サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ西口本店で購入しました

2013/04/10 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:41件

7日の日曜日にヨドバシ西口本店で、21500円 ポイント10%で購入しました。
10月に一度購入したのですが、落っことしてしまいあえなく買い直しとなりました。
後継機も期待したのですが、はっきりしないので、売り切れ前に購入しました。
バランスの良いカメラだと思います。
そろそろ店頭からは消えそうですね。

書込番号:16001710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/04/11 01:32(1年以上前)

8日の夜、ヨドバシアキバでタイムセール
19,800円で、8ギガのカード付き、ポイント10%
んーと20分程悩んで止めました。
店頭在庫で、最後の1台だったら買ったと思う。
誰か、購入者が居れば、吊られて買ったかも?
何故か興味が無い見たい?
店内アナウンスが有って、ワゴンを捜した?
通常の陳列棚に、タイムセールの値札!
ヨドバシの店員が寂しく立っていて、暫く雑談。
欲しけりゃ少し位高くても購入するよな!
最低価格も、購入意欲に繋がるが、最低では無い気がする。
これからは、もっと上がるでしょう。

書込番号:16002460

ナイスクチコミ!0


GG2014さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/11 06:00(1年以上前)

デジカメ音痴さん、少し頭を整理してかきましょう 。

書込番号:16002692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/11 10:23(1年以上前)

私も7日の日曜日にカメラのキタムラで購入しました。
こちらの書き込みを元に18,800円−下取り1,000円=17,800円で購入できました。
(ちなみに下取りに出す用のカメラを390円で購入しておりました。)

実は4日の内に上記の値段交渉を終えていて、7日に購入に行くと約束をしておりました。
その時にmade in japanがあればそれを…と頼むと、台数は不明ですが在庫の内1台だけ
あったので、それを取り置きしておいてくれました。
で、7日に購入に行った際に、在庫は6日土曜日に全部売れたそうで、最後の1台と言われました。

もう本当に店頭から消えてました。
うちもGWまで出番はなさそうですが、在庫もほとんど無いし、底値でしょうから
購入意思がある方は今しかないと思いますよ。

書込番号:16003205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/11 11:01(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/about/plus/premium/index.html


ヨドバシのゴールドポイントカードでの購入でプレミアムつきなら、
1年間の落下保証もあるようです。(年会費3900円)

書込番号:16003309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

保証対象と対象外についてレポート

2013/04/09 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 dd0neさん
クチコミ投稿数:71件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

展示品を購入したので液晶左側のコーティングが剥がれ、右上端に傷があります。
試しに銀座ソニービルで修理費を聞くと、保証対象外で液晶ユニット全体の交換になるとのことで、11,800円かかるそうです。

また、使用しているうちに望遠域でセンサーゴミ?が映り込んでいるのが判明し、秋葉原のサポートセンターに持ち込んだら、保証範囲なので無償。1時間(ちょうど部品の在庫があったため)でレンズユニットごと交換してもらえました。

書込番号:15997680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/09 21:42(1年以上前)

無償で修理してもらって良かったですね。

やはり、展示品は、中古の美品より、程度が悪いですね。

書込番号:15997961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2013/04/09 23:54(1年以上前)

こんばんは
センサーゴミは私も新品で何度か経験しています。例えば、開封後数日でも、同じようにレンズユニット交換になりました。

センサーゴミが写りこんでしまうことは、メーカーに限らず新品であっても避けられないそうです。メーカーが言うにはカメラ内に空気が出入りしますので、仕方がないとの回答でした。

とはいうものの無償であっても修理もめんどくさいですし、保証が切れてしまったら修理は有償ですし、コンデジでもセンサーゴミへの対策が向上されると有難いですね。

書込番号:15998696

ナイスクチコミ!0


スレ主 dd0neさん
クチコミ投稿数:71件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/04/10 03:38(1年以上前)

>今から仕事さん
1時間でやってもらえたので嬉しかったです。

>さんがくさん
一部の一眼レフで採用されているセンサーゴミ除去機能(手持ちのPENTAX K-5ではSR(シェイクリダクション)が付いています)付きであるとか、カメラ内にポンプを仕込んで外部からの空気の侵入を防ぐとかするんですかね?
一眼レフの場合、センサーゴミは最悪の場合自分でやるキット(ペンタックス製が有名)で撮れますけど、交換レンズやコンデジは分解するのが難しいので、やっぱり保証期間に頼るべきですかね。

