Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
香港から個人輸入で3G版を購入したので、IIJのsimを使おうか検討しています。どなたか既にIIJsimを使用されている方がいましたら、セルスタンバイ問題とアンテナピクト問題が発生するかご教示いただけないでしょうか?また仮に発生している場合、バッテリー消費にどの程度影響しているかも教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:15697350
0点

このTABはありませんがIIJのsimを使っています。
アンテナピクト
データ通信ピクトを含めて問題なく表示されます。
セルスタンバイ
これは確認できませんので何とも。
ただ、感覚的には問題ないかと。(普通に使って1日もちますので)
>バッテリー消費にどの程度影響しているか
ここまでわかる人はまずいないと思いますよ。
同TABでのMVNOとMNOのSIM装着経験者で尚且つ各々の統計を取っている人
がいるとは思えません。
TABの機種によって問題の有無があるようなので
私のは参考になりませんかね?
因みに私のTABは「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」です。
書込番号:15698562
0点

iijmioは使っていませんので、具体的なレスはできません。もし、050plusなどを常駐させ、Nexus7を音声通信待ちうけにお使いになるなら、セルフスタンバイ、アンテナピクトの問題は電池の消費に大きな問題で気になるところだと思います。でも、音声通信待ち受けに使わないのなら、その都度3G通信をオフにすることでその心配を回避できます。
アンドロイド一般で使用時に電池消費が大きなものはパネルで、スクリーンオフの未使用の場合はアンドロイドOS、つまり位置情報を使ったGoogleとの情報交換です。3Gタイプだと常に接続を探しに行くセルフスタンバイが加わると思います。そこで、WiFi環境のみで使う場合は、思い切って機内モードにし、WiFiをオンにすれば3G機能は遮断されるので、セルフスタンバイ問題は回避できます。ただし、アンドロイド端末によっては、データ通信のみのSIMの場合にセルフスタンバイを回避できる機能をもつものあり、Nexus7もそうだという書き込みをみたことがありますが、確かじゃないです。もちろん、未利用時は都度電源をオフにするといった抜本的な使い方もありです。
私は、bmobileを使っていますが、@電池の使用状況で「セルフスタンバイ」の項目が上位にきたことがない、AWiFiタイプのNexus7と比べて3Gタイプの電池の減りが極端に速いと感じたことがない、といった主観的・客観的事象により、セルフスタンバイは危惧するほどの問題じゃないと考えています。iijmioのユーザーのレスもお待ちください。
書込番号:15698595
2点

条件ぴったりですので、お伝えしときます。
まず、アンテナは、ちゃんと表示されます。
そしていわゆるバッテリードレインの原因のセルスタンバイ問題ですが、起きてないと思います。画像を適当に撮ったのを参考にしてください。
書込番号:15698834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3G版にiijmioのsimを挿して使っています
この機種にセルスタンバイ問題はありません
アンテナピクトも問題なしです。
参考までに、半日放置したときのセルスタンバイの割合とバッテリーの減り具合です
これはlineが常駐した状態ですので、lineを入れる前は半日で1%しか減りませんでしたよ
書込番号:15699040
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/15 17:43:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/01 20:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/16 23:39:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/09 10:36:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/11 9:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/07 10:30:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/01 19:00:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 22:45:39 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/14 3:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





