『8cmDVD3枚分を1枚の12cmDVDに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:660g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-UX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX1の価格比較
  • HDR-UX1のスペック・仕様
  • HDR-UX1のレビュー
  • HDR-UX1のクチコミ
  • HDR-UX1の画像・動画
  • HDR-UX1のピックアップリスト
  • HDR-UX1のオークション

HDR-UX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月10日

  • HDR-UX1の価格比較
  • HDR-UX1のスペック・仕様
  • HDR-UX1のレビュー
  • HDR-UX1のクチコミ
  • HDR-UX1の画像・動画
  • HDR-UX1のピックアップリスト
  • HDR-UX1のオークション

『8cmDVD3枚分を1枚の12cmDVDに』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-UX1」のクチコミ掲示板に
HDR-UX1を新規書き込みHDR-UX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

8cmDVD3枚分を1枚の12cmDVDに

2007/04/08 23:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX1

スレ主 moty214さん
クチコミ投稿数:7件

あまりPC関連に詳しくない者です。
撮影した片面8cmDVD−RW3枚分を1枚のDVD−Rにまとめたいと考えています。
ハイビジョン画質のままで。(AVCHDで)
Picture Motion Browserでまず8cmDVD−RWを12cmDVD-RWに1枚ずつ3回コピーしてから
最後にDrag'n Drop CD+DVDでDVD-RにDisk Backupしようと考えたのですが
Picture Motion Browserでコピーするとファイナライズされてしまうからか(?)
8cmDVD−RWの2枚目を12cmDVD-RWに追記しようと思ってもできませんでした。

どうすれば8cmDVD−RW3枚分を1枚のDVD−Rにまとめることができますか?
どなたか教えて頂ければ幸いです。
無理なのでしょうか・・・。

書込番号:6211921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/04/09 00:45(1年以上前)

AVCHD持ってないからしらんけど
普通そういう時はHDDにため込んでから12cmDVDに
まとめて焼くのではないだろうか。

書込番号:6212185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/04/09 00:53(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?019331
↑に、
注: 1枚の12cm DVDに複数の8cm DVDのデータをコピーすることはできません。

と書いています。

書込番号:6212219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/04/09 01:18(1年以上前)

8cmのDVDで撮ったデータをひとつのフォルダにまとめて付属のソフトで書き込めばできましたよ。
自分は色々まよって付属ソフトがついてるこの機種にしましたが両面のDVD-RWの1枚半分くらいを12cmのDVDにまとめてblu-rayレコで見てます。

書込番号:6212303

ナイスクチコミ!0


スレ主 moty214さん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/11 18:23(1年以上前)

>はなまがりさん
返信ありがとうございます。
2004年の春に買ったPCを使っているので
ハイビジョン画質を保ったままHDDにコピーできるのか
わからず、上記の方法をとった次第です。

>はなまがりさん
返信ありがとうございます。
確かにソニーのサイトにはそう書いてありますね。
下のマイトさんはできたと書いておられますが。

>マイトさん
返信ありがとうございます。
詳しいやり方を教えていただけないでしょうか?
ひとつのフォルダにまとめるとはHDD上にでしょうか?
8cmDVDの中身をエクスプローラでみてみると
いくつかフォルダがありましたが、どれをどのようにまとめたらいいのでしょうか?

書込番号:6220897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/04/12 05:45(1年以上前)

付属のソフトを使ってパソコンに取り込むときに取り込み先のフォルダを指定されるのでUSBや8cmDVDからAVCHDを取り込むときに取り込む先のフォルダを同じにすれば出来ますよ。
もう取り込んでしまって元のデータを消した場合でもフォルダの中身をまとめれば付属のソフトので書き込めます。

書込番号:6222759

ナイスクチコミ!0


スレ主 moty214さん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/15 00:15(1年以上前)

マイトさん、教えてくださってありがとうございます。
実家のPCでしかできないので後日試してみます。
また、わからなければ質問させてください。

書込番号:6232816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/04/23 19:04(1年以上前)

私も1度失敗して・・・、次に皆さんが言っておられるように・・ちょっと違いますが、DVDを作成してHDへコピーし・・・を繰り返し1枚のDVDへ・・・。
次に、HDの同じフォルダに入れてDVDを作成したような・・・。
で、今回同じ失敗をしてしまいました(^^)
追加記録できるようにして欲しいですよね。
その方法を聞こうと思ったのに出来ない事の再確認で終わってしまいました。

書込番号:6263082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-UX1
SONY

HDR-UX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月10日

HDR-UX1をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング