すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24692890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2264851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

『B5ノートを譲ってください。』

2000/04/26 17:50(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 求む!さん

中古店で購入するより安く譲ってくれる方。3台探しています。メール下さい。お願いします。

書込番号:4658

ナイスクチコミ!0


返信する
パタリロさん

2000/04/27 01:26(1年以上前)

使っていないFUJITSUのノート(B5)がありますが、どのくらいの
価格で購入希望ですか?
Win95でHDDは1.1GBと少ないのですが、普通に使えます。
メモリは32MBですが、16MB増設済で48MBです。
キーボードの矢印キーが1つ損傷していまして、セロテープでとめて
いる状態でこのキーが使えない状態なのですが、出来る限り安価で
お譲りできますよ。
よろしかったら希望価格を教えてくださいね。

書込番号:4737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいバイオJ

2000/04/27 00:38(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ビギナー初心者さん

新しいバイオJについて何か情報を教えて下さい!
あとバイオユーザーの方どんなことでもいいので使いごこちなど教えてください

書込番号:4722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

瀬戸際で困っています

2000/04/25 02:52(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 たかねさん

こんにちは。実は今、大変悩んでいるハードの話題初心者です!
EPSON DIRECT のVZ-6000を注文したばかりなのですが、次の日に新製品が出
てしまいました。モニタはこれからだし、(三菱フルフラットダイヤモンドト
ロン17インチ4万円予定)CPU待ち中なので、それならキャンセルして変
えてしまおうかどうか非常に悩んでいます。その新製品は、
NEC VARUE STAR-U、VU700N/37D(Athlon700Mhz)です。
どうもNEC製品についてあまり話題を目にしないように思うのですが、DOS-
VとPC98-NXの違いって何か便利に差があるのでしょうか?
VARUE STAR-Uの場合だとメモリが足りないので64MB足すことになります。
そういう場合に特別なメモリでないといけないとか?本体が安すぎるので不安
です。 でも、ゆくゆくはビデオキャプチャをしたいのでEdi Cubeでは駄目だ
し。それともAthlonだと何かあるのでしょうか?
もうどうしたらいいのか。納期が5月中旬〜後半くらいなので、急いでいるの
にまだ新製品の評価は雑誌等に出ていません。
誰か、お願いします!どうかわたしにアドバイスを!! !

書込番号:4402

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2000/04/25 09:14(1年以上前)

え〜と、通販で購入する心構えというか何というか・・・
「即納」、これに尽きます。
最低でも納期が2週間以内確実ってモノしかダメダメです。
届く頃には新製品♪な〜んてことになったら、気分良くないですよ
ね?
まぁ、それはそれとして・・・
> キャンセルして変えてしまおうかどうか非常に悩んでいます。
新製品が出たということは、型落ちしているのではないでしょうか?
ならば安くなるはずです。一度問い合わせされては?

> DOS-VとPC98-NXの違いって
簡単に、NX = DOS/Vと理解して下さい。
(ちなみにPC98** ≠ DOS/V)
ただNECパソはメモリにうるさかったと記憶しています。
(純正品しか動作保証していないとか、etc)

> Athlonだと何かあるのでしょうか?
今のところ、同クロックのPenVより単価が安いということでしょ
う。
つまり本体価格を抑えられる等々。
でもデメリットも沢山あります。一番のデメリットは各デバイスの
相性問題だと思います。VIAチップセットはまだまだ未熟のようで
す。

> 急いでいるのにまだ新製品の評価は雑誌等に出ていません。
雑誌の情報は一ヶ月前の情報と思ってください。←月刊なら
Webが一番ですよ。

色々と書きましたが個人的な結論として、キャンセルで良いと思いま
す。
で、もう一度ショップやメーカの商品を見直してみる。
納期は即納が基本アルよ?
んじゃ良きパソライフを!

書込番号:4431

ナイスクチコミ!0


TOKOさん

2000/04/25 09:54(1年以上前)

お困りのようですね。
でも、迷う必要もないと思いますよ。EPSON DIRECTは最近
とても納期がかかっています。オンライン見積の時に表示
されていたと思いますが、約3週間かかります。
5月は新製品ラッシュ月なので、いったんキャンセルして
検討し直しすのがベターですよ、きっと。

NEC VALUE STAR-Uも悪くないと思います。
メモリに関しても心配無用。メモリメーカーで動作確認が
とれているかの確認が必要ですけど。(あ、でも新製品
ならまだ未確認かもしれませんね。)
VALUE-Uは出荷が開始されているし、お急ぎなら決めちゃって
OK!カナ? お気に入りのPCになると良いですね。

書込番号:4432

ナイスクチコミ!0


NECさん

2000/04/25 11:49(1年以上前)

NEC製品98の時から、NXと5−6年使っていますが
私の場合はトラブルは今のところありません。
前機種も、今使ってるNXもメモリは純正品ではありませんが
ちゃんと動作しています。

書込番号:4447

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかねさん

2000/04/27 00:34(1年以上前)

