


ややスレ違いかも・・だけど グリス80製品のベンチを発見
http://benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=150&Itemid=62&limit=1&limitstart=12
なんと!80製品でトップ2製品のひとつだった。
ザルマングリスが気になっていたけど、これでもう迷わなくていいかも・・(´▽`) ホッ
けど、コレちょいとネバ過ぎ(かたい?)って感じるの親父だけ?
書込番号:9701757
 1点
1点

面白い記事ですね。日本でもこういう記事が増えるといいのに、、、
グリス変えるとクーラーをひとつ上にする位の差がありますからね。
グラボなんて本当に10度くらい下がるし。
今はケチって安いシルバーグリスつかってるけど、次はAS-05にしてみようかな
書込番号:9701813
 0点
0点

AS-05は安いごく普通の白色シリコングリスに比べると粘度が高くて、均一に伸ばすのが難しいですね。
粘度が高いグリスは薄く均一に伸ばすのが困難なので、俗に言うセンターウンコ式が最良の塗布方法かと。
理想的な塗布法は薄く均一に伸ばす法とされていますが、CPUクーラーの圧任せ伸ばしのセンターウンコ式でも、適量を盛っておけば理想的な状態に伸ばされます。
書込番号:9701835
 0点
0点

普通の3グラムでは足りないという方へ
お徳用?12グラムです↓
http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/15716?
書込番号:9701918
 0点
0点

グリスお掃除に欠かせないマイ必需品のマニキュア除光液(100均購入品)
ですが、一滴追加で便秘グリスもユルユルグリスに大変身・・・・
尾籠なネタで失礼をw
書込番号:9702325
 2点
2点

熱が加わるとかで、最終的に薄くなっていればいいんじゃないかと思うんですけどね。
あんまり軟らかいと空気入りやすい気がするし。
わたしもセンターう○こです。が、分量が結構難しかったりする。外してみるとチップを上から押してるカバーまでついてて後が大変だったり、、、
書込番号:9702799
 0点
0点

お! こんなに反響があるとは・・レス頂いた皆様 m(__)m
>ジャガーノートさん
500円ぐらい高いだけで約4倍・・次回はお徳用にケテーィ!
いい情報ありがと でし
>Yone−g@♪さん
マニキュア除光液(100均購入品) ですか・・これも頂き!
一度試してみまつ・・。
で、みなさん センターコンモリ スタイルですか・・
リアルにトグロまかせてコンモリするとエアーをかむことがありますので
要注意ですね。 親父もこのスタイルです。  ポッ
で、ついでに
グリスがなじむまでに何時間か必要・・とかカキコ見たことあるんですが・・
みなさん どう思われます? 熱を加えてどうなるモノでも無いと思うのですが・・
書込番号:9704422
 0点
0点

o┤*´Д`*├o アァー
早く 書いてくれれば良かったのに・・・14日交換で涙 
 
CNPS9900 LEDの付属(38.05°C)が柔らで塗りやすく塗ってしまいました
 AS-05(37.65°C)?は外したCPUクーラー添付して彼女に上げてしまいました
買ってきて付け替えた方が良いか悩みます・・・この差大きいのかな気になります
知らなければ 良かったような・・・
書込番号:9707186
 0点
0点

家にあるのを見たらAS-05だった。そんなに優秀だったとは・・・知らずに使ってた。
書込番号:9714240
 0点
0点

うちも知らないで使ってましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
1度弱の差があるないのとぜんぜん違いますね。
老眼親父の冷や水さん
GJです!
書込番号:9765811
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   寒い?おかげで良く冷える。 | 0 | 2025/10/22 7:55:45 | 
|   段差があるのですが。 | 20 | 2025/10/22 20:43:48 | 
|   静かで快適 | 2 | 2025/10/15 22:07:35 | 
|   低価格なのによく冷えます! | 12 | 2025/10/13 21:15:51 | 
|   BIOSでのCPU温度について | 4 | 2025/10/08 6:54:55 | 
|   カチカチ言うなと思ったら… | 2 | 2025/10/04 11:53:36 | 
|   こいつ並みに冷えるクーラーを探してます | 1 | 2025/09/24 15:59:55 | 
|   ドライバーのインストール‥ | 3 | 2025/09/27 9:21:16 | 
|   不良品 | 0 | 2025/09/20 15:25:57 | 
|   Ryzen 5 7600使いの人に訊きたい | 9 | 2025/09/19 22:29:02 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 
 
 
 
 

 
 
 
 


