すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24686170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2264393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン

スレ主 未 憂さん

SOTEC,SONYのが欲しい女の子でも持ち運び楽なタイプならOK

書込番号:2890

ナイスクチコミ!0


返信する
sukeさん

2000/04/15 01:20(1年以上前)

VAIOの505シリーズか、C1シリーズ。
とにかく軽いから。

ただ、始めてパソコンを買う人にはあまり
お勧めできません。

書込番号:2896

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2000/04/15 02:11(1年以上前)

???理解不能???
人に物を尋ねるにはそれなりの聞き方があるでしょうに・・・

書込番号:2909

ナイスクチコミ!0


大森和浩さん

2000/04/15 10:59(1年以上前)

中国の人のような?
日本語がんばっておぼえてくださいね!
間違っていたら、ごめんなさい。
元、日本語教師より

書込番号:2933

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/04/15 20:05(1年以上前)

大森さん、言われたい事はとっても分かるんですけれどもこういうお
ばかな人と一緒にされたら「中国の人のように」は中国の方にとって
も失礼だと思うのです。。 ところでサムソンさん、相変わらず「板
の良心」ですね(気に入ってます!)、こう言う人には敢えてレスを
付けないのが親切、だと思うのですが(でもそうするとこういう人は
懲りずにレスが付くまで何度でも繰り返すか? 辞めて欲しいよなあ
)。 今迄に書込まれた過去ログもこういう子は読んで欲しいよなあ
、いっつもいっつも入れ替わり、立ち代わり、おんなじ様な質問ばっ
かりしている人が目につくし、そう思っているのは私だけ??

書込番号:2997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV 

2000/04/15 14:28(1年以上前)


デスクトップパソコン

SONYのPCV−MX1TV7かPCV−R62TV7の購入
を検討中です。
新機種は定期的(6月とか12月)にでますか?
いつ買いどきなんですか?
教えてください!

書込番号:2953

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/15 16:10(1年以上前)

よく言われることですがパソコンの買い時は買おうと
思った時です。でないといつまでも買えませんからね

書込番号:2966

ナイスクチコミ!0


こんたさん

2000/04/15 19:36(1年以上前)

僕もパソコン買おうと思っていろいろ研究してますが,
MX1は音楽好きな方用,R61は,映像編集などが,好きな方用だ
と思います,やっぱりその人の好みでどちらにするかでは?
ちなみに僕はR62がいいな〜と思ってます。

書込番号:2994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

B5サイズのパソコン

2000/04/15 12:19(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 くまのぷーさんさん

仕事でパソコンを使うことになりました。
カバンがあまり大きくないので、薄くて、軽くて、
安心して使えるのはどこのでしょうか?
良いノートパソコンがあれば教えてください。

書込番号:2939

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/04/15 13:34(1年以上前)

EXCELやWORDだけだったらSVGAでもなんとか…と思いますが、
PowerPointを使うとかいうのであれば話はかわります。
お仕事の内容をもう少し教えてくださいね。

書込番号:2946

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまのぷーさんさん

2000/04/15 16:51(1年以上前)

>大介さん
仕事の内容は営業職で、顧客管理や、 書類の見積もり
です。主として使うソフトはエクセル、ワード、アクセスくらいで
す。持ち歩くことがメインになるので上に書いたようなパソコンを探
しています.

書込番号:2972

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/04/15 18:15(1年以上前)

お仕事の内容をうかがってみると、SVGAでも十分ですね。
WordやExcel中心ですとI/Oはそんなには発生しないと思います。
逆にMicrosoftAccessをご使用になるということは、I/Oも結構多
いということになりますので、できるだけ安いもので2ndバッテ
リ等をご用意されることをお勧めします。
ソニーならN505/Z505シャープならPC-PJ100SかPC-PJ2-X5。
PanasonicのLet'sNOTE M1 CFが王道というところでしょう。
ソニーはさすがに入手困難ですので、現状ですと2つに絞られま
すね。
外出先で仕事ということを考えるとCD-ROMドライブは不要ですの
で、Let'sNOTEのCD-ROMを外して大容量バッテリを付けるか、PC-
PJ100Sにシートバッテリを付けるのがいいと思います。
薄さはシャープで、軽さはPanasonicです。

最後に、私見ですが屋外でも液晶が見やすいシャープが私はいい
と思います。
後は、あと1万円足して旧型のPC-PJ2-X5くらいがいいんじゃな
いでしょうか?

書込番号:2987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Explorerについて

2000/03/30 01:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

Explorer5.01を使っているのですが、突然変な症状が出始めました。
HPに書いてある文字が線状になって読めなくなりました。
どうもリンクが貼られた文字が読めなくなるようです。
ちなみに、文字化けではありません。
原因はなんでしょうか?

書込番号:1066

ナイスクチコミ!1


返信する
sukeさん

2000/03/31 03:41(1年以上前)

それは。すべてのページですか?
それとも、一部のページですか?

書込番号:1228

ナイスクチコミ!1


スレ主 マサさん

2000/03/31 19:52(1年以上前)

すべてのページです。
スクロールして画面上から消えていった文字に
再び戻ってくると文字が壊れます。

書込番号:1303

ナイスクチコミ!1


jaiさん

2000/04/15 18:07(1年以上前)

僕もです。ウイルスにやられたのですよ。

書込番号:2986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC PC98シリーズはどうなの?

2000/04/15 17:50(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

NEC PC98のCanBeを使ってますが、TFT液晶は使えるのでしょうか?

書込番号:2981

ナイスクチコミ!0


返信する
adlkfja;lkjfa;さん

2000/04/15 17:51(1年以上前)

CanBeといってもいろいろある

書込番号:2982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LAN

2000/04/10 00:58(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 未熟者さん

是非、助けてください。LANを組んでいるのですがたまに、懐中電灯のアイコンが出てきて他のコンピューターを認識できなかったり、認識しても10分程度時間がかかったりします。たまに、すぐにすべてのコンピューターを認識したりもします。いったい何に原因があるのか何を交換すれば直るのか全くわかりません。こんな症状に解決策はありますでしょうか?

書込番号:2305

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/10 01:24(1年以上前)

何のプロトコルでつないでるの?
もうちょっと環境などの事も書いてくれないと・・・

書込番号:2308

ナイスクチコミ!0


ひらたさん

2000/04/10 10:18(1年以上前)

ツールバーの下のアドレスのところに"\\コンピュータ名"と入れたら
つながることがあります。

たとえば、相手のコンピュータ名が、"host"なら、"\\host"と入力
します。
私も初心者なので、この程度しかわかりませんが、試してみてくださ

書込番号:2329

ナイスクチコミ!0


Naruさん

2000/04/10 19:44(1年以上前)

「ネットワークコンピュータ」を右クリックして「コンピュータの検索」を選び、目的のマシン名を検索すると出てくることもあります。

書込番号:2383

ナイスクチコミ!0


スレ主 未熟者さん

2000/04/10 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。
プロトコルはネットビューイ?です。
100BASEでつなげています。

書込番号:2384

ナイスクチコミ!0


ふぁいるずさん

2000/04/15 17:34(1年以上前)

原因の切り分けをしないと何とも言えませんが、見えたり見え
なかったりというのは、ケーブルやハブのトラブルのような気
もします。
カスケードしすぎと言う事は無いですか?
特に100BASEはシビアなのでPC1→ハブ→ハブ→PC2でも見えなくな
ったりして。スイッチングハブにすることで解消されますが。
後、ケーブルがカテゴリー5じゃないとか。

書込番号:2977

ナイスクチコミ!0


ふぁいるずさん

2000/04/15 17:39(1年以上前)

因みに、ハブのカスケード限界を超えたorケーブルがカテゴリー
5を満たしてない、等の原因ならネットワークカードのプロパティ
で強制的に10BASE-Tにしてみると安定するはずです。

書込番号:2978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)