『電源管理の設定が自由にできない?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 登録

IdeaPad S9e 40682EJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した8.9型ワイド液晶搭載ミニノートPC。価格はオープン

IdeaPad S9e 40682EJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.3kg IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S9e 40682EJの価格比較
  • IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様
  • IdeaPad S9e 40682EJのレビュー
  • IdeaPad S9e 40682EJのクチコミ
  • IdeaPad S9e 40682EJの画像・動画
  • IdeaPad S9e 40682EJのピックアップリスト
  • IdeaPad S9e 40682EJのオークション

IdeaPad S9e 40682EJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 3月 6日

  • IdeaPad S9e 40682EJの価格比較
  • IdeaPad S9e 40682EJのスペック・仕様
  • IdeaPad S9e 40682EJのレビュー
  • IdeaPad S9e 40682EJのクチコミ
  • IdeaPad S9e 40682EJの画像・動画
  • IdeaPad S9e 40682EJのピックアップリスト
  • IdeaPad S9e 40682EJのオークション

『電源管理の設定が自由にできない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S9e 40682EJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S9e 40682EJを新規書き込みIdeaPad S9e 40682EJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源管理の設定が自由にできない?

2009/04/20 07:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ

クチコミ投稿数:477件

何度もすみません、コントロールパネルの電源管理がありますが、ここでモニタやハードディスクを切る時間が設定できるはずですが、この機種はすべての選択ボックスがグレー表示になってしまっていて設定の変更ができません。

タスクトレイにある電池マークをクリックすると予め設定してあるリストを選択はできますが、この中には私が使いたい設定がありません。

この機種では電源管理の細かい設定はできないのでしょうか?

書込番号:9420470

ナイスクチコミ!0


返信する
satosanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 IdeaPad S9e 40682EJのオーナーIdeaPad S9e 40682EJの満足度5

2009/04/20 08:07(1年以上前)

Lenovo独自のプログラムで設定するようにしているようです。
スタートメニュー、Lenovo、Energy Managementでできます。
独自プログラムのメリットはいまいちわかりませんが。

書込番号:9420542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2009/04/20 08:16(1年以上前)

こんなところに設定があったのですね。
今、やってみました。メニューが慣れないので戸惑いましたが、設定できたと思います。
しばらくこれで使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:9420554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/20 09:17(1年以上前)

全面的に解決しているのかな? ちなみに、わたしの場合は、EnergyManagementの設定だけじゃ満足できなかったので、当初から作動させなくしていたクイックスタートを初めて起動させてみたら、コンフィギュレーションパネルに環境設定−電源管理の項目があったので、こちらで電源アダプターとバッテリーそれぞれについてスリープ時間とシャットダウン時間を設定できてすっきりしました。 ちなみに、クイックスタートでは最初に表示されているどれかの項目を選ばないとコンフィギュレーションパネルにたどり着けなかったと思います。 (余談ですが、普段はクイックスタートも顔認証もオフっています。)

書込番号:9420699

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S9e 40682EJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S9e 40682EJ
Lenovo

IdeaPad S9e 40682EJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 3月 6日

IdeaPad S9e 40682EJをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング