すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24726792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ほとんど使ってないのに壊れました。

2024/12/16 17:18(11ヶ月以上前)


トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAM-H130

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

コロナ禍になる前の2019年半ばごろ
2018年製造物を
ヨドバシカメラ京都店さんで購入、大体4000円前後だったと思います。

自分に悪い癖があり、
故障する前からいいなと思いついた家電製品を買い置きしてしまうのです。

数年前から親父がややボケてきて、前に使っていた三菱製のオーブントースターで
電子レンジ用の冷凍食品を焼いてしまい、親父の食事には我慢してそれを使ってたんですが、
昨年の10月親父が施設に入り、
今年の春から自分専用にこの機種使うようになったのですが、当たり前ですが、とっくに保証期限を過ぎておりました。

今日の朝、冷凍パンとハンバーグを焼いていて、焼き加減がまだぬるかったので
もう少し温めようとダイヤルひねったのですが、一向につかなくなってしまいました。

で、結局の所タイガーのお客様相談センターみたいなところに電話したのですが、
有償での修理という事で3000ちょっとの見積もりと送料は自己負担と言うことで、
「そんなもん普通、新品買うやろ」という結論でございました。

しかしニクロム線を電気抵抗で温めて、単純にサーモスタットで制御するような商品をどうやったら、
こんな簡単に壊れるように製造できるのか
その方が難しくないか?と思いますわ。

自分の家にあった歴代のオーブントースターを振り返っても三菱製やシャープ製品も長く活躍してくれたし
スーパーで売っていた名前がほとんど知名度がないメーカーの製品でも壊れたと言うのはないですね。
こんな短期間で、こんな情けない壊れ方をしたのは初めてです。

で、今日「価格.comさんに書き込むぞ」と、タイガーのオペレーターさんにもお伝えして、
ちょっとこのサイトを覗いてみたところ
同じような故障の仕方をしていた方が、少なくともレビューに3人はいらっしゃって
こういう欠陥商品だったのかと、がっくりきました。

Amazonや楽天、Yahooをはじめ
いろんなサイトで不良品をつかまされた場合「もうこの会社の商品は買えません」とか言う人のレビュー見て
もっと寛容の心を持って、柔軟に対処しろよと思っていましたが、自分がされるとやっぱ腹立ちますね笑


実は、炊飯器は象印を使っていて「自分は象さんにご飯を炊いてもらって、虎さんにパンを焼いてもらってる」と
友人とかにはそういう会話をしてたような記憶があるんですけど、
もう虎には頼みませんし、タイガーさんのネット限定販売だったかの新聞紙でご飯が炊ける炊飯釜みたいなのも興味があったんだけど、
今回のことで腹が立って「もういらんわ」と思いました。

自分も結構精神構造単純なんですかね。

さて次は象印にするか。

使い勝手が良くて
つぶれないんだったらどこでもいいのですけどね。

この商品にはガッカリです。


書込番号:26001875

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

2025/10/21 18:07

結局 京都市役所の小型家電リサイクルに捨てました。

無念すぎる。
価格が高いとか安いとかに関わらず
長く愛用したかったです。

なぜもっと耐久性がある作りにできなかったのか、、、

書込番号:26321585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー保護充電

2025/01/17 19:40(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:98件
機種不明

購入後今までは充電器に挿しっぱなしにしてもバッテリー保護の設定で80%で充電が停止してくれてましたが、ここ最近80%では止まらず100%まで通常充電になるようになってしまいました。

ソフトウェア的な不具合だったらファームウェアアップデートなどで改善されればいいですが。

Xiaomi14ultraの口コミでも同じような不具合の書き込みも見ました。
設定は問題ないと思うのですが。

書込番号:26040589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
moo63さん
クチコミ投稿数:1件

2025/10/21 17:20

Xiaomi 14T Pro 256GB SIMフリー  購入後1ヶ月ほどで同様に80%で充電が止まらないという不具合が発生しました。
設定などいろいろと試してみましたがだめでした。
だめもとで、前の端末 Xiaomi 9T Pro 128GB SIMフリーのACアダプタを使ったところ 80%で充電が止まるようになりました。
これは、14T Proの120WのACアダプタよりも容量が小さい(一般よりは大きいです)ものです。
今後、また1ヶ月後とかに再発する可能性もありますが、アップデートされるまでの間は容量の小さいアダプタを試す価値はあると考えます。

書込番号:26321547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

機能は便利、音が大きすぎる

2025/07/17 10:11(3ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ > SwitchBot > SwitchBotカーテン3 U型 [ホワイト]

クチコミ投稿数:19件

2ヶ月ほどで、使用を中止しました。

■機能について
機能はとても便利です。
設定した時間に自動でカーテンを開けてくれるので、目覚ましによる強引な起床よりも自然と目を覚ますことができます(音の大きさは除く)
ソーラーパネルとのセットで充電も不要、カーテンの開き具合も指定でき、便利です。

■音について
とても大きいです。正直、悲鳴のように聞こえる「ギィィィイィイイイィイイイイイ!」という音で、初めは太陽の光どころか、恐怖で起床しました。
標準モード:ギィィィイィイイイィイイイイイ!
静音モード:ギィィイ、ギィイイイ、ギィイイイイ、ギィイイイイ
QuietDriftモード:ギ、、、、ギ、、、、ギギギ、ギギ、、、、、ギギギ、、ギギギギ
カーテンレールとの相性もあるのかもしれませんが、一般的なカーテンレールを使用してますので他の方も大差ないと思います。
各オプションパーツも全て試しました。

音が鳴らないコツなどあれば、教えてください。機械好きですが直りませんでした。

書込番号:26239810

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/21 16:12

>空手ちょっぷさん

初めまして。
最近、使っている第2世代2台の内1台が故障してこの第3世代を1台だけ購入しました。

第3世代の静かさには正直驚いています。

第2世代は煩いですけど生活に支障が出るほどのうるささではありませんでした。
第3世代は動いているかどうか心配になるぐらい静かですよ。

カーテンレールとの相性なのか初期不良なのかはわかりませんが、空手ちょっぷさんの個体は本来の静音性能は出ていないのは間違いないと思います。

(一応確認ですが、この第3世代ですよね?ちなみに第2世代は縦の寸法がだいぶ短いモデルです)

書込番号:26321504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BDドライブが故障

2025/10/20 17:21


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2100

スレ主 NorthTechさん
クチコミ投稿数:18件

購入したのは2023年6月なので、2年と4ヵ月ほど使用しています。
今まで普通にできていたBD-REへのダビングが、できなくなりました。
ダビングしようとしても「このディスクは操作できません」が表示されました。
他のBD-REや市販のBDでも同じ現象となります。
ただし、DVDやCDは読み込めて、普通に使用できます。
念のため、リセットやプラグの抜き差しをしてみたが変わらず。
ネットで調べてみたら、これがおそらくBDのピックアップレンズの故障というやつみたいです。
5年保証には加入しているので、無償で修理可能とは思いますが、それにしても早くないですかね?故障するのが。
ハズレだったかな・・・

書込番号:26320790

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:693件

2025/10/20 18:15

延長保証で無償で修理ならば、まだ良いのでは
使えない期間があるのは困るでしょうが

もっとも延長保証は大手家電量販店ごとに異なるから、約款の内容に依るでしょう。ケーズデンキ以外で購入は負担はあるかもしれません。購入はディスカウントでも修理はメーカ希望小売価格が基準です

レコーダのブルーレイの読み書き不能は、やや宿命

良質なブランク・メディア入手は困難になりつつある

配布目的だったり、車内後席・パソコン等で視聴等には光学ディスクはあるにせよ
コレクションには不向きではないかと思います

レコーダからオリジナル削除は拙いかもしれません
ムーブバックは出来ないかもしれません

ブルーレイ・ドライブは修理しても良いけれど、使っても使わなくても、また2年後に故障するかもしれないことは想定してだと思います

ピックアップ、あるいはピックアップ系に個体差があるのであれは、修理で長く使えることはあると思います。修理する意味はあると思います

書込番号:26320828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NorthTechさん
クチコミ投稿数:18件

2025/10/21 16:03

ぶうぶうぶう。でも人間です さん

丁寧なご回答、ありがとうございました。
タイミングを見て、修理に出したいと思います。

書込番号:26321494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応最悪

2025/10/21 15:58


コーヒーメーカー > シロカ > SC-C111

クチコミ投稿数:1件

ビックカメラで薦められてシロカのコーヒーメーカー買いました。

3年経たずに基盤故障
さらには使用後、コンセントを抜かないと空焚きの状態で熱がずっと通電したまま。一カ月後に気づいて、火災の危険を感じ、修理と対応を依頼。

理由は原因不明の基盤故障
修理は無理なので、後継機種を三万弱で交換対応になります。はっ?
なんで選択がシロカの若干割引商品購入しかないの?
原因は基盤故障で発火のリスクもあるのに、知らぬ存ぜぬの対応のみ。

二度とここのは買わない
絶対に

書込番号:26321491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後、不具合

2025/10/21 14:13


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]

クチコミ投稿数:23件

9/19PCボンバーで購入。BluetoothでBOSEのスピーカーとベアリング。
音楽を再生していると、途切れる事多々。メーカーから、あらゆる手段を提案され、どれも不発。
ソニーで見てもらう事になりました。ただ送料2,200円負担して下さい。頭にきますよ

書込番号:26321430

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)