すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24692911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルムシュミレーションダイヤル

2025/08/19 14:49(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 ボディ

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件 FUJIFILM X-E5 ボディのオーナーFUJIFILM X-E5 ボディの満足度5

「フィルムシュミレーションダイヤル」にカスタムしたものがFS1,FS2,FS3と3つ登録できるみたいですが、フィルムシュミレーションBKTでは、やっぱり選択できないみたいです。
もしできるようになれば、使い勝手が他のXシリーズモデルよりもかなり優位になったと思いますが、ファームアップでも無理かもです。
フィルムシュミレーションBKTは、皆さんあまり使わないんでしょうか?

書込番号:26267462

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2025/08/19 16:10(1ヶ月以上前)

>komcomさん
はじめまして、紆余曲折あってX-T50に漂着した者です。
えっX-E5はフィルムシュミレーションBKTで選択出来ないんですか?
なんで退化させるかな。
液晶画面といい、なんで退化させるかな。あの分厚いボディなのに(笑)
知らんけど。

書込番号:26267515

ナイスクチコミ!3


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:297件 FUJIFILM X-E5 ボディのオーナーFUJIFILM X-E5 ボディの満足度5

2025/08/19 16:37(1ヶ月以上前)

>生まれた時からNikonさん
自分でカスタムした FS1,FS2,FS3 は、ダイヤルでは選択できますが、フィルムシュミレーションブラケット撮影の3つ選択には指定できないみたいです。(使用説明書で確認)
期待してしまいました。

書込番号:26267531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/08/19 17:33(1ヶ月以上前)

FSカスタマイズすると設定によっては記録に時間かかるのでブラケットにぶちこむとテンポ遅くなり構図もずれそうなのでカスタマイズFSはそもそも単発で使った方が良さそうに思えます

書込番号:26267581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

これは辛い

2025/08/19 13:55(1ヶ月以上前)


ノートパソコン > Dynabook > dynabook GZ/HY 価格.com限定 13.3型フルHD Core i5 1340P 512GB SSD Officeなし

クチコミ投稿数:22件

東芝とは縁がないのだろうか。
掃除機も買ってから2年程度でダメになるし。

このdynabookシリーズもすごく軽くてスペックが良くて気に入っていたんだけど、、、
1年過ぎたころに、ブルー画面がでて再起動された後に、「insert system disk in drive〜」がでて立ち上がらなくなった。

SSDの不具合かと思って取り外してチェックにかけてみても正常で、本体の接続をすべて外して繋ぎ直してみたら、
10分くらいは正常稼動してくれたけど、やはりブルー画面が出てその後は同じ。
回復キーで出荷状態に持ち込もうとしても、途中でブルー画面。

SSDを初期化して、クリーンインストールしてみたら、インストール途中でやはりブルー画面。

基盤がやられちゃったのかな。手に負えないので、泣く泣くゴミに。
修理方法をご存知の方は教示願いたいですわ。

この機種は、基盤にメモリを埋め込んでいるのね。
修理代をちらっと見たら、普通に7万以上かかりそうで、、、するわけないでしょ。lenoboなら同じくらいのCPUスコアで新品が7万で売ってるし。

と、いうことで、東芝製品はもう買わないかな。魅力的な商品が多いんだけど、アフターとしては残念過ぎる。

書込番号:26267430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2025/08/19 14:35(1ヶ月以上前)

内部バッテリーが死んでLegacy bootになっているとかじゃないんだよね?

書込番号:26267450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:48件

2025/08/19 15:15(1ヶ月以上前)

>あんゆきさん

SSDが壊れかけてるんじゃないの?

