CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
今日パソコンを自作しました。
CPUファンをこのファンに交換し、
ファンの電源ケーブルを、ファンコンに接続したところ
PC起動時に毎回「CPU FAN Error」が出ます。
F1キーを押すと起動できるのですが
この症状を回避(F1キーを押さなくても勝手に起動)
することはできないのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:6075561
0点
ぱおっせさん こんばんは!
マザーは何をお使いですか?
BIOS設定でCPUファンの監視は切れますよ!
書込番号:6075844
1点
ASUSのマザーですかね?
西日本の田舎ものさん が指摘するように、BIOS項目で監視を無効にできるところを探してみてください。
私はP4P800VMで、定格2000回転を大きく下回るファンを使ってその症状を経験しました。
書込番号:6076399
0点
AMI BIOSなら、Bootメニュー内のWait For 'F1' If ErrorをDisabledに設定。
AWARDなら、Standard CMOS Fetures内のHalt OnをDisabledに。
また、CPUファンの監視を切る事でも解決出来ます。
M/Bにより、項目名、設定箇所が異なる事もあるので、マニュアル、又は実機にて確認してください。
書込番号:6076522
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/05/09 0:49:32 | |
| 2 | 2009/06/21 23:36:43 | |
| 15 | 2009/05/29 18:20:46 | |
| 8 | 2009/05/16 10:06:34 | |
| 3 | 2009/05/09 19:21:15 | |
| 0 | 2009/04/19 8:45:39 | |
| 6 | 2009/03/19 20:32:03 | |
| 7 | 2009/02/25 4:59:20 | |
| 5 | 2009/02/17 22:59:45 | |
| 2 | 2009/01/19 0:44:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