皆さん、丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます。
まだCPUは入りません。うえーん。

>Susinekoさん
型落ちについてはオーダーする前日くらいに、128MBメモリの値段
が1万円下がったのでそれがとりあえずの対応だったのかな?と思い
ます。
やはりメモリにうるさいんですか。しかし純正品の価格を見て卒倒し
そうになりました(笑)Ahlonは、価格が安いのに性能が良いとしか
雑誌には書いてなかったので、非常に貴重な情報でした。相性問題か
あ。SOTECのAhlonマシンの価格がやはり卒倒しそうに安いのに
はそういうこともあったのかも知れませんね。
今日から即納、即納、とブツブツ呟きながら機種選定をやりなおそう
と思います(笑)

>TOKOさん
確かに、納期の遅さはちょっと困りますよね。COMPAQだと5営業日で
届くと言うのに。
5月20日には使えるようにしたいのに、もうGWがきてしまう。と
ころでEPSON DIRECTはEdiCubeの新型を発売したばかりなのに、5月
に新機種を投入してくるのでしょうか?こんな新製品発表時期に1日
を争う買い物をするハメになるとは思いませんでした。
NEC VALUE STAR-Uは前回のモデルがすぐ完売したようで、買うのな
ら急いだ方がいいのかも、と悩みは尽きません。後悔しないですむよ
うに頑張ります。

>Bambooさん
そうですね・・実はCPUがまだ全く納期の予定が出ないとかで、も
う少しなら選ぶ時間がありそうなんです。明日何が発売されるかもわ
からないので、もう少しじゃいりじり納期が出るまで粘ってみようと
思います。今度CPU(600MHz)が入ったらチャンスではある
し。

>NECさん
お、心強いお言葉ありがとうございます!
ハードに関する私の勉強次第かな?
ところであの、もし良かったらNEC VALUE STAR-Uという機種の位置
付けなどを教えていただけませんでしょうか。調べているんですが、
どうもよくわからなくって・・。

書込番号:4719

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかねさん

2000/04/27 00:36(1年以上前)

すみません、上の性別が間違ってました(笑)

書込番号:4720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2000/04/26 16:35(1年以上前)


CPU

超初心者です アスロンとP3とどっちが良いか迷っています どなたか優しく教えて下さいませんか?

書込番号:4649

ナイスクチコミ!0


返信する
i-BOOK重たそうさん

2000/04/26 17:40(1年以上前)

自作されるのですか?それともメーカー製のPCを買われるのでし
ょうか?
自作されるならコストパフォーマンス的にはAthlonでしょうけど
多少Pentium!!!に比べて手間が掛かることもありますので
Pentium!!の方が楽かもしれません。
メーカー製PCを買われるのならば価格的に有利なAthlonでしょう
か。購入後ハードウェアを交換・追加するつもりがないのなら特
にですね。
ついでに言うとごく普通の用途(ビジネスアプリやインターネッ
ト程度)で重たい3Dゲーム等されないならCeleronで十分だった
りします。

書込番号:4656

ナイスクチコミ!0


Sammyさん

2000/04/27 00:14(1年以上前)

次のパソコン雑誌5月号に記載されていますので,購読をお勧めいた
します。
DOS/V magazine
DOS/V PowerReport

書込番号:4712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この条件のPCを探しています

2000/04/26 00:14(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 みゆきさん

現在、新しいPC(Win98)を探しています。
希望としては以下のようなものです。

●CD-RW、PCカードスロット搭載
●液晶ディスプレイ(ステレオスピーカー内臓)
●価格は出来るだけ安い(20万前後)

5月に発売されるSOTECのM366を検討してますが、SOTECはサポートが
良くない伝々、どうしようかと迷っています。
上記の条件でお薦めの商品がありましたら教えてください。

書込番号:4539

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/04/26 09:52(1年以上前)

サポートが必要ないなら、買いでしょう。

書込番号:4593

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/04/26 23:59(1年以上前)

5月からにソーテックがサポート専業会社を立ち上げますので、
少なくてもその内容を見るまでは待った方が良いと思います。
ただし、ソーテック製品のサポートは6月1日からだそうです。

書込番号:4707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイオノート

2000/04/25 23:38(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 たっちさん

バイオノートZ505が欲しくて電気店に行ったのですが、売り切れて入荷もしないとの事なんですが、新製品はいったいいつ頃発売なんでしょうか?よく三ヶ月周期なんて言うけど、今のモデルが出たのって一月だった気がするのですが・・・。どなたか情報お持ちじゃないですか?

書込番号:4526

ナイスクチコミ!0


返信する
JINさん

2000/04/26 23:57(1年以上前)

どちらにお住まいか分からないので
遠いかもしれませんが・・・

先週4/22に横浜駅前のビックパソコン館に
持ち帰りOKとありました。

機種はZ505NR PenV 500MHz 27万円だったかな?
ジョグダイアル付きにものです。
HDDも12Gなので余裕ですかね・・・

では、VAIOを手に出来る事を祈っています。

私も、VAIO Z505FX PenUを使用しています。
結構デザインも良くシェアーも確保しているので
周辺機器やソフトも不自由に感じたことはないのですが、
1点 他のNotePCより劣るところがあります。

それは、液晶のドット落ちが結構あります。
ドット落ちとは、液晶画面を構成しているセル(簡単にいうと
つぶ ですかね)が製造段階でNGとなり、色が変化しない。
よって、例えば真っ黒の画面に数点青や緑や赤といったドット
がある場合があります。これは、製品不良ではないとメーカが
定義しているようなので不良品として交換はしてくれません。
こればっかりは運です。

では、何かあれば。

書込番号:4706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)