか、、、こりゃーいい。。。

書込番号:9783747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/30 23:36(1年以上前)

見慣れた光景・・・

ブッティックに変貌・・・

●むつらぼしB4さん

 どーも、ども。です♪
 
 こちらの板なんですが、ゲー術的な写真がたくさんあるので、興味を持って楽しんでいます。
 ロム専ですが、たまに参加させて頂きます(爆)



>童さんの黄金町ですが、昔はDEEPな街だったんですね♪

●京都のおっさん

 さん風の記録的写真の影響を受けまして、『変わり行く街並み』です。

 以前、中南米の情勢は、おいといて。。。 

 東南アジアの情勢について、盆、暮、正月など取材にいきました。

 今、お洒落なブッティックやスタジオなどに変貌しようとしてます!

 ハニー♪

※写真のレンズは、VR55-200です。

書込番号:9783824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 23:39(1年以上前)


 ☆童 友紀さん

>私は、2009/06/30 00:28 [9779034]の「3枚目 かわゆいカメラ目線」これが好きですね。

 これは一致した意見ですね。パパさんと顔がそっくりで微笑ましたかったですよ。

>振り返ってる人の表情がまたいいのです!

 蜘蛛を見てたんでしょう。



書込番号:9783854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/06/30 23:57(1年以上前)


 ☆むつら星B4さん

>三渓園のお写真ありがとうございます。蓮の花の年齢面白いですね〜
  色んな状態が見られて素敵です。

 一度、みなさんおそろいで来られるといーですね。。。

>お写真のベンチは馬と車輪がありますよね? 答えは馬車道ですかね?!さすがに馬の近くとは答えにくいです(汗

 これは正解です。

>それと人魚お見事です!! また新しい白い物はコンパクトカメラで撮られていますが何か理由があったのでしょうか?! なにか判りませ〜ん。

 開港広場の界隈は子供の頃からの遊び場。わかってトーゼン。なーんちゃって。。。コンパクトカメラはふだん持ち歩いてます。たった120グラム、ポケットに入っちゃいますから。だけどあの白い物を撮るのにデジタルズーム使ってトリまでしたから最低の二乗画質だなー。これじゃーわかりっこない。

書込番号:9783989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/01 00:06(1年以上前)

馬車道マークです

これでもだめ?


 ヒント厳密にいうと横浜市内ではありません。

書込番号:9784064

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/01 00:14(1年以上前)

>これでもだめ

 これは、JR大船駅から見える大きな白い観音様かな?
 毎日、東海道にのって電車から見てますよ!

書込番号:9784136

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/01 00:23(1年以上前)

そうか
これ・・・?

書込番号:9784192

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/07/01 00:34(1年以上前)

大好きな顔です

>これは、JR大船駅から見える大きな白い観音様かな?
 毎日、東海道にのって電車から見てますよ!

 これはですねー。絶対にむつら星さんが当てるだろうと確信してたんですよ。これホントの話。。。大船の観音様は見ていると心が洗われるような慈愛に満ちた美しい顔してると思います。私は大好きです。ここは鎌倉市になるのかな?

 ではまた次の問題を考えておきます。おやすみなさい。。。

書込番号:9784247

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/01 00:44(1年以上前)

コータロちゃんさん

ぼくはこのようなお顔達?に洗われます(バきっ!)

書込番号:9784314

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/07/01 00:45(1年以上前)


 写真かぶったー。色も画質も大差ですねー。線路を挟んで北側と南側からかなー?角度がチョット違っただけでこんなに顔つきが変わるんですねー。。。

書込番号:9784322

ナイスクチコミ!5


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/01 12:12(1年以上前)

バルタン星人の証明・・・自画像?

立てば・・・

見返り・・・

童 友紀さん・コータロちゃんさん好みの・・・

w650rsさん 皆様、(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^) ございます・・・・・

>レスの応酬 怒涛の如く 恐るべし !!!

その怒涛のレスに(・ ・;))。。オロオロ。。''((;・ ・)ついていけません・・・・・

遅レスになるばかり..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ・・・・・


≫ろーれんすさん

>箱根登山鉄道(旧型車?)箱根のあじさい電車 今がちょうど見ごろ

箱根登山鉄道の写真アップありがとうございます。

旧型車を動態保存することは種々の面で非常に負担が掛りますが残してもらいたいと強く願います。
江ノ電は旧型車が減って新型車に切り替わっていますが旧型車の『ガッタン・ゴットン』こそ江ノ電の佇まいに相応しいと思うのはノスタルジック過ぎるでしょうか?

>おねえさんの写真なら、一杯あります(お馬さんでは無くて・・^^;

最近、居酒屋へお邪魔していないのでこちらへもぜひ!<m(_ _)m>ペコ


≫童 友紀さん

>変わりゆく、黄金町ガード舌

コ・コレって黄金町じゃない! 怪しげな、いかがわしい猥雑な雰囲気はどこへ行った〜!!!!!
ですね・・・ 世の中、明るく・清く・正しく・美しく一辺倒になると面白みに欠けます。≪陰と陽≫のブレ幅が在るほど多様性があって面白いと思うのもノスタルジック過ぎるでしょうか?


≫w650rsさん

>べつなアングルの人魚の像をUPしてみます。お店のちょうど角の外壁を削ってまであそこに設置していますので、なんかしら、特別な由来等がありそうですよね。

お店が[SCANDIA]の名前のとおり、北欧・スカンジナビア料理レストランなのでオーナーの拘りでないでしょうか?開店当時は多分、日本で唯一の北欧・スカンジナビア料理レストランではなかったのでしょうか?

同様に横浜では以前から数多くの名店があり、イタリヤ料理が一般的でなかった頃、[オリヂナル・ジョーズ]でピザの洗礼を受け、[アルテ リーベ]でドイツのソーセージに衝撃を受け、[ジャックス]ではハンバーガーのボリュームに圧倒されました。


≫コータロちゃんさ〜ん

と・とめて〜!!!書き出したら止まらなくなる!!!!!(^_^;)

コータロちゃんさんの写真はいつも楽しく拝見しています。

w650rsさんの[9784314]ぼくはこのようなお顔達?に洗われます・・・には同様に心惹かれ洗われますがコータロちゃんさんの[9779034]には心がくすぐられます (*^_^*)ポッ

>何か他の方の写真と別次元のところにあって

バレました?
ここだけの話ですが・・・
ハマっ子とは仮の姿・・・
実は〈バルタン星人〉なので[別次元]は隠せません(‐^▽^‐) オーホッホ・・・


≫むつらぼしB4さん

>お花綺麗ですね〜また、お写真見せてくださいね!

ハ〜イ! [オダテとモッコ]に乗りやすい蝦夷狸です。
お言葉に甘えて庭の花4枚ペッタンコ!!


書込番号:9785759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/01 18:45(1年以上前)

w650rsさん、みなさん、こんばんは♪

 平塚の七夕が明日から始まります。浴衣を着てみなさん夜の散策など
 いかがでしょうか(笑 
 天気は良くないみたいですね〜年に一度のことなので、晴れて欲しですね。

 ●w650rsさん

  人魚の別写真ありがとうございます。あそこで料理を食べて聞くしかないの
  ですかね? なぞはなぞのままの方が良かったりして(笑
  平塚に住んでいる人魚をどーぞ!


 ●童さん

  >東南アジアの情勢について、盆、暮、正月など取材にいきました。

  え〜取材ですか!? 奥さんがみてるかもよ(笑
  でも、『変わり行く街並み』のお写真良いですね!
  何十年後には貴重なお写真になってるんじゃないですか?


 ●コータロちゃんさん

  >絶対にむつら星さんが当てるだろうと確信してたんですよ。これホントの話

  当たってよかった(汗) でも、ヒントと2枚目のお写真が無いと判りませんでした。
  アイスワールドの氷かと思っていましたよ。
  私は写真に撮ったことがないのですが、w650rs良く撮っていますね。


 ●蝦夷狸さん

  >実は〈バルタン星人〉なので

  え〜〜そうだったんですか!?(笑)
  お花のお写真ありがとうございます。私はお花の写真で心が洗われる気がします。

  >お店が[SCANDIA]の名前のとおり、北欧・スカンジナビア料理レストラン
  >なのでオーナーの拘り

  きっとそうなんでしょうね!!

書込番号:9787040

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/01 19:27(1年以上前)

これからですね

吊り上げます。重そうですね

どんよりお空

みんな来てね(笑)

連投失礼します。

 ↑にも書きましたが、平塚の七夕祭りが明日から4日間開催されます。
 今日の新聞の湘南版には、飾り付けは今日の夜から明日の朝にかけて
 行われるそうです。

 今日その途中の写真を撮ってみました。
 曇っていたので、おり姫はいませんでした(汗

書込番号:9787206

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/01 21:11(1年以上前)

ココどこ?

みなさま
こんばんは


蝦夷狸さん

綺麗なお写真、有難うございます。
良い感じのボケですよね〜
トキナーかタムロンあたりの単焦点で撮られたのでしょうか?


むつらぼしB4さん

いよいよ、明日から平塚の七夕ですね^^
私は来月には平塚に行く予定なので、今回の七夕はむつらぼしB4さんのお写真で楽しまさせていただきます^^




本日のココどこ? です。
すぐに判っちゃうかなぁ・・・
(写真はPart1か2のどちらかでUPしたのもです)

書込番号:9787772

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/01 22:37(1年以上前)

w650rsさん、みなさん、こんばんは♪

 ●w650rsさん
  この面を見たことはないけど、想像で回答します。
  「インターコンチネンタルホテル」だと思うのですが・・・

  >私は来月には平塚に行く予定

  え〜〜、平塚って七夕の時しか来る事ないと思いますが・・・(笑
  でも、童さんの例(平塚アリーナ)もあるしなぁ〜

 ●コータロちゃんさん

  観音さん調べてみますと鎌倉市ですね。
  大船観音寺HP:http://www.oofuna-kannon.jp/13oofunakanon/index.html
  ここも一度行って見たいです。

書込番号:9788430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/07/01 22:38(1年以上前)


 w650rsさん みなさん こんばんは

 まず本日の主様の出題、こんなのカンターン!!!時間が早いからまだ応えませーん!!!

 それより

 >あの人魚の像にはとくに説明のプレート等は無かったと思います。
でも、お店のちょうど角の外壁を削ってまであそこに設置していますので、なんかしら、特別な由来等がありそうですよね。

 今では歩道と車道の間に柵みたいなのがありますが、以前はありませんでした。今から十何年か前の明け方近く、小型トラックがスリップしてあの建物の外壁レンガの一部を破損しました。大したことはなかったそうですが、そのまま補修しても面白くないので、レストラン2階に置いてあった人魚の置物をそこに移動させたそうです。

 さて本日の問題です。今お話した人魚の物語は、

@ 以前、女房殿と食事に行った時、あいさつにきたレストランのシェフから聞いた話。

A スカンディアで修行していた近所の喫茶店のオヤジさんから聞いた話。

B コータロちゃんのツクリ話。

 正解は @,A,B のどーれダ!???

書込番号:9788441

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/01 22:47(1年以上前)

コータロちゃんさん、こんばんは♪

ここは、受け狙いで行きたいと思います。
むつらぼし的には「B コータロちゃんのツクリ話。」が楽しいかな(爆

書込番号:9788530

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/01 23:03(1年以上前)

コータロちゃんさん
こんばんは

え〜
さすがハマっ子ならではのお話ですね〜^^

Aだと思います^^



むつらぼしB4さん

私が平塚に行く理由は、
お盆だからです^^

書込番号:9788661

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/01 23:06(1年以上前)

w650rsさん、皆さんこんばんは。
とてもペースに付いていけません。(笑)

人魚のブロンズ像、実は近所のテーマパークにもあるので
調べてみました。

デンマークの人魚のブロンズ像のレプリカのようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Little_Mermaid

で、私の写真の場所は愛知県安城市の「デンパーク」です。(笑)


コータロちゃんさん

初めまして。
懐かしい観音様をありがとうございます。^^

失礼ながら私もBに1票入れさせていただきます。(笑)

書込番号:9788683

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/01 23:06(1年以上前)

w650rsさん 皆様 今晩は・・・

≫w650rsさん

>良い感じのボケですよね〜 トキナーかタムロンあたりの単焦点で撮られたのでしょうか?

質問にお答えいたします。
花の撮影用レンズは描写とボケの柔らかさを特に重視していますので次のレンズがメインです。

Ai Nikkor 50mm F1.2S
Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF
Ai AF DC Nikkor 135mm F2D
APO-LANTHAR 180mm F4 Close Focus

デジタルにしてからはこの4本で花を撮影することが多くなりました。

ボディは

D40
D200
D700

を撮影条件により使い分けています。

書込番号:9788686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/01 23:15(1年以上前)

平塚の人魚(平塚駅南口)

あ、平塚の人魚の写真添付し忘れてる(汗

2009/07/01 18:45 [9787040]の分です。

 ●w650rsさん

 平塚来訪お待ちしております♪ ぜひ平塚海岸も寄ってみて下さい。
 天気が良ければ泳げますよ。

書込番号:9788776

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/01 23:26(1年以上前)



Monday_524さん
こんばんは

安城市のテーマパークにもSCANDIAと同じ人魚像のレプリカがあったのですね。
お写真見てわかりましたが、人魚って胴体から足というか尾びれまでは一体になっているものと思っていましたが、二本足でそれぞれに尾びれが付いていたのですね^^!
新発見!!!



蝦夷狸さん

使用レンズの詳細、有難うございます。

Ai Nikkor 50mm F1.2S
Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 ZF
Ai AF DC Nikkor 135mm F2D
APO-LANTHAR 180mm F4 Close Focus

いやいや、素晴しいラインナップですね^^!
今現在、花はあまり撮らない被写体ではありますが、じきに花もいろいろ撮ってみたい被写体と思っていますので、蝦夷狸さんのレンズは今後の参考としてメモしておきます。

書込番号:9788859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/07/02 00:20(1年以上前)

インターコンチ こっち側

ついでに


 まず正解発表

 主さんの問題の正解は写真見てー。。。

 コータロちゃんの問題の正解は B のツクリ話でした。でも近所の喫茶店のオヤジは40年前にスカンディアで修行してたっていうのはホントの話。人魚のお話はその内スカンディアで食事したついでに聞いてみるつもり。

 Monday524さん こちらこそはじめまして

 人魚のレプリカはあちこちにあるんですねー。これはコペンハーゲンの臨海公園に置いてあるものなのですが、昔ひどい悪戯にあって、首が持ち去られたことがあったのです。コータロちゃんは今から15年ほど前にコペンハーゲンに行った時には復元されてましたが、大きさは小さいものでした。

 むつら星B4さん

 平塚駅の人魚さん、肉感豊かでなんとも艶めかしい!!!今晩、夢に出てきそう。。。

 w650rsさん

 明日から3日間東北にでかけます。戻ってくるまで閉店しないでね。オネガイ!!!

書込番号:9789238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/02 00:34(1年以上前)

立てば芍薬!(ちょっと暗い?)

猫のひげ(クローズアップ使用)

蝦夷狸さん

作品を拝見しお持ちのレンズ順番に購入したくなりました。
腕ですよね。^^


むつらぼしB4さん

安城市も七夕が有名です。
仙台、平塚、安城で3大七夕だったと思います。

また一時出張で平塚鴨川インを常宿にした時期がありました。^^


w650rsさん

桜スレを立てられたのでお花もよく撮られると思ってました。
強制的にテーマが変わって行くのであきませんねぇ、私は。
最近は花しか撮ってないといっても過言ではありません。(笑)


コータロちゃんさん

人魚の件ご存知でしたか。
むごいことをする人がいますね。ネットで調べてる時もいたずらが
絶えないので、少し沖の方に移されるという記述がありました。

書込番号:9789324

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/02 00:37(1年以上前)

へんな構図で〜す・・^^;

おまけ

コータロちゃんさん


え〜
正解です^^!

明日から東北ツアーに行っちゃうのですね・・・・
ちと寂しくなりますね^^!

しか〜し、
もうじき予定の400レスになってしましますよ〜〜〜!





私と童さん(勝手に^^;)からのお願い!

戻ってきたあと、
次スレ建てをよろしくお願いいたしま〜す<(_ _)>!<(_ _)>!<(_ _)>!!!V

書込番号:9789347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/02 01:22(1年以上前)

感謝の気持ちを込めて・・・ キングギドラ♪

w650rsさん、みなさん おはようございます!



>私と童さん(勝手に^^;)からのお願い!

 私は、なにもお願いしてないですよ〜(爆)



w650rsさん、この度は、楽しいスレ建てありがとうございました。

大将のお人柄と、オーモロ〜♪なトークにより多くの方が賛同し参加しましたね!

横浜や観光地のホットな情報。そして、究極写真などなど・・・(滝汗)
スレッド自体、内容が濃く、話題が尽きませんね〜♪


次のスレ建ても楽しみです!!!!   本当にありがとうございました。

かしこ。

書込番号:9789534

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/02 22:48(1年以上前)

ドテっ。バタン、ポキッ!   w650rsさん、みなさん こんばんは。


あ〜。すみません。流れを止めてしまって・・・

w650rsさんに、負担をかけてしまった、スマナイ気持ちでいたので・・・


まだ、コータロちゃんさん、お出かけしたばかりでしたね!
きりも悪いですし。。。

書込番号:9793590

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/02 23:15(1年以上前)

川の流れのように♪ ココどこ?

みなさん
こんばんは


童さん
こんばんは

いやいや、
負担とか全く思ってませんよ^^
結構楽しんでやったましたから^^V
ただ、やっぱレスが300越すくらいになると閲覧速度が重くなってきました。

しかしながら、コータロちゃんさんが旅に出ている最中に終わらせてしまったら、それでは申し訳ないので、まだ完全にこのスレは閉じません。


なので、
もうちょっとだけある程度「川の流れのように♪」この身をまかせて〜♪(爆ッ!)
行きたいと思います^^

書込番号:9793790

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/02 23:24(1年以上前)

娘にバカにされた写真!

彩度など落として直した写真!

で。すみません。


こちらの板でD40使いの方に質問です。
通勤時にカメラを鞄に忍ばせて、いらっしゃる方がいると思いますけど・・・

レンズは、何を着けてますか? やっぱ、ナノクリ(爆)

で。話しかわりますけど・・・

以前、撮ったお気に入りの写真をデスクトップに貼ったんですけど・・・
娘に「いかにも機械で描いたような写真だ!」って、言われてショックで打ちのめされました!なので、銀塩ぽっく直してみました。

>川の流れのように♪ ココどこ?

                 ・・・さ、サンフラン・シスコ?

●w650rs様

>負担とか全く思ってませんよ^^
>結構楽しんでやったましたから^^V
 
 優しいのね。ありがとう。    スタンディング オブェーション♪


書込番号:9793861

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/02 23:47(1年以上前)

デジタルだから、しゃ〜ない^^

>娘に「いかにも機械で描いたような写真だ!」って、言われて

以前、全く同じアングルで撮りました・・・・
ってことは、同じD40+DX18-55oだから、やっぱ機械っぽいっていわれるのかなぁ・・・^^;;;

書込番号:9794044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/03 00:10(1年以上前)

初の高いところからの夜景です(汗

w650rsさん、みなさん、こんばんは!

 w650rsさん、OVER400お疲れ様です。
 実は400目を踏んだら、終了するのが怖くて書き込めませんでした(汗
 そうですよね、コータロちゃんさんが帰ってくるまで終わりませんよね?!

 さて、答えですが添付の写真に写っている橋ですかね?

 ●Monday_524さん

  日本三大七夕ですか!もしできたらそちらのお写真見てみたいです!
  平塚は2日から始まりましたが、仕事で間に合いませんでした〜

 ●童さん

  >娘にバカにされた写真!

  とありますが、とても綺麗だと思いますよ〜
  
 ●コータロちゃんさん

  仙台のお土産話し楽しみにしていますよ〜
  

書込番号:9794212

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/03 00:22(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

>実は400目を踏んだら、終了するのが怖くて書き込めませんでした(汗

いやいや、いきなり400目でプッツリ・・とは終われませんよね〜^^;

せめて、コータロちゃんさんの土産話を拝見して、
でもって、次のスレッドへちゃんとバトンタッチ?を確認してから〆ます^^!

あっ
当然、次のハマスレ(+ヒラツカスレ)をむつらぼしB4さんにやっていただくって事も勿論大歓迎いたします<(_ _)>!

書込番号:9794282

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/03 00:27(1年以上前)

続けてすみません

むつらぼしB4さん

お写真に写っている橋ですね^^
大正解!!です。


ところで、このお写真は汐留の何処の高層ビルから撮られたのでしょうか・・?
(日テレ?)
イイですね〜〜〜〜!
このアングルはかなり新鮮です!

書込番号:9794314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/03 00:28(1年以上前)

>川の流れのように♪ ココどこ?

 私が、もし韓国人だとしたら、   スミダ♪     そう。墨田川?!



●むつらぼしさんB4さん

 ありがとうございます。秘薬万ドルの夜景ですね。凄い綺麗です!

●w650rsさん

 本当、全く同じアングルですね。やっぱり、何処かで繋がってたんですね!
 横浜好きによる、横浜好きのための、横浜(爆)
 
 

書込番号:9794320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/03 00:39(1年以上前)

w650rsさん

 この場所は、電通が入っているビルで、カレッタ汐留っだたと思います。
 私は高所恐怖症でして、実は写真どころではなかったんです・・・
 とくにエレベーターですがマジで変な汗が出てきました(泣
 http://www.caretta.jp/floorguide/index.html

書込番号:9794374

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/03 00:57(1年以上前)

去年のカレッタ汐留^^

むつらぼしB4さん

カレッタ汐留・・・! でしたか〜!

スカイレストランから撮られたのでしょうか・・?
こんど行ってみようかなぁ〜^^

書込番号:9794455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/03 01:07(1年以上前)

その帰りにSLも(笑

w650rsさん

 いや〜綺麗なお写真ですね。カレッタ汐留ですが、無料で上がれて、
 撮影場所はそんなに広くないです。一度行かれて見てください!

童さん

 ありがとうございます。前にあげたランドマークタワーも怖かった!

書込番号:9794502

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/03 11:23(1年以上前)




w650rsさん 皆様、(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^) ございます・・・・・

皆様の夜景の写真、(*^^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ステキーー です。
こちらでは中々絵になる夜景が見つからず・・・というか眼がないというか、腕のなさを実感しています。(;^_^A 、フキフキ

>川の流れのように♪ ココどこ?

晴海でモーターショーをやっていた頃、有楽町駅前の晴海行きのバス停に長蛇の列ができていたのでのんびりと歩いて会場まで行った時に初めて渡りました。以来、何度も通っていますが体力が有り余っていた学生時代の初体験の記憶は未だに鮮明です。

>今現在、花はあまり撮らない被写体ではありますが、じきに花もいろいろ撮ってみたい被写 体と思っていますので、蝦夷狸さんのレンズは今後の参考としてメモしておきます

D40との相性や汎用性を考えると Ai Nikkor 50mm F1.2Sより≪NOKTON 58mm F1.4 SLII≫の方がお勧めです。このレンズで夜景を撮ってみませんか?もちろん絞り開放で!!!


≫Monday_524さんヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

>作品を拝見しお持ちのレンズ順番に購入したくなりました。

レンズ沼へ( ^^)ρ( ^^)ノ オヒトリサマ、ゴアンナ〜イ!

>腕ですよね。^^

ー(^^ー) ちがーう (ー^^)ー ウデより道具です。(*^m^*) てへっ




≫童 友紀さ〜ん!ヾ( ̄o ̄;) チガウヨ〜!!

>横浜好きによる、横浜好きのための、横浜
 
        ↓

横浜好きの、横浜好きによる、横浜好きのための、横浜・・・(^.^)b でしょ!?


エ〜 皆様のモッコに乗っちゃって庭の花4枚ペッタンコ!
横浜の写真がないのでお許しを〜(m~ー~)m

書込番号:9795635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 14:37(1年以上前)

勝鬨橋

佃大橋

中央大橋

永代橋

皆様、お久しぶりです。

先日写真を撮りに行ったところに似たような橋が…
「勝鬨橋」ではないですか?

隅田川の橋は絵になるものが多いですね。

書込番号:9796289

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/03 21:57(1年以上前)

ココどこ?

みなさん
こんばんは


蝦夷狸さん
単焦点での綺麗なお写真、有難うございます<(_ _)>!

>D40との相性や汎用性を考えると Ai Nikkor 50mm F1.2Sより≪NOKTON 58mm F1.4 SLII≫>の方がお勧めです。このレンズで夜景を撮ってみませんか?もちろん絞り開放で!!!

D40でもレンズによってガラリと作風も変わるくらい描写が違ってくるものと思います。
綺麗なボケを求めていくと、やはりフルサイズ機がより効果が出てくると思いますので、いずれはFX機と魅力的な単焦点レンズと考えています^^

そういや、東京モーターショーはかつて晴海でやっていたんですよね^^
銀座から晴海通りをまっすぐ行った突き当りの「ホテル浦島」を右折したあたりに会場があったように記憶しています^^
最近は幕張ばかりでやっているようですが。

また、もし2016年のオリンピックが東京になれば、晴海界隈はガラリと変わりそうですよね。





digital320 さん
こんばんは

隅田川のライトアップされた橋の夜景のお写真、有難うございます^^!
いや〜良い雰囲気が出ていて綺麗ですね〜!

自分も近いうちに隅田川や晴海ふ頭からの夜景を撮りに行きたいと思います。

書込番号:9798160

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/03 23:59(1年以上前)

いや〜ん恥ずかしい。

w650rsさん、みなさん、こんばんは♪

 怒号のお写真すごいですね〜 野球のナイターから帰ってきました。
 え、七夕の織り姫はどうしたか?!みていません。今年もダメかも・・・

 ●蝦夷狸さん

  すばらしいお写真ありがとうございます。ホント綺麗なボケですね〜
  機材ではなく腕ですね〜。私には撮れませんよ。
  でもお庭に綺麗なお花が咲くんですね〜。羨ましい。
  マンション住まいの私には羨ましいです。

 ●digital320さん

  夜景の橋のお写真綺麗ですね〜。撮ってみたくなりました。
  隅田川散策しないとほんともったいないですね。

 ●w650rsさん

  難問ですね。このお写真の写真は東京ですよね。
  お台場か豊洲あたりなんですかね?
  私は行ったことがなさそうです。

 さて、私からの問題です。ここはどこでしょうか?
 じっと見るのが少し恥ずかしいですかね・・・

書込番号:9799002

ナイスクチコミ!7


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/04 00:27(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

え〜
私からのお題は、東京に間違いはありませんが、お台場でない事は確かです^^


裸像のお題、
これは〜〜 さっぱり判りません(>_<)!

書込番号:9799150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/04 01:39(1年以上前)

TVドラマに出たことがあります。

お花見、の名所

神奈川県です(簡単かも)

東京都内、古畑任三郎はこの近くに住んでます(^^)

こんばんわ。

むつらぼしB4さんに触発されて、私も問題です。

結構、有名な場所なのですぐに分かると思います。
(最後の一枚はちょっと難しいかも、知れないです)

書込番号:9799460

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/04 10:40(1年以上前)

ヒント です^^!

ろーれんすさん
おはようございます。

4枚のココどこ?写真、有難うございます<(_ _)>!

え〜、パッと見てすぐに判ったのは、
2枚目で千鳥ヶ淵の半蔵門寄りのところ・・でしょうか?
あと、3枚目はどこかでみたような気がしますが、葉山の御用邸・・?
1枚目と古畑任三郎が住んでいた近所のお写真は・・・判りません(>_<)


むつらぼしB4さん
おはようございます。

お題のヒントをいただけないでしょうか・・?



●昨晩の私からのお題のヒントをペッタンコしておきます^^





きょうの夜は少々帰りが遅くなりますので、みなさま先に進めていただいて結構ですので
よろしくお願いいたします<(_ _)>!!!

書込番号:9800603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/04 11:54(1年以上前)

この畑は?

良く見かける場所かも・・

近くで有名と言えば、ここですよね(^^)

大ヒント!

おはようございます。

ではヒント画像です(^^)。(1〜4まで順番に対応してます)

書込番号:9800870

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/04 14:41(1年以上前)

w650rsさん 皆様 \(^_^ ) ( ^_^)/コンチハ〜


≫w650rsさん

>[9798160] ココどこ?
分かりません!

>[9800603] ヒントです ノ(・・ノ)サッ((/‘‘)ノ⌒゜ポイッ
フン! こちとらは元ハマっ子だ! 江戸のことなんざぁわかるかって!(`m´#)ムカッ



≫むつらぼしB4さん

>ホント綺麗なボケですね〜
ン!ワタシのことですか?年相応の[綺麗なボケ]になっていますので 
≪[9799002]いや〜ん恥ずかしい。≫は `s(・'・;) エートォ... 分かりませ〜ん!



≫ろ〜れんすさん

>むつらぼしB4さんに触発されて、私も問題です。

ハッキリ言って分かりません!!モ〜<<o(>-<)o>>クヤシイッ (_ _,)/~~ マイッタ白旗〜!
ただ三枚目(まさかワタシに合わせたのでは・・・)の≪神奈川県です≫は分かります。神奈川在住の頃ここの向かいにある300円で入れる掛け流しの温泉に度々行き、湯上りにはここ直営のパン屋で焼きたてパンを買って帰るのが定番でした。

余談ですがここの≪ハヤシライス≫が我が連合いのお気に入りで札幌在住の現在でも未だに折につけ機会があれば食べたいとそれとなく聞えよがしにほざいております。

               m(。-_-。)mスイマセーン 三枚目の・・・蝦夷狸でした。

書込番号:9801459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/04 22:01(1年以上前)

像いや、象の鼻パーク

昨日の横浜スタジアム

今日の横浜スタジアムにて

赤レンガ倉庫

みなさん、こんばんは♪

 本日も横浜スタジアムで野球観戦していました。
 平塚の七夕行けて無いじゃん(汗)

 ●w650rsさん

  ヒントですが、人魚からすぐ近くです。また裸像のタイトルは「絹と女」
  です。分かりましたか?!

  ヒントの写真をみてもわかりません。残念・・・

 ●ろ〜れんすさん

  沢山の像の写真ありがとうございます。女性の裸は撮れないので、私は
  裸像を撮っています(笑)

  私もどこかわかりません。どのお写真も見たことがないのです(泣
  こーさんです。

 ●蝦夷狸さん

  >ン!ワタシのことですか?年相応の[綺麗なボケ]になっていますので

  え、写真のことなんですけど(笑 
  答えはもう少し待ってくださいね。 

  

書込番号:9803442

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/05 00:54(1年以上前)

先ほど撮ってきた夜景^^ 東京の写真でスイマセン<(_ _)>;;

昨晩のお題の答えです^^! 晴海ふ頭でした〜!!!

みなさま
こんばんは

先ほど帰ってきました〜^^;

今日の晩飯で「もんじゃ」を食べに月島まで行ってきました^^
ついでに、月島〜晴海界隈で夜景も撮ってきました。

横浜スレなのですが、スレ主が東京在住ということもあり、合間合間に東京の写真もUPさせていただくことをご了承していただきたく思います<(_ _)>!

