すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24688457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

10月からオートエグゼ10%割引キャンペーンがあるとか。
この機会にステアリングを変えるか!と思ったら、同時期から工賃が1万円/h→1.2万円/h(税抜)と20%も上がるようです...

書込番号:26292054

ナイスクチコミ!1


返信する
live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/16 20:51

20%アップは驚くほどの値上げではないと思いますが。

書込番号:26292059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2025/09/16 22:06

政府主導での賃金アップを今日本中の企業が目指してくれています。
ありがたい事ですね。
然し乍らその原資を何処かに求めなければなりません。
製品価格であったり自動車整備であれば工賃であったりしますね。
今日本は賃金の為に大幅に値上げされていますから我慢してください。
賃金と値上げがいつ頃バランスが取れるかは不明ですが消費税の大幅増税が控えていますから…

書込番号:26292113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2025/09/17 03:29

工賃設定は マツダ本体ではなく 地方ディーラー企業の裁量でしょう

いままでは頑張って値上げを見送っていてくれていたことに感謝しましょう

書込番号:26292253

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/17 06:25

>tanig3さん
貴方の給料は上がっていますか?

書込番号:26292278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:97件

2025/09/17 21:47

まあ、自動車整備の工賃に限らず、ありとあらゆるものが値上がりしまくっています。

インバウンドもあり、外食、宿泊は何割も値上げで、庶民は旅行も、ままならない。

物価対策に期待して選挙で投票しても、政権与党は国民そっちのけで政権闘争を頑張っていらっしゃるようで、ダメだこりゃって感じ。

書込番号:26292884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/09/18 09:37

>tanig3さん
マツダだけではなくて他のディーラーさんや整備工場も軒並み上がっていますね。
ロードサービス料金も上がっています。
物価や公共料金が上がっている以上、請求金額も上げないと生活できないんでしょうね。
それに整備士が減っている要因の一つに3K労働なのに給料が低い事が挙げられます。
3K労働 汚い 危険 きつい。

自動車本体価格や部品用品オイル液物も軒並み高騰していますし仕方ないでしょう。
バッテリー(補機用)交換でさえ交換時に診断機その他でリセット作業をしないといけない車種もあるぐらいですから。
たかが補機バッテリー交換にこんなに工賃がかかるのかと言われていてもその作業をしないと故障につながる可能性も否定できませんから仕方ありません。

書込番号:26293233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

クチコミ投稿数:141件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度4

指紋認証は問題なく使えますが、顔認証は全くダメですね。
何回もやり直したり、再起動もしましたけど、全然認識しないですね、残念。

書込番号:26292408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/09/17 11:57

アップデートしてもダメですか?

書込番号:26292514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度4

2025/09/17 12:29

舞来餡銘さん、有難うございます。
アップデートしてもダメですね。
メインのiPhoneは全く問題ないので、エントリー機だとこうゆうちょっとした機能には目を瞑るしか無さそうです

書込番号:26292533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/09/18 07:32

自分のg05で顔認証させました

普通に解除されます

顔情報削除→再度登録セットアップでダメですか?

書込番号:26293134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度4

2025/09/18 08:18

確認して頂いて有難う御座います。
かれこれ20回以上、データ消しては再登録、再起動も何回か行いましたが、認識がダメダメなんでしょう(笑)。
ネットでも指紋認証しか使いものにならない・・といった記述があるので、私のだけでもなさそうです。
メーカーには、もっとしっかりした物を作って貰いたいですね。

書込番号:26293165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/09/18 09:32

とにかく2025.7月セキュリティアップデートは電池持ちも悪いし良い所が無い様です

次のアップデートで改善される事を祈りましょう

書込番号:26293230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

取扱い店が少ない

2025/09/17 22:31


スタッドレスタイヤ > コンチネンタル > VikingContact 8 235/60R18 107T XL

スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:122件

この冬に向けてスタッドレスを新調しようと思い、新しい情報を集め始めました。そんな中で「VikingContact 8」を最有力候補として検討していますが、取扱店が少なく競争原理が働かない為に価格が高い傾向にありますね。もう少し安くならないかな。。。

書込番号:26292920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2025/09/18 07:50

>take_13さん

まだ出て間もない製品でしょうから仕方がないのでは?値段が落ち着けばVC7くらいになりそうですが。
VC7でもそれほど変わらないのでは。

書込番号:26293148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2025/09/18 08:49

コンチネンタルを扱っているロードサイト店舗としては
AB,YH、タイヤ市場でしょうか。

書込番号:26293189

ナイスクチコミ!1


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:122件

2025/09/18 08:57

>funaさんさん
返信ありがとうございます。

コンチネンタルのWebカタログを見ると「235/60R18」には「NEW」マークがついていて、2025-2026シーズンに向けて新しく追加されたサイズのようなのでもう少し時間が経てばお安くならないかと期待しています。
逆にVC7は「235/60R18」のサイズが無くなっていて、流通在庫処分といった感じでしょうか。。。

調べた限りでは、VC8の「235/60R18」で現在最安値はここの表示の「\40,100」より1万円ほど安いギリギリ2万円台でYahooショッピングに出品されていますので、もう少し待てば\28,000位になってくれないのかと淡い期待を抱きながら待とうかと思ってます。

そうは言っても毎年11月の頭にはスタッドレスに履き替えるので、手配等を考えると10月中旬がタイムリミットって感じです。

書込番号:26293197

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1M2

クチコミ投稿数:19件

鞄の中とかでなぜか勝手に起動する現象が多発したので調べてみると、磁力を持ったものを近づけると起動することがあるので磁石を近づけないでくださいとソニーのサイトに書かれていました。

https://helpguide.sony.net/dc/2310/v1/ja/contents/1001P_precautions.html

今やスマホの背中にも磁力があるし、磁石付きのアクションカメラのアクセサリーとかもいっぱいあるのに「磁石は近づけないでくれ」ってあんまりだと思いませんか。
気持ち的に非常に萎えています。

書込番号:26292579

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:113件

2025/09/17 14:09



・・・どういうメカニズムだろ?

・・・大いに興味あり。


書込番号:26292586

ナイスクチコミ!1


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2025/09/17 14:58

>サイモン64さん

ハードスイッチをオフにしてみるとか、
ウェイクアップ機能をオフにしてみる。

書込番号:26292620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/09/17 15:47

>@/@@/@さん

どっちもやりましたがだめですねー。

そもそもソニーのサイトにこのように書いてあって、抑止方法は書かれておりません:
本機には磁石に反応するセンサーが搭載されています。磁石または磁石が内蔵されている製品を近づけるとカメラの電源が入る場合があります。磁石製品を近づけないようご注意ください。

書込番号:26292653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10631件Goodアンサー獲得:1278件

2025/09/17 17:27

>サイモン64さん

興味深かったので調べたらBluetoothイヤホンでも電源オンなんて症状があるようですね。

磁石についても書かれてますが、近づけないしか方法はないようです。
ちょっとしたケースなどに入れるなどしたら多少は良いのかも知れませんね。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10308860520

書込番号:26292697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2025/09/17 18:46

起動するかはべつとして、
この機種に限らず
磁石や磁気が発生するところには
近づけないのが普通と認識していましたが…

書込番号:26292749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ta・fuさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:42件

2025/09/17 19:11

>サイモン64さん
tiktokでもどーなの的な動画が上がってました。
magsafe対応のモバイルバッテリーやApple Watchを近づけただけで電源が入ってましたね。

その人は電源ボタン付近に近づけていたような。

書込番号:26292767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10631件Goodアンサー獲得:1278件

2025/09/17 21:18

>okiomaさん
磁石や磁気が発生するところには
近づけないのが普通と認識していましたが…

確かに近づけない方が良いって認識ではありますが、最近はMagSafeとかあるのでスマホが近づけだけでも注意が必要なんだと思いますから便利な反面、面倒でもあるように思います。

書込番号:26292866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2025/09/17 21:36

>最近はA03さん
磁気を使ったデバイスに反応して自動的に起動する仕組みなんでしょうね。
サービスのつもりでしょうが、ちょっと考えが足りないというか...

書込番号:26292876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/09/17 21:39

>okiomaさん
人生いろいろ、「普通」もいろいろ
磁気を帯びたものを近づけたらスイッチオンになる前提で作られてるんだからそりゃ近づけるでしょうね。

書込番号:26292879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/09/17 21:49

>ta・fuさん
いろいろ試したところ、ホットシューから電源の間で反応するようです。
NFCとかRFIDとか特定の条件でしか電源入らないようにするとか工夫できそうなもんですが、単純に磁力で反応するとか何を考えているのか...

書込番号:26292886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/09/18 02:17

>with Photoさん

ひとまずウインドスクリーンを装着してスイッチ付近に物理的に近づかないようにしました。
とはいえiPhoneの背面の磁力は強くてちょっと近づけると起動してしまいますが。

天下のソニーがもうちょっとなんか識別方法なかったのかなーと思うところです。
カメラ自体は気に入ってますけどね😀

書込番号:26293029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:75件
機種不明

使用期間3年くらいです。
【指紋認証ハードウエアは使用できません】というエラー表示で指紋認証が機能しなくなりました。
・再起動しても変わりません
・指紋センサーは汚れていない
・本体ソフトウェアは最新版
・登録済みの指紋情報を一旦削除し、再度登録してもダメ

「初期化」だけはまだしていませんが、同じような症状が出た方はどのような対応をされましたでしょうか。
参考に教えてください。

書込番号:26291339

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4 問い合わせ 

2025/09/15 23:13

>クール.さん
セーフモードで起動
→電源を切った状態で電源キーを3秒以上押し、docomoロゴが表示されたら音量キーの下を長く押し続けてください。
 電源を入れている状態では、電源キーを1秒以上押す⇒[電源を切る]をロングタッチ⇒[OK]をタップすると、本端末が再起動してセーフモードで起動できます。
 セーフモードが起動すると画面左下に「セーフモード」と表示されます。

セーフモードで改善しない場合は、指紋認証関連が故障しているので修理に出すしかないかと思います。
修理に出す場合は必ず初期化されるので、念のため初期化を試すと良いかと思います。

書込番号:26291380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:1594件

2025/09/16 10:29

>クール.さん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

ここの過去スレにて類似?の「指紋認識」トラブル事例→解消報告が挙がっています。
こちら↓ご参照。

●価格.com - 『指紋認証の消滅について』 SONY Xperia 1 IV SIMフリー のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039619/SortID=25614706/#25787054

もし上記URLで該当の書き込み番号へ直に飛ばないときは、表示されたスレの最後辺りを見てみてください。

事象違い?効果無し?でしたらご容赦を。

書込番号:26291617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:75件

2025/09/17 19:12

>sandbagさん

メッセージをありがとうございました。
セーフモードで確認しましたが、機能しませんでした。
設定メニューから「指紋認証登録」が消滅していますので
修理又は買い替えを検討いたします。

書込番号:26292770

ナイスクチコミ!0


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:75件

2025/09/18 00:45

>sandbagさん
過去の解消策を調べて、こちらに共有くださり誠にありがとうございました。
「信頼できるエージェント」に関する対処を実行してみましたが、残念ながら再現されませんでした。

設定メニューにも指紋認証登録が表示されなくなりましたので、修理 又は 買い替えを検討いたします😢

書込番号:26293001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット BEE-S-KB6PA

クチコミ投稿数:4762件

発売当初は当たったら買おうかなと考えていた程度なので、任天堂オンラインストアにしか応募しておらず、第1回から応募してるけれどなかなか当たらない。
最近になって、子供が欲しいと言い出したので、いろいろ調べて、とりあえずAmazonの招待販売にも応募してみたが、なかなか買えそうにないですね。

店頭でのゲリラ販売で購入してる人がいるようだけれど、朝一で並ばないと買えないのかなぁ。そもそも、毎日入荷しているわけでもないだろうから、売っているかどうかも分からないのに朝一で店に行っても無駄足になるだけだし。
店頭で購入する秘訣ってありますか?

任天堂オンラインストアやAmazonの招待販売にかけるしかないのかなぁ。

書込番号:26278854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2025/09/01 16:59

マイニンテンドーストアでの販売は、ヘビーユーザーを優遇する招待販売に切り替えるみたいですよ。

Switch Onlineへの累積加入期間が6年以上の人を最優先に販売して、以降はSwitch Onlineへの累積加入期間、Switchソフトのプレイ本数、総プレイ時間を参照して招待販売の順番を決めていくそうです。

>店頭で購入する秘訣ってありますか?

まず、買いに行く曜日は決めておく。
土曜日入荷のパターンが一番多いみたいだけど、その辺は購入報告のつぶやきや行く店の情報を下調べしておく。
そして、なるべく他の買い物の用事も作っておく。

例えば自分の場合は元々イオンのクレカを持っているので、イオンに行く日の日替わりセール品をチェックしておいて、Switch2が買えなかったらセール品の若どりもも肉と塩銀鮭甘塩味を買って帰る(実話)、みたいな感じに。

書込番号:26278917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4762件

2025/09/02 09:11

任天堂オンラインストアの招待販売は、かえって条件が厳しくなりましたね。

ダメ元でイオンに頻繁に足を運ぶしかなさそうです。

店頭販売をしていても、いろいろ条件があったりしますが、イオンはイオンカードがあればいいみたいですね。

他に、近くにヤマダ電機とノジマ電機があるのですが、調べたところでは、ヤマダ電機はデジタル会員であれば購入可能みたいだけど、ノジマ電機はプラチナ会員限定のようなので無理そう。

いつになったら、誰でも買えるようになるのでしょうね。

書込番号:26279444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2025/09/06 07:35

私は昨日夕方に近所のイオンに行って運良くゲットできました。

仕事帰りに在庫確認のつもりでイオンのおもちゃ売り場に寄ったところ、在庫ありの表示がありました。

昨日は平日で悪天候だったので、あまりお客さんもいなかったようです。

店員さんに聞いたところ、午前中に5台の入荷があって、残り2台ということでした。

私はノジマのプラチナ会員なので、ノジマの方をメインで考えていましたが、そちらは在庫なしとなっていました。

ネット情報では昨日から販売方法が変わったようなので、多分、これから在庫が徐々に入荷して増えていきそうな気がします。

書込番号:26282666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4762件

2025/09/06 07:48

私のところはイオンもヤマダ電機も車で行かなければならないので、仕事帰りに寄れる近くにあってうらやましいです。

昨日はなんかいろいろと動きがありましたね。

ネットニュースで、ローソンのLoppiでポケモンとのセットが注文できるとあったので、仕事帰りに行ってみましたが、手遅れでした。

書込番号:26282671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/09/09 22:53

>tametametameさん
我が家ではマイニンテンドーストアの5回目の抽選で当選して買うことができました。
4回目まではマリオカートワールド同梱版でずっと応募していましたが、5回目は割高ですが多言語対応版にしたところ当選しました。
Xなどで当選したという人の傾向をみると多言語対応版の方が値段が高いせいか、日本語国内専用版と比較すれば競争率は低そうです。

また多言語対応版でも選択すればマリオカートワールドのダウンロード版を割引きで買うことができますので、検討してみてはどうでしょうか。

書込番号:26285796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2025/09/10 09:28

Amazonの招待が来たので買いましたが、失敗したなあ。

思った以上にプロコン2が買えない…
Nintendoの招待待つべきだったかな?

書込番号:26286098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4762件

2025/09/10 11:13

これから始まる任天堂の招待はヘビーユーザーが対象のため、ファミリープランは私のアカウントで契約しており、私自身はほとんどプレーしてないので、期待薄です。
Amazonの方もこれまでソフトウエアのダウンロードはしたことはあるけれど、ヘビーユーザーではないので期待薄。

現在、イオンスタイルとポケモンセンターオンラインの抽選には応募してるけど、どうだろうねぇ。

あとは近くのイオンやヤマダ電機にたまたま行った時に店頭販売してるかどうかですね。

書込番号:26286181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2025/09/10 21:48

仕事帰りに隣県の地方中核都市でプロコン2を探しましたが空振り…
帰りしなにその周辺ベッドタウンのGEOにふらりと寄ってみたら、あるじゃないですか(笑)
充電グリップと一緒に買って帰りました。
本体の到着は月末ですが、これで準備は万端です。

書込番号:26286715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


大黒やさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/16 18:55

自分はAmazonでマリカセット当たりました。地方に住んでますがGEOは土曜日に行くと結構な確率であります。購入券必要ですが。

書込番号:26291993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4762件

2025/09/16 19:01

>大黒やさん

GEOは近所にあることはあるのですが、レンタル会員である必要があるので敬遠してるんですよねぇ。

ネット情報では9月15日にあちこちで店頭販売があったみたいだけど、あるかないかも分からないのに、わざわざ行くのもねぇ。

書込番号:26291996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2025/09/16 20:02

>ファミリープランは私のアカウントで契約しており、私自身はほとんどプレーしてない

素朴な疑問ですが、これ本当に家族のソフト購入歴やプレイ履歴は計算外なのでしょうか。
ファミリープラン加入自体、任天堂には大得意様ですし実績に加味されない方が不自然に思えます。

書込番号:26292030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4762件

2025/09/16 21:17

>素朴な疑問ですが、これ本当に家族のソフト購入歴やプレイ履歴は計算外なのでしょうか。

任天堂の公式見解は見つかりませんでしたが、そのような書き込みが多いですね。

任天堂オンラインの加入期間が5年4か月なので、年内優先にはならず、子供はヘビーユーザーですが任天堂オンラインを契約している私のアカウントでは

Nintendo Switchソフトのプレイ本数(有料ソフトのみ)
Nintendo Switchの総プレイ時間(有料ソフトのみ)

の条件も厳しくて、優先順位は低そうです。

ファミリープランの加入者は複数人がお得な料金でオンラインを使ってるので、家族がヘビーユーザーでも契約者がヘビーユーザーではないと優先度は低いということなんでしょうかねぇ。

これだと、自分のアカウントでオンラインに加入していない子供はかえって手に入りにくくなってしまいますね。

書込番号:26292079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


大黒やさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/17 20:00

プロコン2を買う条件がGEOカード提示だったので10何年ぶりに再発行しました。ちなみにオンライン加入6年以上なので、今年中に買える権利はあります。届いたらニンテンドーオンラインに繋がなければ。

書込番号:26292806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2025/09/17 23:56

へぇ?地方によってかはたまたフランチャイズによってか対応が違うんですかね?

私がプロコン2買ったGEOはお一人様一つ限りではありましたが、普通に買えましたよ。

書込番号:26292974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)