SSDの交換と他にPCが有るのならOSをUSBにDLして

クリーンインストールすれば

書込番号:26267480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3047件Goodアンサー獲得:141件

2025/08/19 16:28(1ヶ月以上前)

まだDynabookを東芝だと言うの?w

書込番号:26267523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/08/19 16:32(1ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

>茶風呂Jr.さん
バッテリーは特に死んでる挙動もなく、、です。

>アドレスV125.横浜さん
記載の通り、一通りはやってみております。
CrystalDiskInfoではSSDは元気いっぱいのようでした。
新規インストールすらまともに行えない状況です。

今までいろいろインストール作業をしてきましたが、ここまで何もできないのは初めてですね。
接続部分の構造はシンプルすぎて、基盤以外の不良にはたどり着けません。


書込番号:26267526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/08/19 16:37(1ヶ月以上前)

>ジャック・スバロウさん

シャープの子会社になろうと、根っこは変わらないものですよww
全員解雇された後なら別ですけど、改善ではなく、改悪だと。

書込番号:26267530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2025/08/19 16:37(1ヶ月以上前)

ブルースクリーン上に表示される停止コードは確認したのですか?

この機種の場合、できることはSSD交換しかないですね。SSDのチェックは全エリアをR/Wする必要があり、数時間で終わるものではありません。

可能性の高そうなメモリーのテストをしてエラーを確認する手もありますがこれも複数のテストを1日以上かけないと検出されない可能性があります。

書込番号:26267532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:48件

2025/08/19 16:49(1ヶ月以上前)

>あんゆきさん

SSDを初期化して使ったんでしょ、交換してはいないのなら交換してみたらいいのに

それでダメならマザーボードだと思うけどね

書込番号:26267540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

本体のリモコン受信部故障

2024/11/06 11:52(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102

スレ主 zo-neneさん
クチコミ投稿数:4件

2023年2月購入し先週よりリモコンが全く反応しなく説明書やネットで調べ手を尽くしましたが駄目なのでパナソニックのサポートにかけ状況から受信部の故障なので購入店に持込みと言われました。
ここを見ると口コミやレビューで同じ状況の方がいたので何件か出てる症状と知りました。
長期保証に入っていたので良かったですが、1年半で防ぎ様のない故障でモヤモヤします。以前もDIGAだったので他のメーカーより高くても選びましたが、今回の故障でやはり家電は当たり外れであることを再確認しました。

書込番号:25951373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:20件

2024/11/06 12:40(10ヶ月以上前)

リモコンからちゃんと赤外線出てます?IRなので可視光ではありません。

スマホのカメラを通して画像を見てください。

書込番号:25951427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2024/11/06 14:32(10ヶ月以上前)

>zo-neneさん

確かに似た書き込みを見ますね
リモコン部なんてあまり壊れない部分なので、リモコン部の部品屋が不良の多いロット出したのかも?

書込番号:25951544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/06 14:49(10ヶ月以上前)

長期保証はリモコンを対象外とするところが多いですが保証してくれたのでしょうか?
保証してくれたのなら同じ系列店で購入したいです。

書込番号:25951553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2024/11/07 15:57(10ヶ月以上前)

>霜降]志郎さん

リモコン本体でなく、本機のリモコン受光部なら、本体の故障ですね

書込番号:25952844

ナイスクチコミ!3


スレ主 zo-neneさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/08 12:08(10ヶ月以上前)

>RBNSXさん
最初はリモコンを疑っていたので電池交換、スマホカメラでの確認も異常無く、手を尽くした中にもう一台古いDIGAがあるのでそちらで試すと正常にリモコンが使えるので混乱してパナソニックに相談し本体側という結果になりました。素早い助言ありがとうございます。

書込番号:25953803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zo-neneさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 16:38(10ヶ月以上前)

昨日、購入店(ビックコジマ)に持込みしました。保証対象外になる場合は連絡が入る予定です。期間は1週間〜2週間と言われました。HDDの内容は修理次第では消滅しますと説明がありました。毎週録画してる番組もTVerで見れないものがあったりドラマを貯めて見る習慣だったので本当に不便です…無事戻ってきた時には、何方かの参考になればと思うのでこちらでお知らせします。

書込番号:25958656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zo-neneさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/21 12:12(10ヶ月以上前)

10日かかって戻ってきました。
メイン基盤とデジタル基盤を交換しましたので、録画、保存データー全て消えてしまいました…長期保証でなければ37.000円みたいです。家電は当たり外れがあるので長期保証の大切さを勉強しました。

書込番号:25968894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 4Kディーガ DMR-4SE102のオーナー4Kディーガ DMR-4SE102の満足度4

2025/08/19 14:40(1ヶ月以上前)

>zo-neneさん

レコーダーが以前の訪問から預かり修理になり不便ですよね

サブ機でもないと故障修理には時間かかるし

予約とかはどこでもディーガアプリで何とかもなりますが

あんまコスト的にも変わらず、故障時は新品送って来るパナの定額サービスも真面目に考えてます

書込番号:26267454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 画面にノイズ

2025/08/19 12:54(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 @k@k@kさん
クチコミ投稿数:1件

arrows We2 Plusを購入したばかりですが、画面に薄い横線のノイズが頻繁に走っていて気になります。普通に使っている分には目立ちませんが、白っぽい背景のときに凝視するとよく見えます。

再起動、セーフモードでの起動を試しましたが改善しませんでした。

これは初期不良なのか仕様なのかどうなんでしょうか。購入してすぐアップデートしたのでアップデートによる影響なのかも分かりません。今まで使っていたスマホやタブレットではこのような症状を見たことがないので非常に気になります。

同じような症状を経験された方がいらっしゃいましたら、解決策や修理の有無について教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26267378

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

白系画面の色むら

2025/08/05 12:23(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50M550M [50インチ]

スレ主 yayo1935さん
クチコミ投稿数:6件

ホワイト画面

REGZA画面

8月2日に購入、自分と家族でセッティングしました。
いろいろな番組を見ていると白っぽい画面で額縁のような色むらが気になりだしました。最初の写真はyoutubeのホワイト画面をとったもの、2枚目は電源リセット後に立ち上がるREGZA画面です。映像調整しても直りません。初期不良なのでしょうか。どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:26255769

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2025/08/05 12:41(1ヶ月以上前)

普通だと思います。
価格並みの仕様ですね。
その辺りの作り込み?を気にされるのなら高級機種を選択することですね。

書込番号:26255782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/05 13:45(1ヶ月以上前)

LEDには製品ごとに品質のムラがあるから
同じぐらいの明るさのLEDを集めてバックライトにするし
普通は周囲は少し暗めになる配置なのになんか変だね

書込番号:26255811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2025/08/06 10:44(1ヶ月以上前)

>yayo1935さん
こんにちは。
写真に撮ったものと実物を肉眼で見るのとは結構違った印象になります。
写真の方が悪目に写る場合が多いですね。
なので、写真だけではなんとも判断つきませんが、写真だけで判断する限り、輝度むらが酷いですね。
テレビの値段はともかく、写真と見た目の印象が同じなのであれば、一度メーカーのサービスを呼んで点検してもらった方が良いと思います。

書込番号:26256511

ナイスクチコミ!1


スレ主 yayo1935さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/07 00:28(1ヶ月以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。見た目の印象は写真のとおりです。
>プローヴァさんのいわれるとおり、サポートセンターへ連絡してみます。

書込番号:26257050

ナイスクチコミ!1


スレ主 yayo1935さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/10 10:27(1ヶ月以上前)

サポートセンターの方に見てもらいました。一言でいうと仕様の範囲内とのこと。
少々がっかりしました。正常の幅が広く、下限?に近いものに当たるのも運不運ですかね。

書込番号:26259659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/11 16:51(1ヶ月以上前)

>yayo1935さん
まだ、買ったばかりなのですから量販店購入なら販売店に電話して交換依頼はどうでしょう
新品を買ったお客様なのですからそれくらいはしてくれると思います。ネット購入でもメーカー保証で訪問点検してもらい初期不良判定もあり得ると思います。場合によっては点検料かかりますが私がメーカーなら写真を見たら初期不良判定します。

書込番号:26260672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/11 16:53(1ヶ月以上前)

サポートセンターがメールのやり取りでしたら断りもあるので、実際の点検訪問の方が...白だけじゃなくYouTubeみていてもムラが酷いと伝えてください。事実でしょうし

書込番号:26260674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yayo1935さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/12 01:46(1ヶ月以上前)

>KUMA&CAFEさん
サポートセンターの方に見てもらいました → TVS REGZA株式会社の訪問点検のことです。
もちろん点検員の方にyoutubeのホワイト画面などを見てもらいましたが、「日常使用で白だけの画面を見ることはありませんよね。どうしても周辺部は暗くなったり明るくなったりするものですよ。交換しても結果は同じで、仕様の範囲内です。有機EL・Mini LEDならばあまり目立たないです。」というコメントでした。なお、目視だけでしたが、点検料は無料でした。

書込番号:26261058

ナイスクチコミ!1


スレ主 yayo1935さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/12 02:13(1ヶ月以上前)

>KUMA&CAFEさん
8/10の投稿は言葉足らずで申し訳ありませんでした。空など明るい画面などではどうしても色むらが気になります。しばらくはこれで我慢しなければならないと思うと悲しい気持ちになります。気持ちとしてはもう少しましな製品に交換してもらいたいです。

書込番号:26261067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/13 18:20(1ヶ月以上前)

どちらで購入されましたか。ネット通販だとほぼ無理ですが量販店なら店の判断で交換して貰えますよ。
その空でムラが収まらないと伝えるといいかと思います。

書込番号:26262505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/13 18:23(1ヶ月以上前)

白の話をするとやはりコスパ重視機種では厳しいので映画で空をみた時にとても気になると伝えてみるのはどうでしょう。
販売店経由でメーカーが来たなら対応は難しいですが...まだ販売店に言っていないなら
私は、話がややこしくならぬようメーカーを呼んだと言わなくていいと思います。

書込番号:26262507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yayo1935さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/15 01:26(1ヶ月以上前)

>KUMA&CAFEさん
ネット通販で、症状を伝えたのですが「大型家電の初期不良はメーカーへ相談を」ということで現在に至っています(´;ω;`)

書込番号:26263607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:40件

2025/08/19 11:45(1ヶ月以上前)

>yayo1935さん
あまり無責任なことは言えませんが、ネットショップだとそんな感じですね。
メーカー訪問で仕様の判断では現時点でできることが少ないですね。メーカー1年保障を使い、6カ月後に症状悪化で空が気になると伝えてみるとか...
ただ、エントリー機種ですので仕様と言われても仕方ないかなと. ..他社も同価格帯は似たり寄ったりの具合です。

書込番号:26267322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。画像に関して。

2025/08/19 02:32(1ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-A221DB [21.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:207件

不具合状況、紫の線は写真に写らなかったけど。

1920×1080でWindowsXPで接続するとうまくいくのですが、
1920×1080(推奨)でWindows10に接続すると、右が1cmくらい黒くなり、一番右に紫の線が入ります。
メニュー、アナログRGB、自動調整すると直りますが、電源を切ったり再起動したりすると、元に戻ります。
8/5に買って、相談したのですが、このときはWindowsXPの解像度が違っていたかららしいですが、
Windows10は自動でやってくれるのですが、突然OSのセキュリティ更新したら、それ以降おかしくなりました。
不良品でしょうか。どちらもVGA接続です。

書込番号:26267083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11106件Goodアンサー獲得:1880件

2025/08/19 05:14(1ヶ月以上前)

D-Subで接続しているならHDMIで接続を。

あと、回答を求めるなら「質」問でスレ立てを。

書込番号:26267114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2025/08/19 08:48(1ヶ月以上前)

D-subしかないパソコンです。

質問スレになってなかったのは失礼しました。

書込番号:26267207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11106件Goodアンサー獲得:1880件

2025/08/19 10:50(1ヶ月以上前)

>D-subしかないパソコンです。

グラフィックスドライバーの更新と、解像度とリフレッシュレートを
2台のPCを同じに設定してください。
モニターが追従できないと、1Hz違うだけでズレます。

↓のような変換アダプターでHDM1化する手もあります。
リフレッシュレートの違いを吸収できるかは不明。
・変換 アダプタ VGA HDMI 出力 変換 ケーブル 1080P対応 安定出力 音声転送 コンパクト PC HDTV プロジェクター Windows XP/7/8/10 Mac OSなど対応
https://amzn.asia/d/0MJVsUr

書込番号:26267282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)