ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
通常、microSDXC、microSDHCは購入時点で、FAT32かexFAT32でフォーマットされていると思います。
Windowsを使うと、NTFSでフォーマットし直すことができます。
このNTFSでフォーマットした、microSDカードは、OSのバージョンアップをしたASUS MeMO Pad HD7 ME173できちんと認識できます。
標準以外の数種類のファイラーで試しましたが、問題なくファイルを読み書き可能です。
ですが、アプリ「Yahoo!ファイルマネージャー」だけは、対応しません。
NTFSフォーマットのmicroSD自体を、認識しません。
OSレベルでマウント&認識しているデバイスを、認識できないアプリケーションて何なの?
そんなに、OSに頼らない独特の処理をしてる孤高のアプリなの?
と、ある種感心してしまいます。
ですが、このファイラーはとても使いやすいので、当方はNTFSフォーマットを諦めて、exFAT32でフォーマットしたmicroSDを使うことにしました。
少しがっかりです。
NTFSとexFAT32の違いがよくわからないので、いいのですが。
でもNTFSのほうが、なんか信頼度が高そうに感じてしまうのは私だけ?
書込番号:16837427
1点

exFAT32というのは無いです。exFATかFAT32です。
ファイルシステム(NTFS、exFAT、FAT32、FAT16)の違いについて
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF6252
書込番号:16837441
6点

>でもNTFSのほうが、なんか信頼度が高そうに感じてしまうのは私だけ?
その認識であってますよ。FAT系は作りのシンプルさが売り、他方、 ntfsはRDBに似てます、一応、journal対応でもある。壊れる事もあるけど。
書込番号:16837702
0点

NTFSは読み書きスピードがFatより遅いんです。それでUSBフラッシュメモリやSDカードではFat32が基本になっています。exはマイクロソフトがライセンスを持っていて制限しています。
書込番号:16838669
2点

もともとFat16やFat32があった。でもこれらはファイル一つの容量があるために、1ファイルの容量を4GB以上にできるNTFSが開発されたのです。
しかしNTFSはFat系より複雑になり読み書きスピードが劣るようになった。それでSDカードなどの外部ストレージ用にはいぜんとしてFat32が使われるようになった。
そこでマイクロソフトは外部ストレージ用に読み書きスピードが速くて1ファイルの容量を4GB以上にできるexFATを開発。でもこの使用にはマイクロソフトが権利を主張して制限をかけているわけです。そのためあまり普及しておらず、対応している製品が少ないです。
書込番号:16838714
2点

訂正)
>でもこれらはファイル一つの容量があるために
→でもこれらはファイル一つの容量に制限があるために
書込番号:16838722
0点

皆さん、レスありがとうございます。
SDカードなどの外部ストレージ・デバイスで、NTFSが使用されていないのは、
NTFSがWindows(NT)仕様なので、Mac OS Xで書き込みができないからだと思いますよ。
互換性重視なんだと思います。
Mac OS Xで書き込めないんですから、iOSも無理なんじゃないでしょうか(想像)。
NTFSとexFATで実際測定してみても、ほとんど速度の差はない感じでした。
SDカード自体、速度が遅いですから少し処理が増えても、PCの能力で吸収されてしまうみたいです。
書込番号:16839522
0点

http://ja.wikipedia.org/wiki/NT_File_System
http://ja.wikipedia.org/wiki/File_Allocation_Table
あと、憶測でお話されるのはどうかとおもいました。
OS Xは10.7からMac OS Xではありません。OS Xです
正しい情報を書きこんでいただきたく思います
書込番号:16848093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/12/06 23:29:59 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/05 18:57:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/11 0:55:11 |
![]() ![]() |
29 | 2018/09/18 19:46:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/30 11:14:18 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/05 13:13:12 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/13 6:33:39 |
![]() ![]() |
10 | 2018/04/05 17:54:01 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/27 15:53:35 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





