dynabook Qosmio T851 T851/D8CR PT851D8CBFR
画面上で3Dと2Dのコンテンツを同時にウィンドウ表示できるグラスレス3DノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Qosmio T851 T851/D8CR PT851D8CBFR東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月下旬



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T851 T851/D8CR PT851D8CBFR
初めて投稿します。長文すいません。
T851で録画した地上デジタル放送をBD-Rに焼きました、 特にエラーはなく、焼けました。映像が映っているか確認したところTOSHIBAブルーレイプレイヤーは真っ黒な画面と無音で秒数だけが経過します。
もしかしたらBD-Rの相性の問題かと思い、REGZAブルーレイのRD-BZ700で再生してみたところ、ちゃんと再生できました。
次に、BD-Rを読み込む能力が低いのかと思い、手持ちのデータをT851でBDーRに焼き、確認したところ、コピーやファイルにエラーはなく、正常に書き込みできていて読み取ることもできました。
最後に、BDMV(BD-ROM)やDVD-VIDEOやDVD-VR(CPRM)を再生してみたところ、正常に読み込むことができました。でも、なぜかBDAVだけが再生できません。
REGZAブルーレイで焼いたBDAVやAVCREC(CPRM)も上記の通りで再生できません。
サポートセンターに電話してTOSHIBAブルーレイプレイヤーをアンインストーてTOSHIBAブルーレイプレイヤーをインストールしましたが、改善しませんでした。
常駐のウイルスセキュリティーソフトを停止しましたが、改善しませんでした。
手持ちのPOWERDVD8をインストールしましたが、BDAVやAVCREC(CPRM)だけ再生ができません。
購入した時から、再生できなかったので、原因がわかりません。
みなさんは、手持ちのT851やTOSHIBA関係のブルーレイ対応パソコンでは再生できますか?
原因がわかる方、いらっしゃいますか?
AACSなどシステムに詳しい方、いらっしゃいますか?
どうか再生できる方法を教えてください。
書込番号:14103601
1点

過去にTOSHIBA Blu-ray Disc Playerで動画ディスクが滑らかもしくはうまく再生できないという人が数名いて
結局他のBD再生ソフトを使ったら普通に再生できたというスレッドがあったはずです。
WinDVDやPowerDVD等の体験版を入れて確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14103623
1点

甜さん早い回答ありがとうございます。
さっそく先日、バージョンアップしたばかりのPOWERDVD12の体験版をインストールしたところ、BDAVの再生ができました。うれしいです。ありがとうございます。再生できたことに感動しました。
しかし、TOSHIBAブルーレイプレイヤーで再生したところ、再生できませんでした。
おそらく、T851本体に原因がないことがわかりました。AACSなどが原因だと思いますが…
問題は、何が原因でしょうか? TOSHIBAブルーレイプレイヤーでないと不便なことが多いのでTOSHIBAブルーレイプレイヤーで再生できる方法は、何かございませんでしょうか?
他の方法は、ありますか?
書込番号:14103916
0点

windvd11体験版でも再生はできましたが、TOSHIBAブルーレイプレイヤーでは再生できません。
書込番号:14104086
0点

TOSHIBA Blu-ray Disc Player
アップデートしても駄目ですかね?
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qosmio/t851/d8dr/tosbdp/index_j.htm
書込番号:14104087
0点

オジーンさん回答ありがとうございます。
新しいTOSHIBAブルーレイプレイヤーアップデートをダウンロードして、実行しましたが、再生できませんでした。
なぜ、BDAVだけが再生できないのでしょうか?
書込番号:14104229
0点

BDAVだけが再生できない、原因がわかりました。
原因は、ディスクドライブの仮想化ソフトでした。ディスクの仮想化のソフトを何種類かためしたのですが、すべてインストールするとなぜかBDAVだけが、再生できませんでした。
POWERDVD12やwindvd11では、仮想化ソフトがインストールしてあってもBDAVが再生できました。
仮想化ソフトをアンインストールするとTOSHIBA Blu-ray Disc Playerでは、BDAVを再生することができました。
ありがとうございました。
書込番号:14249103
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio T851 T851/D8CR PT851D8CBFR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/02/09 19:24:15 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/26 12:06:29 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/24 18:08:31 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/06 14:22:31 |
![]() ![]() |
11 | 2012/02/16 3:18:21 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/16 11:40:06 |
![]() ![]() |
10 | 2011/12/26 11:41:32 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/25 14:50:45 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/19 15:29:23 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/12 18:12:11 |
「東芝 > dynabook Qosmio T851 T851/D8CR PT851D8CBFR」のクチコミを見る(全 152件)