


あまりPC関連に詳しくない者です。
撮影した片面8cmDVD−RW3枚分を1枚のDVD−Rにまとめたいと考えています。
ハイビジョン画質のままで。(AVCHDで)
Picture Motion Browserでまず8cmDVD−RWを12cmDVD-RWに1枚ずつ3回コピーしてから
最後にDrag'n Drop CD+DVDでDVD-RにDisk Backupしようと考えたのですが
Picture Motion Browserでコピーするとファイナライズされてしまうからか(?)
8cmDVD−RWの2枚目を12cmDVD-RWに追記しようと思ってもできませんでした。
どうすれば8cmDVD−RW3枚分を1枚のDVD−Rにまとめることができますか?
どなたか教えて頂ければ幸いです。
無理なのでしょうか・・・。
書込番号:6211921
0点

AVCHD持ってないからしらんけど
普通そういう時はHDDにため込んでから12cmDVDに
まとめて焼くのではないだろうか。
書込番号:6212185
0点

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?019331
↑に、
注: 1枚の12cm DVDに複数の8cm DVDのデータをコピーすることはできません。
と書いています。
書込番号:6212219
0点

8cmのDVDで撮ったデータをひとつのフォルダにまとめて付属のソフトで書き込めばできましたよ。
自分は色々まよって付属ソフトがついてるこの機種にしましたが両面のDVD-RWの1枚半分くらいを12cmのDVDにまとめてblu-rayレコで見てます。
書込番号:6212303
0点

>はなまがりさん
返信ありがとうございます。
2004年の春に買ったPCを使っているので
ハイビジョン画質を保ったままHDDにコピーできるのか
わからず、上記の方法をとった次第です。
>はなまがりさん
返信ありがとうございます。
確かにソニーのサイトにはそう書いてありますね。
下のマイトさんはできたと書いておられますが。
>マイトさん
返信ありがとうございます。
詳しいやり方を教えていただけないでしょうか?
ひとつのフォルダにまとめるとはHDD上にでしょうか?
8cmDVDの中身をエクスプローラでみてみると
いくつかフォルダがありましたが、どれをどのようにまとめたらいいのでしょうか?
書込番号:6220897
0点

付属のソフトを使ってパソコンに取り込むときに取り込み先のフォルダを指定されるのでUSBや8cmDVDからAVCHDを取り込むときに取り込む先のフォルダを同じにすれば出来ますよ。
もう取り込んでしまって元のデータを消した場合でもフォルダの中身をまとめれば付属のソフトので書き込めます。
書込番号:6222759
0点

マイトさん、教えてくださってありがとうございます。
実家のPCでしかできないので後日試してみます。
また、わからなければ質問させてください。
書込番号:6232816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-UX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/06/17 14:46:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/27 18:36:39 |
![]() ![]() |
24 | 2009/10/19 21:55:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/23 8:28:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/22 16:36:36 |
![]() ![]() |
49 | 2008/10/15 20:31:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/27 12:26:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 10:53:48 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/22 15:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/26 6:20:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
