M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E
「ダークフィールドセンサー」方式を採用したワイヤレスマウス
|  | ![M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E-MB [マットブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000469354.jpg) | ¥- | |
|  | ![M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E-BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000469355.jpg) | ¥- | |
|  | ![M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E-WH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000469356.jpg) | ¥- | |
|  | ![M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E-RD [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000469357.jpg) | ¥- | 
※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9EMad Catz
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [マットブラック] 発売日:2013年 3月 1日



マウス > Mad Catz > M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E
優れ物の このマウスですが
今回システムを最新のZ97マザーボードで構築したところ
相性が出ましたね。
詳細探索をやった結果
このマウスのドライバやソフトではなく
レシーバーの問題のようです。
このレシーバーをUSBに挿してると
OS起動が極端に遅くなりました(Win7でもWin8.1でも)
デスクトップ画面になってからも
マウス使えるまでにかなりの時間が掛かります。
Z87システムでは問題なし。
このマウスだけではなく
Z97マザーになってから ロジクールG700も
G700のレシーバー挿してると同じ症状が出ました。
以前と同じく問題なく使えてるのは
ロジクールのUnifyingレシーバーのM510マウスのみ
で不便な状態です〜w
このマウスやG700愛用のゲーマーは当分困るでしょうね。
現在サポートセンターに連絡済みで 対応待ちの状態です。
ここのサポートは信頼しています。
書込番号:17532492
 6点
6点

どうも、ご無沙汰です。
そうなんですか、私もG700を使っているので相性というのは
困りましたね。
書込番号:17532621
 4点
4点

おひさです〜!
いや〜 相性出まくりで悩んでます〜(笑)
MACがメインのあなたがうらやましい。
がんばります∠(^_^)
書込番号:17532830
 2点
2点

そういうことなら、名人にケンカを売れるように有線のですあだーかなんかにでもしてしまえばいいのではないかにゃ。
書込番号:17532843 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

出た! ですあだー
名人にケンカ売るどころやおまへん
当分M510でおとなしくしていますよ〜(-_^)
書込番号:17532853
 2点
2点

>MACがメインのあなたがうらやましい。
Mac Pro に挿したUSB3.0カードが原因でBluetoothマウスがフリーズしました。
Unifyingレシーバーのは問題なしです。
http://www.mathey.jp/MEPI-4PU3M.html
メーカーでも認めてます。
複数のメーカーのを試しましたが同じでした。
書込番号:17533090
 4点
4点

お〜す!
USB3.0もに関しても
まだまだ 未完成なように思いますね。
USB3.0メモリでも 時々挙動不審ありですね。
それは ご苦労様でした∠(^_^)
書込番号:17533125
 2点
2点

おはようございまーす←あれっ?
検証が速いですなぁ。御苦労様です。
書込番号:17535212 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私もマウスの挙動がおかしくなったので、Logicoolのサポートサイトを見ていたら
記載されていましたので、抜粋します。
USB 2.0 2.4 GHz ワイヤレス周辺機器 (マウス、キーボード、ヘッドフォンなど) を、
USB 3.0 周辺機器が接続された PC で使用すると、干渉によって動作が不安定になる
場合があります。これは、USB 3.0 リモートハードドライブまたはフラッシュドライブ
の使用時に特に発生する可能性があります。
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/39470/section/troubleshoot/crid/399/lt_product_id/7365/tabs/1,3,2/cl/jp,ja
うーん、困ったもんです。
書込番号:17656856
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mad Catz > M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   サポートも見れなくなりましたね。 | 3 | 2017/07/06 23:06:54 | 
|   El Capitanにしたら・・・ | 0 | 2016/04/17 14:00:40 | 
|   windows10 | 0 | 2015/08/08 18:12:51 | 
|   ここのサポートさん いつも迅速丁寧で感謝(^_^) | 10 | 2015/07/18 22:47:51 | 
|   親指ホイールで「拡大」ができません。 | 4 | 2015/05/27 11:52:51 | 
|   ソフトウエアバージョンが 7.0.38.0にアップしていましたね | 3 | 2015/05/03 3:35:21 | 
|   G700や600の代わりになりますか? | 7 | 2014/11/12 11:22:44 | 
|   ドライバーとソフトウェアーがVer7.0.29.22にアップしました | 4 | 2014/12/07 21:13:52 | 
|   Z97システムで問題が発生 | 9 | 2014/06/23 3:40:36 | 
|   mac osx では使用できないようです。 | 1 | 2014/06/15 13:49:18 | 
「Mad Catz > M.O.U.S.9 Wireless Mouse MC-M9E」のクチコミを見る(全 157件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