ということで、
今晩の収穫を貼らさせていただきま〜す^^



むつらぼしB4さん
こんばんは

あの裸像は、そういえば
開港公園そばのシルク博物館の前にありましたよね〜〜!
ピンポイントだと判りませんでした^^;



蝦夷狸さん
こんばんは

いやいや、
ハマスレだというのに、やはり東京の写真じゃいけませんでしたかね・・・?
昨日のレスで晴海のお話が出た流れで、UPしてみたのですけど・・・・・。


昨晩の私からのココどこ? の答えは上にUPさせていただいたところでした^^

書込番号:9804650

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/05 01:25(1年以上前)

w650rsさん お帰りなさい。

>いやいや、
ハマスレだというのに、やはり東京の写真じゃいけませんでしたかね・・・?
昨日のレスで晴海のお話が出た流れで、UPしてみたのですけど・・・・・。

ジョークです。
生粋のハマっ子気質の中に『東京なんて・・・』という反発の気風があります。
ので江戸っ子の江戸弁で≪ハマっ子気質≫を表現してみました。


≫むつらぼしB4さん

>え、写真のことなんですけど(笑

解ってま〜す!年相応の[綺麗なボケ]を咬ましたジョークで〜す。

書込番号:9804785

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/05 01:41(1年以上前)

蝦夷狸さん
こんばんは

>ジョークです。

で で、ですよね〜
あ〜よかった^^:

もしかしたら、蝦夷狸さんのほかにもハマスレに東京の写真をUPされることに嫌気をさしている方もいるのかな〜?って思ってしまいました^^;;;


と、言いながら
先ほど、晴海界隈の夜景を撮りなら思ったことは、
万が一、2016年のオリンピックが東京に決まってしまえば
東京もまたさらに変わっていくのだろうな〜・・と複雑かつ変わり続けていく東京が
生き物のように感じてしまいました。


また素敵なお写真、期待しております^^!

書込番号:9804853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/05 01:44(1年以上前)

こんばんわ〜

w650rsさん、一番は、築地本願寺でしょうか?あてずっぽうですが・・。

むつらぼしB4さん
蝦夷狸さん

難しかったでしょうか?。蝦夷狸さん、3番少し違うようです(>_<)。

では最終ヒント(^^)。

1番、山梨県甲州市。ワインでは、日本有数の産地です。
   

2番、東京都北区。8代将軍、吉宗の時代に造園された桜の名所。
   

3番、神奈川県鎌倉市。長谷観音や高徳院から徒歩10分ほど。
  旧前田侯爵家の別邸。
  現在の形になったのは
  夏目漱石、川端康成ら多くの文人が鎌倉に暮らしていたから、だそうです。

4番、東京都府中市、にある国営の施設。シーズン中は何故か土曜と日曜日
   のみ、利用されています。
   6月と11月に10万人規模の人が集まるイベントが行われます^^;。

これで分かりますか〜。

書込番号:9804867

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/05 02:05(1年以上前)

ろーれんすさん
こんばんは

ぴんぽ〜ん!
一枚目は築地本願寺ィ〜!! 正解です^^


ろーれんさんのココどこ? の一枚目、
山梨県都留市小形山:尾県郷土資料館(旧尾県学校)
ですよね!

で、二枚目は飛鳥山公園? でしょうか。
午前中ググッてもしかして・・・と思っていました^^;

三枚目は鎌倉文学館本館ですね^^

四枚目は府中の国営昭和記念公園でしたかぁ〜!


ろーれんすさん
いろいろ詳しいですよねー!
学生時代とか住んでいらっしゃったのでしょうか・・?

書込番号:9804954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/05 09:28(1年以上前)

問題の像の前の石碑

後ろから

大桟橋から1

練習中のdiana頑張れ!

みなさん、おはようございます!

 けっこう問題むずかしいですね〜
 むずかしいと言うか、行った事のない無い場所と言い換えたほうが
 よいですね。(もう20年も関東地方に住んでいるのに)
 D40と伴に出かけないといけないですね(笑)

 ●w650rsさん

  >開港公園そばのシルク博物館の前にありましたよね〜〜!

  大正解です。葉っぱに隠れるようにあったので、けっこう穴場かもしれないと
  思いました。

  >晴海ふ頭でした〜!!!

  うーん、橋の形からレインボーブリッチだと思っていましたが、
  ヒントを見ても解りませんでした。

 ●蝦夷狸さん

  >解ってま〜す!年相応の[綺麗なボケ]を咬ましたジョークで〜す。

  座布団10枚さしあげま〜す(笑)

  問題の写真ですが、w650rsさんが回答を出されていますが、
  像の前に史跡「英一番館跡」の石碑がありました。

  
 ●ろ〜れんすさん

 チョー難しいです(笑)1.2枚目は白旗です。

 3枚目は鎌倉文学館ですかね?!
 http://www.kamakurabungaku.com/about/history.html

 4枚目は府中の競馬場ですかね?!
 ここに、同じ像の写真がありました。
 http://jra.jp/facilities/race/tokyo/spot1.html

書込番号:9805868

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/05 11:51(1年以上前)

w650rsさん 皆様、(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^) ございます・・・・・


≫ろ〜れんすさん

全問わかりました。
では皆様からまだ答えが出ていない1問目を回答します。ヒントですぐ分かりました。
勝沼のシンボル的存在≪ぶどうの丘≫ですね。手前の像は【愛の泉/ヴィーナス】


≫w650rsさん

>で で、ですよね〜あ〜よかった^^:ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

回答はレインボーブリッジが写っていましたので晴海、東雲あたりかなと思っていましたがストーレートに回答するのは面白くないと思ってあのように書き込みました。前後の文脈でジョークと理解してもらえるかなと思ったのですが表現がきつかったですねスミマセン <m(_ _)m>ペコ でした。

>もしかしたら、蝦夷狸さんのほかにもハマスレに東京の写真をUPされることに嫌気をさしている方もいるのかな〜?って思ってしまいました^^;;;

イエイエ そんなことありません。横浜を中心にして話題が広がりヾ(@^∇^@)ノ盛り上がっているのですから・・・
w650rsさんが上手にレスを盛り上げているおかげで≪レスの応酬 怒涛の如く≫になっています。(^.^)b でしょ!?

過去3度ほど運良く寸前のところで事故死を免れた経緯がありまして今はおまけの人生 ⌒( °°)⌒ パタパタ と達観しているので連合いからは常に 
コッチニコイ(・_・ )=C(o_ _)o.....ズルズル
マジメニヤレ〜( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!! と叱咤激励?されていますが
ランラン ((( ^^)−oo−( ^^)ランラン♪は治りません。


私の知己は私のことを称して曰く『半分冗談・半分おまけ』で生きていると言っています(゚゚;)\(--;)オイオイ
・・・ので私のレスは常に冗談・ジョークが含まれていると解釈していただくと助かります( ̄ー ̄)ゞ


≫むつらぼしB4さん

>座布団( ^o^)ノ◇10枚さしあげま〜す(笑)

(((( ^_^)/□ 座布団いただきました〜
(*^◇^)_旦~~ できたら・・・お茶も1杯つけて下さい。

書込番号:9806485

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/05 12:00(1年以上前)

晴海ふ頭旅客ターミナルからレインボーブリッジ^^

みなさん
こんにちは

むつらぼしB4さん

お写真、有難うございます<(_ _)>!
「絹と女」のお写真も良かったのですが、
個人的にはdianaの綺麗なアンヨが大好きでーッス(ハート^^!)



蝦夷狸さん
こんにちは

>私のレスは常に冗談・ジョークが含まれていると解釈していただくと助かります( ̄ー ̄)ゞ

いやいや、たぶんそ〜かなぁ〜と思っておりました。
こちらこそ、お気をつかわさせて申し訳ありませんでしたー<(_ _)>!




PS;昨日のオマケをペッタンコしまーす^^;

書込番号:9806534

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/05 15:40(1年以上前)

某国営BS放送ののY150イベント紹介放送見ました。!!(^Q^)/^


≫コータロちゃんさん

>1枚目は黒船報道する瓦版屋のお姉さん。話すると面白いよ。

 2枚目はラ・マシンの蜘蛛使いのお嬢さん。いつもゴーグルつけてます。笑うとカワイイですよ。

出ました!見ました!!二人とも!!!キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ
コータロちゃんさんお勧めだけのことはありました。

・・・が番組としては掘下げが浅く表面を撫ぜただけの構成は不満が残ります。
『濱新』『萬珍』を映像で紹介したなら『ウチキ』も映像で紹介しろよ!パン提供してもらっているんだろ?なんて書き込むとひと悶着起きるかなぁ(^=^;






書込番号:9807384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/05 17:16(1年以上前)

こんにちは〜

遅レスですがm(__)m

コータロちゃんさん、9779034のお姉さん素晴らしいです(^^)。
特に・・・4枚目が好きです・・・・はい。。。

w650rsさん
「本願寺」の名前と無国籍風な外観で印象にの残っています。
築地に行くと「これ、なに?」と思いますよね^^;。


さて、私のお題、みなさん、お分かりになったようなので正解です。
1 勝沼「ぶどうの丘」 周りは一面の葡萄畑。

2 飛鳥山公園     渋沢史料館の辺りです。

3 鎌倉文学館     薔薇園からみた本館です。江ノ電スタンプラリーに
  組み込まれることも多いですね。

4 JRA 東京競馬場    ちなみに古畑任三郎は府中市分倍河原に
  住んでいます(^^) (2ndシーズンの風間杜夫の回参照)

またネタを探しておきます。お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

書込番号:9807771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/05 17:25(1年以上前)

織り姫さん

みなさん、こんにちは♪

 皆さんのお住まいの天気はどうでしょうか?
 我が街、平塚は曇りでした。

 今日で「湘南ひらつか七夕祭り」は終了します。
 これない方には、今年の織り姫さんを撮ってきましたので、
 どうぞ見てやってください。

 美しい織り姫さん達ですが、私の腕がわるうございました。
 これでは彦星に立候補できない、むつら星でした・・・・(滝汗

書込番号:9807816

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/05 19:30(1年以上前)

やさし過ぎ?

みなさま
こんばんは


ろーれんすさん
こんばんは

私も夜中にバイクで走っていた時、左手にライトで浮かび上がった築地本願寺の本堂を初めて見た時には日本ではまず見かけない姿形にビックリしましたよ!
夜の築地本願寺は異様に存在感が出ています^^

次のお題もお待ちしております<(_ _)>!


むつらぼしB4さん

美しい織り姫さん達の超アップについビックリしました^^;;;
やはり、今後の得意分野には是非このシリーズをお願いします<(_ _)>!


本日のお題です。
ここは横浜のどこ・・?

書込番号:9808455

ナイスクチコミ!4


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/05 20:14(1年以上前)

w650rsさん 皆様 今晩は

>本日のお題です。
 ここは横浜のどこ・・? やさし過ぎ?

ここは〜`s(・'・;) エートォ...(o・。・o) あっそっか http://www.osanbashi.com/hall/ ですね!

>美しい織り姫さん達の超アップについビックリしました^^;;;
 やはり、今後の得意分野には是非このシリーズをお願いします<(_ _)>!

・・・に(((( ^_^)/□ 座布団10枚

書込番号:9808695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/05 20:46(1年以上前)

                                     .

書込番号:9808893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/05 21:15(1年以上前)

問題です。ここはどこ?!

dianaファイト!

このマークは!

お茶の代わりに一杯どうですか?

w650rsさん、みなさん、こんばんは♪

 ●w650rsさん

  織り姫さんですが、どうせ沢山カメラマンがいて、遠くからしか
  見れないと思い、D40ダブルズ−ムUのVR55-200mmしか持って行きませんでした。

  それが間違いだと気づいた時にはもう遅い!
  どうせ撮るなら弩アップでと思いました(笑

  今回のお題ですが写真をアップすると、昨日見たマークが見えました。
  また、フロアも板張りみたいなので、大桟橋の乗船待合所ですかね?

 ●蝦夷狸さん

  お茶の代わりに、私からのビールでも(汗
  それはそうと、いつまで横浜にいらっしゃたのでしょうか?
  

 では、問題です。写真の場所はどこでしょうか?!
 簡単ですかね・・

 

 若い女性を撮る機会は無いので、来年の織り姫さんでまたチャレンジしてみます。

 

書込番号:9809100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/05 21:29(1年以上前)

四枚ともDX18−55レンズです!

暗いとばりの夜の中に♪

自由になれた気がした5の夜♪

みなさん、いぶしぎんさん、こんばんは。



w650rsさん、随分進んでますね〜(笑)

今日は、子守をしてました♪(汗)
http://www.youtube.com/watch?v=i6fllrNagJM


ごめんなさい。問題が多すぎて〜  わかるところから答えてみますね!


>やさし過ぎ? 2009/07/05 19:30 [9808455]

 結構、難しいですよ〜。    パパ・・・      パリ・ドゴール空港??

>いぶしぎんさんの問題!

 綺麗な館ですけど、、、 ・・・      小田原?

書込番号:9809210

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/05 21:57(1年以上前)

蝦夷狸さん
むつらぼしB4さん
こんばんは

大桟橋でした〜!
お二方ともに正解!です。


で、むつらぼしB4さんのお題、
一枚目、これは〜〜〜、開港記念館・・・でしょうか?
三枚目、このマークはストレートに「ロイヤルウイング」ですね^^


童さん

>パリ・ドゴール空港??

またまたまた〜ッ^^!
でも、だいぶ以前に仕事で行ったことがありました^^;;

四枚目の「自由になれた気がした5の夜」のお写真、
これは参った!
最高です^^!!!


弟子→「師匠、今日の星いくついただけますでしょうか・・?」

師匠→「星三つです!」



いぶしぎんさん
こんばんは

ご無沙汰です^^
え〜お写真だけだと・・・
あてずっぽですが、山手十番館の近所・・? でしょうか。

書込番号:9809409

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/05 22:29(1年以上前)

●w650rsさん

 大正解です。開港記念館内の部屋で、記憶が定かではないのですが、
 特別室or貴賓室と書いてあったような(笑
 あの桟橋の「くじらの背」は高いから、船の煙突がよく見えて良いですね〜
 あの場所で夜景を撮って見たいです。

●童さん

 お子様の写真良い雰囲気ですね。
 尾崎豊の歌詞より10歳若い?(笑

書込番号:9809660

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/05 22:45(1年以上前)

むつらぼしB4さん

>あの桟橋の「くじらの背」は高いから、船の煙突がよく見えて良いですね〜
>あの場所で夜景を撮って見たいです。

一足お先に、
どうぞ^^

書込番号:9809791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/05 23:52(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=eO3wwqhGSXg&NR=1


ハマスレTでは、いぶしぎんさんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。
今回、私が無理をお願いして、友情出演を依頼しました!

でも、登場の仕方が、格好良すぎです(爆) 
あと、黙っても絵になる男と言えば、そう。健さんしかいません。

高倉 健さんは、スパースターですからギャラも高額です!
200万円で映れる範囲は、たった指一本だそうです。 

ま、まさか30秒で帰ってしまうなんて、、、、 言わないで・・・(汗)



>師匠→「星三つです!」

 ☆は沢山あげます。6コです!  w650rsさんとむつらぼしさんに♪

  

書込番号:9810318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/06 01:50(1年以上前)

DX18-55

DX18-55

DX18-55 バイクで走り出す〜♪

VR55-200 自由になれた気がした5の夜〜♪

連投失礼します(汗)


すみません。レンズ間違っていました。再アップになります!
http://www.youtube.com/watch?v=i6fllrNagJM

撮影現場は、横浜開港150周年イベント 第三会場(横浜ズーラシア)近郊の公園です。



>いぶしぎさんの問題 2009/07/05 20:46 [9808893]の答え!

  ない頭絞って、全力考えました!  

 写術主義(被写界深度を深く)を合理的に取り入れた夜景の撮影!!

 如何でしょうか(笑)

書込番号:9810888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/06 19:35(1年以上前)

城ヶ島・・・はまゆうさんの前のイカリ

宮川公園の風車

江ノ島、岩屋洞窟の竜神

横須賀の三笠

こんばんは。

まだ・・書き込み大丈夫ですよね。

古いアルバムからちょっと引っ張り出してきたものをはりつけさせていただきます。

「ココドコ」に使えるかな〜〜と思ったんですが簡単すぎると思ったのでやめときます。

m(__)m

すみませんが連投させていただきます。

書込番号:9813560

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/06 19:40(1年以上前)

定番ですね

新宿、都庁展望台です(無料ですよ)

静岡県御殿場・時の栖

新日本3大夜景だそうです

橋やカレッタなど、皆さんの夜景などに触発されてしまいまして・・・

夜景です。
失礼しました。


m(__)m

書込番号:9813578

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/07/06 21:04(1年以上前)

ひとつ毒見に摘んじゃったけど・・・

大間マグロだよ 仲よくタベマショー

金華山にいた眠そうなメタボ鹿 餌のやりすぎだなコリャ 

何してた船ダロー?

 w650rsさん みなさん こんばんは

 一昨日夜遅く石巻からへロヘロで戻りました。昨日は朝もハヨから三渓園で団体さんのお相手して夜は旧友と一杯。で、今日やっとこさ帰郷報告。

 石巻ではひさしぶりにコータロちゃんのお越しとあって、お友達から今が旬の地ウニ、アワビ、シャコ、大間直送のマグロなどごちそうされマクリ。それでまずはおみやげを・・・。

 ついでに東北三霊山のひとつ金華山にも行ってきました。二枚UPします。

 ここで問題です。でっかい船が陸上に展示されていました。この船ナンダロー?何してた船ダロー?

書込番号:9814100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/06 21:16(1年以上前)

こんばんは。


☆w650rsさん

>あてずっぽですが、山手十番館の近所・・? でしょうか。

いえいえ、我が家です  な〜んちゃって。


☆童 友紀さん

>如何でしょうか(笑)

いえいえ、ただの写真ですよ(笑)
この間、後輩とのコンデジ夜景対決 F100 VS G10 をやった時に撮ったものです。


書込番号:9814200

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/06 21:24(1年以上前)

みなさん
こんばんは


すえるじおおりばさん
こんばんは

八連発!いつも綺麗なお写真、有難うございます<(_ _)>!
最後の三大夜景、ここにもいつか行って見たい場所の一つです。
それにしても、色んな場所で撮られていますよね〜
見習わねば^^;



コータロちゃんさん
お帰りなさい^^!

石巻では美味しいお鮨に美味しいお酒三昧だったのですね〜(羨ましい〜ッ!!)
無事のご帰宅、なによりです^^

早速のお題、有難うございます。
で、答えは、石巻ですから捕鯨船・・・? でしょうか・・?

書込番号:9814241

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/06 21:35(1年以上前)

いぶしぎんさん
こんばんは

きょうのお写真は、
今度こそ、ご自宅?でしょうか・・?

いや〜、しかし最近のコンデジはマジで綺麗ですよねぇ〜!!!
てか、うまい人が撮ればコンデジとか関係なく綺麗に撮れるものですよね^^!

また、よろしくお願いします<(_ _)>!

書込番号:9814340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/06 21:38(1年以上前)

金華山行き船上の美女 この娘さんはフッフッフッ 

蜘蛛使いが笑ってるゾー カワイイ? 

ろ〜れんす君のお気に入り

横浜市営バス車内 インドのお嬢ちゃん さすが国際都市

 続きますよ。

 皆さんやっぱりカワイコちゃん好きですよねー。ろ〜れんす君も麺食いカナ?それで4人UP。

 むつら星さんのオリヒメ嬢、真ん中がタイプだな、ウン。。。

 ところでみなさんはいぶしぎん君の出題に手を焼いているようだが。あれはチト難問じゃぞ。

 ズバーリ言って、あれは港の見える丘公園にあるポートピア横浜の山手ローズガーデンと違うかなー?違ってたらカッコワリー。。。

書込番号:9814369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/06 22:16(1年以上前)

七夕1

七夕2

また来年!

w650rsさん、みなさん、こんばんは♪

 ●w650rsさん

  >一足お先に、どうぞ^^

  ありがとうございま〜す。私は3脚もってうろつくのニガテなんです。

  よって、いつになることやら(汗


 ●童 友紀さん

  >☆は沢山あげます。6コです!  w650rsさんとむつらぼしさんに♪

  ありがとうございます!星六つ頂きましたぁ〜(堺まちゃあき風に読んでくださいね)

  あれ、私のHNは星六つ?!(むつらぼし=六連星)(爆)


 ●すえるじおおりばさん

  前回に続き、夜景のお写真ありがとうございます。

  綺麗に撮られていますね〜、私3枚目の静岡県御殿場・時の栖

  がすきです。それと4枚目の新日本三大夜景の場所はどこでしょうか?


 ●コータロちゃんさん

  おかえりなさい、美味しいお鮨、いただきま〜す(嬉)
  
  鹿のお顔かわいい表情ですね(笑)

  また、お題はズバリ「宇宙船艦ヤマト」ですね。石巻にあるとは
  
  おもってもいませんでした・・・(滝汗


 ●いぶしぎんさん

  こんばんは!
 
