すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24681348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷がかすれる

2017/04/15 23:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > MAXIFY MB2730

クチコミ投稿数:55件

購入して1週間目ですが、1日に50ー100枚ほど印刷しました。
写真ではないのですが、資料に一部大きいゴシックが並んだり、
写真が何枚か貼り付けている印刷物でかすれが多く出ます。
ちょっとしたベタ塗り部分でもインクが全く出ていないときが散見。
顔料なので、粘度が高くインク供給がうまくいかないのでしょうか。

インク消費量も多いと思います。
500枚も全然いっていませんがで半分以下になりました。大きめのタンクですが、
ちょっと、、、

XPSドライバを試すようにいわれましたが、無意味
何度もクリーニングしないといけない

HPとちがって、印刷速度の種類が少なく、きれいと普通のみ。
ちょっとドライバもだめですね。

サポセンに電話したら返品は販売店にして、修理は持ち込みか送料客負担で
おくれとのこと。

HPは互換インクが発売されなくなったので、残るはEPSONかブラザーか。。。。

ビジネスインクジェットってこんなのでしょうか。

書込番号:20820669

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > マラグーティ > ブログ 160ie

スレ主 seadartさん
クチコミ投稿数:20件 ブログ 160ieの満足度4

今日は急に休みになったのでJアラートを気にしつつも
最近乗りっぱなしだったblogのオイル交換を手早く済ませて
何処かへ走りに行こうと思っていました。・・・が、

いつものようにサイドスタンドをかけて、下の17のボルトを
抜いて「ドボドボ」を待ち受けていると、・・・・? 

落ちてこない? ?  

まあ、少し車体が斜めだからと、焦りながら水平にする

すると、トローっと200から150ccくらいのオイルが出て
それでおしまい、
(ちなみに800ccが交換量、排出量は酷使されて消費する
のでそれよりずっと少なめだけど200から150は
明らかに少なすぎ)



やってしまいました。

今までは1500から2000kmくらいで交換していたけど
調子も良かったので不精して3000km程ろくにオイル量
も確認せず乗りまくっていたのでやらかしてしまいました。

小排気量の単気筒は負荷が大きいのでオイルの減りは
異常に早いと頭では分かっていたのですが
オイル漏れ等も無かったし、気になる異音も無いし
むしろエンジンの調子自体は軽快で絶好調だと思ってました。

(まあ、オイルも抵抗になるからそれが無ければたしかに
軽く廻るでしょうが引き換えにエンジン内部の潤滑や部品の
保護、衝撃の緩衝、熱の冷却などなど・・・が無くなるので
最悪焼き付く可能性もあったから、走行中にロックして
吹っ飛ばなかっただけでも幸運かな)

ふと思いあたるのは最近燃費が急に悪化したように
感じました。

エンジン音も若干乾き気味で大きくなっていたような、そんな
感じも今思い返すとしますね。

馬鹿ですね〜、しばらくは様子見で自重して走ります。(反省)


書込番号:20820058

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/04/15 20:44(1年以上前)

ブログってそんなにオイル減るんですか。
オイルの抵抗が減るほどだと異音がしたんじゃないかと思うんですが。
キュキュキュキュって感じで。
エンジンにダメージ入ってないといいですね。

というか何事もなくて良かったですね。

書込番号:20820253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2017/04/15 21:02(1年以上前)

seadartさん

壊れなくて、良かったですね。 真夏だったら、危なかったですね。
今後オイルは、4リッター缶を買って、交換頻度を増やして下さい。

書込番号:20820302

ナイスクチコミ!1


スレ主 seadartさん
クチコミ投稿数:20件 ブログ 160ieの満足度4

2017/04/15 21:50(1年以上前)

こんばんは、多趣味スキーヤーさん。

巷を走っている
blog全部がオイルを喰うと言う訳では無くて、自分の
乗っているblogが結構距離を走っている車体なので
オイル消費が激しいんでしょうね。

二万数千キロオーバーの物を縁あって手に入れて
直しながら乗って現在三万二千キロなので、きっと
本来は一回オーバーホールが必要なくらいの距離だと
思います。

でも、不思議とパワーダウンみたいなものは感じないんですよね。
インジェクションは初めてなんですけど、調子悪くなっても
自分で変化する状況に合わせて調整してしまうから少々
空燃比が変わっても乗り手には判らないのかなあ?

アイドルも安定してますし、回転がボコついたり
ノッキングみたいのも出ませんしね

元々あんまり飛ばす方では無いのですがしばらくは
更に大人しく紳士走法で状況を観察しながら過ごします。



こんばんは、自然科学さん。

全く面目無いです。

オイル管理は初歩の初歩、やって当たり前なので
気をつけて点検整備します。


書込番号:20820446

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/04/15 22:50(1年以上前)

大切に乗られてるんですね。
お大事に!

書込番号:20820627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

デザリング

2017/04/15 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

通常使用にはbatteryの消費は良いのですが…

デザリング時にはbatteryの消費はみるみる減っていきますね…びっくりします。

書込番号:20818476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/15 07:36(1年以上前)

>機動掲示ぎゃばんさん

そりゃ〜。
無線LANの出力は結構大きいので、仕方ありません。

書込番号:20818567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度4

2017/04/15 09:17(1年以上前)

バッテリーの持ちだけで考えた場合
ブルーツルーステザリング
ただし速度は1M位
がいいと思います
使い分け検討してみてください。

書込番号:20818752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2017/04/15 09:39(1年以上前)

>mjouさん
その様な事ができるのですね!試してみたいと思います。

書込番号:20818791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/15 22:25(1年以上前)

で ざりんぐ

とか

ぶるーつるーす

とか

むちゃくちゃやん!

書込番号:20820554

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版

スレ主 uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件

いつもは日曜日に出るのに・・・・
 今度は被害軽症、一つずつタイルをピン止めしています。メニューのアイコンではピン止めされているのに、ピン止めを外してから再度ピン止めしています。
 怒るよりも苦笑いの日々です。(笑)
 原因不明、明後日は引っ越し。

 ところで、最新バージョンではCommand Promptの画面とフォントが大きくなり見やすくなったと思っていたところ、これって自分で大きさ設定できるんですね、初めて知った。

書込番号:20820509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

DRC-210

2017/04/15 21:54(1年以上前)


ドライブレコーダー > J・E・S > MIRUMO eye DRC-210

スレ主 kunikkuniさん
クチコミ投稿数:1件

デーラーに進められてDRC−210を購入しましたが、価格が高い割にはかなり期待以下の製品でした。
先ずは対応SDカードが最大32GBとなっていますが、付属の16GBでも32GBでも直近の1時間分しか録画がされないので、容量を増やしてもまったく意味がありません。
また、よくショッピングセンターの駐車場に止めることが多いのですが、逆光や暗い所での録画が非常に不鮮明(場合によっては真っ暗)だったのでHDRに設定したところ、マニュアルには載っていませんがLDWSとFCWSとFCMDが動作しなくなります。
ドライブレコーダーを購入するのが初めてだったので期待し過ぎていたのかも知れませんが、再生ソフトもただ見る分には問題ないと思いますが、いざと言う時の確認にどの様に利用出来るのか(再生のみでズームとかの機能がないし、他の動画再生ソフトを使ってズームしても画像が汚過ぎで対向車線の車のナンバーなんて全く判別出来ません)分かりません。
このあたりは次のファームウェア更新にて改善して欲しい。

書込番号:20820459

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

1ヶ月でぶっ壊れました

2017/04/15 21:42(1年以上前)


マッサージ器 > フジ医療器 > マイリラ シートマッサージャー MRL-1000

スレ主 narrow98さん
クチコミ投稿数:823件 マイリラ シートマッサージャー MRL-1000の満足度4

1100が出た直後で特価で購入。 機能は20000円としては椅子に置けば、かなり優れています。フジのマッサージチェアも持ってますが、これは職場の椅子に使いました。 臀部の凝りは振動しかないですが、背筋部はストレッチや横もみなどとても価格からは信じられませんでした。

が、1ヶ月でもみ玉が落ちる様になり、1000にはそういう不具合がある製造番号があるようです。 幸い1ヶ月なのでメーカーで1100に交換か返金でしたが、1100は対策をとってあるとのことで、1100に交換して貰いました。 今はそう価格差無いですから残っている1000より1100にした方が良いと思います。

書込番号:20820420

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)