
このページのスレッド一覧(全2263996スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
154 | 5 | 2025年9月12日 21:05 |
![]() |
7 | 6 | 2025年9月14日 18:58 |
![]() |
32 | 5 | 2025年9月13日 08:48 |
![]() |
1 | 0 | 2025年9月12日 10:18 |
![]() |
0 | 4 | 2025年9月14日 09:05 |
![]() |
21 | 2 | 2025年9月12日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6
スマホのディスコードアプリで、仲間と話しながらゲームをしているのですが、
本器をディスコードにブルートゥース接続するとswitchのブルートゥースが切れ
ゲーム音が聞こえなくなります。
2つの音を同時に聞く事はできないのでしょうか?
どなたかご教授いただければ幸いです。
2点

ディスコードで通話する場合はHFPというプロファイルを使います
スイッチはA2DPというプロファイルを使います
一つのデバイスでこの二つを同時使用することはできないですので
どんなヘッドホン使っても同じ挙動になります
書込番号:26288145
56点

>2つの音を同時に聞く事はできないのでしょうか?
マルチポイントは2箇所の同時接続で、
2箇所の同時発音ではないです。
通信の接続だけしておき、音が鳴った方
1つの音を鳴らします。
音楽再生と通話とかの利用が多いですが、
音楽と通話音声が混ざって聞こえる訳では
ないです。
a音声、b音声を同時に聴きたい、という場合
ミキサーという機器が必要です。
ゲーム配信などではこの理由で配信ミキサーを
使用します。
スマホと違い、PCだとOSのカーネルミキサーでも
合成は可能ですが。
書込番号:26288222
50点

>ヘイムスクリングラさん
ご返信ありがとうございます!
なるほど、形式?が違うため同時に聞く事はできないのですね。
勉強になりました。ご教授下さりありがとうございます!
>MA★RSさん
ご返信ありがとうございます!
マルチポイントの同時接続という意味を誤解していたようです。
今までゲームチャットは、安価のミキシングとイヤホンを使用しており
本器の良い音質でゲームチャットできないかなあと、欲張ってしまいましたが
PCを経由して色々と、ととのえないと無理なのですね。
素直に音楽・映画等の使用に切り替えたいと思います。
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました!
書込番号:26288309
0点

>ヘイムスクリングラさん
>MA★RSさん
無知な私に、丁寧に
教えていただき本当にありがとうございました。
お二方、とてもGOODアンサーでした!
書込番号:26288319
0点

> 形式?が違うため同時に聞く事はできないのですね。
同じでも同時に聞くことは出来ませんのでご注意を。
書込番号:26288535
46点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 256GB SIMフリー
どこへ質問すべきか迷いましたが今使用している機種のところがいいかなと思いこちらに質問します。違っていたらご容赦ください。
もうすぐiPhone17シリーズが発売になりますが購入を考えています。発表では全機種eSIMのみの対応で物理SIMは刺さらないと知り今持っている物理SIMからeSIMへの変更をしようと思います。今契約している回線はソフトバンク、楽天モバイル、povoの3回線いずれも物理SIMで端末はiPhone数機種、android数機種を気分で入れ替えて楽しんでいます。
物理SIM→eSIMへの変更は調べると概ね各キャリアのマイページからSIMの再発行手続きをしてeSIM選択してプロファイルを使用する端末にダウンロードするようなステップでできるようです。
一方でiPhonenの設定アプリからモバイル通信→eSIMに変更という機能を使用すれば簡単に物理SIMからeSIMへ変更できるというような話をYouTubeの動画でも散見されます。
キャリアマイページで手続きをするのが正しいのかiPhoneの機能で変更しても問題ないのか分かりません。どちらもOKであれば簡単そうなiPhoneの機能を使いeSIMへ変更しようと考えているのですがどなたかご教授お願い致します。
0点

>なべぇさんさん
eSIMクイック転送の方がはるかに楽です。
余談ですが、Y!mobileは物理SIM→eSIM変更は通常は有料で店頭で交換という手順ですが、eSIMクイック転送だと無料で変更できます。
書込番号:26288105
3点

sandbagさん早速の回答ありがとうございます。
私の認識だとeSIMクイック転送は既にeSIMで使用しているiPhoneのeSIMを別のiPhoneへ転送する機能だと思っていたのですが物理SIMからも転送できるのでしょうか。知りませんでした。ありがとうございます。
書込番号:26288135
0点

>なべぇさんさん
はい、物理SIMからeSIMへ転送するのもeSIMクイック転送と呼ばれます。
https://support.apple.com/ja-jp/118669
iOS26からは複数飛ばすことができるそうです。
DSDVしていた人は、さらに楽になりますね。
書込番号:26288144
4点

>sandbagさん
なるほど物理SIMからでもクイック転送なのですね。ありがとうございました。
新しいiPhoneを購入したら試してみます。
書込番号:26288166
0点

>sandbagさん
放置すると 運営から解決済みにするよう促すメールが来ると 言わないとじゃない?
書込番号:26289789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東京都民(東京支店)さん
久しぶりで解決積みにしないといけないの失念しておりました。ご指摘ありがとうございます。
>sandbagさん
改めてグッドアンサーにさせていただきました。ありがとうございます。
書込番号:26290200
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

地域などによりかわりますから
一概には言えませんから
ディーラーに聞いたほうが確実ですよ
書込番号:26288100 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

車庫証明が下りていて、手間のかかるオプションの取付けや施工が無く、混み合っていなければ最短で2週間程度。遅くても1ヶ月あれば納車されると思います。しかし、ディーラーの都合も有るので担当さんに直接聞いた方が確実ですよ。
書込番号:26288113
3点

ふっちゃんですさん
ランクルの生産は吉原工場で行っているようですね。
この工場から出荷されたとの事ですが、ここかの移送ルートは様々です。
例えば吉原工場から名古屋港まで陸送して、名古屋港から各地の港へ船便で運び、港から再度陸送でディーラーや納車整備センターに運ぶような移送ルートがあります。
納車整備センターで付属品の取り付けが完了すると、再び陸送でディーラーまで運んでお客さんに納車されます。
あとは吉原工場から陸送だけでディーラーや納車整備センターに運ぶような移送ルートもあるでしょう。
陸送だけの移送ルートを考慮すれば、工場出荷後、早ければ一週間程度で納車される事もあるでしょう。
又、船に載せるのに時間が掛かったり、その後の納車整備センターで付属品の取り付けに時間が掛かったりすると、工場出荷から納車までに3〜4週間掛かる事もあるでしょう。
更には船便なんかは台風等の悪天候で船が欠航する事も時々あります。
以上のように工場出荷から納車までの日数は一概に何日位とは言えません。
という事で納車予定日はふっちゃんですさんの営業担当者に確認する以外、正確な納車日が分かる人はいないでしょう。
書込番号:26288191
2点

出荷されたことをディーラーから教えてもらえたのに、どうして納車予定日を聞けないのかが不思議だ。
書込番号:26288819 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 SoftBank
arrows weからの機種変更を検討しています。
現在arrows weでおおきな不満は感じておらず、時々LINEの通知がこない、さすがに動作が重くなってきたかな?程度です。
ゲームや動画は専用のサブ機があるので、この機種に求めるのは電話、メールの確認、LINE、モバイルSuicaによる決済、Googleウォレットによる決済、銀行アプリで残高確認くらいです。
いまのarrows weはスペック以上にサクサク動いてくれて気に入ってるのですが、こちらはどうでしょうか?
両機種使ったことがある方の感想が聞きたいです。
書込番号:26288085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



2009年に購入し、まだ現役で使用してますが冷蔵庫ドアパッキンが左右とも千切れてべろべろ状態です。右ドアパッキンは楽天とかで販売してたのですが、左ドアパッキンは純正新品はな販売終了しているようなのですが、代替品とか汎用パッキンが利用出来るとか何か修理する方法、あるいは入手方法をご存じの方はご教示頂ければと思います。
0点

冷蔵庫のパッキンで汎用品は知らないですね。
伸び縮みしながら磁力で密着度を上げていますね。
代替えでするならおそらく形状的には右も左も同じだと思いますが?
うちの冷蔵庫は三菱ですが左右でサイズは違いますが形状は同じです。
ならば右側のパッキンを横幅だけ切り揃えてみればよろしいかと思います。
角っこで斜めカット
繋ぎ目は薄いテープ
パッキンの中は空洞だと思いますから軽く脱脂綿を入れる…
創意と工夫ですよ。
書込番号:26288134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

右側ドア CNRAD-327050(CNRAD-295550の後継品)かな。
書込番号:26288220
0点

2009年に購入という事は、もう16年経つ冷蔵庫なんだと思います。
修理より、そろそろ買い替えを検討した方が良いのではないでしょうか。
多分内部もだいぶ劣化してたり、最近のものと比べると省エネ性能がだいぶ違うのではないでしょうか。
書込番号:26288226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip7 SC-55F 256GB docomo
使用されている方にご教示いただきたいのですが、メイン画面を閉じたときにカバー画面は点灯しないものなのでしょうか?(時計の表示など)サイドボタンを押すかダブルタップしないと点灯しないですか?
YouTube等でみなさん使われてるとき、閉じるとカバー画面が勝手に点灯してるように見えるのですが、私の設定がおかしいのでしょうか?
書込番号:26288070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z Flip3 ~ Z Flip6と過去4世代購入してきましたが、AOD(Always On Display)機能がONだとカバー画面に時計表示されます。
AODがOFFだとカバー画面をタップ、または電源ボタンを押したときにしか表示されません。
まだZ Flip7は購入してませんが、仕様は変わってないと思います。
書込番号:26288156 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)