このページのスレッド一覧(全297958スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2025年10月5日 19:35 | |
| 2 | 0 | 2025年10月5日 18:26 | |
| 0 | 0 | 2025年10月5日 17:51 | |
| 2 | 0 | 2025年10月5日 16:43 | |
| 0 | 0 | 2025年10月5日 16:02 | |
| 0 | 0 | 2025年10月5日 15:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF23mmF2.8 R WR [シルバー]
このレンズを旅行先に持っていきましたサコッシュに入れて
旅先で歩きながらパシャパシャと撮るぶんにはかさばらず
ボディのグリップよりレンズが飛び出さないのは本当に
機動力があがります。
こういう風景の撮影は私の主な撮影対象ではないので
画質については添付画像でご判断いただくしかないのですが
その日の記録ということでは十分な気がします。
1点
>海陽昇さん
>画質については添付画像でご判断いただくしかないのですがその日の記録ということでは十分な気がします。
・・・いえいえ、とんでもない。 チンケなカメラ機能のついた機器のまるで「うまみ調味料・添加物タップリのコンビニ弁当」のような画像ではなく、「良い素材を、ちゃんとダシを取って時間をかけて調理した料亭の味」がします。
・・・やはり「旅行」といえど、(フルサイズのように)「重いから」と「機材」を家に置いていくのではなく、こうして「ちゃんとした機材」で撮ると、「思い出も美しく残る」と思います。
・・・「良いスレ」をありがとうございます。
書込番号:26307999
1点
端島だとズームレンズを持ち出したくなるところ
ですが、これもステキですね。
書込番号:26308008
0点
>最近はA03さん
ありがとうございます。
最近の35mm判もボディはとても小さく軽量になっていますが
レンズはどうしてもかさばるのでこれくらいの組み合わせが
よいように思いました。
天気も良かったので絞ると色がしっかり乗ってくれました。
書込番号:26308664
0点
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
そうですね。他の乗船客の方々で一眼をお持ちの方はほとんどズームであった
ように思います。
シグマの小型のズームとかならかさばらないとおもうのですが、あいにく持って
いなく 16mmf2.8単焦点かこちらと悩んだ末 こちらにしたのですが
悪くはなかったかなと思います。
書込番号:26308671
0点
>myphotographさん
ありがとうございます。端島に上陸できる確率は6割から7割ほど
のようですので上陸してお話を聞けてよい経験になりました。
書込番号:26308675
0点
グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N5070WF3OC-12GD [PCIExp 12GB]
RTX2060Superから換装しました。結果的にFPSがかなり上がりました。
サイズも300mm以下でトリプルファンのおかげで温度上昇も駆動音もとても静かです。
ワイルズベンチの際は5070でプリセットウルトラ(WQHD)でも静かで60FPSを安定して動かせました。
個人的にとっても満足するものになりました。
2点
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]
ペットがいるので、一体型のサウンドバーを探していました。
やはりヤマハがとても良いです。
少し値下がりしたようなので、買いだと思います。同じ価格帯の物を聴き比べましたが、これが一番でした。
書込番号:26308564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)