自分はメーカー保証期間だけです。店舗によっては価格の5〜10%で長期保証を付けられるところもありますが、修理や点検は店舗を通さないと行けないので、どうしても1週間ぐらいはかかってしまうんですよね。それが面倒なので店舗保証は付けませんでした。

書込番号:15999070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2013/04/13 01:33(1年以上前)

dd0neさん
コンデジでもマイクロフォーサーズのような強力なゴミ取りがあればいいですね。
私は長期保証はなるべくつけています。

書込番号:16009424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:6件

先日、購入して動画を試したのですが動画ボタンを押して、再生するとその立ち上がりだけですが、画面が上下して揺れ、その後安定します。特にパソコンに取り込んで見ると目立ちます。これは初期不良なのでしょうか。ご教示お願いいたします。

書込番号:15996026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/04/09 12:40(1年以上前)

初期不良では? 購入した所で相談してみてはどうでしょう!

書込番号:15996270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/09 13:00(1年以上前)

こんにちは! 自分のHX9Vでは揺れませんが‥、HX30Vでも、

コチラの動画【YouTube】HX30V
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=LCnVXdCxYu0#t=101s

コチラの動画【YouTube】HX30V
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=GLSSPZ1_BfQ#t=160s

の例からは、再生開始時に揺れているように見えませんでした。
購入店に相談されるか、もしくは、その前に自分で調べてみるとすれば、メモリーカードを別のものと交換してみるとか、カードをフォーマットしてみるという方法ぐらいでしょうか‥(読み出し時の問題かも知れませんので?)。

書込番号:15996352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/09 14:20(1年以上前)

私の持っている個体ではそのような挙動は感じられません。
買って間もないなら初期不良で交換を申し出てはいかがでしょうか。
それが無理なら早いうちに修理しておいたほうが良いかも知れません。
せっかくの動画が高性能なHX30Vなのですから。

書込番号:15996542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/09 21:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。やはり購入店に連絡して初期不良で交換してもらうことにします。

書込番号:15998064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/10 00:24(1年以上前)

動画撮影のオンオフ操作時に私は毎回やってしまう失敗ですが、
ボタンを押す動作のせいで一時的に本体の固定が不安定になったり・・・などではありませんよね?(^^;

書込番号:15998798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ストロボ撮影時のタイムラグ

2013/04/06 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:4件

ストロボ撮影をすると、シャッターを押して撮影まで0.5秒くらいのタイムラグがあります、
今まで使っていたフジのF550はタイムラグを全く感じませんでした。
近くの量販店で展示品を触ってきましたがタイムラグは全く気になりませんでした。
初期不良かと思い、購入店に相談し交換までしてもらいましたがだめでした。

展示品では感じないタイムラグを感じるのはなぜ?と悩んでいます

どなたか教えてください。

書込番号:15986498

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/04/06 23:15(1年以上前)

推測なのではずれてるかもしれませんが
おまかせオートとかプレミアムおまかせオートとかを使用すると
シーン認識する時間が余分にかかるのではないかと思います。
その分だけタイムラグが発生してるなんてことはないでしょうか?

プログラムオートでもタイムラグが発生するかとか、他のモードを試してみるのも手かもしれません。

あるいは展示品の撮影モードがどうなってたか確認するとか・・・

書込番号:15986626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/04/06 23:25(1年以上前)

展示品はACアダプターを使用していませんでしたか?。

または展示品で発光した場所の明るさと、家で試した時の周りの明るさ(暗さ)がかなり違うとか。
発光後にコンデンサーに残っている電気が少なければ充電する時間がかかりタイムラグは大きくなりますので。

違っていたらすみません。

書込番号:15986686

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/06 23:27(1年以上前)

一度、カメラの設定を初期化して撮影して比較してはいかがでしょうか?

書込番号:15986694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/06 23:41(1年以上前)

のら・くろさん こんばんは

ストロボの場合 暗い部屋でフル発光する場合と 明るい所で発光した場合使う電気量違いる買った量だけ補充しますのでチャージ時間に差が出ますもしかしたら その差が今回の差になっているのかもしれません

1度 明るい所と 暗い所でストロボのチャージ時間の差 比べてみるといいと思いますよ

書込番号:15986773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/04/06 23:41(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

量販店は店内が確かに明るく、ACアダプターで給電してありました。
撮影距離が近いと早くシャッターが切れることもあります。
モードに関してはいろいろ試していますが各モードとも似たり寄ったりです。

このカメラはの実力なのでしょうか?
F550やもっと古いμDIGITAL600と比べても明らかにそこだけ劣ります。
他の機能に関しては大変満足しているのでとても残念でたまりません。

