『【取り付け可能?】このクーラーとP35-DS4』のクチコミ掲示板

2006年10月中旬 発売

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:137x104x150mm ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の価格比較
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のレビュー
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のクチコミ
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の画像・動画
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のピックアップリスト
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のオークション

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月中旬

  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の価格比較
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のレビュー
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のクチコミ
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の画像・動画
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のピックアップリスト
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

『【取り付け可能?】このクーラーとP35-DS4』 のクチコミ掲示板

RSS


「ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」のクチコミ掲示板に
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000を新規書き込みANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

【取り付け可能?】このクーラーとP35-DS4

2007/08/17 21:51(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

クチコミ投稿数:4件

「ANDY SAMURAI MASTER」と
GYGABYTEのマザーボード「P35-DS4」を購入しました。

マザーボードのヒートパイプと干渉して
ANDY SAMURAI MASTERが取り付けできません。

同様の組み合わせで、取り付けできた方いましたら
取り付け方を教えていただけないでしょうか。

どなたかお助けください。
よろしくお願いします。

書込番号:6650999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/08/19 15:50(1年以上前)

確かにこの組合せでは取りつけはできないようです、
特にメーカーの説明書にある、推奨される取付け向きでは。
私はクーラーファンのヒートパイプのある側をMBのメモリー側へ向けて
なおかつそれでもクーラーのヒートシンクがMBのチップのヒートシンク
に重なるため、曲げるか、切り取るか考えたすえ、重なる部分5枚ほどを
キッチン鋏で切り取りました。
(干渉を少し回避できる程度に、MBヒートシンクとクーラーヒートシンクに
1mm程度の隙間が空くくらい)
MBのヒートシンクを曲げたり、切り取るわけにはいかないでしょうが、
この方法で現在も使っています。
冷却効果が変ったか、下がったかは不明です。

書込番号:6656812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 「紺青の海」の食事と趣味 

2007/08/19 15:52(1年以上前)

ヒートパイプそのものに干渉しますか?
私は同じ組み合わせですがマザーボードのヒートシンクを数枚(5枚くらい)ラジオペンチで剥がして曲げて、こちらのCPUクーラも少々手で曲げて装着できました。
もちろん、どちらもメーカー保証が受けられないと思われますので、自己責任で。

切った貼ったがお嫌いでしたら、CPUクーラをほかのものにするしかないと思います。
ちなみに、うわさどおりによく冷えます。
もう少し詳しくは、マザーボードのほうに書き込んでいます。

書込番号:6656817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/08/19 17:35(1年以上前)

少し教えてください。
CPUクーラーのヒートパイプはどちら向きでしょうか?

書込番号:6657027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/20 00:45(1年以上前)

情報をありがとうございます。

やっぱり取り付け不可なんですね。

CPU Core2Quad E6600
クーラー リテール
で、室温32-33度の状態でCPU温度通常時49度くらいです。
高負荷時はなんだか90度まであがりブルースクリーンになってしまうので
大変危険です。。。

何かがおかしいですけど、普通に取り付けできるFANを検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6658664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2007/09/01 11:54(1年以上前)

GA-P35-DQ6ですが、何とかこのクーラーをつけました。
CPUファンのWikiだったかのページに出てました
「イナバウアー」
設置方法です。

ま、要するにヒートシンクの上半分を「力技」で
当たらない角度までそらしてしまうという…

いや、通常の状態より、冷却効率が落ちるのかもしれないですが、
CoreTemp読みでE6850がアイドル36度->29度(室温26度)
高負荷(CPUBurn+Superπで100%10分)で52度->44度と
リテールよりかなりいいです。
ちなみにFSB400の3.6Gでも活入れて50度くらいまでなので
まあ良く冷えてます。

でも、ThermaltekのV1に浮気予定です^_^;。

書込番号:6703004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1156ソケットで使いたい 6 2012/05/09 0:49:32
つけてみました・・・ 2 2009/06/21 23:36:43
交換初心者です。 15 2009/05/29 18:20:46
バックプレート 8 2009/05/16 10:06:34
温度について 3 2009/05/09 19:21:15
\2,980 0 2009/04/19 8:45:39
すいません・・ 6 2009/03/19 20:32:03
ファンが止まるようになりました 7 2009/02/25 4:59:20
speedfan 5 2009/02/17 22:59:45
どうやって? 2 2009/01/19 0:44:43

「サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」のクチコミを見る(全 1545件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
サイズ

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月中旬

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング