すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24694481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2264961スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/05/13 09:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ともたろうさん

友人に 富士通 FMV-DESKPOWER CVIII シリーズの
CD-ROM ドライブの修理(正確に言うと交換)を頼まれたのですが,現在友人の手元に本体がなく,ドライブの仕様(大きさ)がわかりません。通常の5インチドライブでいいのでしょうか。それとも薄型ドライブが入っているのでしょうか。(富士通のHPの写真では,小さすぎて分からなかったもので)どうかご存知の方,ただいまその本体をご使用中の方,お教えください。お願いします。

書込番号:7493

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ともたろうさん

2000/05/13 11:38(1年以上前)

追記です。
CVIIIシリーズの中の,CPUにK6-2 300MHzが載っているものだそうです。
お分かりになる方,どうか教えてください。

書込番号:7502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詳しく書きました。

2000/05/12 03:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 128 (PCI 32MB バルク)

スレ主 前回書いた男さん

カードを取り出しpciスロットにいれ電源を入れインストールをし再起動をし
ました。スタートアップ時に「システムファイルエラー 最近実行したプログ
ラムによって、次のシステムファイルが古いバージョンに置き換えられまし
た。これらのファイルは現在使われていて、自動的には修復できません。
windowsを終了して再起動し、以下のファイルを自動的に修復できるようにす
るまでは、windowsが正しく動作しない可能性があります。
C:\WINDOWS\SYSTEM\MFC42.DLL」と出てきました。さらにテレビプレイヤーを
起動しようとすると、「ビデオドライバ AMC周辺機器が見つかりません。AMC
周辺機器またはケーブルが正しくインストールされていません。{OK}」と
いうのが出てき「TVを起動できません。 TVプレーヤーは初期化に失敗しまし
た。正しいビデオドライバがインストールされているか確認して、TVを再起動
する前に、ビデオを再生している可能性のあるアプリケーションを閉じてくだ
さい。{OK}」と出てきて起動できません。
症状です。お願いします。

書込番号:7305

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshi@mさん

2000/05/13 11:31(1年以上前)

AIW128PCI16Mを使ってます。
Mfc42.dllは私も同じ症状が出ました。
以下のようにして、一応動いてますので、
ご参考まで。

Mfc42.dllは、エクスプローラでは見えないようなので、
検索で探したところ、他のディレクトリにいくつか見つかったので、
そのうちの一つを一度FDにコピーして、
DOSで再起動して、C:\windows\ssystemに上書きコピー
してみたら、その後はメッセージは出なくなりました。

成功を祈ってます。
ではでは。

書込番号:7500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ECC対応というのは何ですか?

2000/05/13 08:08(1年以上前)


メモリー

スレ主 窓の手さん

ECC対応メモリってなんですか?
また、ECCとはどんな機能のことですか?
教えてください。

書込番号:7483

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/05/13 11:23(1年以上前)

通常の利用ではまず使いません。知らなくても困らない知識です。
メモリーについているエラー訂正機能です。昔からやっている人であればパリティーのようなものといえばイメージが浮かぶのでしょうか。
主にサーバーなどの信頼性が必要となるところでデータの信頼性を増すために使います。

書込番号:7499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッター音が・・・

2000/05/13 03:37(1年以上前)


デジタルカメラ

シャッターを切ったとき、シャッター音が出るデジカメを教えて下さい。いまのところ調べてわかっているのはソニーのデジカメです

書込番号:7463

ナイスクチコミ!0


返信する
bukuさん

2000/05/13 09:51(1年以上前)

Nikon COOLPIX950を使ってます。
シャッター音有無の設定ができるので有りで使ってます。
Nikon COOLPIXシリーズを確認してはどうでしょうか。
個人の好みだろうけど確認の意味からシャッター音は良いです。

書込番号:7495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ぱそ買うんだけど

2000/05/12 11:24(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 まりもさん

何買えばいーかな?20万以下で おすすめを教えてほしぃ!めるちょ

書込番号:7323

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/05/12 11:53(1年以上前)

使用目的は何ですか?

書込番号:7324

ナイスクチコミ!0


トライさん

2000/05/12 12:39(1年以上前)

えっとA4、B5、ミニノートとありまして
左から右に行くにつれて小さく持ち運びに
便利です。
デスクトップ代わりだとA4のCD−ROM搭載で決まりですね
両方の用途にはB5ですがCD−ROMとFDDが
差し替えなくちゃならないものなどあります。
あとは海外メーカーのはサポートでいやがられていますから
避けるくらいでしょうか?

書込番号:7332

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/05/12 14:52(1年以上前)

まず、

・使用目的

がわからないと、良いアドバイスは受けられないと思います。
これはmikioさんの言う通りですね。
「入門者用」とか、「メールとネットサーフィンのみ」とか、
それだけでもかなり違いますよ。

・希望価格帯
・希望メーカー
・希望スペック
・希望添付ソフト

などもわかっていれば、
さらに的確なアドバイスを受けられるでしょう。
まあ、価格帯は決まっているようですが(^^;)。

このような質問の場合、
最悪、「自分で調べりゃいーじゃん」と、
突き放されるケースもありますので、
気を付けた方がいいでしょう。
言葉の方も、省略形やなれなれしい言葉は
忌避される傾向があるようなので、
なるべく使わない方がよろしいかと…。

ああ、小言になってしまった…。
年くったね、俺も。

書込番号:7346

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/05/13 06:02(1年以上前)

でもそのとおりですよ。 最低のマナーとして当たり前の事です。

でもってまりもさん、くだらん質問しないの! みんな、自分の時間を割いて親切で回答してあげているんだから。 そういうくだらん質問はまず、電気屋さんに行ってお店の人に相談してみて、それでまだ、分からなかったら戻っといで!!!

書込番号:7471

ナイスクチコミ!0


Eselさん

2000/05/13 09:43(1年以上前)

かなかな荒れてますね(^^;
私はメーカー製PCあんま信用してないんだけど、直感的にデザインが気に入った奴買えば?メーカー製のPCで唯一ほしいと思うのは
小型軽量デザイン性だけですからね〜
最新の奴買えばインターネットは出来るように出来てるし
あと近くに居るPC持ってる人を捕まえて買い物につき合わせて買ったほうがいいかも・・・

書込番号:7492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SB LIVE128

2000/05/13 07:38(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE

スレ主 ヒロプ-さん

自作機でSB LIVE128PCIをつかっています。
Win98は問題ないのですがWin2000を起動するとブチブチ雑音がします
カ―ドかドライバ―その他に原因があるのでしょうか?
2000用の更新ドライバ―はまだでてないようです。

書込番号:7480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)