書込番号:15986776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/07 00:16(1年以上前)

自分のでオートで試しましたが、全くと言って良いほどタイムラグは無いですね。

感覚的には0.1秒位です。

書込番号:15986941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/04/07 00:25(1年以上前)

k-コウタロウさんありがとうございます、

やはり不良なのでしょか・・・。

サービスセンターに相談してみます。
修理可能なら出したいともいます。

書込番号:15986975

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2013/04/07 03:55(1年以上前)

単に感覚の問題な気がします(^-^;

フラッシュなしでもタイムラグありますよ。。

フラッシュありだと、押す・光るの認識しやすいから
気になるだけで。。



フリーソフトでストップウォッチを探してインストール
して、PCの画面を撮り比べてみるとかどうでしょう(。´・ω・)?

プリ発光があるので、その分のラグはしょうがないと
思いますが。。


>F550やもっと古いμDIGITAL600と比べても明らかにそこだけ劣ります。
FUJIって、シャッターと音はラグがすくないですが、
音と実際に写ってる映像はラグがあるような気がしますが(;^ω^)
μは更にラグがあるような。。

撮りたかった瞬間と、ファイルに写ってる瞬間で
比べた方がいいかもですね(*^▽^*)

書込番号:15987358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/04/07 07:01(1年以上前)

おはようございます。
解決済みになっていますが、気になる事が有ります。
フラッシュ撮影で、タイムラグ?
フラッシュオフでは、タイムラグは有りませんか?
デジカメのタイムラグは、様々な要因で発生します。
暗い被写体の場合、フォーカスが合わない、合うまでの時間が掛かる(カメラがフォーカスを合わせるのを諦める?)
フラッシュを発光するので、ほどほどの距離にフォーカスして、近場は絞り込みに依ってボケに気づかない?
オリンパスのデジカメは、シャッターを切っても写っている画は遅れている?タイムラグ!
フォーカス用のイルミネーションが発光すると少しは、フォーカスが早く合焦して、タイムラグが少なくなる。
この機種にイルミネーション発光が有るか知りませんが、如何でしょうか?確認して見て下さい。
又、明るい場所での強制発光の場合もチェックして見て下さい。
気になったので、無視して結構です。

書込番号:15987547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/04/17 21:27(1年以上前)

メーカーに出してもらい確認してもらいませんでした。
ホワイトバランスシフトがONになっていると
ストロボ撮影で0.5秒ほど遅延するとのことでした。

皆様のアドバイス感謝します。

書込番号:16027943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

最後の1台?

2013/04/06 15:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:3件

4/5に最後の展示品1台を12,999円で購入しました。液晶にスレ傷がありますが、自分の中では許容範囲内だったのと、この機種を置いてる店も段々少なくなり、これが底値かなと思い購入しました。

書込番号:15984546

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/06 18:36(1年以上前)

フォーリング さん

標題に丸特マークが付いているので、申し訳ないですがあえて一言!

新品ならともかく、展示品で 12,999円 は個人的には決して安いとは思いません。

書込番号:15985335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/06 21:52(1年以上前)

自分も本日(4月6日)、購入しました。

流石に台数も無くなってきたみたいでブラックは、なくなり(予約注文も受付中止)ブラウン在庫5台のうちの一台を購入してきました。

価格は、一年前の機種なのに流石に人気の機種で2万円台でしたがまぁ〜〜、ポイント分を差し引けばどうにか2万円を切ると割り切り、購入してきてしまいました。

早速、試し撮りをしてみましたが、綺麗に写りますねぇ〜〜〜

書込番号:15986165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2013/04/06 23:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

自分は去年、色々とコンデジを購入しましたが
一番よくというか殆ど使用するのは、HX30Vのみです。

34500円での購入でしたが、元は取れました。

20000円程でのご購入との事なので、使い倒して元を取り過ぎて下さい。

5月にTZ40のOEM機を購入予定ですのでHX30Vとの精密な比較をして見ようと考えています。

書込番号:15986643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/06 23:48(1年以上前)

1週間前に18,900円だったのが20,800円に上がったあとの、展示品価格でしたので、飛びついてしまいました。でも皆さんの評価が高い機種なので、使うのが楽しみです。

書込番号:15986809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/07 06:04(1年以上前)

フォーリングさん
よかったやんかー!

