『P560の手書き入力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,191

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240 詳細OS種類:Windows Mobile 6 Classic CPU:Samsung 2443/400MHz Mio DigiWalker P560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mio DigiWalker P560の価格比較
  • Mio DigiWalker P560の中古価格比較
  • Mio DigiWalker P560のスペック・仕様
  • Mio DigiWalker P560のレビュー
  • Mio DigiWalker P560のクチコミ
  • Mio DigiWalker P560の画像・動画
  • Mio DigiWalker P560のピックアップリスト
  • Mio DigiWalker P560のオークション

Mio DigiWalker P560マイタック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月31日

  • Mio DigiWalker P560の価格比較
  • Mio DigiWalker P560の中古価格比較
  • Mio DigiWalker P560のスペック・仕様
  • Mio DigiWalker P560のレビュー
  • Mio DigiWalker P560のクチコミ
  • Mio DigiWalker P560の画像・動画
  • Mio DigiWalker P560のピックアップリスト
  • Mio DigiWalker P560のオークション

『P560の手書き入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mio DigiWalker P560」のクチコミ掲示板に
Mio DigiWalker P560を新規書き込みMio DigiWalker P560をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

P560の手書き入力について

2008/07/07 01:33(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

PIMツールとしてどれを購入しようか迷っています。
ホットスポットの利用、GPS機能など大変食指をそそりますが、
肝心な手書き入力画面の記事や写真が販売店の広告等に載っていません。
使用されている方で、どなたか以下の項目について御教示ください。

1 手書き入力のマスは何個表示されるのか
2 文章を入力する際、文字が認識されるまでの時間はストレスを感じない程度なのか

書込番号:8041441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 Mio DigiWalker P560のオーナーMio DigiWalker P560の満足度5

2008/07/10 19:07(1年以上前)

バイククラッシャーさん、初めまして。

既に自己解決されているかも知れませんが…

> 1 手書き入力のマスは何個表示されるのか

3マス表示されます。

> 2 文章を入力する際、文字が認識されるまでの時間はストレスを感じない程度なのか

識字精度はかなり高いです。
手書きして瞬時に候補が表示されます。
(ストレスは感じたことがない)
ただ、画数の多い漢字は書くのが大変なので、そのような文字は私はカナ漢字変換させて
しまいますが。

書込番号:8057670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/13 17:19(1年以上前)

縦向きで3マス

縦向きで2マス

オプション画面

横向き3マス

オプションで3マスか2マスか、選択できますよ(^^;
サンプル添付します(文章はツーリングしてるつもりの妄想文です)

で。認識精度は。。。合格と思います。

参照が多く、テキスト入力はあまり使ってないですが
以前もっていたW-ZERO3(初代)と比較すると、同等(か、やや劣る)

また、W−ZERO3[es]のような「あ」と入力して「ありがとう」
などの日本語変換機能はありません。(ちょっと残念)

最近で言えば。WILLCOM03を触りましたが(P560は)少し負けてる気がしました。
(WILLCOM03の方がスタイラスの軌跡がタイムラグゼロで描画されてるように感じた。
 速く書いても追いついてくる、みたいな。
 体感程度の差ですのでCPUとかそんな処理やメモリのせいかもしれません。)

認識に関しては「う」が「ラ」になることが多いです(私だけ?)

ま、どっちにしろ「使えないよ!」なんてことは一切思ったことないです。


書込番号:8072419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/07/14 23:33(1年以上前)

とてもわかり易く回答していただき、ありがとうございました。
10年位前にザウルスのカラー版が登場した際にすぐ購入して半年も使わず、再度HP200LXを使用した経緯があり、ハードキーボードなしのPDAに躊躇しているところです。(その他は必要な機能が満載なのですが)また、現在シャープのEM・ONEを白ロム+SIMでの運用も検討しております。(ナビがついていないのが唯一の不満)なかなか全てに満足できる機種がなく、どれに決めるか当分悩みそうです。

書込番号:8079148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイタック > Mio DigiWalker P560」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mio DigiWalker P560
マイタック

Mio DigiWalker P560

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月31日

Mio DigiWalker P560をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング