


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897SJ
はじめまして。
今使っているノートPCでは限界を感じてきたため、
そろそろ買い替えを考えているのですが、この機種が
なかなかよさそうなので悩んでいるところです。
そこで質問なのですが、このPCはHDMI接続端子が付いていますが、
PS3との接続しアマレコTVなどのキャプチャーソフトで出力することは可能でしょうか?
また、生放送や動画投稿も考えているのですが出力した状態での録画や
エンコードがスペック的に問題がないかどうかも教えていただけるとありがたいです。
書込番号:15427600
0点

この機種のはあくまで出力用の端子なので無理です。
書込番号:15427617
0点

このPCは、出力のみで、入力には別途機器が必要ですね。
書込番号:15427671
1点

oahiroakiさん、パーシモン1wさん
返信ありがとう御座います。
出力は出来ないのですか・・・
もし外部出力でHDMI接続する際必要な機器でお勧めがあれば
教えていただけないでしょうか?
書込番号:15427699
1点

出力端子を入力端子に変える魔法の機器はないです。
やるとしたらUSB機器とか。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012684668/
書込番号:15427941
0点

ディスクトップにした方がよい。
書込番号:15428122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>出力は出来ないのですか・・・
お二方が書かれているのをちゃんと読んでいないのでしょうか?
出力はできます。入力ができないのです。
>ディスクトップにした方がよい。
ディスクトップって何?
パソコンのことなら、デスクトップの間違いですよ。
書込番号:15428321
4点

PS3をHDMIでキャプチャする、PCにうつすというのは、結構敷居が高いです。
まずこのサイトの内容理解できるくらいの知識はあったほうがいいです。
http://www18.atwiki.jp/live2ch/
読んでいただければノートPCなどで使えるUSBタイプのキャプチャ機器で、PS3をHDMIでキャプチャ出来るものは殆ど無いとわかるはずです。
方法がないわけではないですが、いろいろとアレな方法なので自分で調べてください。
また他の方が仰るようにデスクトップ機でやったほうが圧倒的に楽です。
書込番号:15428349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo G580 26897SJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
42 | 2019/05/24 14:16:13 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/18 3:54:02 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/13 21:51:42 |
![]() ![]() |
15 | 2016/05/21 15:11:23 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/23 15:48:46 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/11 13:22:17 |
![]() ![]() |
58 | 2014/10/10 5:23:53 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 17:22:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/27 14:26:25 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/26 19:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