書込番号:15987468

ナイスクチコミ!1


HX30Vさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/07 07:51(1年以上前)

展示新古品に、底値とはいわない。

新古品の価格情報は、価値が無い。

メーカー保証は付くの?
付いたら、理屈上からは、おかしいけど、
不問とします。

書込番号:15987644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/07 09:45(1年以上前)

初めて書き込みしましたが、色々なコメントを頂いてありがとうございました。
言葉・単語一つの表現の仕方で、捉え方も人それぞれだなぁと感じました。
書き込みって、色んなコメントが出て、それを受け入れるというか、許容出来る心の余裕がないといけませんね。
実はまだ、お店に預かってもらっているので、今日取りに行ってきます。以前から欲しいと思っていたカメラを自分の価値観で納得した買い物なので、ホントに良かったです。

書込番号:15987964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/07 12:17(1年以上前)

こんにちは。 ハンディカムの技術報告ですが、同じくHX30Vは3方向対応(回転方向対応)なので静止画をだけでなく優れたビデオ・カメラとしても活用できるかと思います。

技術の積み重ねが実現した世界初の「3方向手ブレ補正」技術
→ https://msc.sony.jp/member/mail/mysony/feature/20090917_1/index.jsp

技術者の方のインタビューで「ブレがゼロになればゴール、というものではありません〜ブレが残っている方が臨場感が出る場合もあります。“映像の味わい”という領域ですね!」というコメントがとても印象的でした。

人の眼や心、人が感じる自然な感覚や感性を大切に、そんな思いも詰め込まれているかも知れません。美しい映像の撮影にもHX30Vを活用してください。予備のバッテリーはあったほうがいいかも(日常の静止画のみなら必要ないとは思いますが‥)。
良いカメラをご購入されました。

書込番号:15988490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/07 14:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
展示処分品と承知の上で購入するのはいいのではないでしょうか?(
特価情報かどうかは別にして)

書込番号:15989018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/07 17:52(1年以上前)

フォーリングさん
ボチボチな。



書込番号:15989596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/08 23:03(1年以上前)

キタムラさんで展示品を5000円で買いました。程度はまあまあというか決して最上ではありませんが、
動けばいいやと割り切って買いました。五千円ですし。メーカー保証も1年ついてるし。
逆に気兼ねなくガシガシ使えそうです。触ってるとどんどん気に入ってきました。
これから使いまくります。

書込番号:15994634

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

HX-30Vもまもなく在庫切れで販売終了ですか。

惜しまれる名機ですね。

書込番号:15970873

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/04/02 23:31(1年以上前)

この世から無くなったわけじゃないので・・・

しかしSONYは凄いわ(*^。^*)

書込番号:15970897

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2013/04/02 23:38(1年以上前)

数年後に中古が出回るのが楽しみです(^O^)/

書込番号:15970945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/03 00:14(1年以上前)


最近のソニーは素晴らしいですね。

東日本大震災への対応や円高など厳しい経営環境が続く中、

経営トップが新入社員への訓示に変革への強い期待を込めたのは伊達じゃないですね。

平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)曰く、

「ソニーを全力で皆さんと変えていく」

書込番号:15971114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/03 01:55(1年以上前)

メーカーのラインナップに乗ってて後継機出てないのに惜しまれる名機になっちゃうなんて(@_@;)

書込番号:15971420

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/03 07:49(1年以上前)

好景気になったら、後継機も期待できると思います。

書込番号:15971731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/03 08:14(1年以上前)

性能的に飽和した感じのカメラですので、cmosセンサーが
大きく性能アップした時に、後継機が出ると期待しています。

書込番号:15971794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/03 11:51(1年以上前)

SONYのデジタルイメージング部門全体としては黒字としてもコンデジ部門単体でも黒字なのでしょうか。素朴な疑問として生産完了した力作HX30VはSONYに利益をもたらしたのか値崩れでほとんど利益を生み出さなかったのか。(後継機に関係する事なので)

価格競争の激しいデジカメよりイメージセンサーの外販やプロ用機材の方が確実に
安定した利益をもたらすので今後はそちら方面に経営資源を集中するという流れに
なるのでしょうか。(B2B)

書込番号:15972337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/03 22:49(1年以上前)

工場は利益を出す商品と利益が少なくても安定した稼働率を稼げる
商品が必要です。

それと、コストダウン出来ないとなくなりますね。

書込番号:15974685

ナイスクチコミ!2


dd0neさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2013/04/06 03:00(1年以上前)

展示品を13800円で購入しましたが、絞るとセンサー汚れがあるのを発見しSONYサービスステーションに持ち込んだら無償で1時間でレンズユニット交換してもらえました。

