
このページのスレッド一覧(全2263532スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2000年3月26日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 23:23 |
![]() |
0 | 6 | 2000年3月26日 23:11 |
![]() |
0 | 3 | 2000年3月26日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




NECのSmartVision Proっていう、テレビが見られるのを買おうと思っているのですが、動くかどうか心配です。
ビデオカードはVooDoo3 3000です。前に使っていたアルファデータのはソフトを起動すると固まってしまいます。
VooDoo3で動くかどうかわかる人が、実際に使っている人がいたら、なにか教えてください。
0点





PC本体はゲートウェイで購入したので、モニタを検討しているのですが、
VAIOに付属しているモニタのみ単品購入する方法を教えてください。
SONYが単品販売しているE200やA100だとVAIOに付属して
いるモニタと色が違っています。
できれば、VAIOカラーのE200かA100がほしいです。
ヨドバシやソフマップの店員さんに聞くとセット品なので単品
売りはできないと言われました。
単品しているお店等をご存知なら教えてください。
よろしくお願いします。
0点





前回も書いたくわです。自分の状況をあんまり詳しく書いてなかったのですみませんでした。私は寮に住んでいて部屋が狭いのと、寮のロビーに行けば公衆電話があるからそっちにつないで通信が使えるためノートがいいです。大学の授業の課題で必要なのでワードとエクセルがあればいいんですけど。予算は二十五万くらいです。やっぱりアフターケアがきちんとしているとことかがいいんでしょうが。よろしくお願いします。
0点


2000/03/26 23:35(1年以上前)
自分で3台目のパソコンとして買おうと思ってるのを
紹介しておきますね。
ソニーのVAIOでPCG-N505A/BPっていうノートパソコンです。
話によれば
置き場所が無い。
ワードとエクセルがあればいい。
アフターケアがきちんとしている。
予算は二十五万くらい。
一応、これらの条件は全てクリアしています。
実勢価格も20万程度で、外付けになっちゃうけど
一応、CD-ROMも付いてきますし、
VAIOって格好いい気がしませんか!?
書込番号:615
0点





今日、IBM-DARA20600を購入したのですが、開けてHDを裏返すと中でカラと音がします。
それで表と裏に交互にすると、カラカラとやっぱり音がします。
これは普通の状態でも鳴るものなのでしょうか?
それとも不良品でしょうか。
0点


2000/03/24 01:04(1年以上前)
大丈夫うちのも鳴ります。
そういう仕様です。
速いし静かだしいい製品だと思ってます。
書込番号:354
0点


2000/03/24 01:18(1年以上前)
非通電時の耐衝撃性の向上のため、
最近のIBM社のHDDはすべて軽く振ると音がカラカラすると思います。
HDDのラベルに英語で注意書きがありませんか?
書込番号:355
0点



2000/03/24 08:45(1年以上前)
情報ありがとうございます。
今日福岡に帰らないといけないので心配せずに帰れそうです。
それでは失礼します。
書込番号:373
0点


2000/03/25 00:37(1年以上前)
それは、不良ではありません
シールに「からから音がしても不良ではありません」と
書いてあります、(英語)
書込番号:432
0点


2000/03/25 15:12(1年以上前)
ここで日立の2.5”12GBをSunshineさんから購入しましたが、
これも裏返すとカラカラと音がしましたので、配送中に壊れたのか
と思い、私もびっくりしました。でも、VAIO N505に入っていた
東芝の6GBも同じでしたので、多分大丈夫かなと思い、そのまま
換装してみました。結果はこのように全く問題ありませんでした。
メモリも楽天のアークさんから増設の64MBが1.8万円で購入
出来ましたので約4万円の投資で非常に快適になりました。
書込番号:483
0点


2000/03/26 23:11(1年以上前)
HDD内部のからから音に付いてかかれているので
私の聴いた話によると、
HDDヘッドの対ショックセンサーという情報があります。
書込番号:612
0点





はじめまして。
現在、VALUESTAR NXを使っているのですが、
職場用にもう一台欲しくなりました。
用途は、主にワープロ機能があればよいです。
VAIO PCG-N505A/BPがいいなあ、と思うのですが、
デザイン、価格的にも、、、
使っている方、また、詳しい方に
アドバイスをいただきたいと思います。
0点


2000/03/26 02:08(1年以上前)
僕も欲しいですが現在僕の周りの店には売ってません次期モデルを買います
書込番号:535
0点


2000/03/26 10:02(1年以上前)
小川電機で売ってましたよ、たしか189800だったと思います。
書込番号:560
0点


2000/03/26 22:46(1年以上前)
僕もVALUESTAR NXを使っていて、
VAIO PCG-N505A/BPの購入を考えてます。
最低限の機能を備えていて、CD-ROMも付いてるので
かなり魅力的だと思います。
そのせいか、今日も秋葉原ではほとんどが売り切れてましたよ!!
最近のノートパソコンはデスクトップ機にも負けないような
高性能なモノが増えてきて、
DVD等も使えるのが出てきてる中で比べると、
かなり見劣りする感じがありますが
二台目として割り切って考えれば、
十分すぎる性能だと思いますよ!!
書込番号:608
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)