  >いえいえ、我が家です  な〜んちゃって。

  どこなんでしょうか? ヒントをお願いしま〜す

  
  

  
  


 

書込番号:9814680

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/06 22:25(1年以上前)

こんばんは

新日本三大夜景は

山梨県の笛吹川フルーツ公園です

富士山が望める絶景温泉として有名な
ほったらかし温泉のすぐ近くです

夜明け前だと富士山と夜景のコラボレーションも見れますよ

よろしければ後日写真アップさせていただきたいと思います……

m(_ _)m

書込番号:9814760

ナイスクチコミ!6


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件

2009/07/07 08:29(1年以上前)

むつらぼしB4さん、みなさんこんにちは。

D40のスレやらでお世話になったかたがたもちらほら。

私も横浜に生まれ半世紀ちょっと。最近では自転車でMMへ行き、
横浜美術館の前で昼寝するのが大好きです。

こちらですが、こんな説明がありました。

「横浜船渠株式会社第一号・第二号ドック用排水ポンプのカバー
1896(明治29)年 アレン社製(イギリス)2基のドック内の水を
排水するために、創業期(1899年開業)に導入し、修理を重ね
ながら約85年間使用されました。」

下記、他にも色々と案内が載っていますよ。

http://www.nippon-maru.or.jp/guidebook/guideboook-japanese.pdf

書込番号:9816653

ナイスクチコミ!6


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 横浜、そして福島 

2009/07/07 12:36(1年以上前)

Y150記念ピーターラビット

ラ・マシン

ふじ丸ごしに

大桟橋から

w546rsさん、こんにちは。
D90スレからとんできました。

最近、撮ったものをUPします。

書込番号:9817364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/07 19:33(1年以上前)

新潟もよいとこ

一度は

おいで!^^;

こんばんわ〜

むつらぼしB4さん

むつらぼしさんと織姫さんの距離が、気になります・・・。

コータロちゃんさん、ありがとうございます(^^)
100%つぼです(笑)

書込番号:9818650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/07 19:34(1年以上前)

@

A

こんばんは。

調子に乗って昨日に引き続いての連投となります・・・
○○もおだてりゃ・・状態ですみません。

m(__)m

@昨日、携帯から書き込みさせていただいた
 山梨県の笛吹川フルーツ公園の夜明け前の富士山と甲府盆地の夜景です。
A横浜、湘南ではないですが・・三浦・・城ヶ島大橋・・です。

横浜に関係ない写真ばかり失礼しました。
来週か再来週になるか・・次の書き込みでは中華街あたりを・・お邪魔でなければ。

m(__)m

書込番号:9818656

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 20:30(1年以上前)

みなさん
こんばんは


ys5246 さん
こんばんは

早速のお写真、有難うございました〜!
今まさに旬の横浜のお写真四連発!
タネ丸は知っていましたが、ピーターラビットもY150の関連グッズであったのですね。


D90板にUPされた夕景のお写真には惚れ惚れしました。
絶妙な夕焼け色を捉えたすごく綺麗なお写真、有難うございました。
D90の描写はD300と同等、また高感度ではあきらかに上回っているのでとても期待しています^^

ところで、
横浜はもう長いのでしょうか?

またよろしければ、次回も横浜のお写真、お待ちしておりますので、
よろしくお願いいたします<(_ _)>!




hornbill2 さん
こんばんは

生粋のハマっこですね^^!

ポンプカバーの詳細、ご丁寧に有難うございました。
また、次の機会には是非ともご自慢のお写真もよろしくお願いいたします<(_ _)>!




すえるじおおりばさん
こんばんは

新三大夜景の第二段!
有難うございます。

夜景の向こうに富士山が凛としていますね〜
これはホント自分も現場に行って写真に収めたいです^^
でも、冬の夜明け前の時間は場所が場所だけに、かな〜り寒そうですね^^;

次回のお写真も楽しみにしています<(_ _)>!

書込番号:9818899

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 20:37(1年以上前)

ろーれんすさん
こんばんは

個人的な好みでは、
右側のコが・・たいぷです^^!

新潟は結構前ですが、
金沢経由で胎内〜新潟とバイクでツーリングで行った事がありました^^

書込番号:9818936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/07 22:30(1年以上前)

船名を当ててください!

w650rsさん、みなさん、こんばんは!

 いや〜素敵なお写真たくさんで嬉しいです。

 ●コータロちゃんさん

  船上の美女素敵ですね〜私の好みです!!

  お写真のコメントのフフフの笑いが気になりますよ〜〜


 ●すえるじおおりばさん

  リクエストに答えてくださりありがとうございま〜す♪

  >山梨県の笛吹川フルーツ公園の夜明け前の富士山と甲府盆地の夜景です。
  
  素敵な夜景ですね。富士山好きな私的には最高です。

 
 ●hornbill2さん

  初めまして! また「ドック用排水ポンプのカバー」のご説明ありがとう

  ございました。 横浜初心者には心強いhornbill2さんですので、D40で撮られた

  横浜を教えてくださいね。


 ●ys5246さん

  初めまして!大桟橋からのお写真素敵ですね〜

  w650rsさんのお写真といい、拝見してると撮りたくなりますね〜


 ●ろーれんすさん

  素敵な美女のお写真ありがとうございます。私的には左奥の片目が写っている

  方が気になります・・・どこをみてるんでしょう(笑

  また新潟のアピール写真素敵です。まんまるの着ぐるみ可愛い!!

  私と織り姫の距離は「天の川」の川幅以上に離れています(約3〜4M)


 さて、今日の問題です。大桟橋から撮った写真です。

 船名を当ててください! 

   

書込番号:9819684

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 22:39(1年以上前)

こんばんは。

ずいぶん進んでますね〜。

私がアップした写真は湘南です。

ほんのご挨拶がわりのアップでして、問題としてアップしたのではなかったのですが(汗)

書込番号:9819762

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/07/07 22:43(1年以上前)

 ☆むつら星さん

 >船上の美女素敵ですね〜私の好みです!!お写真のコメントのフフフの笑いが気になりますよ〜〜

 この美女、織姫さんのひとりと似てますねー。この美女とコータロちゃんの関係はデスネー・・・・・・なのですよ。

 この船知ってるぞ!!!もうチョット待ってネ。。。

書込番号:9819793

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 22:51(1年以上前)

この船の名前はナ〜んだ?

むつらぼしB4さん
まいどです^^


え〜、いきなりですいません!

>船名を当ててください!

ずばり
富士丸で〜す^^


いよいよ、むつらぼしB4さんも
ハマの夜景・・・スイッチ入りましたね・・^^!



コータロちゃんさん
こんばんは

>この美女とコータロちゃんの関係は

ずばり、第二号さん・・・(大爆〜ッ!)^^:::

書込番号:9819853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/07 22:56(1年以上前)

 ☆むつら星さん

 ふじ丸ちゃんだな、これは。。。exif挙げちゃーおしまいよ。。。ガッハッはっ!!!

 ☆いぶしぎんさん

 横浜のローズガーデンじゃなかったのかー。この写真の段みたいのはどう見ても結婚式場だぞ。湘南にあるとすれば、コータロちゃんの甥っ子が平塚の馬入川の近くで式を挙げたあの式場かなー?

書込番号:9819884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/07 23:04(1年以上前)

みなさん。 こんばんは&お写真ナイスですっ!

☆コータロちゃんさん、お帰りなさい!

 待ってました! 旅行の楽しいお写真、拝見しました! 
 ネタも良かったですし美女には、驚きました!       皆さんのも・・・

 梅雨だけに、もう、美女美女・・・ 特集ですね! 彼女とは、インド人のお嬢様では(汗爆)

>この船の名前はナ〜んだ?

  モナ・リザね、、、      ダ・ブィンチ号?

書込番号:9819948

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/07 23:22(1年以上前)

ふじ丸1

ふじ丸2

ふじ丸3

おまけ

●w650rsさん、スイッチ入れられたみたいです(笑

 w650rsさんのお写真の絵からして、たぶん「山本・モナ・リザ」号です(爆


●w650rsさん、コータロちゃんさん

 お二人とも大正解です!!

 ys5246さんのお写真をみて、この問題を思いつきました。

 煙突シリーズを撮ろうと思っています(笑

 しかし、w650rsさんの煙突の絵おもしろいですね〜
 

書込番号:9820096

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 23:26(1年以上前)

江ノ島の西浜にあるイタリアンレストラン・・かなぁ〜?

モナリザ号、でした^^

いぶしぎんさん
こんばんは

私にハマスレがバトンタッチしてから
なぜか、「ココどこ?」シリーズが定着しまして・・・(笑^^;;

>私がアップした写真は湘南です。

あ〜、そういわれれば・・・
ここでしょうか・・?



童さん
こんばんは

>モナ・リザね、、、      ダ・ブィンチ号?

写真見たら速攻で判っちゃいますよね〜^^;;

書込番号:9820144

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 23:33(1年以上前)

むつらぼしB4さん

>「山本・モナ・リザ」号です(爆

はい
山本はないですけど(笑!
正解です!!


美女シリーズとともに
煙突シリーズもヨロチクです^^!

書込番号:9820196

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/07 23:40(1年以上前)

原画

大トリ

 ☆w650rsさん

>この美女とコータロちゃんの関係は ずばり、第二号さん・・・(大爆〜ッ!)^^::

 ムムムムムっ・・・・・ココここ・・マッタ!!!。。。

書込番号:9820256

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/07 23:57(1年以上前)

この船の名前、ナーンダ?

みなさん
モナさんはさすがに即答されてしまいましたので・・・

第二段!

この船の名前、
ナーンダ?

書込番号:9820395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/08 00:07(1年以上前)


 バッバッバ・・・る・・モ・・・ら・・・ル・・・

 exif挙げたらダーメだって言ってるのにーーーーー。。。

 メンゴーめんごーアイゴーアイゴー・・・↓

http://www.city.yokohama.jp/me/port/cruise/schedule/2009.html#4

書込番号:9820473

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/08 00:14(1年以上前)

コータロちゃんさん

大正解!!

>exif挙げたらダーメだって言ってるのにーーーーー。。。


そ そっかー
日付をHPで確認すれば、即バレバレか〜!!!
EXIFって非表示できるんですか・・・?

書込番号:9820520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/08 00:20(1年以上前)


 >EXIFって非表示できるんですか・・・?

 これはコータロちゃんもよくわからないけど、チビスナだったか縮小専用だったかのどちらかのフリーソフトだとexif出ないよ。


書込番号:9820563

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/08 00:43(1年以上前)

コータロちゃんさん

>チビスナだったか縮小専用だったかのどちらかのフリーソフトだとexif出ないよ。

そういうソフトもあるのですね・・?
どうもソフトというやつが、元来不勉強なのでよくわからないんですが、
ちょっと調べてみます<(_ _)>!



