すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24683332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2264179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちが買いですか?

2000/04/27 07:47(1年以上前)


スキャナ > CANON

スレ主 くましーさん

CanoScan FB636Uあたりのスキャナが欲しいのですが、
これと同じようなスペックで富士通パーソナルズの1200CUBという製品が
1万円弱で売っているので、どちらにどちらにしようか迷っています。
 後者はMustekというメーカーのOEMのようですが、知名度による
価格差なのかそれとも性能などに違いがあるのかよくわからないので、誰か
アドバイスしてください。よろしくお願いします。

書込番号:4765

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くましーさん

2000/04/27 23:38(1年以上前)

すいません、間違えました。
一万円弱で売っていたのは1200CUBではなく、AC電源の
1200CU/WMでした。でも1200CUBでもFB636Uより多少安い
みたいなので、まだ迷っています。どっちがおすすめですか?

書込番号:4872

ナイスクチコミ!0


k.ishizakiさん

2000/05/26 22:30(1年以上前)

私も、同じくキャノンか富士通かで悩んでいます。

くましーさんどちらか答えがでましたか?

教えて下さい。

書込番号:10852

ナイスクチコミ!0


Bitzさん

2000/06/04 14:04(1年以上前)

以前使っていたが、MustekはTWAINが使いにくい。
一概には言えないが画質もキャノンの方が上。

書込番号:13309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2000/04/27 05:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 メープルさん

 最初1200を買おうと思ったのですが(接続キット付なので)
みなさんの貴重なご意見を聞いて、1400Z、1500にも興味をもちました。
 パソコン初心者なんでお聞きしたいのですが、普通に撮影してパソコンに
取り込む場合、1400Zと1500は本体の他に何を買わなければいけないので
しょうか?
 初歩的ですみませんが、どなたか教えて下さい!!

書込番号:4760

ナイスクチコミ!0


返信する
みんみんさん

2000/04/27 09:10(1年以上前)

1400Zは知りませんが1500は画像を記録するメディア(スマートメ
ディア)とPCと接続するモノ(接続ケーブルまたはフラッシュパス
またはメディアリーダという機器)が必要です。
富士フィルムからは接続キット(8Mメディアとケーブルのセット)
が発売されています。私はフラッシュパス(FDドライブからメディ
アを読み込むもの)と16Mメディアのセットを1万円で購入しまし
た。

書込番号:4773

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/05/03 18:47(1年以上前)

>1400Zと1500は本体の他に何を買わなければ

 ・スマートメディア(予算と容量の兼ね合いを)
 ・スマートメディアをパソコンに読ませる装置
  (スマートメディアリーダー等)

 の二点です。
デジカメとパソコンを繋げるキットと言う物も出ていますが
ほとんどが専用品になってしまうためカメラ本体の
買い換えを考えて汎用品で決めましょう。

書込番号:5796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO XRシリーズ

2000/04/27 05:09(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 たかぞうさん

連休明けにもVAIOの新作が出るそうですが、その中にXRシリーズも
含まれているのでしょうか?
どなたか情報を御存知の方、どんな些細な事でも良いので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4759

ナイスクチコミ!0


返信する
しぶさん

2000/04/29 04:26(1年以上前)

XR7S/9S共に生産完了なので近々何らかの動きはあるかもしれません
ねぇ、ただCPUも既に限界だし次のモデルってどうするんでしょう?
まさかSONYが普通のPenIIIを積むとは考えにくいし。

書込番号:5084

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかぞうさん

2000/05/07 01:23(1年以上前)

しぶさん、遅くなってすみませんでした。m(_ _)mペコリ

個人的には「XR」のキーボードの「打ち味」が好きなんです。
大部分をそれ目当てで購入すると言っても言い程で。

僕の場合、どのPCを買っても性能に問題は無いのでとにかく
キーボード命なんです。

最後になりましたが、レスありがとうございました。

書込番号:6390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

透過原稿スキャナが欲しい!

2000/04/27 04:54(1年以上前)


スキャナ > CANON

スレ主 ぴえーるさん

 現在CANON FB620Sを使用していますがカメラが趣味でポジフィルムも多
数所有しているため、透過原稿ユニットのオプションのあるスキャナに買
い替えようと思います。
 現在所有しているポジフィルムは200枚以上、 35mmとその他が半々と
いったところです。その他には6×6やパノラマ(35mmの上下をカットした
のではなく2コマ分を使って撮影するタイプ)などがあるのでそちらもス
キャンしたいのです。 当面はHPにUPさせるのが目的なのであまり画質には
こだわらないということもあります。

 候補とその問題点は
CANON FB1200S+FAU-S10・・・価格が高い
CANON FB1200U+FAU-S11・・・USB接続=遅い
EPSON GT7600S+GT70FLU2・・・プリンタが CANONなので相性が心配
といったところです。

 個人的にはFB1200S+FAU-S10が欲しいのですが、 FB1200U+FAU-S11に比べ
てかなり高価です。USBとSCSIではそんなに違うものなのでしょうか?
EPSONは USBモデルととSCSIモデルがが同価格なのにCANONは1万円以上違う
のが納得がいきません。
 CANONのSCSIモデルは先行発売なのでひょっとして今後価格改定で安くな
るかも?という疑問もあるのですが。

そしてCANONのプリンタにEPSONのスキャナだと相性が悪いのでしょうか?

ご存知の方いましたらアドバイスお願いします。

そういえば EPSON GT7000S+GT70FLU2という選択肢もありますね。
1200dpiにこだわら なければ。

書込番号:4758

ナイスクチコミ!0


返信する
です。さん

2000/04/28 14:43(1年以上前)

フィルムスキャナを買えば?
相性の問題っていうのは、色的にでしょうか?
機械的にでしょうか?
どちらにしても、あんまり関係ないと思うけど・・・。

HP用であれば、プリンタとの相性を気にするのが解りません。

書込番号:4964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴえーるさん

2000/05/02 00:27(1年以上前)

です。さん
どうもありがとうございます。目からウロコが落ちました。確かにHPで使うだけならスキャナとプリンタのメーカーが違ってもどうって事ないですよね。

スキャナ&プリンタ購入時のショップの店員の「メーカーを統一した方がいいですよ。」という言葉がずっと頭にあったものですから。

あと1200dpiもプリンアウトしないのなら不要、ということはEPSON GT7000S+GT70FLU2で十分ということですね。

でもCANONのブランドに惹かれるんだよな〜。今のFR620Sに透過原稿ユニットが付けば一番いいのに・・・。

フィルムスキャナは35mmフィルムしかスキャンできないのがネックです。

書込番号:5500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがよいでしょう?

2000/04/27 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

デジカメ初心者です。予算7万円でデジカメを買おうと思っているのですが、1
500と1700Zで迷ってます。レンズや電池が違うと思うのですが、、、ま
ったくわからないので、今までのカキコを読んでいたのですが、モットわから
なくなってしまいました。電池もどちらのほうがいいのか。。。7万円で収める
にはどう買えばよいのでしょう?USBのことも考えないといけないんですよ
ね?だれか教えていただけませんか?

書込番号:4748

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/04/27 07:28(1年以上前)

先日1500から1700Zに買い替えました
理由はズームの有無です(最初買うときはあまり考えなかった)。
買い替えて満足しています(1500もズーム不要なら良いと思う)
唯一残念なのは電池が単三→専用バッテリーになってしまったことで
す。
1400Zにしなかったのは何となく見た目が気に入らなかったからです
(^_^;)

書込番号:4762

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/04/27 14:53(1年以上前)

さくらやで1700Zと32MBのスマートメディアとPCカードアダプタ
がセットで6万7千円で売っていました。13%還元されますの
で、さらにお得。ちなみに、単品で買うと1700Zが54.800円、ス
マートメディア32MBが8480円、カードアダプタが4980円だったよ
うな・・・。デスクトップPCならUSB経由のカードリーダー(8
千円ぐらい)という手もあります。1700Zなら、この3点ぐらい
で使えるようになります。ちなみにスマートメディアは16MBでも
いいかも。

書込番号:4819

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakoさん

2000/04/28 01:29(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。
やっぱりズームは必要なのですね。使っている人が
話してくださるとかなり実感がわきました。
なにか他にも買うべきものやお勧めがあったら教えてください!

書込番号:4899

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakoさん

2000/04/30 02:31(1年以上前)

結局さくらやにいって購入しました!セットで*
13%はかなり大きかったです!本当にありがとうございました*

書込番号:5192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパックってどうですか?

2000/04/27 01:28(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 なおちさん

はじめまして デスクトップPCを買おうと思っています 主にビデオ編集と、インターネットをしたいのですがCD-RWと、IEEEが付いているもので探すとコンパック プレサリオ 3581が手頃かなと思うのですがどうでしょうか?ご意見お願いします 他にお勧めや注意することがありましたらビシバシお願いします ヨーソロー!!

書込番号:4738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)