すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24679365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2263923スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シンクパッド570Eを探しています!

2000/04/13 23:28(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 トシキ@東京さん

シンクパッド570Eを探しています!
取りあえず触ってみたいと思っているのですが、何処の店にも見つかりませ
ん。^^;
2644-5B7(WIN2000モデル)が希望です!

また、何処何処で、幾らで売っていたなんて情報でも有りがたいです!
宜しくお願い致します。

書込番号:2767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIOとの相性を誰か教えて!

2000/04/13 23:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > PV1 +(AK-710)

スレ主 江崎 真澄さん

今度DV編集をしたくて、VAIOのR72を買いました。
そこでDVはCANONのPV1を買おうと思っています。
VAIOはSONY製のDVしか保証していません。
私自身はいろんな雑誌を読んだところ、このPV1が一番コストパフォーマン
スが高いと思います。
誰か「PV1」と「VAIO」の相性を知っている人がいたら教えてください。

書込番号:2765

ナイスクチコミ!0


返信する
びでおこぞうさん

2000/04/17 12:29(1年以上前)

ソニーがいっている「保証」というのはやはり
ソニー製品でしかテストしてないのと、他の製品まで
保証の対象に入れてしまうと後が大変なので、自社性
しか対応しないということにしているのがほとんどの
パターンです。ただ、やはり、バイオと組み合わせる
のであればやはり、ソニーのカメラにしておかないと
恐いです。(なんだかんだいってソニーも内部でみょ
うちくりんなことしてますから。)
多分、予算的に今はPV1がかなり安くなっているので
狙っていると思われますが、新品ということこだわらなければ
PC7や、PC10当りの中古を狙うのも手だとおもいますよ。
中古のカメラを狙うなら中野のフジヤエービックあたりがお勧
めです。

書込番号:3185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TFTの液晶について誰か教えて

2000/04/13 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > NEC

スレ主 次郎さん

LaVie NX を購入予定ですが
NECの14.1型TFTは色が違う物があります。特に白。
カタログ上は同じなのに違います。
ちなみに色の調整もしてみましたがだめです。
TFTについて特に詳しい人がいたら教えて下さい。

書込番号:2764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テリオス使ってる人いますか?

2000/04/13 23:23(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 キューバさん

あの小ささが気になります。
ホームページの作成はできるんでしょうか。

書込番号:2761

ナイスクチコミ!0


返信する
Kowさん

2000/04/14 09:17(1年以上前)

出来ますが、制限はあると思います。

テリオスはいわゆるWinCEマシンであり、一般的なWin9Xのソフ
トは使えません。両者は似て異なる物です。

書込番号:2808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

東芝の企業向けモデルを買うには。

2000/04/13 23:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

はじめまして。質問させて下さい
今、東芝のDynaBookSS 3440の企業向けモデルの購入の検討をしています。
大手量販店に問い合わせた所、受注生産で4週間ほどかかると言われました。
しかし、どうしてもすぐに必要なため即購入したいのです。
秋葉原などで企業向けモデルがすぐに手に入るお店がありましたら、
教えてください。おねがいします。

書込番号:2760

ナイスクチコミ!0


返信する
いそぐんだったらさん

2000/04/13 23:57(1年以上前)

そんなにいそぐんだったら、個人向けのをかって自分で
2000なりNT4.0にすればいいんじゃないでしょうか。
TOSHIBA PCメンバーになればドライバもダウンロード
できますよ。

書込番号:2771

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIさん

2000/04/14 23:53(1年以上前)

企業モデルの方はLANなどの搭載もあって選んだのですが、
そうも言っていられなくなったので、個人向けを探し始めました。
しかし、ちょうど売れれているシーズンのためか、
見つかりませんでした。店員さんに相談して、
東芝の営業の人にまで来てもらって話を聞くと、
5月までかかるとの事。残念です。

書込番号:2881

ナイスクチコミ!0


トシキ@東京さん

2000/04/15 08:04(1年以上前)

個人向けをお探しとの事ですが、秋葉原ではT−ZONEや、
LAOXに有りましたよ!
ちなみに、T−ZONEではLAN搭載の企業用WIN2000
モデルも在庫有りでおいて有りました。(3日程前)
検討してみて下さい。

書込番号:2920

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIさん

2000/04/15 11:54(1年以上前)

ほんの少しの差だったみたいですね。
昨日、ラオックスにもありませんでした。
全国のラオックスでの在庫も調べてもらったのですが、
仙台店にあった最後の一台も直前で売れてしまいました。(泣)
その他、大手量販店はどこも売り切れでした。
T−ZONEはちょっと確認してみます。

書込番号:2935

ナイスクチコミ!0


enoさん

2000/05/11 01:20(1年以上前)

もう遅いけど秋葉原なら、クラウン無線にありましたよ
思わず4260買ってしまった

書込番号:7126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自宅ではバッテリを外す?

2000/04/13 22:14(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 トミーさん

「ノートブック快適活用術」という本で、バッテリを長持ちさせるために、自
宅で使うときはバッテリを外してAC電源だけで使うようにするといいとのアド
バイスがありました。停電というリスクはありますが、ノートPCユーザーでこ
れを実践している人はどれくらいいるのでしょう。

書込番号:2758

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/04/14 00:16(1年以上前)

しませんねぇ。
不意にはずれたときが怖いですから。(^^;

書込番号:2776

ナイスクチコミ!0


kerochanさん

2000/04/14 00:50(1年以上前)

友達のA4コンパックノートはバッテリつけたままにしていて、
2年でバッテリが使えなくなりました。

 取り付け/取り外しがしやすいノートなら、
いちいちはずしても苦にならないのでは?
それで高価なバッテリが長持ちするのなら。

 まあ、最近のノートならそれくらい対策がなされている
と思いますけど、個人的に私は常にバッテリがフルになったら
はずすようにしています。

書込番号:2788

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/04/14 09:15(1年以上前)

バッテリーは消耗品ですから、本体に付けっぱなしだと微量な通電
あるいは熱等によって劣化するのはやむを得ないと思います。

ごく大雑把には、数百回程度の放充電で寿命が来るでしょうから(
勿論、急激に駄目になるという訳ではないでですが)、普通に使って
いても2〜3年、下手して外れを掴んだ場合には一年位で駄目にな
る場合もあるようです。
私の使っているモバイル用のノートも、購入当時に比べて確実に劣
化しています。

ただ、電源が無い箇所で使うのであれば問題でしょうが、実際問題
として、ノートパソコンのバッテリーは無停電装置の代わりとして
の使用が現実でしょうから、停電時にタスクとOSを終了させる時間
が稼げれば良いわけです。とすれば、そんなに悩む必要は無いと思
いますが?万が一の時にHDDがやられたりするとまずいでしょう。

書込番号:2806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)