
このページのスレッド一覧(全42315スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2025年8月27日 19:35 |
![]() |
6 | 8 | 2025年8月27日 19:04 |
![]() |
64 | 5 | 2025年8月27日 18:55 |
![]() |
0 | 1 | 2025年8月27日 17:34 |
![]() |
1 | 3 | 2025年8月27日 17:12 |
![]() |
15 | 3 | 2025年8月27日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オーディオテクニカ > AT-SP95
まあ、いくらオーディオ・テクニカといえども価格が価格だし、2chですから,仕方ないといえば仕方ないのですが、低音がないですね。
それ以外はまぁ、満足してます。
書込番号:26272927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>oxymoron1215さん
小さなスピーカーだと低音が出ないのは物理的に当たり前です。
それを細工してアンプで低音を盛りに盛っているのが小型で低音が出るスピーカーの実情です。
ですから、低音が出る小型スピーカーにはアンプが入っています(=電源が必要)。
まあ、AT-SP95はアンプ内蔵ですが、設計者が真面目で低音を盛ることを良しとしなかったのでしょう。
書込番号:26274747
1点



クレジットカード > JALカード CLUB-Aゴールドカード
JALJCBプラチナを長年利用していましたが、アメリカやヨーロッパではほとんど使えないので、JGCも引き継ぎ可能なJALカードは、これ一択でしたので、よく考えずVISAにしました。
しかし、VISAは国際カードでありながら、Apple PAYに登録したら、なんとガラパゴスのQUICPayに紐付いてしまい、海外では、スマホやApple Watch決済が出来ません。また、アプリ内決済も不可です。同じマスターカードなら、そんな事は有りません。DCカードのアプリやWebも古臭く、コールセンターも低レベルです。利用枠の拡大も審査に二週間かかるとか、他のカードに比べて、リボ払いの枠が買い物の三倍あるとか、利益しか考えていない印象。三菱UFJNICOSは、プレミアムカードのマネジメントは無理だと感じました。
書込番号:26273725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Tokkun49さん
マスターに変更されたらいかがでしょう?
マスターなら、ApplePayに入れたカードでのタッチ決済にも対応しています。
書込番号:26273748
0点

>Tokkun49さん
そうですか。
三菱UFJニコス内での国際ブランド変更も、解約・新規扱いになりますからね。
書込番号:26273782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外でスマホ決済使えないと困ることがあるのですか?
アプリについてはごもっともだと思います。
書込番号:26274177
1点

>珈琲天さん
>Tokkun49さん
>海外でスマホ決済使えないと困ることがあるのですか?
セキュリティの関係で、海外ではむやみやたらにクレジットカードを出さず、スマホタッチで代用したいということかも。
実際に行って感じましたが、路面販売、地下鉄乗車など、公共の場でタッチ決済を使う場面が増えています。
スマホも盗難リスクがありますが、出して使わないわけにはいかないでしょうから。
書込番号:26274269
1点

日本に来る外国人のスマホ決済はまず見かけないですね
電車やバスはカードタイプSUICA等で乗ってるようです
書込番号:26274520
1点

>珈琲天さん
>電車やバスはカードタイプSUICA等で乗ってるようです
それは、交通系ICが古くから使われていて、ほとんどの路線と駅で使えるからでしょう。
タッチ決済乗車は、まだ使える路線と駅が限られていて、いちいち調べるのは億劫ですから。
しかし、外国人向けにはデポジット不要のWelcome Suicaがありますが、チャージは日本円の現金のみ。
せっかく手数料を払って換金した円の現金を、そのチャージで使ってしまうのはに使うなんて勿体ない。
来年春、東京メトロが全駅でタッチ決済乗車を始めるので、タッチ決済乗車が増えると思います。
https://www.tokyometro.jp/news/2025/221216.html
書込番号:26274551
0点

スキミングされるリスクがあるので、暗号化されているAppleペイがより安全だからです。財布やカードやスマホをなるべく出したくないので、Apple Watchが一番理想的です。
書込番号:26274729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
IMELが該当ではないですが、本日再起動を繰り返し、本体発熱であつくなって、強制終了などをして、なんとか収まりましたが、電源がついたまま様子見で15分後にネットをみたら、また再起動を繰り返しました…該当製品じゃないのに、同じ症状になった方おりますでしょうか。また、ソニーは対応してくれるのでしょうか。該当でもなく、症状も今日まででていなかったので安心していたのですが、最悪です…
書込番号:26272382 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

中華ODMでも悪い方に結果が出てますね
Ace iiiでも色々有りました
対象IMEIが拡大されるかも知れません
もうXperiaはダメです
書込番号:26272516 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>kobanbaさん
IMEIなど個体特定の情報は上がっていませんがsns等で対策品交換なのにキャリアショップでデータ移行中にアップデートデータ適応でもないのに何度も再起動して不安になった。
再起動ループが収まらずその場で対策品の交換機の更に交換を申し込んだ。
不良ロットの症状やそもそも起動しない等利用出来ない状態の物が4連続で来て5回目の交換申請をしている。との投稿がありました、疑うわけではないですが不安になります。
>舞来餡銘さん
本当かは分かりませんがsns等で対策品で同じ症状が出たり何度も交換していると言うユーザーもいるので
ちょっとした事で神経質になってしまいます。
書込番号:26272681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様の心情お察しします
発売から1年経ってないですし、不具合に再現性があるのなら普通に無償修理対応はしてもらえるのではないでしょうか?
ただIMEIがSONY公式の不具合対象から外れているということなので、交換対応をしてもらえるかどうかはわかりませんが…
まずは購入された店舗やサイトに問い合わせたほうがいいと思います
書込番号:26272784
3点

ソニーサポートセンターに問い合わせて、結論メーカー保証期間による修理対応を案内されました。また、1時間話をしましたが、今回の発表されている不具合と同じ症状ですが、本当に該当IMEIじゃないのか?また、修理の過程で同じ事象だった場合に、きちんと告知した上でIMEI確認サイトの更新をおこなっているのかをきいたら、驚くことにお答えできないという回答で、愕然としました。それは、会社としてユーザーを軽視してないですか?といいましたが、それもお答えできないという回答で、10年以上Xperiaを使用してきましたが、一気に冷めました。
また、こんな記事も見つけました…
https://gazyekichi96.com/2025/08/25/what-should-we-believe-xperia-1-vii-replacement-unit-still-experiencing-reboot-issues/
書込番号:26274575 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>kobanbaさん
こんばんは
ちょっと不誠実な感じを受けますね。
担当された方も上層部からそういう対応をするように言われておられる可能性が高そうですが、正直今後はこのままのらりくらりの対応で押し切ろうという方向性が見え隠れしている気が…
「お答えできない」の返答にはそれなりの理由があるのだろうとどうしても感じてしまいますからね。
自分はSONYさんもXperiaも好きなのですが、正直今回の1 Zの件での対応には?を感じずにはいられません。
よく「対応しているだけマシ。他社は放置の場合も多い。」みたいな事言われる方が居られますが、「対応をとっても結果的に改善してなきゃ意味ないじゃん」と個人的には感じてしまいます。
自分も不具合改善後再販されたら1 Z購入も少し考えていたのですが、今回の件の各対応を知ってしまったがゆえにどうしても不安感が強く無理そうです。それは今後のSONY製品全般についてもですが。
非常に残念。。。
書込番号:26274719 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]

リンクに掲載されている価格.com限定モデルを価格.comのページに入って購入したなら16GBモデルなはずですよね。
レノボの通販ページから買うと、異なる構成のモデルになってしまうことが考えられますが、どうだったのでしょう?
書込番号:26274655
0点



標記の通り、日産GT-R R35型生産(販売)終了、
再登場を願うファンは多いでしょうね。
でも、最終車両は日本で販売するそうなのでこれだけは日本人にとって良かったですね。
Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6d9d7c147e25c46a9791335320f1b6c3fc246d
0点

スカイラインのグレードの一つと言うイメージがどうしてもあるので特別感はあまりなかったね、6気筒エンジンだし。
価格だけはドンドン特別感を出していったけど。
やはりV8エンジンを搭載して欲しかったね。
書込番号:26273722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NHKやYouTubeの民放でも特集してましたね 次はあるのだろうか?日産・・・
書込番号:26274029
0点

時代はSUV、パトロールニスモを日産フラグシップとして国内販売しよう。
書込番号:26274645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ボディ
久しぶりにV1を取り出したら、液晶画面の周辺が黒く滲んでます。
V1なのでファインダーを使えば撮影に支障はないのですが、
撮影済みの画像確認では不便なので、中古のボディを購入するか検討中。
レンズは10mm f/2.8、18.5mm f/1.8、VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM、VR 10-30mm f/3.5-5.6、VR 30-110mm f/3.8-5.6、VR 10-100mm f/4-5.6を持っているのですが、何となくいつかは使えなくなりそうな予感がします。(- -;
Fマウントのニッコールでは余りそんな心配をしたことはなかったのですが、Nikon 1は品質が信用できませんねー。
VR 10-100mm f/4-5.6は絞り不良で修理しましたし。
4点

レンズを多くお持ちなので、追加されると良いでしょう。できれば、V2・V3とか。
レンズのアレはPD以外に共通のナニですね。修理後、再発⇒ポイとか泣かされます。
おっと、うちのV1 黒・白二台は異常なしです。
書込番号:26256478
2点

タケ ちゃんさん
V1はスマートなボディーデザインですっきりしていて好みのカメラのひとつです。
背面液晶の縁が黒ずんで・・・は私のV1でも起こっています。
私はV1ではEVFを覗いて撮影することは滅多にありませんので背面液晶は大切な部位なのですが、経年劣化は仕方がないと諦めています。下辺縁の黒ずみだけで大部分はまともですので、そのまま背面液晶画面での撮影を続けています。
NIKON 1は大好きなシリーズで、V1(中古品)の買い増しも考えましたが、タケ ちゃんさんもご指摘の、レンズの経年不調が結構ありますので、これが気になってボディーの買い増しに踏み切っていません。
超小型化したNikon 1のレンズは軽いし小さいし、俊敏でとても便利ですが、小型化したがための副作用なのか、組み立てノウハウが不足したのか、事前の耐久試験徹底と不具合の修正が不完全だったのか、機能だけは時代を先取りしたカメラだっただけに、勿体ないシステムのまま終わらせたなニコンは、と残念に思っています。
10mm f/2.8、 ずっと無事
18.5mm f/1.8、 ずっと無事
30mm f/1.2 一度絞りが効かなくなって暗黒化、修理後 今のところ無事
VR 10-30mm f/3.5-5.6、 買って直ぐに故障、リコール修理 今のところ無事
VR 10-100mm f/4-5.6 絞りが効かなくなって暗黒化、また故障しそうなのでそのまま
VR 70-300mm f4.5-5.6 4回ほど手ぶれ補正メカ異常で部品交換(有償)修理、一番大事なレンズだけど流石に再修理の勇気なし
VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 沈胴時の電源オフ機能が故障。沈胴させずに伸ばしたまま電源オフで使ってます
とこんなところです。
これほど故障の多いシステムですが、Njkon1が大好きなので未だにシステムを持ち続けて使っています。
私の所有するレンズ個体だけかもしれませんが、レンズが故障しやすいという前提で、それでもNikon1大好き、超便利、超優秀という愛着をタケ ちゃんさんがお持ちなら、大御所うさらネットさんと同じで、今は安くなった中古品V1を探して手当てするというのもありではないでしょうか。
或いは、少し傷んだけども、それも愛機の可愛さとしてそのまま使い続けるのもありかと思います。だって、写った写真は全く無問題で立派なのですから(^0^)
余談ですが、
Nikon1をお楽しみでしたら、アーカイブファイルを含めて是非 ニコン1ボードにどんどんご投稿下さると、ニコン1仲間が大歓迎だと思いますので、是非 ↓
Nikon 1 全機種で写真集 No.46
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26206798/#tab
スレ主様:ts_shimaneさん
書込番号:26256579
8点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)