ところで、
コータロ兄さんに、お願いがあります・・^^;

次のハマスレをハマの兄さんにバトンをお渡ししようと思いますが、
当初、童さんから引き継いだ時には200レスまでなら自分でもイケルのかな〜と考えておりましたが、なんやかんや早500レス間近・・まで来てしまいました^^;

そろそろ一区切りしても良いのかなと思いますが、
次のハマスレ、引き受けていただけませんでしょうか・・?
もちろん、私がこのまま続けても構わないのですが、PCの閲覧速度がかなり重く遅くなってきましたので、500くらいに次のスレッドを建てる目途かな? と考えております。

書込番号:9820700

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/07/08 01:27(1年以上前)

 
 ☆w650rsさん

 お言葉、非常に嬉しく思います。スレ主ってすごく大変ですよね。責任もあるし、、、、私としてはこれだけ楽しませていただいているのにいつまでも逃げ回っているわけにもいかないなー、とはおもっているのですが、いくつか問題点もあります。
 まず、タイピングがノロイ、次はカメラ知識に乏しくて、明らかに自分より技量が上の諸先輩の作品にコメントするのがどうかなと思っている。時々いなくなる。などです。有利な点は横浜に住んでいてひまな時間があること位かな。
 で、私の希望としては以前w650rsさんが言われたように、むつら星さんに横浜と湘南をテーマにスレ建てをしていただければありがたいのですが、ご承知いただければコータロちゃんは枯れ木もハマの賑わいとしてできるだけのことはいたします。
 もしむつら星さんがご多忙、その他の理由で駄目な場合、童さん、w650rsさん、むつら星さんたちのご支援を受けつつ不肖コータロちゃんめがお引き受けいたしましょう。それでいかがでしょうか?とりあえず明日、むつら星さんに打診いたします。まだ起きているようなら今日決めてもよろしいかと。。。

書込番号:9820889

ナイスクチコミ!6


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/08 01:43(1年以上前)

コータロちゃんさん

ご返事、有難うございます。

ペイペイの私でも、ここまで皆さまの力を借りて
なんとかやれてきました。

タイピングのスピードについても私など激的に遅く、書き込んでる間に次の方のレスが・・・・なんて・・。
いつもそんな感じですよ^^;;;;
「ハマスレ」的には童さんの次に、適任者だと思います^^!

時間も時間ですから、明日むつらぼしB4さんにも打診してみますので、
このお話は、また明日ということでよろしくお願いします<(_ _)>!!

書込番号:9820951

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/08 02:12(1年以上前)

みなさん お疲れ様です。


本当に楽しくて、有意義なスレッドですね!
まだ、始まったばかりで、とても450まで進んでいるいるように思えません(笑)

私は、このスレタイに添う写真を撮っていないのでROMを決め込むつもりでいましたが、
ついつい参加させて頂きました(笑)

これは、スレ主様ことw650rsさんのお人柄と、参加されている皆様のコメントやお写真に興味を持ってしまったからです(汗)

私は、このような写真投稿の板が、これからカメラを始める方などにとって、参考になるものと考えています。

例えば、横浜の記念行事を撮りたくて、カメラを購入検討されている方がいるとします。
どうでしょう!この板では、様々な機種、色んな角度で撮影した写真が掲載されるのです。

私的には、フルサイズ機やD90で撮られたお写真などに興味を持ちました♪


この板を作り進行して下さいましたw650rsさん。また、ご参加の皆様に御礼申し上げます。

書込番号:9821034

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/07/08 02:53(1年以上前)

☆コータロちゃんさん


>もしむつら星さんがご多忙、その他の理由で駄目な場合、童さん、w650rsさん、むつら星さんたちのご支援を受けつつコータロちゃんめがお引き受けいたしましょう。それでいかがでしょうか?

 私は、新しい機材を欲しています。そして、横浜開港記念行事のエンディングなど撮影したいと思ってます。
 もし、コータロちゃんさん、むつら星さん、w650rsさんが継続してやって戴けるなら嬉しいですし、とても楽しみです。
 また、他の何方かが板を建てられても興味があります。
 
 楽しいスレ建てを、是非とも宜しくお願いします!
 (マイペースでいいんじゃないでしょうかあ。私は、タイプ超遅かったですけど、あまり気にしませんでした(爆))

 まいる。 

書込番号:9821112

ナイスクチコミ!6


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 横浜、そして福島 

2009/07/08 12:57(1年以上前)

この船の煙突がUPされたいましたね

ある船の煙突写真です

昨日、撮ったもの

w650rsさん、当スレも重くなってきましたので新しいテーマ
(たとえば横浜良いとこpart2)で起こして頂けませんか。
船写真を3枚UPします。
横浜には16年程住んでいますが、今年、郷里に引っ越す予定
を計画しています。
愛機はD90ですが、時おり、自分でも信じられない絵を出して
くれる良いカメラです。

書込番号:9822434

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/08 21:19(1年以上前)

この船と同じでしょうか・・・?

ys5246 さん
こんばんは

昨日に引き続き、本日も有難うございます<(_ _)>!

三枚とも綺麗に撮られていますよね^^!
氷川丸の夜景も素晴しいです!

このハマスレは初代スレ主である童さんの建てたハマスレの後任という形で、私が引き受けた次第でありますが、スレッドのレスが多くなるにつれ閲覧速度が遅くなってしまうこともあり、そろそろ新スレッドを建てる頃合いと思います。




お題も頂戴していただき、有難うございます^^!

え〜、この船は5月あたりにも見たような・・・

書込番号:9824388

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/08 21:58(1年以上前)

みなさま
こんばんは

きょうの私からのお題です。

ここに、とある駅が写っています^^
さて、駅名を当ててください!




むつらぼしB4さん
こんばんは

500レスを目途に、一旦このスレを〆ようと思います。
そこで、むつらぼしB4さんにも一つお願いがあります。

次のスレ建てをやってはいただけませんでしょうか・・?
無理にとは思っていませんが、むつらぼしB4さんの横浜に対する写真への情熱が、次のスレッドへの起爆剤になっていただけるとありがたく思います。

ご返事、よろしくお願いいたします<(_ _)>!



書込番号:9824636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/08 22:42(1年以上前)

w650rsさん、みなさんこんばんは♪

 関東は今週末も天気が悪そうですね〜〜
 写真撮りにくい時期なんですかね・・・


 ●w650rsさん

  呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャ〜ン(古い

  スレ立ての件、私で良ければ頑張ってみますよ。

  ただ、会社のプロジェクトが再来週から変わりますので、今までのように

  レスが出来るかわかりません。その時にはフォローをお願い致しますね〜

  さて、今日のお題の回答は、ろーれんすさんNO.1の駅でしょうか?!

  駅を海側から撮るなんて素敵ですね。海きれー!!

書込番号:9824958

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/08 22:54(1年以上前)

こんばんわ、
w650rsさんの右側の方と
むつらぼしB4さんの左の奥の、気になる方をアップしてみました。
(内蔵ストロボなので暗めなのはご容赦。)
http://www.imagegateway.net/a?i=o0snMXQFLq

w650rsさん、

答えが一つしか浮かばないんですけど、
当たりだとしたら、すぐに分かってしまったんですけど、
良いのでしょうか^^;

書込番号:9825036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/08 23:08(1年以上前)

●ろ〜れんすさん

 追加のお写真ありがとうございます!

 お写真を拝見いたしました。私の好みはw650rsさんと同じ方に変更します(大汗

 いや〜素敵な女性ですね。私も撮ってみたいです。

 こんど、東京モーターショーでも行こうかな(爆 

書込番号:9825136

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/08 23:11(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

>スレ立ての件、私で良ければ頑張ってみますよ。

  ただ、会社のプロジェクトが再来週から変わりますので、今までのように

  レスが出来るかわかりません。その時にはフォローをお願い致しますね〜

マジっすか〜!!!
最優先はお仕事ですから、帰宅後もしくは休日の時間が空いたときとかでの進行でよろしいかと思います^^!
もちろん、援護射撃はするつもりですよ〜!

引き受け快諾していただいて、有難うございました〜<(_ _)>!!


>さて、今日のお題の回答は、ろーれんすさんNO.1の駅でしょうか?!

はい、その通りです^^!





ろーれんすさん
こんばんは

アルバムのモデルさん拝見しました!
仰る通り、アルバムの中の上の段の娘がカワイイと思います^^!

きょうのお題の駅は、ろーれんすさんがNO.1と仰った、あの駅で正解です^^!!

書込番号:9825152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/08 23:20(1年以上前)

捕鯨砲 高いマストの見張り台 見えるかな?


 w650rsさん みなさん そして次期スレ主むつら星B4さん こんばんは

 ☆w650rsさん むつら星B4さん

 ありがとうございます。何の役にも立てなくていつも申し訳ない。次スレではハマの枯れ木として少しでもお役に立てるようがんばりたいと思います。でもちょっとホッとしました。やっぱりジーさんだとスレ主やるには荷が重いですよ。
 ちょっと話かわりますが、今日D5000注文しちゃった。高感度で手持ち夜景バチバチ撮るぞー。。。


 問題の答え。あの船は宇宙戦艦ではありませーん。鮎川のあしかホエールランドにある日本最大級のキャッチャーボート第16利丸68,37m、758tでした。

 煙突の船はシルバーシャドウですね。
 海岸の駅は江ノ電の稲村ガ崎かな?

書込番号:9825217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/08 23:35(1年以上前)

思い切りべたですが(汗

フリー切符で途中下車

特出、母^^;

こんばんわ。

とすると、もしかして、

特に用も無いのだけれど、
何となく途中下車して、
木のベンチに腰を下ろし
ぼーっと海を眺めて、潮の音を聴いていると、

何となく幸せな気分になれる(^^)、

あの駅ですね?(^^)

書込番号:9825345

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/08 23:52(1年以上前)

ピンポ〜ン!

ろーれんすさん

>何となく幸せな気分になれる(^^)、
>あの駅ですね?(^^)

ハイ!
この駅です^^

書込番号:9825466

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/09 00:26(1年以上前)

コータロちゃんさん

え〜!!!っ
D5000!
買ったんですか〜!

これ、DX機では高感度ピカイチみたいですよ^^!

次のスレッド、
むつらぼしB4さんにやっていただけることになりました^^!
次のハマスレではα900はもちろん、D5000でもバシバシUPお願いします^^!


>海岸の駅は江ノ電の稲村ガ崎かな?

またまた〜^^;

書込番号:9825694

ナイスクチコミ!5


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/09 21:26(1年以上前)

札幌にもありました・・・(^^ゞ

こんな場所にいました。理由?`s(・'・;) エートォ...分りません

w650rsさん 皆様 (* ^-^)ノこんばんわぁ♪

あっという間の閉店・・・さすが≪怒涛のスレ≫ 話題に乗り遅れっぱなしで○(・x・)○ スンマソン


≫むつらぼしB4さん

遅ればせながら・・・(^^ゞ

>お茶の代わりに、私からのビールでも(汗
ありがとうございます。ソフトクリームも 旦(o^ )いただきまーす。
おかわりぃ〜 0。(^o^)_U (*~ρ~)プハァ〜!! よっちゃった・・・
  
>それはそうと、いつまで横浜にいらっしゃたのでしょうか?
昭和の終わりまでいました。その後、平成になってからは、札幌と神奈川を行ったり来たりで横浜へは実家へ顔出しするときのみでした。

>スレ立ての件、私で良ければ頑張ってみますよ。
\(~0~)/フレー ヾ(^^ゞ))..(シ^^)フレーフレー ファイト--!
( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!