書込番号:15982850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


翔翼さん
クチコミ投稿数:20件

2013/04/06 03:24(1年以上前)

キタムラネットショップにて、ブラック¥19,320で購入(何でも下取り¥1,000引き適用)

納期一週間程度って記載されたけど、4/3夕方注文で
4/4午後に最寄り店舗より入荷連絡きた。

意外と在庫持ってるショップあるのかも。。。

書込番号:15982876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ayankyさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/06 10:20(1年以上前)

カメラのキタムラ ネットショップ、
店舗受取限定、ブラックのみ、納期1週間という条件で
19,300円ですね。(週末セールらしい…)

終息商品だから検討している人は早めが吉かも。
私はDMC-TZ30を買ってしまった(汗)ので見送りです。

書込番号:15983559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/06 13:49(1年以上前)

実質16800円 今から思うと安いですね(後悔はありませんが)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/#15949087

書込番号:15984302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/06 19:21(1年以上前)

板橋区のセブンタウン小豆沢内のキタムラで、19200円らしいです。
下取りはやってなかったみたい。
残りあと5台くらい。

書込番号:15985497

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2013/04/07 08:10(1年以上前)

この機種も後継無しですか。。。
私が購入すると、ことごとくシリーズ終了 or 撤退します!

DSC-HX30Vファンの皆様、すみません。
私が選んだのが運の尽きだと思って下さい。。。

さて、次にシリーズ終了するのはどの機種でしょうか。。。
既にシリーズ終了or撤退(決定)したシリーズ
・日立のPC
・シャープのデジタルビデオカメラ
・ソニーのTG1
・CANONのTX1
・パナソニックのプラズマテレビ
・東芝のデジタルオーディオプレイヤー
・コニカのデジタルカメラ

持っているものを見返してみると、残っているのは
・ソニーのα77
・パナソニックのHDDレコーダー
・iPhone
ぐらいしかない。。。

書込番号:15987680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/07 10:26(1年以上前)

燃え尽き症候群じゃないですがHX30Vは考えられる最新機能をほぼ全部投入してしまったので
もう次の一手が思いつかないのかもしれませんね。

今大手電気メーカーが痛感してるのは民生機器に頼る経営の危うさ。関西家電(パナ、シャープ、サンヨー)がほぼ壊滅状態、関東家電(東芝、日立、三菱)が安泰と明暗を分けたのは後者は手堅い法人需要向け製品業界でシェアーを確保していたからです。

SONYもデジカメ業界から撤退は無いにしても、どちらかと言えば他社にデジカメ関連のパーツ(CMOS他)を供給する方に力をいれるのではないでしょうか。(エレクトロニクス業界ではその製品で利益を上げられるのはせいぜいシェアー上位2社くらいと言われている)

>エルELさん
私が購入すると、ことごとくシリーズ終了 or 撤退します!
偶然とは思いますが似た話はありますね
前田の呪い(笑) http://www.saka-para.com/2012/12/02/3552/
東芝のデジタルオーディオプレイヤー GIGABEAT 懐かしい!、複数台しまいこんだまま

書込番号:15988116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/07 17:57(1年以上前)

カメラのキタムラで16,300円でした。(BLACK BODY)
良いカメラを思ってもみない価格で買えて良かったです。

書込番号:15989611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/07 18:09(1年以上前)

萎れちゃいかんなぁ^^;さん
下取り無しで16、300円は超特価ですね。私は1台持っていますがまだまだ欲しい方多いと思うので特価情報(要店名ですが)としてスレたてられたら感謝されると思います。

書込番号:15989674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/08 07:57(1年以上前)

>モデラートさん。
愛知県の知立店で購入しました。
展示品ではなく在庫品としての価格でした。
液晶画面保護のシールサービス、5年保証をプラスしてもらって、17,615円での購入です。
他の県内数店舗では19000円台だったと記憶してますよ。

書込番号:15991854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/08 10:58(1年以上前)

萎れちゃいかんなぁ^^;さん
情報提供ありがとうございます。それとご購入おめでとうございます。
私もほんの2、3ヶ月前キタムラで買ったばかりで使いこなすところまで
いってませんがあまり使わない機能とはいえ望遠性能の高さというか凄さには驚嘆しています。
肉眼じゃ全く見えない遠くの看板の文字が読み取れる。これは単に40倍(デジタルズーム併用モード)の威力だけでなく手振れ性能の高さですね。

書込番号:15992258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング