すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24676493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2263739スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障ディスプレイについて

2000/03/25 21:12(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ

故障しているAppleの17インチディスプレイM2494をもらいました。
症状としては画面の真中付近に、横に一筋の光しか表示されません。
垂直方向の表示に異常があると思うのですが、
直せるものなら、直して使いたいです。
どの部分が悪いのか、どなたかご存知無いでしょうか?
また、修理代金はどれくらい、かかるものなのでしょうか?
詳しい方教えてください。

書込番号:499

ナイスクチコミ!0


返信する
BIWAGONさん

2000/03/25 21:41(1年以上前)

トランスが悪いのでは?

書込番号:501

ナイスクチコミ!0


gezigeziさん

2000/03/25 23:30(1年以上前)

一般にモニタの修理代金は割に合わないことが多いようです。
私もかつてモニタを修理に持ち込んだら、3万以上かかると言われて
結局廃棄しました。

書込番号:510

ナイスクチコミ!0


しばっちさん

2000/03/26 04:42(1年以上前)

ああっ、まさに今私の所のディスプレイがこの症状になりかかってい
ます。画面が上下にカタカタたまに揺れ・・・そして横一線の光だけ
になり、バンっとたたくと元に戻る^^;。

ディスプレイの修理は高いですか・・・。やっぱ、買い換えか
ぁ・・・。

書込番号:547

ナイスクチコミ!0


おかもとさん

2000/04/22 21:40(1年以上前)

私は1710AVを使っており、同様の症状が出ました。
保障期間はとっくに過ぎていましたので、とりあえず修理の見積
もりだけお願いしました。すると、無償修理で帰ってきました。

書込番号:3994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画デジカメ

2000/03/25 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 YOUさん

動画の撮れるデジカメが欲しいのですが。
サンヨーDSC−X100を検討してます。
3日前ほど、あるHPで19800だったのを見たのですが、
どうしてもどのお店か思い出せません。
どなたか安いお店教えて頂けないでしょうか?
価格COM最安値では24000ですが

書込番号:498

ナイスクチコミ!1


返信する
naosanさん

2000/03/29 16:50(1年以上前)

少し前の話になってしまいますが、ビックパソコン館の池袋/新宿東
口/新宿南口/横浜駅前など各店で期間限定(3/10〜いつまでか忘れ
てしまった...)の各店限定10台という企画で DSC-X100 を \14800
で販売してました。
WEB等での告知は無かったのですが、新聞チラシで入っていて、たま
たまそれを見つけた私は新宿東口店で購入しました。
2週間以上前の話になってしまうので、お役に立つかは分かりません
が、問合せなどしてみたらどうでしょう?

ちなみに、サンヨーの X100 を X110 相当にアップグレードするサ
ービスも昨年末で公式には打ち切りでしたが、電話で確認したらまだ
OK との事で、私はそれもやってもらえました。

書込番号:1014

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOUさん

2000/04/10 23:44(1年以上前)

NAOSANさん、ご返事ありがとうございます。
(おそくなってすみません)
いま、シャープのインターネットビューカムも
気になってます。
これってすごく長時間、動画が撮れるのですね。

書込番号:2421

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/24 06:20(1年以上前)

サンヨー 最大60秒の動画が撮影できるデジタルカメラ '98年10月20日 発売 標準価格:65,000円
連絡先: CEメディア事業本部 記録メディア事業部 国内販売部 Tel.0720-70-4184 三洋電機株式会社は 最大60秒の動画が撮影 ...

サンヨー、動画が撮影できる80万画素デジタルカメラ「DSC-X100」 【PC Watch】
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980909/sanyo.htm

書込番号:22345474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

PCパックなどで・・・

2000/03/25 19:25(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 わんわんさん

こんばんわっ!初めて PCを 購入しようかなって 思いながら 迷いに迷ったので 初心者だし ズルズルと 迷い 長引くし ・・・ロ-ン組むのも 面倒臭いかなっていう思いから
このさい OCNのPCパックを 使ってみようかなって思っています。
でも このパックにも ノ-トとデスクの2タイプ有るのですが 初心者で選ぶなら どういった方法で選べばいいのか 分からないので 教えてくださいっ!! 使いやすさとか 機能の違いとか・・・ このパックを今使ってる方からも アドバイス等を・・・。 よろしくねっ!!!

書込番号:496

ナイスクチコミ!2


返信する
ひろひろさん

2000/04/02 00:48(1年以上前)

ノートとデスクですか?置く場所がないとか持ち歩きたい場合はノー
ト、そうでなければデスクトップにしましょう。ディスプレイも液晶
には液晶のよさもありますが、ブラウン管の美しさもよいと思います
よ。
OCNのPCパックは、とりあえずお金を一度に払いたくない場合はいい
んじゃないですか。最終的には割高だと思いますけど。
パソコンでいったいなにをしたいんですか。それがわからないと
機種選定ってできないんですよ。
何をしたいのかもよくわからないのであれば適当にどれでもいいから
買いましょう。やっているうちにわかってきます。

書込番号:1433

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDAでインターネット

2000/03/25 19:14(1年以上前)


タブレットPC

仕事がら出張が多いんですが、出張先で暇な時にモバイルでも
しようかと思い最近PDAの購入を考えています。
そこでいろいろとハードを見ているんですが、インターネット
をするのにモデム付きが条件なんだけども携帯電話からじゃな
くて普通の電話回線に繋げれるタイプの機種にはどんなのがあ
るんでしょうか?(携帯電話接続タイプでも関係なくできるのかな?)
あと、それを使うのに専用のプロバイダに入らないといけない
のでしょうか?、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:495

