| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1327
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
この製品でテザリングできるとは思っていなかったのですが、テザリングできるのですね〜。
試しに、古いNexus7(2012)でSIMカードなし状態で、572CLを親機でテザリングしてみるとつながりました。
これが出来るので、SIMカード1枚でも、2台のタブレットでインターネット接続ができることが判りました。
複数のタブレットやPCが同時に使えるのは、ありがたいです。
テザリングについては、製品仕様に記載されていないので、素晴らしいおまけだと感謝しています。
書込番号:18187839
2点
当たり前すぎて意識してなかったけど、よく見たらテザリングについては全く書かれていませんね。
モバイル通信を初めて利用する方や、新規のSIMフリーユーザーをもっと取り込みたいなら、ちゃんと表記すべきでしょうね。
「言わなくても分かるだろ」って考えは、日本人男性の悪いところです。
これでは女性にモテません。
書込番号:18189422
1点
テザリングのやり方は次のとおりです。
メニュー[設定]→[その他]→[テザリング]→[Wi-Fiアクセスポイントをセットアップ]→[ネットワークSSID]
既定名でMyASUSが入っているが自分がわかりやすい名前につけかえてもよい。
→[パスワード]
これも既定文字が入っている変更可
→[保存]
以上で設定を終了するので、[Wi-Fiアクセスポイント]のチェックマークを入れてサービス開始となります。
次に接続する機器でWi-Fiアクセスポイントのリストを出すと、設定したアクセスポイントが現れている。
これを選択するとパスワードの入力を求められるので、設定したパスワードを入力するとネットワークに接続されます。
書込番号:18190727
12点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/06/08 12:14:23 | |
| 4 | 2018/11/12 17:01:16 | |
| 5 | 2017/10/16 14:09:34 | |
| 3 | 2017/08/21 13:54:28 | |
| 3 | 2017/05/17 23:53:04 | |
| 3 | 2017/05/05 19:49:43 | |
| 1 | 2017/04/15 20:10:36 | |
| 2 | 2017/03/25 13:50:13 | |
| 10 | 2017/10/29 23:14:17 | |
| 4 | 2017/01/24 23:09:30 |