≫hornbill2さん

はじめまして<m(_ _)m>ペコ・・・札幌在住の元ハマっ子 蝦夷狸です

>私も横浜に生まれ半世紀ちょっと。最近では自転車でMMへ行き、横浜美術館の前で昼寝するのが大好きです。

実家も自転車で行ける距離にありますので・・・ことによるとご近所ですか?(^o^)

≫w650rsさん

>海岸の駅は江ノ電の稲村ガ崎かな?
ー(^^ー) ちがーう (ー^^)ー ≪横浜学園前≫(^.^)b でしょ!?

周回遅れのネタですが・・・札幌にもありましたので写真をアップしました。

では次のスレでも 皆様、\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪

書込番号:9829470

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/09 21:38(1年以上前)

みなさま
こんばんは

このスレッドもあとわずかになってきました。
ココどこ?の持ち前のねたも、少なくなってきましたが、
やっとこ見つけてきました^^;

本日のお題です。
この古いプレートはどこにあるのでしょうか・・?

書込番号:9829573

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/09 21:51(1年以上前)

おーっと、
蝦夷狸さん
こんばんは

人魚のお写真、有難うございます<(_ _)>!
やはり、足は一本ではなく二本あるのですね^^



>ー(^^ー) ちがーう (ー^^)ー ≪横浜学園前≫(^.^)b でしょ!?

大正解!
と、言いたい所でしたが、・・・鎌倉高校前・・でやんしたぁ〜^^


次のスレ主のむつらぼしB4さんのスレッドでもよろしくお願いいたします<(_ _)>!!!

書込番号:9829646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/09 23:28(1年以上前)

このふくろうの居る北海道の観光地は?

どこの駅前でしょう?(都内)

蝦夷狸さん、

ずばり、札幌駅、人魚姫の像、ですね(*^^)v。

ヒントは宮越屋珈琲とPASEOで検索してたどり着きました。

では北海道の問題と、
駅の問題2点です(^^)(ちょうど工事中で駅名が隠れています(^^)

書込番号:9830457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/09 23:42(1年以上前)

w650rsさん、みなさん、こんばんは♪

 ●コータロちゃんさん

  D5000ご購入おめでとうございま〜す。
  手持ちで夜景のお写真お待ちしております(笑

  >問題の答え。あの船は宇宙戦艦ではありませーん

  やっぱり、宇宙船艦ではありませんでしたか・・残念。
  それはそうと、船上の美女が映っていませんか。後姿が!?

  
 ●蝦夷狸さん

 >昭和の終わりまでいました。

 そうですか。もしかしてその時から横浜は少しは変わったのでしょうかね?

 ちょうど横浜開港150周年なので、横浜に遊びに帰ってきてください(笑


 ●w650rsさん

  >援護射撃はするつもりですよ

  ありがとうございま〜す!!その時はよろしくお願いします。

  さて、お題の回答はずばり横浜新港にあります。えっ、そのままじゃないかって?!

  う〜ん、アテズッポですが赤レンガ倉庫辺りですかね???

  

書込番号:9830590

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/09 23:51(1年以上前)

ろーれんさん
こんばんは

札幌のフクロウは判りませ〜ん^^;

都内の像は
大井町の新しくなった駅前の「平和の母子像」ですね^^!


むつらぼしB4さん
こんばんは

>アテズッポですが赤レンガ倉庫辺りですかね???

まぁ近いって言えば、近いです^^
でもこの辺りには同じような古いプレートがあるので、わかりにくいかもです^^;

書込番号:9830667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/09 23:54(1年以上前)

連投すみません。

 ●ろ〜れんすさん

 フクロウさんは蝦夷狸さんにお願いして、平和の誓いはズバリ品川区内ですね。
 http://www.cyborg.ne.jp/~kuwano/100k/61.htm
 ネットで検索しました(汗

書込番号:9830686

ナイスクチコミ!5


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/10 00:09(1年以上前)

w650rsさん

>大正解!と、言いたい所でしたが、・・・鎌倉高校前・・でやんしたぁ〜^^

駅名を≪鎌倉高校前≫ではなく≪横浜高校前≫とジョークで書こうと思ったのですが・・・
余りにもストレートすぎるのでもうひと捻りしました。

神奈川県立鎌倉高等学校の前身は女学校でした。
鎌倉高校と同じ様に校名に横浜がついて前身は女学校で現在は男女共学の高校はと考えたら在りました。
ハマっ子なら知っている≪横浜学園≫が・・・

のでハマっ子でその辺りにも詳しいコータロちゃんさんの
>海岸の駅は江ノ電の稲村ガ崎かな?
という[おとぼけ]に対しての[考え落ち]のジョークの返信でした。

しかし・・・考え過ぎで{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ〜滑ったようですね!

バタンЮ―(・_・;)オジャマシマシタ・・・

書込番号:9830790

ナイスクチコミ!5


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/10 00:14(1年以上前)

むつらぼしB4さん
こんばんは

新しいハマスレのタイトルは
すべて、むつらぼしB4さんの思いのままで良いと思いますので、決まりましたらこのスレにリンクをペッタンコお願いしますネ^^!

もうじき梅雨も明けて、いよいよ夏本番です!
これからの暑い夏を乗り切るべく、新しいハマスレのスレ主さまへの応援歌です^^




私の好みでもありますが、涼しい歌声をどーぞ^^!!

http://www.youtube.com/watch?v=Vm4SZSIjOd0

書込番号:9830825

ナイスクチコミ!4


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件

2009/07/10 16:36(1年以上前)

蝦夷狸さん、

こんにちは。私は保土ヶ谷区在住で、ランドマークタワーの上のほうだけ見えます。
(以前はもっと見えたのに間にマンションができてしまって、ぶつぶつ)

札幌ですか。姉が大谷地に住んでいます。ちなみに私は小樽の教会で挙式しました。

私の好きな横浜の情景を撮りに行きたいのですが、天気が悪いやら用事があったり
やらで、なかなか週末にでられません。いいのが撮れたらアップしたいと思います。

ところで、こんなサイトもあります。昔を懐かしみたい方向けですかね。

http://airphoto.gis.go.jp/aplis/Agreement.jsp

トッフページの下の承諾ボタンを押し、見たい住所を入れれはふるーい航空写真
が見られます。私も時々懐かしんでいます。

書込番号:9833357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/10 19:42(1年以上前)

こんばんわ。

500目前なので解答です。

1 小樽運河
2  京浜東北線大井駅(近くに「光学通り」もちろんnikon street)
がありますね(^^)

、でした(^^)

書込番号:9834130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/07/10 21:22(1年以上前)

 w650さん みなさんこんばんは

 あっという間に500レス、でも次がありますネー。むつら星さん、どんなスレタイにするのか楽しみですね。

 ☆蝦夷狸さん
 ☆hornbill2さん

 蝦夷狸さんは中区生まれの中区育ち、hornbill2さんは保土ヶ谷住まい、コータロちゃんは西区生まれの西区育ち、今は保土ヶ谷在住。このスレで白髪頭は3人だけか?次スレでもよろしくお願いしまーす。

書込番号:9834639

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/10 21:31(1年以上前)

みなさま
こんばんは



hornbill2 さん
こんばんは

私は3歳くらいまで、戸塚におりました
モノクロームな記憶ですが、
当時はドリームランドにしょっちゅう連れて行ってもらっていました^^

次のスレッドが立ち上がりましたら、そちらの方でもまたよろしくお願いいたします<(_ _>!




ろーれんすさん
こんばんは

そっそくのお答えを頂き、有難うございました。
500を多少越えても大丈夫ですよ^^!

きのうの私のお題のヒントをUPします。
汽車道にありますが、ここは汽車道のどのあたりにあるでしょうか?

書込番号:9834689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/10 23:04(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪


 ●w650rsさん

  >汽車道にありますが、ここは汽車道のどのあたりにあるでしょうか?

  「汽車道」はじめて知りました。地図で確認してみましたが、答えが

  載っていないので、みなさんの回答を見守っています。

  また、次スレへの応援ありがとうございま〜す。

  ご期待に添えられるか超不安ですが、よろしくお願いします♪


 ●ろ〜れんすさん

  フクロウは小樽運河でしたか、数年前に小樽にいきましたが、雨が降って寒い

  日だったので、運河行っていないのですよ〜〜 残念!!

  また、美人さんやその他のお写真をお願い致します。


 ●コータロちゃんさん

  >どんなスレタイにするのか楽しみですね。

  スレタイ気になるのですか(汗)、プレッシャーですね(笑)

  そんなに期待しないで下さい。また、よろしくお願いします。

 

  では、次のスレを公開(後悔?)させて頂きます。
  みなさま、どうかよろしくお願い致します。
  (http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9834892/

  公開しましたが、どうかw650rsさんのこの偉大なスレが終了してから
  で、お願い致します。

  w650rsさん、終了してからと上で書きましたが、早く終了してくださいと
  言う意味でありませんよ!

  思う存分、「横浜良いとこ一度はおいで!」をご堪能頂きたいと思っています。

  私もこちらを楽しんでおりますので♪♪

書込番号:9835307

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/10 23:22(1年以上前)

MM21側の汽車道入り口の左側でした^^

むつらぼしB4さん
こんばんは

>公開しましたが、どうかw650rsさんのこの偉大なスレが終了してから
>  で、お願い致します。

って、もうご挨拶させていただきましたよ〜^^!


答えをもうあげてしまいましたぁ〜



書込番号:9835414

ナイスクチコミ!4


スレ主 w650rsさん
クチコミ投稿数:994件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/07/10 23:42(1年以上前)

みなさま
こんばんは

6月14日から一ヶ月足らずの短いあいだでしたが、
先代の童友紀さんから引き継いだハマスレが早くも500レスまできました。

かなりピッチが速かったかなぁ〜と反省もありますが、
皆さまからの数々お写真を拝見できて、とても勉強になりました。
また、自分の写真のありかたという点でも考えさせられましたし触発もさせられました。
そして、スレ主の私自身が一番楽しまさせていただいたかもしれません^^;

今後はむつらぼしB4さんが立ち上げました、
『横浜は開港150周年です!お写真を拝見させて下さい♪』
のスレッドへのご参加をよろしくお願いいたします<(_ _)>!


新しいハマスレにも顔を出しますので、またそちらでもよろしくお願いいたします^^!


みなさまのご参加、本当にどうも有難うございました<(_ _)>!!!

書込番号:9835528

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/11 00:00(1年以上前)

え〜〜終わるの早過ぎですよ(汗

でも1ヶ月休み無く精力的な板運営、お疲れ様でした。

とても楽しい、素敵な期間でした!!

私にはまねできそうにありませんが、今後ともヨロシクお願い致します。

ゆっくり休む暇なく、次スレでも私の知らない横浜等のお写真を期待して

おります(爆

「横浜良いとこ一度はおいで!」は永遠です♪♪

書込番号:9835618

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)