ナイスクチコミ!0


返信する
Pandaさん

2000/03/26 08:47(1年以上前)

モデム付きのPDAですか。
沢山ありますよ。

その前に、どの様なPDAをお探しなのでしょう?そ
れがわからないと、なんともお答えのしようがあ
りませんね。
WinCEのPDAでも、HPCとPSPCの二通りありますから。

あと、マックだと標準では同期が面倒かもしれませ
ん(推測)。

書込番号:555

ナイスクチコミ!0


スレ主 zankiさん

2000/03/26 21:09(1年以上前)

HPCやPSPCとかよくわかってなく説明が足りなくてすいませんでし
た。
絶対PDAじゃないといけない、というわけではなくて、
ただ出張先のホテルでインターネットしたりメール見たりできた
らいいんです。
でも携帯電話で繋ぐんじゃなくて普通電話回線で繋ぎたいから、
モジュラージャックがあるタイプで値段もリーズナブルなのが欲
しいんです。
たとえばシャープのザウルスMI-610DCのようなので他にどんなの
がありますか?
ちなみにマックとのデータのやりとりは出来なくてもかまいませ
ん。

あとついでなんですが0(ゼロ)発信の電話からインターネットで
きますか?
マッキントッシュで繋ぐ時は0のあとに「,(コンマ)」を入れて
出来ました。
でもまえにウインドウズのノートパソコンで繋ごうとして「,」を
入れようと
したんですけど入れれなくて繋ぐことが出来ませんでした。

書込番号:593

ナイスクチコミ!0


Pandaさん

2000/03/27 09:00(1年以上前)

私は、Jornada690、CASSIOPEIA For DoCoMo、ザウルスカラー
ポケット(MI310)と使ってますが。希望に沿うのはMI310かな?
使用頻度的には上記の順ですが‥‥
単体での使用が最も考慮されているのもザウルスだと思います。
私はどっかの特売で確か39800円で購入しましたが、もう型落ちな
のでもっと安く手にはいるかも知れません。
ちなみに、現行のパワーザウルスはモデム無しですね。
いずれにしても、最低でもSVGAを確保出来るPC画面に比べてハ
ーフVGAとかQVGAとかのPDAではWebの閲覧は結構きついも
のがあります。メールは問題ないですけど。
ですので、予算が許せばザウルスのアイクルーズがご希望の用途に
最も適していると思います。
また、カラーとモノクロですが、Web閲覧であればモノクロは捨て
た方が良いと思います。

ただ、ザウルスは流石に歴史があるので熟成されてますが、テキス
トファイルに代表されるパソコンフォーマットのファイルの使用に
難があるので先行きが怪しい、と自分的には考えています

>マックとのデータのやりとりは出来なくてもかまいません。
との事ですが、データはともかくとして、アプリケーションのイン
ストールはやはり「母艦(接続出来るパソコン)」があった方が使い
勝手にかなりの差が出ます。
上記のPDAはデフォルトでの使用も可能ですが、Palm同様にフリ
ー/シェアソフトを導入してカスタマイズした方が圧倒的に使い易
いです。

あと、ホテル等での固定回線を前提の様ですが、コンパクトフラッ
シュスロットにそのまま挿せるPHSもあり、私はそれを主に使って
ます。64Kで通信出来る(場合もある)のでかなり快適です。会議
中にも使えますし(^^)

0発信についてはやったことがないので不明です。

書込番号:648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコンその他

スレ主 ごん太さん

はじめまして。早速ですがどなたかWin2000での、
VP-1000のユーザー設定の仕方をご存知でしたらお教えくださいませ。

書込番号:491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MAXTOR価格について

2000/03/25 16:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR

スレ主 Max Factorさん

MAXTORのHDDってどうしてこんなに安いのかしら?
誰かご存知ありませんか?

書込番号:485

ナイスクチコミ!0


返信する
たまごさん

2000/03/26 02:19(1年以上前)

こんにちは。MAXTORが何故安いのかというと、今HDDメーカーは
競争が激しく、何か特色を出そうと躍起になってます。
そんな中で比較的新参者であるMAXTORはシェアをのばすために価格
で勝負しようとしてます。その代わり作りはかなり雑なのも
事実です。まぁ、内蔵型なら見えないので関係ないと言えばそうな
のですが・・・。HDDメーカーは今後2、3年でかなり淘汰されそう
です。W社は後一吹きで倒れそうらしいですけど。

書込番号:538

ナイスクチコミ!0


Joeさん

2000/03/26 09:18(1年以上前)

なぜMaxtorが安いかって?
そりゃ答えは単純明快
他の会社と違ってSCSIのHDDを造っていないからです。

その分開発資金がかからないので
他社よりも安く売っても利益が出ると

あと、Westanといえば今回の静音タイプのドライブに社運を賭けてい
るみたいですね。
ぶっちぎりの静かさだそうで。
以前はIBMが静かという評判でしたが時代は変わりましたね。
今は、Westen、Quantum、同率でMaxtorとSeagate
最後にIBMですね。

まぁ、人によって気になる周波数帯は違うので
好みも多少は有りますが
以上。

書込番号:557

ナイスクチコミ!0


たまごさん

2000/03/26 22:04(1年以上前)

静かさと言えば、Fujitsuが今開発している(もう発売されてるか
も)のはすごいらしいです。軸受けとして流体軸受けを使ってます。
これが静かさの秘密らしいです。

書込番号:602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)